• 締切済み

時計(カルティエ)の修理代

namioの回答

  • namio
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

私はカルティエのサントスを国内のセレクトショップで購入しました。 バンドの部分の留め具合がおかしかったので電話で問い合わせたところ、 「状態を見ないと分からないので、一度来店していただけますか?」とのことでした。 後日 ショップに行って見せたところ、オーバーホールではなかったせいか、留め具の交換は無料で修理してもらえる事になりました。 修理代金の請求もケースバイケースのような事を言っていたので(修理金額は実際に修理する職人から伝票が回ってくるそうです。ショップの店員が決められないみたいです。空けてみないと取替え部品の値段が分からないからかもしれないですね。)とりあえずショップに行ったほうがいいかもしれないですね。 大切にしてあげてくださいね♪

関連するQ&A

  • 量販店で買ったカルティエ時計の修理

    すこし背伸びをしてカルティエのパシャを買いました。 量販店で定価より7~8万円安く購入したので満足でしたが時間が遅れ気味です。本物であることは鑑定してもらって間違いないのですが、保証書の店名が「○くらや」と書かれていて、恥ずかしくてとても直営店に修理に出せません。 一度、日本橋○越の時計フェアで専門家に見せたところ、不良品ではなく部品を微調整すればすぐ治るといわれました。そのときは必ずメーカーに出しなさいともいわれました。 買って半年なので、保証書を出せば無料でメンテナンスを受けられるのですが、恥ずかしくて躊躇します。また、高価なもの(約40万)なので、その辺の時計屋さんに分解されるのも恐ろしいです。 このまま遅れた分だけ手動で直すのが賢明でしょうか?

  • ソーラ電池腕時計の修理

    お気に入りのソーラ電池腕時計の調子が悪いです 電池切れみたいな感じです(秒針が3~4秒で動く) 時計屋さんに持って行けば修理可能なのでしょうか 通常の電池交換とは違うのでしょうか 気に入った物が見つからないので修理出来ればしたいと思っています ご意見をお聞かせ下さい 宜しくお願い致します

  • カルティエの腕時計のメンテナンス

    時計のメンテナンスについて教えてください。 私は機械式腕時計が好きでいくつか所有しており、だいたいは正規代理店にメンテナンスを依頼するのですが、カルティエだけは買ったとこ(安売り量販店)に出してしまいました。その結果、かえって調子が悪くなってしまい何度もクレームをつけましたが直らず、諦めて正規代理店に出してみようと考えています。カルティエの場合は「カルティエ ブティック」というらしいのですが、どこで買ったものでも持ち込みで見てくれるでしょうか? また、聞いたところによると、カルティエの場合のOHは分解清掃するのではなく、ムーブメントの全交換とか? すると中身はそんなにたいしたムーブではないということ? ちなみにモノはタンクフランセーズです。

  • 【Cartier】カルティエの腕時計のタンクルイと

    【Cartier】カルティエの腕時計のタンクルイと タンクソロで中古価格帯が倍近く違うのは何故ですか? そんな希少価値の差が2倍も出る要素ってどこにあるのでしょうか? なぜ秒針もないタンクルイの方が高くて、秒針があり、内部構造のムーブメントが複雑高度化しているタンクソロの方が安いのでしょう? しかもタンクソロはデイカレンダー付きです。 素人目から見るとタンクソロの方が高性能でプレミアが付きそうなのに時分しか分からないタンクルイにプレミアが付くのですか? どういう理屈か教えてください。 あとプロやマニアから見るとタンクルイを買うべきですか?タンクソロを買うべきですか?それとも他のおすすめのタンクシリーズがあれば理由付きで教えてください。

  • 古い掛時計の修理について

    古い掛時計の修理について 昭和50年くらいの外国製だか日本製だかわからない掛時計です。 時折電池に関係なく止まり、時折何をやっても動かなくなり 耳障りな「ブーン」だか「キーン」のような音が物心ついたときから鳴っています。 いっそのこと修理を考えましたが可能でしょうか? そこまで特殊な掛時計ではなくただ古いだけだと思います。 見た目は変わらない感じで且つ「カチカチ」のような秒針の音が気にならない修理を望みます。 どこかお薦めの修理先はございますか? どういった修理の段取り(遠方の修理先の場合等)をとればよろしいのでしょうか? また費用は概ね(通常)どのくらいをみればよろしいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 腕時計の日付の設定方法 カルティエ・パシャ シャネル・J12

