• 締切済み

重犯罪は全部死刑にすれば社会保障の問題も解決

するのではないでしょうか? 国の破たんとか老後の社会保障とか、この国の将来は不安だらけです。 人口が多すぎるのも問題と言われてます。 なら、選択肢は重税にするか、犯罪者(軽犯罪者除く)は全員、死刑。 生活保護(障害者除く)廃止。安楽死容認。社会人経験20年未満の人も全員年金無し等 大改革が必要ではないでしょうか? 選民思想ではありませんが、要は不要な奴はさっさと殺処分すれば社会保障の問題も 改善できるのではないでしょうか。 そもそも格差拡大で老後をまともに暮らせない層を作りだしておいて、安泰な社会保障など 無理でしょ? 民主主義なんて綺麗事言ってるけど、社会不適合者まで救ってあげる価値はあるのでしょうか? なんだかんだ生存競争してるんですよ。

みんなの回答

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.3

それはSF映画の中だけですね、、、、ジャッジメント、、、とか、、そおいう雰囲気ですかね。 その世界では、、、かならず、、、あなたもジャッジメントされます、、、その時どう思うかじゃないかな。 重犯罪者より、、、政治家の方がやばくない、消費税、3ー5兆円、 アメリカの思いやり予算、一兆円 日本の原子炉、50キ、10兆円位無駄にしているのでは。 もっと、大きな視点を持つべきでしょう。

zzz777zzzzz
質問者

お礼

無駄遣いさえ止めれば、なんとかなるかもしれません。 でも日本で革命などおきますか? 暴動すら起きないでしょう。

noname#215107
noname#215107
回答No.2

その社会を実現するためにはどうすればいいいかを考えてみました。 死刑対象となった者は(文字通り)命がけで他人を殺してでも反対するでしょう。結束して反政府組織が出来るかもしれませんので、それなりの治安維持体制が必要ですね。 また犯罪を監視するための相互監視体制を構築する必要もありますね。住民からの密告制度などは非常に有効だと思います。 警察は軍隊並みの装備が必要となります。 要するに力の無いもの、頭の悪いものには死が待っています。

zzz777zzzzz
質問者

お礼

いや、既に刑務所に入っている重犯罪者は全員死刑。 これから重犯罪を犯そうとする者も死刑。 社会不適合者をどんどん排除して行けばかなり人口は減るのではないでしょうか? この国が国民の老後の保障を放棄しているなら大胆な事をやるしかないのです。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

・重犯罪は全部死刑に まー、そうしたからといって 社会保障の問題とは 関係ないが\(^^;)...マァマァ zzzzzzzzzzzzzzzzzzzz

zzz777zzzzz
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 少しでも老後に支払う年金対象者を減らすのです。 このままだと、普通に仕事してても老後が悲惨な層がたくさん出てきます。 国はどうするんでしょうか? 今のうちに手を打たないと本当にまずいと思います。 私は「安楽死」(自殺)を認めるべきだと思います。 金の無い人は、さっさと消えるということで。 本気で国が全国民の生存権を考えているなら、このいびつな貧困格差を解決する義務があります。

