• 締切済み

車内が汚いと乗せてもらっている分際で怒る同乗者

150715の回答

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.5

片づけるか片づけないかはあなたの判断でもちろん構わない。 ただ、それで他人の目が気にならないのなら、あなた自身の評価なんて 一瞬にして吹き飛びますが、それでもいいのならお好きなように。 もうすでに経験済みですけどね…。 >自家用車と言えど散らかす私が悪いのですか? まあ、この場合、あなたは悪いんでしょうね。 ここまでの汚さなら、絶対に乗せるのを断らなきゃ。 散らかってるのは多少仕方ないにしろ、それをはるかに超えた状況では乗せない事も一つのマナー。相手からすれば、 「この汚さ・散らかり具合でも自分を乗せるんだ」 と解釈されるということです。

関連するQ&A

  • 助手席の役割

    こんばんは。 デートで何度か彼女を助手席に乗せることがあったのですが、そのときの態度にイライラしてしまいます。 ・道案内しない 初めての場所で道がわからないのに案内してくれません。 一度ナビの無いレンタカーで道案内もせずに隣でつまらない話を聞かされたときは、かなりイラつきました。 ・道案内が下手 さすがに道案内してくれと頼んでやってもらいましたが、右左折の指示が遅すぎます。 50km/hで走行中に10mくらい手前で急に言ってきて、何度も通り過ぎてしまいました。 ・電話してくれない 旅行先で行き先の店に電話が必要なときなど、全くやってくれません。 運転手の私がわざわざ停車して電話することになります。 ・やたら触ってくる 集中力が削がれます。 前の車のバックミラーから見えていると思うと、周りの目を気にして欲しいです。 一度、道案内してくれず電話もしてくれない態度に対してかなりイラついてしまい、「道路標識を見るため」や「早く電話しなきゃいけない」などと言い、急ブレーキや急ハンドルで脅してしまいました。 翌日の運転に備えて寝ておきたいのに夜更かしさせてきて、案の定彼女は助手席で爆睡していたときもやってしまいました。 後方確認はしていましたが、マナー違反であったと反省しています。 駐車場にバックするときにベタベタ触ってきたときは、ぶん殴ってやろうと思いました。 彼女はドライブが好きみたいですが、毎回毎回うんざりします。 正直これが原因で毎回冷めます。 助手席とは名の通り運転手の手助けをするものと思っているのですが、私が間違いでしょうか。

  • 車内 座席 お客様の位置

    こんにちは 車内での席次についていろいろと調べているのですが いろいろとパターン分けされており自分の場合どうすればよいかわからず 困っています 状況は 1.自分の会社の車で 2.自分が運転し 3.お客様が3人乗る   1人は取引においての代表者(相手方の会社の代表者ではありません)   2人は代表者の方からは部下にあたる方々 こういった場合どのようになりますでしょうか? 代表者の方を後列右側に案内し 二人の方をそれぞれ助手席と後列左側に案内ですか? よろしくお願いします

  • FITの車内の振動音

    お願いします。 1.3Gで走行距離500キロ弱です。 アスファルトで舗装され悪路ではない、ごく一般的な道を 走行しているときにガタガタと内装の振動音がうるさいです。 運転席、助手席側のドア、運転席のドリンクホルダーにタンブラーを 置いているとカタカタカタカタ・・・・非常に耳障りな振動音がしています。停止時は静かなのですが。安い車だと建て付けが悪いのでしょうか? 1ヶ月点検も迫り、ほかの皆さんの車はどうなのか情報が知りたいのでお願いします。

  • 助手席ナビ

    目的地に行く場合、何通りかの道があると思いますが 助手席ナビの案内されたルート外の道から目的地にいこうとしたら 助手席ナビが用意したルートの道へ戻るように表示(あるいは音声)されるんですか?

