• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デスクトップPCのファンがうるさい(その後))

デスクトップPCのファンがうるさい

このQ&Aのポイント
  • NECのデスクトップMJ26RAZ76,Vista-SP2のファンがうるさい問題に対して、crystalCPUIDの効果が抜群だった。
  • PCの動きもサクサクで、クロックと電圧を下げたりすることで騒音の解決に成功。
  • 使用中のCPUに注意しながらも、低騒音なまま使用していくことが可能。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neuron-x
  • ベストアンサー率52% (139/266)
回答No.1

何をどう変えたのかが分からないので、明確な回答は出来ませんが…。 CPUのクロックと電圧を下げて、結果としてファンの回転数が落ちて静かになったと言うことでしょうか。 CPUに電圧をかけすぎると故障の原因(クロック数をあげると、合わせて電圧も上げていく必要が出てくる)になりますが、 クロック数を落として電圧も落としているのであれば、過電圧による故障などは心配しなくて良いと思います。 電圧を下げていくと、クロック数によっては電圧不足になる場合があり、この場合は途中でフリーズしたりPCが再起動したりする事がありますが、現段階でCPUが高負荷になっても問題無く動作しているようであれば、今の設定でOKです。 CPUファンの制御をどうしているのか分かりませんが、ファンの回転数を強制的に落としているのでは無く、CPUの温度などに応じてきちんと変化するのであれば問題ありません。 逆に、ファンの回転数を固定で落としているのであれば、場合によっては熱暴走する場合があります。

noname#201411
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >CPUファンの制御をどうしているのか分かりませんが、ファンの回転数を強制的に落としているのでは無く、 ↑ クロック数と電圧をいじっただけで、Fanについては、ハード上もソフト上も、なにも触っていません。 >CPUの温度などに応じてきちんと変化するのであれば問題ありません。 ↑ 何も触っていませんが、きちんと変化しているかどうかは分かりません。 >場合によっては熱暴走する場合があります。 ↑ 要するに、私の心配はコレだけです。PCがお釈迦になりますからね。 >何をどう変えたのかが分からないので、 ↑ スレッドを変えて、具体的な数値で再質問します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デスクトップPCのファンがうるさい(その後)続き

    NECのデスクトップMJ26RAZ76,Vista-SP2,IE9です。 低負荷の状態では、常にFanは回っているものの、きわめて静かなんですが、アプリを立ち上げたときや、IEでページをめくったときなど、ことあるごとにFan(CPUのFanです)の回転数が上がり、"ブワ~"っと5乃至10秒程度唸り、やがて静穏に戻ります。この唸りは相当うるさい音量です。埃をエアーで吹き飛ばしましたが、さしたる効果はありません。箱の外から氷を当ててもダメ。 そこで意を決し、crystalCPUIDを使いました。先に結果をいうと、非常に静穏な生活になりました。唸りも殆ど感じません。 以下に具体的に記述します。 セットした数値は添付画像のとおりです。 定格クロックは10.0xでしょうが定格電圧は分からないので、とにかく、クロック・電圧とも、プルダウンで選択可能な最小値(6.0x・1.150V)をMinとし、そのそれぞれ1刻み上の(6.5x・1.163V)をMid、さらにその1刻み上の(7.0x・1.175V)をMaxの箇所にセットしました。 タスクトレイのアイコンの色は、緑(Min)、黄(Mid)、赤(Max)と、状態に応じて変化します。 その結果、アプリを起動したとき(ExcelやIEを立ち上げたとき)に赤色になりますが、やがて緑に戻ります。また、外付のTVチューナーでTVを視聴しているときなどは、赤色になったままですが、異常なく視聴できています。また、同時に他のアプリもちゃんと起動できます。 どれほどの負荷になれば動きが止まるのか、"耐圧テスト"はできていませんが、私が普通使用するような状態では、サクサク度に問題はなさそうです。静穏さには大満足しています。 そこで、質問ですが、 (1)上記のように、アイコンの色が赤で点きっぱなしであってもCPUへの悪影響(=CPUが壊れるという意味)はないのでしょうか。本当はもっとFanが回転して風をたくさん送らなければならないのに送られておらず、CPUの温度が異常に上昇して壊れてしまう、という恐れはないのでしょうか。これが唯一の心配ごとです。なお、Fanについてはハード的にもソフト的にも、何もいじっていません。 (2)さらに静穏を追求すべく、PCが動きさえすれば、MaxもMidもいっそうのことMinと同じく(6.0x・1.150V)に設定したいのですが、問題あるでしょうか。 以上、上で記述しました事柄へのご指摘も含めて、教示いただければ幸いです。