関連するQ&A

  • 【死刑問題の観点から回答を頂きたいです】

    ** 最初に断わっておきますが、 私は、死刑をやむを得ぬ場合は容認しています。 もし、社会状況などが許すのならば、死刑を廃止する試みも『あり』だと考えています。 ですが、人類社会から死刑と言う最終手段を排除するのには疑問を感じています。 ましてや、現代の人類のレベルでは死刑根絶などという事は不可能だと感じる事もあります。 ** 個人的にショックを受けた事例として、 メキシコの麻薬戦争の現実があります。 メキシコは言わずと知れた死刑廃止国です。 国家の社会制度としては、死刑がありません。 まあ、それはそれでOKですが、 彼の国の凄まじい犯罪の現実を考えると、国家として死刑を無くしたって、何の意味もないんじゃあないのか?って思う事もあります。 彼の国には、凶悪な麻薬組織が乱立していますが、 ロスセタスなどは、ネットに処刑動画を数多くアップしているので、ご覧になった方もいるかもしれません。 生きたまま鋸やチェンソーで首は切るは、首なし死体を吊るすし、死体の皮を剥いで晒すは、拷問で手足を切るは・・まあ、好き放題。。 見ていると具合が悪くなります。 犯罪組織の凶悪犯は数多く逮捕されますが、 出所後や仮出所後などの報復を恐れる社会一般の状況もあり、 なかなか犯罪撲滅には遠いようです。 死刑廃止国と言うと、 よく欧州の話が引き合いに出されます。 ノルウェーでは、ブレイビクによる大量殺人がありましたが、 彼は禁固20年くらいでしたかね・・ まあ、あの国が死刑廃止の理念をしっかりと守る事に対しては敬意を感じます。 あのような社会の姿勢が、 我々に大きな恩恵をもたらす可能性を感じます。 しかし、それは一部の側面。。 振り返れば、メキシコ(だけではないが)のような凄まじい現実もあります。 メキシコでは死刑は無いが、国民が勝手に殺し合い、年間に1万人程度か、それ以上は犠牲になるようですし、犯罪組織撲滅の為に、内戦状態になり、結果、国家権力も国民を大量に殺しています。 ** さて、素直な疑問なんですが、 死刑廃止の理念の問題として、欧州が引き合いに出されるのは理解できるのですが、 死刑廃止国の実情として、欧州諸国の、しかも成功しているように(見える)国に限って引き合いに出されるのは、どうも納得がいかない面があるんです。 死刑廃止国の上手くいっていないように見えるメキシコのような事例は、どう考えるべきでしょうか?

  • 【社会保障関係費】1年間の社会保障関係費が31兆5

    【社会保障関係費】1年間の社会保障関係費が31兆5297億円で全体税収の72兆8912億円の大半を社会保障費に使用しています。 今日の衆議院議員予算委員会で年金受給者の42%が年金以外の収入源があるそうですが、残りの58%は年金だけの年金生活者だそうです。 さらに基礎年金だけでさらに預貯金が300万円以下の高齢者が1000万人ほどいるそうです。 野党はこの1000万人の老後の貯金を怠ったキリギリスのために残りの4000万人から5000万人のアリに増税してお金を現役時に散財していたキリギリスに回そうとしています。 お金を現役時代に遊びまくって散財して老後の貯金を怠ったキリギリスは老後は基礎年金だけの月6万円から7万円で生活するのは当然ではないでしょうか? なぜ若いときに貯金を怠った人のためにコツコツと若いときから老後の生活を考えて貯金をしているアリにたかるのでしょう? キリギリス老人のどこが可哀相なんでしょう? 彼らも現役時代に貯金を怠ったので老後が惨めな生活なのは仕方がないと自業自得と納得しているのに、なぜわざわざ救済するのでしょう。 アリの金をたかって増税で、現役時代に老後貯金を怠ったキリギリスを助けようってあなたは賛成ですか? 私は社会保障費に貯金がない老後貯金がないキリギリスを助けるお金(補填金)に回すべきではないと思います。 みなさんはこんなキリギリスでも救済すべきと思っているのでしょうか? 金持ちに基礎年金を支給しない。 金持ちになったので基礎年金いらないでしょう。 金持ちになるか貧乏人になるかは全て生まれつきの記憶力に掛かっています。 それは母親の遺伝子が50%で残りは運です。 運が良かって基礎年金がなくても問題ない人には支給せずに、社会保障関係費を減らすのに使うべきだと思います。 昔の国の借金は道路や高速道路、鉄道網の整備など意味がある借金でしたが、今の借金は社会保障関係費で未来への投資と考えた場合、意味がない投資と言えます。 年金がなくても生活出来る貯蓄がある人の基礎年金は全額没収。 すると金持ちが納税しなくなって、年金が必要な貧乏人の相互会になって財政赤字で破綻。 かと言って年金が必要がない高齢者にも年金を支給してたら日本は老人の高齢者によって国が破綻する。 金持ちに理解して貰えるかが焦点になりそうです。 貰えないお金に掛け金を掛ける。 今の日本人には無理な話ですね。 どうすれば日本の1番厄介な問題である社会保障関係費を減らせるのかあなたの考えを教えてください。 今のままだと日本は社会保障関係費が原因でダメになる。

  • 最近は格差が大きな社会問題になっていると思いますが、そもそも格差はあっ

    最近は格差が大きな社会問題になっていると思いますが、そもそも格差はあってはいけないものなのでしょうか?たぶん、格差が必要以上にあれば、犯罪が増える等いろいろな社会問題も起こってきますし、生活保護等の費用もかさんできますので、ないに越したことはないかもしれませんが、格差が全くなくなっても経済活力がなくなってしまうと思います。どの程度の格差なら許されるのでしょうか?

