• ベストアンサー

外付けUSBハードディスクが認識できません

お世話になります。 外付けUSBハードディスク(USB3.0 LCH-RK005U3)が認識できません WINDOES7では認識できるのですが WINDOWS8.1では認識出来ません よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2193/4039)
回答No.4

Windows 8 8.1 でのこうした訳分からない問題の数多くは、下記が原因のことが多いです。 Windows 8で、特徴の一つとして、よく宣伝している「高速スタートアップ モード」 に設定していないかです。 もしそうであれば、ただちに無効にしてください。 確認手順は、下記の通りです。 コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ 現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 のチェックを外す。 シャットダウンか、再起動をします。 確認してみてください。

chayamati
質問者

お礼

有難うございます。 →「高速スタートアップを有効にする(推奨)」のチェックを外す。 で解決しました。

その他の回答 (3)

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1872/4419)
回答No.3

W8.1で (1) どのUSBポートでも認識できませんか。 (2) アクセス ランプは点滅しますか。 (3) LCH-RK005U3に触っていてUSBポートに挿した場合、HDDが動作している感触はありますか。 (4) 認識できない「同じポート」でUSBメモリの動作(読み書き)は正常ですか。 (5) システムBIOSのUSB設定にて「Legacy Support」(Auto、Enabled、Disabled)が選択できる場合は、現在の設定とは異なる設定も試してみてください.。 ---とりあえず以上です。

chayamati
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 (1) どのUSBポートでも認識できませんか。   USBポートは2つですが両方ともだめです (2) アクセス ランプは点滅しますか。   ポートに挿して5~6秒は点灯しています。点滅はなしです (3) LCH-RK005U3に触っていてUSBポートに挿した場合、HDDが動作している感触はありますか。   動作している感触はありません。ランプ点灯中も同様です。 (4) 認識できない「同じポート」でUSBメモリの動作(読み書き)は正常ですか。   USBメモリは正常に動作します。   カードリーダも正常に動作しますが、   最近購入したカードメモリーは認識しません (5) システムBIOSのUSB設定にて「Legacy Support」(Auto、Enabled、Disabled)が選択できる場合は、現在の設定とは異なる設定も試してみてください.。   これはどのようにしてよいかわかりません 因みにpcは SONYのSVJ20228CJNです。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

WINDOWS8.1のパソコンでは認識できないという事でしょうか? OSの問題ではなく、単純にパソコン個体の問題だと思います。     その8.1のパソコンで他のUSBポートでもダメでしょうか? また、7のパソコンでは常に認識していますか? つまりOSが違うから認識できないのではなく、USBポートの接触不良、USBケーブルの断線などを疑った方がいいように思います。

chayamati
質問者

お礼

・WINDOWS8.1のパソコンでは認識できないという事でしょうか?  WINDOWS7では正常に動作します。 ・パソコン個体の問題だと思います。 pcは SONYのSVJ20228CJNです。  これにはカードメモリーのポートがありませんが  カードリーダを通してですが認識できるメモリカードと  認識できないメモリカードがあります。     その8.1のパソコンで他のUSBポートでもダメでしょうか? USBポートは2つですが、どちらもダメです。 また、7のパソコンでは常に認識していますか?  こちらでは、正常に動作しています お気づきの点があれば宜しくお願いします

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

OSをアップしたらどういう対策をするのかという知識があることを前提として、質問しているんでしょうか。それを書いてほしいな、質問するなら。PCはおもちゃではありません。

chayamati
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 pcは SONYのSVJ20228CJNです。  購入当初はWINDOWS8.0でした。  WINDOWS8.1には電源ボタンが追加された事で  UPDATEしました。  過去にもosを変更するときも、  プリンターがつながらなかったり  アプリケーションソフト蔵衛門を再インストール  するとDVDドライバ使用不能になったりで困りましたが  事前にトラブル情報を調べる方法があれば有難いのですが お気づきの点があれば宜しくお願いします

関連するQ&A

  • 外付けハードディスクが認識しない

    こんばんは。外付けハードディスクが、認識しません。ハードディスク自体は普通に動いているのですが、USBに差し込んでも、コンピューターの中に、アイコンが表示されません。デパイスマネージャーの中のディスクをクリックすると、ちゃんと外付けハードディスクの名前が、表示されていて、右クリックして、デパイスの状態を見ると、正常に動作していますって、書いてあります。認識しないって表現が、あっているかどうかわかりませんが、USBでつないでも、外付けハードディスク内の、フォルダーが表示されません。これは、ハードディスクの故障でしょうか? PCは、富士通BIBLO NF70Y ディスクは、IOデータ HDCS-U 1.0です。 よろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクの認識がされません。

    PC関係の質問です。 パソコンはPowerBook G4 OSX使用。 外付けハードディスク(BUFFALO HD-CS320U2)をUSB接続しております。 突如認識されなくなりました。PC表示は「初期化しますか?」とでてしまいます。今まで通り認識するように対応はありますでしょうか? ヨロシクお願いいたします。

  • 外付けハードディスクが認識しません。

    外付けハードディスクのロジテック製250Gを買いましたが、USB2.0、USB1のどちらにつないでもハードディスク自体を認識しません。 私はWIN2000(デスクトップ)とWINXP(ノート)の2台を所有していますが、2台とも認識しませんでした。 箱にはつなげばすぐに使えると書いてあるのに、なぞです。 マイコンピュータを開いてもこのデバイスの表示はなく、 ディスクの管理を見ても認識していません。 フォーマットするにも認識していなければできませんでした。 ちなみに、もう一台外付けハードディスクを使っていますが、こちらは、調子よく動いています。 もちろん、2台のPCどちらとでも動きます。 WIN2000を入れなおして試してみましたが、結果は無理でした。 説明不測があれば補足しますので、どうかよろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクの認識

