• 締切済み

中国沿岸の米偵察機の飛行は日米共同の挑発でないで

rabirabi88の回答

回答No.10

現在のパワーバランスを変えたいか、変えたくないかの違いがあります。 今現在の状態、つまり平和や安定を維持したい。パワーバランスの変化を拒否している立場です。 つまり、アメリカの偵察行為は数十年と続いている日常業務なわけです。 対して、慣習化された行動をとっている偵察機に接近する中国の戦闘機は、現状を変えたい、現在のパワーバランスに変化をもたらしたい→平和や安定に挑戦をする、挑発行為となる訳です。

関連するQ&A

  • 中国戦闘機 米偵察機に異常接近 その距離90m 東

    中国戦闘機 米偵察機に異常接近 その距離90m 東シナ海上空 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170725/k10011072911000.html 中国戦闘機、米偵察機に90mまで異常接近!!って日本のメディアは騒いでるけどなんで米偵察機が東シナ海を飛んでるんだって話でしょ。 普通の感覚なら、 米偵察機、中国戦闘機に90mまで異常接近 南シナ海 が普通なのでは? なんで南シナ海で米偵察機が飛んでんだって話じゃないの? 日本人は頭おかしいんじゃないの?

  • 【中国の無人偵察機】中国は無人偵察機を250機も保

    【中国の無人偵察機】中国は無人偵察機を250機も保有しているのに日本の領空内に入って来てニュースになってるのは数ヶ月に1回くらいです。中国の無人偵察機は主にインドに飛んでいるのでしょうか?使うから250機も保有しているわけですよね?主にどこの国を偵察しているのでしょうか? 日本の軍事防衛の話。中国が無人偵察機を開発しているが、飛行速度が遅すぎて、日本の領空内に入ってきた場合、日本の戦闘機は速すぎて追尾出来ないらしいです。領空内に入ってきた無人偵察機は撃墜するしかない? 基本的に中国の無人偵察機の運営方針は2機1隊の飛行らしいです。先頭が偵察用で、後方にもう1機飛ばして、日本のスクランブル発進された戦闘機の様子を撮影するためのものだと言われています。後方の無人偵察機には攻撃用の装備もされている。 中国は280機の無人偵察機を保有しているってことは知らずに日本に偵察に入って来ているのだろう。日本のニュースになる数と実戦配備されてる数がおかしい。毎日、来てておかしくない数の無人偵察機が飛んでいる。

  • 中国軍機の挑発。四の五の言わず撃墜すれば?

    南シナ海の公海上で、中国軍機が、米軍の偵察機に異常接近し、挑発するという行動が、多発しているそうです。中国側は、『通常の行動』と主張しているとの事で、中国軍の『跳ね返り』が、勝手にやっている行為だとも、米は見ているそうです。仮に『跳ね返り』として、今後、このような行為をさせない為にも、一度撃墜してはどうでしょうか?中国側も、今、アメリカと事を構えては、すべてが水泡に帰すくらいは理解出来ると思うのですが、アメリカも、この際、徹底的に壊滅させる気でしょうか?

  • 中国軍機の挑発?

    以前も、問題になり、日本の航空自衛隊が、画像を撮影しましたが、中国側も、日にちが不明な、まったく関係の無い画像を配信し、対抗してきましたが、先日は、米軍のP8Aに異常接近して来たようです。画像を見る限り、中国側は、戦闘機のようで、威嚇されるのは、すべて偵察機、哨戒機ですが、日米共に、この辺りの空域には、戦闘機は飛ばしていないのでしょうか?近くに飛行中ならば、度胸の無い中国軍は、手も足も出せないと思うのですが?もう何年か、後には中国は、アメリカを凌駕するとまで言われています。100年の屈辱から、せっかくここまで来たのだから、今、事を起こし、また、1からやり直す事は、得策では無い事くらいは、理解出来ると思うのですが。

  • 米軍偵察機はなぜ中国領内に着陸?

    米中機が空中で接触中国機は墜落しましたが、米軍の軍事機密を満載しているはずの偵察機は、こともあろうに仮想敵国の中国領に着陸しました。むかしの日本のゼロ戦は秘密を米軍に知られるのを防ぐため、不時着するときも海中に没するか、脱出後、墜落炎上させたはずです。極端な意見かもしれませんが、米軍偵察機も、本当に秘密を守るのを優先するなら、全員パラシュートで脱出後、海中に没する道を選ぶべきではなかったのでしょうか?

