• ベストアンサー

最新の4Kハイビジョンでも800万画素

数年後に4Kハイビジョンが普及するかもしれないと言われています。 現在の2K(フル)ハイビジョンでも50インチクラスなら美しいと言われ ているのにです・・・・要は画面全体を見るのであればそんなに画素 数はいらないということだと思います。 一方デジカメは、携帯電話・スマートフォンに内蔵されているものでも 1000万画素以上が普通ですのですでに4Kハイビジョンを超えています。 2000とか3000万画素って、どのようにしてみるつもりなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.9

対象が違うってことを、より端的に確認するためには プリンターにおける高精細と モニターにおける高精細を比較してみましょう。 プリンターは1200dpiとかを実現していて 相当としては、9600dpi相当なんてスペックが実現しています。 それに対して、モニターではRetinaという326ppi程度の精細度が トップクラスの高精細ということになっています。 だって、プリンターが600dpiとか一般化したのは、旧世紀のことなんですもの。 ゆえに、モニターではこれから4Kが普及するという時代なのです。 必要充分で言えば、近距離で見ない据え置きのモニターなら 300ppiクラスの高精細は意味が無く 4Kは大型モニターに限って有用なものと言えます。 ですから、モニターでだけ見るなら1000万画素カメラで充分でしょう。 でも、もし1200dpiでドットバイドットの印刷をするとしたら 等身大の人の写真に、50億画素クラスのカメラが必要になりますよ(笑) でも、そうやって無い需要を産みだしてきたのが モニターやプリンターやデジタルカメラの業界だと思います。

Lady_osaka
質問者

お礼

>無い需要を産みだしてきたのが モニターやプリンターや デジタルカメラの業界だと思います。 そうなのですよね、一種の詐欺じゃないのかって思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.8

No3 レスを返した時点では、No2 氏のレスには、目は通してはおりません。 私が、言いたいのは、実力の解像感が400万画素程度しかないカメラでも、高画素機だとトリミング有利とレスする人も居れれると言う意味。 最小必要限度のトリミングまで否定するものではありません。

Lady_osaka
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4702/17414)
回答No.7

見るだけならそんなに画素はいらないように思えますが保存しておきたいとなるとなるべく高い画素でなるべく綺麗に・・・というのが心理です。 メーカーにとってもカメラの画質の高さは商品のセールスポイント(付加価値)のひとつになりますからどうしても高くなります。 ちなみに、以前車を当て逃げをされた知人がスマホで遠ざかる相手の車を撮影し、さすがにナンバープレートまでは判別できないのでは?と思いつつもダメ元で拡大したらハッキリと読めて警察で犯人が見つけられたそうです。 更にちなみにですが、東京オリンピックでは8Kの放送を行うようですよ。

Lady_osaka
質問者

お礼

8K放送ですか、すごいですね。 ありがとうございました。

  • RandenSai
  • ベストアンサー率54% (305/561)
回答No.6

> 2000とか3000万画素って、どのようにしてみるつもりなのでしょうか? ピクセル等倍(画像の1画素を液晶などの1画素で表示)まで拡大することは、確かにあまりないでしょうね。でも実際問題として、そこまで拡大しても耐えられる品質の画像を出せるカメラは、一眼やごく限られた高級コンデジだけ。スマホのカメラでは、そこまで拡大したらノイズやそれをごまかす画像処理のせいで、1画素を見分けられる画像では到底ない。ぶっちゃけ、汚くて見られたもんじゃないですよ。 つまり世の中の大多数のカメラは、カタログスペック上では余裕で4Kを超えているけど、実力は全く伴っていない。ただ世の中にある表示装置ではほぼ例外なく縮小表示されるから、汚いことがバレていないだけです。4Kテレビで写真を見ると、ピクセル等倍まではいかないものの、縮小がかなり少ない表示になるから、画像の良し悪しは歴然とわかりますよ。別にマニアじゃなくても。 なので逆説的な答えになるんですけど、ピクセル等倍に耐えられるカメラやフルHDを超える表示装置を持ってない人は、そこを気にしない方がいいかも知れません。気になって実現しようとしたら、そこはAV機器の泥沼だった…何てことになりかねないので… 余談ながら、スマホとかに入る小型で廉価なカメラでピクセル等倍に耐えられるようにするには、画素数をうんと落としたものを作るしかないです。400万画素かそれ以下じゃないと、多分無理でしょう。