    腕時計が好きでカルティエのパシャ38mmクロノとシャネルのJ12を持っています。 時計が好きといっても、ただ好きなだけでして、全くもって無知で日付の合せ方すら知りません。 購入した時に、「?時~?時の間にカレンダーを動かすと、ぶっ壊れます。」と言われ、怖くてカレンダーはいじっていません。 24時間分、分針を回すのも疲れ、たいがいカレンダーが狂ったままで使用しています。 詳しい方がいらっしゃいましたら、リューズの段階等も含め、教えてください。 曜日はありません

  • 中古腕時計購入 ロレックス、カルティエ パシャC

    中古の腕時計購入を検討中のものです。 カルティエパシャC、ビックデイト(白、文字盤に四角が印刷されているもの) カルティエパシャC、スモールデイト(白、現在のモデル) ロレックス、ボーイズサイズのもの(モデルは未定) が候補です。 もちろん、コンディションにもよると思いますが、中古時計の購入は初めてで 確率的に、これは止めたほうがいい、またはお勧めのお店、チェックするポイントなど アドバイスをお願いいたします。 またビックデイトの生産されていた時期(フェイスのデザインは現行モデルと同じで、日付のみがビックデイトになっているもの)をご存知でしたら、教えてください。 当方、30代半ば過ぎの女性です。 よろしくお願いいたします。

  • 時計の購入について

    現在27歳の男性です。 時計の購入を考えております。 そこで、今はシャネルのJ12、カルティエのパシャなどを考えているのですが、色々調べて見ると、やはり男性が持つのはあまり…。どちらかと言うと女性向け?!と感じるのですがどうなのでしょうか?そして、ファッション時計に近いので、やはり長く使えない(飽きるなど)はありますでしょうか?個人差はありますが…。 そうすれば、やはりロレックスやオメガなど時計専門ブランドの方が良いのでしょうか? また何かお勧めのブランドや時計があれば教えて下さい。 ちなみに予算は30万~50万程度で考えています。 どうかアドバイスを下さい。 お願いします!!

  • ネットで購入したカルティエ時計

    先日ネットでカルティエの時計を購入しました。今流行っている某サイトです。 個人と個人のやりとりです。 時計が欲しかったことと、安さに惹かれて購入しました。安いと言っても定価で買うよりは安く、決して私にとって安い買い物ではありませんでした。 手巻き時計です。届いた時点ですでに止まっており、巻いても少し動いてすぐとまってしまいました。 購入前には、通常通りお使いいただけるとコメントいただいたのですが。 それで、先ほどカルティエの店舗へ持っていきました。 そしたら、偽物の可能性もありますね。とのこと。少なくともここ数年のものではないですね。と言われました。 時計自体は結構古いモデルのものとは聞いていました。本物かどうかの確認は購入する際に確認してません。 カルティエの方には、今ここでは本物か偽物かはわからないと言われました。 少なくとも修理は必要なので、そのときにあわせて確認となりますと言われました。 でも、もちろん費用も発生するので、 大黒屋などのブランド買取のお店に持っていけば、すぐに偽物かどうかわかるのでしょうか? また、すでに受取評価もしてますし、購入後の一連の作業は終了しているのですが、偽物の場合は、会社を通して返却することはできるのでしょうか? また、オーバーホールは必要ないとのことでしたが、届いてみれば必要。 そこも対応いただくことはできたりするのでしょうか? やりとりの履歴は残ってますが・・ 本物かどうかの確認をしなかった私もバカですが、騙されたと思うと悔しいし腹ただしいです。 ご回答、待っております!

  • 一生物の時計が欲しいです

    時計を買おうと考えてます。 ゴールドとステンレス?のコンビがいいかなと思ってるのですが、カルティエとロレックス以外にありますか? 大体、50万前後までと思ってます。 また、カルティエとロレックスだとロレックスの方が 時計専門だから良いと聞きましたが本当でしょうか? このような高級な時計は専門店かデパートの宝飾品売り場などで購入した方が良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。