  • ○×問題で、「社会権」と「生存権」の区別がつかず困っております

    「社会権」と「生存権」の区別がつかず、以下の問題の答えが「○」なのか、「×」なのか判断がつきません。 ここで言っている「社会権」とは、「生存権」が含まれているのでしょうか?含まれているのなら「○」、含まれていないのなら「生存権」となっていないので「×」となると思うのですが、正直、問題の意味がよく分かりません。 お手数ではございますが、アドバイスを頂ければと思っております。 宜しくお願い申し上げます。 (問題) 国民全てが人間に値する健康で文化的な生活を保障することを国家に要求できる権利を社会権といい、ドイツのワイマール憲法ではじめて規定された。

  • 社会保障や福祉や医療や教育を重視する社会を実現できるのか

    市場原理主義&新自由主義&小さな政府主義&グローバリズムは、貧困や貧富の格差を拡大させ、福祉を切り捨てて弱者を見捨て、人々を競争に追いたて、国や社会を疲弊させ荒廃させ、人々の精神を荒廃させ、人々が希望を持てずに絶望し、自殺を増加させ、犯罪(特に凶悪犯罪)を増加させ、戦争や武力紛争を増加させ、国家の利権争いの紛争を増加させると言われてます。 市場原理主義&新自由主義&小さな政府主義&グローバリズムを廃止して、昔の政策に戻れば、社会の構造が競争社会から協調共生社会に変わり、上記のような問題はゼロにはできなくても著しく減少し、貧困がない社会、貧富の格差がない社会、社会保障や福祉が充実した社会、犯罪(特に凶悪犯罪)が少ない社会、戦争や武力紛争が少ない社会、各国が利権競争ではなく、世界各国が協調共生する社会、人々が安心して生活できる社会、人々が希望を持てる社会にすることができますか。 北欧諸国や大陸西欧諸国(フランスやドイツなど)はそのような社会に近いと評価されているが、世界各国は北欧諸国の政策を、国家や社会の理想的モデルとして追求していますか。 日本では北欧諸国や大陸西欧諸国の社会保障や福祉をすばらしいと賞賛する人は多いが、その反面、税金は政府に取られるもの、税率(特に消費税)が高いことは弱者を虐げることとみなして、社会保障のためでも増税に反対し、税金は低いほど望ましいという考えが強く、国会に議席を持つ全ての政党が、選挙で不利になるからという理由で、北欧モデルの増税を拒否している。 多くの日本人(アメリカ、イギリス、シンガポール、香港なども社会保障を軽視する小さな政府主義で同じような考え)は民主国家の主権者として、社会保障や福祉や医療や教育を充実させるために、高い税率の税金を積極的に負担するという考えを拒否するのはなぜか。北欧の人々のような考えが多数派になるためには何が必要ですか。

  • デンマークについて

    デンマークは格差が少なく、社会保障が充実していて、老後にも困らないし、二年連続 幸福度一位ですよね。 そこで犯罪は少ないのか?と思い調べると日本の何倍も多いことがわかりました。 これはなぜだと思いますか????

  • 死刑廃止国での凶悪犯罪に対するいわゆる neutralization って?