Lady_osaka
質問者

お礼

ありがとうございました。 泥沼は困りますね。

noname#230940
noname#230940
回答No.5

動画と静止画では見方が異なるということが大きいと思います。 動画の場合は、当然のことながら動いていますから、画面全体を見ていないと内容を理解できなくなることもあります。 それが映画やテレビドラマであれば、ストーリーがありますから、一通り理解するためには画面の一点だけに注視しているわけにはいきません。 同じ映画をDVDやブルーレイなどで何回も見られるなら、既にストーリーが分かってますので、俳優の身につけている衣装や靴、腕時計といった細かいところにも気をつけて見られるようにはなりますが。 静止画の場合は動きませんから、ディスプレイに表示している限り、細かいところまでじっくり見ることができます。 画素数が多くなるほど細部までよく見えるようになるのは確かです。 ただ、全体的に見ようと思うと、多くのPC用ディスプレイはフルHD程度しかありませんから、縮小しないと表示できないことになります。 私が保有するデジカメでは最大ので1600万画素ですが、これだけあれば十分と思います。 従来はフルHDのテレビを店頭で見ると、きれいだと感じていましたが、最近は4Kと見比べることになり、やはり4Kの方が格段にきれいだと思うようになり、フルHDの画質が物足りなく思えることも多いです。 50V型以上にするなら、4Kが良いかなと思います。

Lady_osaka
質問者

お礼

大きなテレビはやはり4Kなのですね。 ありがとうございました。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.4

No.2です。時々変な誤解をする人もいるみたいなので補足しておくかな・・・ 写真、トリミングを前提しないのは原則ですが、やむなくトリミングが必要なることがあるのはいろんな場面で写真を撮影する人なら分かっているはずです。1200万画素なら縦横1.4倍で600万画素用途によってはぎりぎりです。 行き過ぎでない高画素、余裕があるという意味で有利になることが多いです。大きく引き伸ばすことがあるなら余裕はうれしいです。逆に言えば、引き伸ばさないならあまり意味はないです。

Lady_osaka
質問者

お礼

ありがとうございました。それだけ切り飛ばしても フルハイビジョンに対してダダあまりなのですね。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

1920×1080pixelで、水平解像度が約1000本だから1Kテレビ。 その縦横2倍だから4Kテレビ。従って、現在の地デジは1Kテレビ。 動画の話はさて置き、静止画に関しては、コンパクトデジでも2000万画素に迫るものが有る。 一方、初心者は、今だに画素数カメラ選びの基準にしているし、店員さんも、このカメラは1800万画素だから、綺麗に写る何て売り方を耳にする事が多い。 また、高画素だとトリミングに有利何て、訳の分からぬレスも散見される。 個人的には、行き過ぎた多画素化は、絵を汚くするだけだと思う。 やはり、レンズの解像度とフォーマットサイズに於いて、適正な画素数は有ると思うし、1/2.3型以下だと、500万画素もあれば十分過ぎるほど。 フルサイズなら、2000とか3000万画素も、意義があると考えますが・・・

Lady_osaka
質問者

お礼

ありがとうふございました。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.2

まず4Kです。 ”・要は画面全体を見るのであればそんなに画素数はいらないということだと思います。” 全体を見ないとしたらどうでしょう? 以前、試作レベルで非常に画素数の多い映像を見ました。博物館的施設です。サッカーコート全体を写していましたが、画面も大きくてスタジアムの観客席で見るような感覚になります。選手一人一人は小さいですが、誰が何をしているかわかります。面白い映像でした。現在のテレビ放送は相変わらずボール中心のアップだけです。だから、時にはボールが画面から飛び出しますし、ボールから離れた選手の動きは見えません。それが解消されます。 画素数が多くなればこういう楽しみ方もできるのだな、と感じました。野球でも球場全体を写すようなことも可能だと思います。ひいきチームの応援側からの映像だと、一緒に応援しているような感じになるかもしれませんね。 でも、今の放送局にはこういう映像を流す度胸はないみたいです。4Kはそれを生かす映像を流してくれれば価値はあると思います。 デジカメ、3000万画素の一眼レフを使っていますが、諧調などに問題がなければ画素数は多い方が良い点も少なくないです。1200万画素機も使っていますが、トリミングが必要なときの余裕が少ないです。 もっとも、2000万画素を超えるとレンズの限界もあります。スマートフォン、コンパクトカメラなどではレンズの限界を超えた画素数になっている場合も少なくないでしょうね。 ”2000とか3000万画素って、どのようにしてみるつもりなのでしょうか?” 私は大判のプリントにして作品を作り、見ています。