  • ヴォクシー車内からの異音について

    80系ヴォクシーの後期、ZS煌Ⅲです。 令和3年1月登録で先日6ヶ月点検を終えました。 走行距離は4100Kmほどで、事故や擦ってしまったなどもありません。 2週間ほど前から、段差や路面の荒い道などで、「カタカタ」というプラスチックが当たるような異音が車内で聞こえるようになりました。 助手席シートベルトのあたり(ピラー?のあたり)から聞こえているのですが、「ここだ」という場所の特定には至っていません。 タオルをシートとピラーの間に挟み込んで、押さえてみましたが、症状は同じです。 新車から半年で?と思ってしまいましたが、よくある事なのでしょうか? スライドドアの振動という情報もありますが、同じような症状の方、または車関係にお詳しい方がいらっしゃいましたら、情報をお願いいたします。

  • 車の席

    ちっちゃい車には四つ乗る場所がありますが 運転席、助手席、運転席のうしろ、助手席のうしろ、どこが一番危ないんでしょうか? おしえてください!!

  • mixiでメッセージやりとりしていた人に初めて会いました。

    mixiでメッセージやりとりしていた人に初めて会いました。 出会い目的ではなく、ゴルフの打ちっぱなしを教えてもらいました。 ゴルフ後、帰ることになたのですが、その人は自衛隊の人で基地の場所が打ちっぱなし場から 近いということで、場所教えてあげると言って、車のナビで場所を案内し始めました。 車に乗りたくなかったので、助手席のドアを開けて、外で立ったまま見ました。 途中「座りなよ」と言われたのですが、立ったままいました。 この後帰るの??と聞かれたので「帰ります」と答えました。 どこか行くつもりしていたのかもしれないけど、初めて会った人だし車には乗りたくありませんでした。 ナビで場所案内してきたのも車に乗せるためだったのかな・・・と思ったりしています。 ゴルフはすごく熱心に教えてくれたので、そんなやましい気持ちで会ったんじゃないと思うのですが。 男の人はなかなか信用できません ちょっと警戒しすぎでしたでしょうか??

  • 不倫相手が助手席に乗ったか知る方法

    明日、車を定期点検にだします。明後日帰ってくる予定ですが旦那が多分、不倫相手を乗せる可能性が高いです。どうやったら乗ったかわかるでしょうか… 助手席のリクライニング…とも思いましたが点検で出すので動かしたりするのかな?(>_<) 車種はエスティマです。前の車は通った道に丸い記しがつきましたがエスティマにもそういう機能あるんでしょうか…

  • 車内の落し物

    車種はジムニーです。 助手席に乗せていた人がミンティアを一粒車内に落としました。 粒が大きいタイプのミンティアです。 自分も落とす瞬間は見ていましたが落ちていく軌道までは見ておらず、、 下に落ちたことは確実だと思うのですが、マットの下やレール、座席の下、サイドブレーキやシートベルトなどの隙間、着ていた服に入っていないかなどなど本当に隅々まで探しましたが見つかりません。 以前落ちたミンティアを放置して溶けて悲惨なことになったので怯えているのですが、本当にどこにも無いのです。目視で確認できるところには落ちていないということだしもういいかなと開き直ってきているレベル。 他の車に比べて隙間も少ない方だと思いますし、もうここまでくるとどこにいったのか不思議で仕方がありません。 車に詳しい方、以前同じように車内に物を落として探した経験がある方、ジムニー乗られてる方などなど、他にここなんてどう?という場所ありましたら教えていただけますと助かります( ; _ ; )

  • EZ助手席ナビ

    携帯を変えようか迷っています。 ちょうど一年たったいい時期なので、検討しています。 私の車にも、彼の車にもナビがついておらず、 それなのに結構遠出をするので、 毎回道に迷い、お互いがイラついてしまうことも多々あります。 彼の車にナビをつけようか迷っているのですが、 私が今年の夏に新車を購入予定で、それにはナビをつけます。 近いうちに結婚も考えているので、 一家に2台ナビはとりあえず勿体ないということになり、 携帯をau(現在docomo)に変えてEZ助手席ナビを使おうかと言うことになりました。 前置きが長かったですが、 現在EZ助手席ナビを使用中の方、または見たことのある方、 ルート探索や、リルート、また案内は正確でしょうか? 使い勝手をおしえてください。 よろしくお願いします。