  • デスクトップPCのファンがうるさい

    NECのデスクトップPC(MJ26RAZ76)です。Vistaでメモリは4GBです。 購入して6年ほど経過しますが、はじめの頃からファン騒音がウザイのです。 特に夏場に顕著なような気がします。 例えば、IEで閲覧ページを変えるごとにファンが唸ります。ExcelやWordを起動したときも同じです。 WinXP時代も同じでした。 ファンに絡まっている埃を吹き飛ばしても同じです。 CPU使用率が100%になっているわけでもありません。 温度感知機能がおかしくなっているのでしょうか。 黙らせる方法はないでしょうか。 ちなみに、同じころ購入したMJ18LRZU4や、最近購入したMJ32MBZDHなどは静かなものです。

  • デスクトップPCのファンがうるさい

    NEC製パソコン PC-VL570DDを保有しています(2005年購入)が、ファンの音がうるさい。 いかにもファンが回ってるという音です。 HDDが起動しているとさらに倍増でかなり音がするの(高回転)ですが異常でしょうか? しかも本体を触ると熱く?温かく?なってます。 会社で使用しているデスクトップやノートはとても静かです。 PC素人なので・・・  教えてください

  • デスクトップPCのファンの向きについて

    現在、フルタワーのデスクトップPCが二台あるのですが、これのケースファンとCPUファンの向きについて質問です。  片方のタワー(A)は、ケースに「Antec P182」を使っています。 サイドの蓋には、穴が開いていないタイプで、前から後ろに流す様にファンを取り付けるものだと思っています。 従って、ケース前面のファンは中に向って、ケース背面は外に向かってファンを付けますが、 こちらのケースには上部にもファンが付いています。 購入時の方向は、外に向かってファンが付いています。 CPUクーラーは、Scythe KABUTO IIという、CPUとファンが並行する様に付くクーラーを使っています。 この場合、ケース上部とCPUファンの向きは、どうあるべきなのでしょうか? 現在は、上部は外向きのままで、CPUファンはCPU方向に付けていますが、あってますでしょうか? もう片方のタワー(B)は、「RAIDMAX SEIRAN」を使っています。 こちらは、サイドの蓋の片側がメッシュになっていて、大きなファンが付いています。 そして、前面と背面にもファンが付きます。 こちらもCPUクーラーは、Scythe KABUTO IIです。 こちらのBのタワーは、全面ファンは中に向って、背面ファンは外に向かって付けているのですが、サイドの大きなファンは、購入時の状態では外向きに付けられています。 この状態であると、CPUファンをCPU側に向けると、互いが反発しあって回転数の低下や故障に繋がったりしませんでしょうか? こういったケースの場合、CPUファンはCPUとは逆向きの外側に向けて使うのでしょうか? そうすることで冷却効果が上がるものなのでしょうか? それとも、今のまま、ケースのサイドのファンは外向きで、CPUファンはCPU向きでいいのでしょうか? タワーAの背面からは、温かい風が勢いよく出てくるのですが、タワーBの方はどこのファンからも、勢いよく風が出てくる様子がないので心配で質問に至りました。 ファン自体は、ファンコントローラーとも正常に連動していますし、ちゃんと目視でも回っているのは確認できます。

  • デスクトップPCのファンコントロールをするには?