Lady_osaka
質問者

お礼

ありがとうございました。 大判ってA0ぐらいの大きさのことなのでしょうか? そこまで大きくするなら必要なのでしょうね。

回答No.1

んま。たまにそれ、私も感じます。 フルHD?はぁ?  1920x1080。。??数字はわかるが、 逆にこれ以下でしか撮影できないデジカメもうないんじゃないの?って 感じるときもありますね。 が、それは、「動画かどうか?」ってことなのかな?とは思う反面。 今の時点では、そこまで解像度あげることに、メリットは あるのか、ないのか、わかりませんね。私では。 テレビは、持っていないので判断できないですが、 他の人の映像みると、ブロックのイズなどが結構あるので、 こういうのも改善されるのだろうか?など 注目している箇所は、それなりにはありますが。 <意見のみなので、回答ではないですが。

Lady_osaka
質問者

お礼

ありがとうございました。 限度のない性能向上って、オーディオでも20kHz以上の 高音域も記録していますとかありますが、私には意味は ないと思えます。

関連するQ&A

  • 4Kテレビって800万画素のこと?

    ようやく世間がハイビジョンテレビになったと思えば、 次は4Kテレビだそうです。 ハイビジョンは1920×1080だそうですので、約200万画素 それの4倍なら約800万画素ですよね。 ところが、カメラは普通のコンデジでも1000万画素もあり、 一眼レフでは3000万画素以上のものもあります。 私は写真を家のFullHD45インチテレビで見ますが、 それ以上必要とは感じません。 なぜ、そんなに画素数を増やすのでしょうか? 画素数を減らして、高感度特性を上げる方が、 便利だと思うのですが???

  • フルハイビジョンとハイビジョンの違い

    デジタル地上波のテレビを買おうと思っています。 よく分からないので、よろしくお願いします。 テレビのハイビジョンと フルハイビジョンは、どこが違いますか? 画素数が、1920あるのと1366と言うように 画素数が違うだけの話ですか? 15インチ程度だと、640とか言うのがありますが、 これって、小さすぎませんか? ちゃんと見えるのかな? パソコンのモニターだと、画素数の違いは、 画面の広さの違いとなるので、これは、広い方が使いやすいとか、 机の上に置くときでかすぎるので、もう少し小さい方が良いとか、 パソコンモニタの話だと、よく分かるのですが、 ですが、テレビは、どれも同じ風景を映すので、 画素数が違うということは、どういう事なのか? 小さいと、画面がつぶれるのかな?と思ったり、 いろいろ考えているのですが、分かりません。 お店で、私が、見比べている範囲では、どれも結構きれいに移っており、 1900も1300も640も同じに見えると思います。 あるいは、1900の方が、将来性があるのかなと思ったりもします。 ハイビジョンと、フルハイビジョンの違いが分かりません。 私は、今買うなら、どっちを買えば良いのだろう。 ちなみに、私一人で、部屋で見ます。 13インチから22インチ程度の大きさを考えています。

  • 42型テレビでデジカメ写真を見る際の適正画素数

    今まであまりデジカメの画素数にはこだわらず、 600万画素の機種なのに、メモリ節約で300万画素で撮っていましたが 盛んに宣伝しているビエラリンクのCMを見てはっと思いました。 恐らく何年後かには、大型のハイビジョンテレビで 写真を見る時代になるのかと・・・ 今は15インチのPCモニターなので、300万画素でも十分すぎるのですが 例えば42型のハイビジョンテレビで写真を見る場合、どのくらいの 画素数が適正なのでしょうか? 300万画素じゃやばいですかね・・・

  • 画素数って?