    こんにちは。 現在MacG4クイックシルバーでOS9.2です。 バッファロー製の外付けハードディスクが異音を発し、データが一部飛んだので、 Standard II 2TB FireWire400&USB2.0ハードディスク  というものを購入しました。 USBでは認識しますがFireWireでは認識しません。 2つある穴を差替えてもダメです。 もともと認識していたバッファロー社製のディスクも認識しなくなりました。 電源が入ったハードディスクを認識させる方法がありますでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けのハードディスクの認識について

    外付けのハードディスクが、デバイスマネージャーでは認識されるのですが、ディスクの管理などからは見えなくてファーマットなどができません。USBのハードディスクケースに2.5inchのハードを入れて使っています。 はじめは認識していたのですが、2つに分かれていたのを、XPですべての領域をなくして、改めて全体を一つとしてFAT32でフォーマットしている途中に固まり、それからディスクの管理からは見えなくなりました。ディバイスマネージャーからは認識されていて、また、PartitionMasterExpartというソフトではDisk2とはでるのですが大きさが0となっていました。OSはXPで、外付けのケースはUSBで接続しています。解決方法をどうか教えてください。

  • 外付けハードディスクケースを認識しない

    外付けハードディスクケースを認識しない coregaのCG-U2HDC35V2を使用していましたが認識しなくなりました。 フラットケーブルを曲げる(HDをケースに収める)と認識せず、曲げずに伸ばす(HDはむき出し)と認識します。USBケーブルや電源には正常です。 フラットケーブルが原因だと思うのですが、ケーブルを替えれば使用可能になるのでしょうか? その場合、どのようなケーブルを買えばよいのですか?

  • 外付けハードディスクが認識されなくなった

    先ほどパソコンのリカバリーを終えて外付けハードディスクのドライバーも入れ直したのですが、そのときはちゃんと認識して使えていたのですが、電源を落としてしばらくして起動させると青いW"indowsを起動しています"という画面でとまってしまいます。 また外付けハードディスクをはずして起動させてから、ドライバーを削除して入れなおそうとすると、"エラーがありインストールされていない可能性があります"と出て認識されていません。 環境は、パソコン本体はVAIOノートでMeをXpにアップグレードしたものでFAT32、また外付けハードディスクはメルコのDUB2-Bシリーズの80GBでこちらはNTFSでUSB接続です。メルコのホームページも見たのですが、認識させることができず、自分ではできなかったのでどなたかわかる方がいらっしゃれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクが認識しません。

    先日、↓こういうパソコンを買いました。 http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=974&sn=55&vn=1&lf=0 元々使っていたパソコンが壊れたため、上記のパソコンを買いました。 そこで、前のパソコンで使っていた外付けハードディスク(USB)をそのまま使おうと思ったら、全然認識してくれません。 差したままパソコンを再起動すると認識して使えるようになります。 USBポートには問題ありません(USBメモリを差したら普通に認識しました)。 ちなみに、外付けハードディスクのメーカーはIODATAです。 原因としては何が考えられるでしょうか? また、改善するにはどのようにすればよろしいでしょうか? どうか宜しくお願い致します。

  • 外付けハードディスクを認識してくれないのですが。

     少しややこしいことをしてしまいましたが、解決法が分かる方、教えてください。  バッファロー製の外付けポータブルハードディスク(HD-PHG-U2)の中身を取り出して、別のハードディスクケースに入れてフォーマットした後、またもとのケースに戻してフォーマットしようとしたら、認識されません。  USBでつなげると「新しいハードウエアの検索ウィザードの開始」が表示され、実行しても「インストールされません」となり、デバイスマネージャを見ると、「その他のデバイス」の中の「HDD LOADER USB2.0-IDE Bridge」と表示されます。  メーカーの保障外のことをしてしまっているのですが、解決法わかるかた教えてください。システムはXPです。

  • 外付けハードディスクが認識されなくなった

    メモリー増設を考えてまして、メモリーの確認をするため シャットダウンしてケーブルなどを全部抜いた状態で メモリーの抜き差しをし、元にもどした後くらいから 認識されなくなったような気がします。 あとはデスクトップにあったいらない画像ファイルなどを 完全削除したりもしました。 大事なファイルは削除してないはずです。 USBでつなげているのですが、再起動をかけると Windowsを起動している状態で落ちてしまい 外付けハードディスクのなUSBケーブルを外して 起動させると問題なく起動できます。 その後、USBケーブルを差してマイコンピューターで 確認しようとするとフリーズしてしまい 電源ボタンを5秒以上押さないと終了できなくなってしまいます。 外付けハードディスクに問題があるのかと思い 新しく外付けハードディスクを買ったのですが 新しいハードディスクでも全く同じ症状で困っています。 Windowsは2000なのでドライバが不要で認識できる 外付けハードディスクタイプです。 メモリーは結局交換してないです。抜き差ししただけです。 ウイルススキャンはノートンで毎日行っています。 アップデートも毎日行っています。 どこに問題があるのでしょうか? 自信無しのアドバイスでも全く構いませんので どうかよろしくお願い致します。