    デスクトップPCのファンコントロールをするには? Gateway GT5058j インテル® Core 2 Duo E63001.86GHz OS WindowsVista HomePremiumSP2 メモリ4GB マザーボードIntelR G965チップセットファミリー HDD 4Tバイト 室温28度として,ネットだけ見て居る状態の時,HDD温度38度 Core温度41度が通常温度なのですが,この頃ファンが起動時から,全回転状態で回転数が下がりません。ケースをばらしてダクトやファン周辺のゴミは綺麗に取り除いてあります,以前はこの温度では極少量の回転数でしたが,全回転のまま下がりません。軸受け等のファン自体には問題有りません。試しに部屋のクーラーをかけて室温を下げると,回転数が下がり制御はされている様ですが,かなり室温を下げなければならず,今までとは全く違い現実的ではありません!SpeedFan等をインストしてもマザーボードが対応していない様で,ファンスピードが表示されず制御出来ません。BIOSの設定でFanControlが在ったので,何通りか試してみましたが,設定が間違ってるのか,うまく行きませんでした。同機種の方のBIOS FanControlの設定はどの様になっていますか?それと,このマザーボードVista対応のファンコントロールソフト有りますか?前と変わってしまった原因が判りません。

  • デスクトップPCのファンの音がうるさい

    NECのデスクトップPC(VALUESTAR G)を使い始めて 2年ほど経ちます。 近頃、本体のファンの音がやたらうるさくなりました。 ウィンウィンと周期的にうなっています。 設置場所は机の上で、右側と後ろ側は壁に比較的近い状態です。 どうしたら、おとなしくなるでしょうか? ご教示ください。

  • デスクトップ型PCのファンの音がうるさい

    SITEC製のOSはVistaを使ってるPCを自宅でメインPCとして使ってるんですが これが性能的にはまだまだ自宅では十分つかえるのですが、問題がPCを立ち上げたとたん 始まるウィーン・・と言う風切音・・けっこうな音なんです。回転数を落とすとか、方法があるかと 思うんですが、やり方がわかりません。なにかしら音を静かにする方法を教えてください。 どうぞよろしくお願い致します。 PC型式  PX9512SS66BB

  • デスクトップPCのFANを停止させても大丈夫か

      デスクトップPCのFAN音が大きく気になります。 また無駄に電気を消費しているんではないかといつも気になります。 そこでハードディスクをUSBで外付けにし、本体のディスクはSSDに変更した。 ここでFANを停止させようと考えていますが大丈夫でしょうか。 やる前にまずは皆さんの意見を聞きたいです。  

  • デスクトップPCのファンの音について

    デスクトップPCのファンの音について Dellのinspiron530を利用中ですが最近やたらとファンが回って うるさくなってきました。おおよそ2年ほどの利用です。 とくに多くのアプリケーションやタスクを同時に行わなくても ファンが高回転になります。 なにかパーツの交換等で改善できるものでしょうか?

  • デスクトップPCのファン交換について

    お願いします。 CD-Rからあるソフトの更新中、急にPCの電源が落ち、その後 小一時間して電源を入れたらやっと起動したのですが、落ちた 後の本体がとても熱くなってました。 ファンが前からうるさかったり急に静かになったりしていて、 もしや熱で電源が落ちた???のではと思うのですが、 そういったことはあるのでしょうか? できれば自分でファンを交換したいのですが、下記のPCで ファンを外して持っていけば、ヨドバシなどでも見つかり ますでしょうか?  メーカーの保証はとっくに切れていますよね。 すみません、症状とファン交換について どなたかご教授ください 富士通FMV-DESKPOWER CE227D (2003年頃 購入)    P/N  CP171504-01 と本体に貼ってあります (ご返信のお礼が夜になるかもしれません、申し訳ありません)