    初めてなのに重い質問ですいません。 先進国の死刑廃止国(特に欧州の一部の国)で、凶悪犯罪に対するいわゆる neutralization というものが存在すると、漏れ聞きました。 例えば、幼児の営利誘拐殺人・立てこもりといった事件があったとして、警察の部隊が犯人の隠れ家に突入したとします。 そのとき、犯人グループが万事休すとして抵抗せずに捕縛を受けようとしても、警察がその場で射殺可というのが社会の暗黙の了解で、その射殺行為を隠語として neutralization というのだ、というものです(もう少し強く purification ということもあるらしいです)。 それで質問は以下です。 1)本当にこのような事実があるのでしょうか。もし本当なら絶対表には出ないことと思いました。なので、うわさでも良いのでお聞きしたことがある方がいらっしゃるならお教えいただけるとうれしいです。 2)本当にあるとしたら犯罪抑止効果はどうなのでしょうか?(中途半端な裁判・死刑存続国と比較して) 以上事情通の方、教えてもらえるとうれしいです。。。

  • 社会保険料収入と社会保障給付費のグラフを見ていたん

    社会保険料収入と社会保障給付費のグラフを見ていたんですが,もしかして社会保障制度が出来てから一度も社会保険料収入が社会保障給付費を上回ったことがないのでは? このグラフを見ると,社会保障制度が出来てからずっと赤字だったってことですよね? 積立が出来てないのに将来払えるわけないでしょ。って誰も思わなかったんですかね。 65歳まで社会保険料を徴収するってもう社会保障制度としては破綻していますが,未だに年金制度は破綻していないって言い張っている日本政府の役人はこのグラフを見て言ってるんでしょうか? 素人でもずっと収入と支出が運営以来ずっと赤字なので財務的にお金が支払えない状態になるのは目に見えていたはずなんですが・・・ 海外の宝くじでも買って一攫千金狙いで黒字にするつもりだったのか? 博打が勝つことが前提に資産運用されてるって民間のヘッジファンドみたいな広告でびっくりです。 国民市民も国の博打による資産運用を容認しているのでしょうか? 凄い国民性だと思うんですが。

  • 社会保障費って削減するとダメなのですか?

    社会保障費って削減するとダメなのですか? 消費税を上げるとかの議論がありましたが、その主な理由は 「少子高齢化に伴い、膨れ上がる社会保障費に対応するため」 と聞いています。 ここで疑問を感じるのですが、「カネが無いのなら出費を抑えたら?」 という議論が全然無い事です。 いくら大事な経費だとしても、たとえば普通の家庭なら親の収入の範囲の中で出費を考えますよね? 出費の全体額が先にあって、収入が足りなければ借金を毎月続ける家庭なんて存在しないはずです。 いずれは自己破産につながるからです。 ところが国はそれをやっていますよね? 年金も健康保険も生活保護も介護も ・・・ 国民全員が少しずつ我慢すれば、こんな赤字予算になんかならないのでは? と考えているのですが、メディアも含めてそんな主張をする政党は皆無です。 なぜですか? 財政的に国が滅びるまで社会保障を充実させる必要があるのでしょうか? とても不思議です。

  • 税と社会保障の一体改革

    新聞をにぎわしている「税と社会保障の一体改革」ですが、民主党がどのようなVisionを示し、自民党がどのような対案を出しているのか、新聞から読み取れません。 与党がどのような案を出し、自民党がどのような対案を出しているのか、また、それらの案が本当に持続可能な社会保障になっているのか、ご教授ください。   個人的には、「年金は、子供の数により格差を設ける」という改革が必要ではないか、と思っています。   次の世代に負っている年金のシステムを現状のまま維持することは、どのような案でも不可能。また、少子化対策もさして成果を上げていない現状を考慮した場合、子供を育てていない、又は、未婚のままの方の年金は受給額を減らすというような、大胆な改革が必要ではないかと思います。結論として、結婚をし、子供を育てることにメリットを与えないと、現在の若い世代には、結婚しよう、子供を育てようという意識は芽生えないのではないか、と思います。大学時代にインセンティブ理論について勉強しましたが、政治の世界では、理想論だけではなく、ドライに現状と問題点を分析しなければならないず。今のような、呼びかけるばかりの少子化対策に、成果を求めることはできないと思います。理想論でいえば、子供をそのような形で係数化するのは、良くないアプローチとは思いますが、年金を地蔵可能にするには、支払いと納付金のバランスをとる手段として、このアプローチしかないのではないかと思います。また、子供を産むことができない、という方もおられると思うので、養子も可とすることにより、孤児等にも対応できるのではないか、と思います。(個人的には、子供もおりますし、子供のおかげで生活が楽しくなったと思っています。)