• ベストアンサー

顎の腫れについて

今朝起きたら顎に違和感がありました。 鏡で見てみると顎の先が赤く腫れ触ると少し痛いです。 主人に聞くと夜に蚊が飛んでいたそうです。 虫刺されなら良いのですが痒みなどはありません。 顔の部分なので気になります。 同じ経験をされた方いらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

吹き出物の可能性はないでしょうか?

r0409h0531
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 時間が経つと虫刺されの様な赤い丸の様な物が出てきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歯茎の腫れと顎の痺れ

    初めまして。 質問させて下さい。 今朝起きたら左の頬から顎に掛けて麻酔を掛けたような痺れがありました。昨日の夜までは何とも無く、本当に急に。 歯を磨く際に見た所歯の根元の歯茎に腫れが見受けられました。痛み等は無く、時よりその部分の歯がじんじんと僅かに痛む位です。 今は痺れのような麻痺のような感覚が続いています。口を横に開くと突っ張る様な感じで口を開ければ腫れた方の顎から首に掛けて突っ張る感じがして凄く不快です。 明日は歯科が休みなので行けないのですが、月曜日には行こうと思ってはいます。 ですが少し気になってしまうので知識がある方や経験がある方、良ければ教えて下さい。

  • 顎と噛み合せがズレてる気がします…。

    顎と噛み合せがズレてる気がします…。 1年ほど前ですが、口があまり開かなくて、顎関節症かなと思い歯医者で相談した所、顎をマッサージしたり頬杖とか、片方だけで噛むとかしないように気をつけてと言われて終わりました…。噛んだ時に歯のかみ合わせ?に違和感があるので多分まだ歪んだままな気がします。 このような経験ある方どうやって直しましたか? アドバイスお願いします。

  • 皮膚の腫れと痛み

    昨日から足首に違和感があります。 最初は虫刺されかなという感じで蚊に刺された時と全く同じ見た目、痒みでした。 靴下が当たることもありかいてしまい、朝血漿が出ていたため触らないようにしていたのですが、先程入浴後に出血があり発赤が悪化していました。 またピリピリしたような痛みがあり歩くのも辛いです。 虫刺されがかいた事で悪化しただけならいいのですが、痒みが出た際室内におり、長くてぴちっとしたブーツとその下に靴下を履いていたため、虫刺されとは考えにくいです。 痒み、痛みは一部の皮膚だけで周りの部分や関節は問題ないです。 これは何が考えられるでしょうか。 病院勤務なので治らなければ次の勤務の際に受診するつもりですが、次の出勤まで日があり気になるのでわかる方がいたら教えて頂きたいです。なので、よく健康カテゴリーにある「病院を受診してください」という回答は不要です。

  • 皮膚の腫れと痛みがある

    昨日から足首に違和感があります。 最初は虫刺されかなという感じで蚊に刺された時と全く同じ見た目、痒みでした。 靴下が当たることもありかいてしまい、朝血漿が出ていたため触らないようにしていたのですが入浴後に出血があり発赤が悪化していました。 またピリピリしたような痛みがあり歩くのも辛いです。 虫刺されがかいた事で悪化しただけならいいのですが、痒みが出た際室内におり、長くてぴちっとしたブーツとその下に靴下を履いていたため、虫刺されとは考えにくいです。 痒み、痛みは一部の皮膚だけで周りの部分や関節は問題ないです。 これは何が考えられるでしょうか。 病院勤務なので治らなければ次の勤務の際に受診するつもりですが、次の出勤まで日があり気になるのでわかる方がいたら教えて頂きたいです。なので、よく健康カテゴリーにある「病院を受診してください」という回答は不要です。

  • 顎のラインがイキナリ痒くなりボコボコになってしまいました

    顎のラインがイキナリ痒くなりボコボコになってしまいました。 今朝、なんか違和感があったのですが、夕方辺りから非常に痒くなりボコボコと膨らんできました。 なんなんでしょうか? 内科、皮膚科に行こうと思いましたが、18時位で終わってしまう為に医者にはまだ行ってません。 宜しくお願い致します。

  • 顎の骨について

    画像のようにベロを平にして舌の先を下前歯につけて数十分歌っていたのですが顎に違和感がありました。顎がしゃくれたりしてしまうのでしょうか?

  • 顎がコリコリ鳴ります(痛くは無いです)

    今日突然、適当な体制でスマホを見ていたら、口を動かすと顎がコリコリ?鳴るようになっていました。コリコリ鳴った時の顎には少し違和感がありますが、それでも痛みは全くないので、一応親には言いましたが、休日なので病院は閉まっているので気になりはしますが一旦放置してる状態です。これって病院が開いてるときに診てもらった方がいいですか?それとも自然に戻りますか?あと顎がコリコリ鳴る症状に心当たりがありましたら教えて欲しいです

  • 足先の急な腫れ、むくみ

    こんばんは。はじめて質問します。 昨日の夜から左足の先に違和感を感じて、今朝見たら少し腫れていましたが、 今は靴を履けない位にパンパン状態です。初めての経験です。 最近は休肝日が無いほど毎日かなり飲酒していて、それが関係あるのでしょうか? 時間がたてば治るものなのでしょうか? どなたか良いアドバイスお待ちしています。

  • 顎、歯を含めた炎症について

    2,3ヶ月前から首周りや肩の筋肉張りや熱感を感じています。 以前から歯周炎と親知らずの炎症があり歯科医にも指摘されております。 数日前に顎が痛み続いて頬や側頭部にも熱感が広がるようになっています。顎の痛みは大きく口を開けたりしなければ痛みは無いのですが周辺部分の筋肉の張り(?)や熱感が気になっています。 肩の凝りや首筋の張りは落ち着いてきているのですが首の前面の筋肉が今でも違和感があります。 歯科医には顎関節症の診断で経過見となっていますが・・・。 親知らずの炎症は他の部分に広がっていくこともあるようですが顎関節症もでて不安になっています。 内容がわかりにくくなりましたが同じような経験のあるかたで御意見いただければと思います。

  • 手の腫れ

    うちの子はもうすぐで1才になるんですけど、最近よくイタズラをして困っています。今朝もスーパーなどで汲む水のタンクを倒して自分の手にあたり泣いているので手をみたら異様に腫れあがってて驚きすぐ医者に行きました。腫れは左手の手首から指先までパンパンに腫れています。しかし、うっ血してる様子はなく医師もぶつけた腫れではなくバイキンによるものではないかと言い抗生物質を飲むよう指示されました。 その後、薬を飲ませつつ様子をみていると右手で左手をかきむしる様なしぐさを何回もしているのに気づきました。よくみると虫刺されのような跡もあるのに気づきました。でも、虫刺されでこんなに腫れ上がる事ありますか??もし、虫刺されの場合このまま抗生物質を飲ませた方がよいのでしょうか??あまり赤ちゃんにはよくないと聞いたことがあるので心配です。もし、同じような経験のある方や医療に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。ちなみにうちの子は皮膚が弱いみたいで蚊に刺された跡も普通の子より大きく腫れしだいに硬くなります。

専門家に質問してみよう