    デジカメ等で何百万画素等と表示してありますが、これは何インチ、又は何センチあたりのドット数(画素数)なのでしょうか? プリンター等のdpi表示は1インチのドット数と聞きますが。

  • 携帯の画素数に関して

    携帯の画素数に関して質問です。 近々、携帯を買おうと考えています。 (今までは持っていませんでした) そこで、パンフを取り寄せて色々と見ていて、画素数の違いに関して疑問を持ちました。 今では、様々な種類の携帯がありますが、画素数は機種によって様々です。 画素数の違い(例えば、200万、300万、500万)というのは、そこまで気になる程の大きな差なのでしょうか? 私自身は、いくら画素数が増えたところで携帯のカメラではデジカメには遠く及ばないと思っているので、携帯をカメラにして使うつもりはあまりありません。(デジカメを別に持っています) 他の方の質問と内容が重複していますが、もし良ければ回答をお願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 1000万画素と800万画素

    携帯を新しいのに替えようと思っています。 1000万画素と800万画素で迷っています。 デザインは800万画素のほうが気に入りました。 他にデジカメは持っているので800万のほうでいいかなと思うのですが、どうせ替えるのなら画素数の多い方がいいかなとも思います。 1000万と800万では画像の写りはかなり違うものでしょうか?

  • デジカメ写真を4kテレビで

    デジカメ写真を70インチ4kテレビに映して見たいのですが、どれくらいの画素数のデジカメを使えば、ボケていない(綺麗な)画像で見ることが出来ますか?

  • デジカメ:500万画素400万画素の方がキレイ?

    デジカメの画素数ですが、400万画素あればはがきサイズでも十分だといいますよね? 500万画素になると、逆に汚くなるということを耳にしたのですが、それってどういう場合だと、400万の方がよくて、500万だと汚くなるのでしょうか? そもそもほんとにそんなことってあるのでしょうか? デジカメの購入を考えているのですが、400万画素クラスにするか、500万画素以上にするか迷っています。

  • 液晶ハイビジョン画像のきめの細かさを比較する方法

    画面の一辺の長さ(例えば横)と一辺(例えば横方向)の画素数をカタログから読み取り、(長さmm)÷(画素数)=一画素の一辺の長さ(mm) を計算することが出来、その数値が小さいほどきめ細かい画像であると言えるのではないかと思うのですがこれでよいでしょうか? 40Vインチフルハイビジョン→0.46mm 32Vハイビジョン→0.52mm 20Vハイビジョン→0.33mm となり(画面の大きさからくる迫力は別にして)画像のきめ細かさだけから見ると20インチの液晶ハイビジョンが一番きめ細かい画像だと言えることになるのですがこれでよろしいでしょうか?お教えください。

  • ハイビジョンテレビの選び方

    初めまして、こんにちわ。 今薄型テレビの購入を考えておりまして、 俗に言うハイビジョンかフルハイビジョンのどちらかで迷っています。 で、私なりに違いを検討したので、この考え方が間違っていないかを 知りたく、お知恵を拝借したいと思い、質問させていただきます。 フルハイビジョンは1920×1080だから207万画素、 一方ハイビジョンは105万画素だからフルハイビジョンの方が 断然きれいだと店員にいわれました。 私の知識では207万画素というのは37インチの液晶テレビなら 37インチという大きさの液晶パネル内に207万個の色表現が出来る 粒(仮にこういう表現)があるという認識です。 それは70インチの液晶でも同様で、70インチの大きさの液晶パネル内に 207万個の粒があるわけですよね? 約70インチ(だったかな?もしかしたらプラズマかな?)の フルハイビジョン液晶テレビは非常にきれいに見えました。 であるならば、70インチの約1/4分の大きさである37インチは 半分の画素数の105万画素あれば十分事足りるのだと思うのですが、 この考え方は間違っているのでしょうか? 極端な話、70インチのフルハイビジョンできれいだと思えるならば、 1/4の37インチは1/4の50万画素もあれば、70インチフルハイビジョン に匹敵する画質で視聴できると考えており、37インチに フルハイビジョンはオーバースペックだと考えておりますが 如何なのでしょうか? 長文恐縮ですが、よろしくお願いいたします。