  • 領空侵犯してる戦闘機は偵察できてるの?

     最近、中国・ロシアの戦闘機が日本の領空に近づき、それに対応するためにスクランブル発進していますが、そもそも戦闘機でどういう偵察をしているのでしょうか?  戦闘機から伺えしれる情報なんて、人工衛星からの写真で十分だと思うのですが、  イチイチ、スクランブル発進するのが面倒なので、ほんとうに迷惑でやめてほしいのですが、ナニがしたいんですかね?

  • 航空自衛隊の有人偵察機

     航空自衛隊が現在保有する偵察機としては百里基地第501偵察航空隊に所属しているRF-4EとRF-4EJがありますが、無人機を別とすれば、航空自衛隊では現在、これら以外の有人航空機が、画像を主とする情報を得るための偵察任務に就く事は無いのでしょうか?(電子偵察等を始めとする画像情報を取得しない類の偵察任務は除く)  何年か前の話ですが、航空機関係の雑誌で、LANTIRNの様な航法・目標指示システムを使用する事によって画像を取得する事が可能になったため、攻撃機や戦闘機が偵察任務を兼用する様になり、RF-4Eの様な偵察専用機は廃れる傾向にある、という話を読んだ事があります。  航空自衛隊の場合、確かLANTIRNは保有していなかったと思いますが、他の種類の画像を取得可能なポッド等を用いて、戦闘機、又は支援戦闘機等が偵察任務に就く事は無いのでしょうか?  又、もしもその様な事が有るのであれば、「偵察にも使用可能なポッドを装備した戦闘機・支援戦闘機」と「RF-4EとRF-4EJ」のどちらが主に偵察任務を担っているのでしょうか?

  • アメリカは北朝鮮に爆撃機や無人偵察機を飛ばしている

    アメリカは北朝鮮に爆撃機や無人偵察機を飛ばしていると言いますが、まさか北朝鮮の国土内に入って飛ばしてないですよね? 北朝鮮の上空って北朝鮮の国土の外を飛行させてるんですよね? 北朝鮮がアメリカの国土内で戦闘機を飛ばしたらアメリカはブチ切れるのに、アメリカは北朝鮮の国土内を爆撃機や無人偵察機を飛ばしていたらそりゃ北朝鮮はキレるのでは? っていうか上空侵犯では? アメリカは北朝鮮の国土に入ってもいいの? どういうこと? 勝手に北朝鮮にアメリカは戦闘機飛ばしててキレない方がおかしいのでは? 北朝鮮とアメリカは同盟国じゃないですよね? アメリカが爆撃機を北朝鮮の領空内で飛ばして殺すぞって北朝鮮が言ったら攻撃するよ?ってどういうこと? アメリカ人はキチガイですか?

  • 異常接近する中国攻撃ヘリの挑発に乗ったら何が起こる

    もし、海軍の戦艦に異常接近する中国の戦闘ヘリの挑発に乗って仮に先制攻撃をしてしまったら何が起こりますか?その場合、中国、その他の国の間の関係はどういうものになるのでしょうか?だいたいでいいので教えてください。

  • 中国が配信した自衛隊機、接近画像。

    先日、自衛隊のYS11なる電子測定機と、OP3C画像収集機に、中国の殲11戦闘機が、異常接近した件ですが、中国側が『日本の戦闘機が異常接近して来た』と、写真と動画を公開しましたが、何か、やたらに接近したように見えるよう、わざとアップになっており、画像そのものが疑われているようですが、取り敢えず、それ以前に、中国は『自衛隊の戦闘機が近付いた』と言っており、実際、その疑われた画像には、F15戦闘機が、写し出されていましたが、日本側は、情報収集機、電子測定機と言っており、F15ではありません。と言う事は、この日、午前にも似た事例があったそうですが、その時の画像がF15で、この行為に対して、中国はスホーイを出して、YS11とOP3Cに近付いたと言う事なんでしょうか?機種が違うのですから、最低2回は『あった』と言う事ですよね?