• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:婚活で出会った男性とお食事。その人の心理は・・?)

婚活で出会った男性とお食事。その人の心理は・・?

choco115の回答

  • choco115
  • ベストアンサー率27% (35/127)
回答No.5

候補の一人として、ただ会ってみただけだと思います。 紳士的というか、まぁ大人だったからランチ代位は出したのだと思いますが、期待していいのか?という事に関して、 私なら期待しません。 あなたの事を気に入ったのなら、次回会う約束もするでしょうし、ましてや来週も婚活パーティーに行くというような事を言うでしょうか? 私はそのような類のパーティーには行った事がありませんが、どのような場合であっても、男性というものは、気に入った相手にはガンガン来るか、奥手の男性でも必ず「次回」の約束をしますよ。 「また、お誘いしてもいいですか?」的な言葉があるはずです。 でも、どうしても気になるなら、また誘ってみてもいいと思いますが・・・・・・

burarin_ko
質問者

お礼

そうですね。まだ期待する段階ではないかもですね。 でも多分、「また、お誘いしてもいいですか?」は私から言わないと事が進まないような感じです。 今の所、相手からその言葉はこないと思います。 でも気になるので、また私の方から誘ってみます。あとは何回か会ってみないと分かってこないこともあるでしょうし。 少しグズグズしていた自分の気持ちが晴れました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 婚活で知り合った男性について

    20代後半の女性です。 婚活で知り合った男性と2回食事や映画に行きました。男性は6才年上です。 1回目は私が色々質問すると、男性がずっと話してくれたのでこの人話しやすくて良いなと思いました。 でも2回目は、質問することが少なくなると会話に少し困りました。男性も少し質問はしてくれますが、すぐに自分の話に持っていってしまうのであまり会話のキャッチボールが出来ていないなと思いました。(逆に気を遣ってくれているのかもしれませんが) 一緒にいる間ずっと、次は何を聞こうとか無言にならない様にしなきゃと思っていた感じで、帰るとどっと疲れてしまいました。 私は恋愛経験がほとんどなく、男性と二人で出掛けるなんて初めてに近いです。 職場に男性が多いのですが、職場の男性との方が話しやすいなと思いました。(毎日会っているし慣れているからかもしれませんが) 会話が続かなかったり疲れるのは、合わないからでしょうか?それともまだ2回目だからでしょうか? 三回目のお誘いを受けて、誘ってくれて少し嬉しかったのですが今はどうしても気が進みません。 会話に困るのも悩みですが、その男性と手をつないだりとかを想像するとちょっと嫌だなと思ってしまいます。 かといって年齢的にも焦っていて、これを逃してまた1からってなるのも気が重いです。 仕事中もずっと考えてしまい、食欲もなくなりブルーな気持ちです。 皆さんは会うのが億劫になる相手とその後何回か会っていたら良くなったとか好きになったという方いらっしゃいますか? あと何回かは会ったほうが良いですか? でも、男性は年齢的にも私より焦っていると思うので、軽い気持ちで行くのも悪い気がします。(何回か会ってやっぱりだめだったとなると相手の時間を奪うことになるので) アドバイス等ありましたら宜しくお願いします。

  • 婚活に来る男性の心理について

    婚活と名の付く場所に来る男性はどういった心理状態で参加されてるんでしょうか? 合コン(でも、婚活と銘打っている)でアドレス交換した男性の方に誘われて 食事に行くことになったのですが、段々、騙されてるんじゃないか、壺買わされるんじゃないか 体目的だけなんじゃないか。等々心配になってきて胃が痛いです。 合コンの場では物静かで、あまり騒がない方だったのですがメールでは何故か テンション高いのにも戸惑っています。 なので男性はどういった気持ちで参加しているのか知りたいです。 食事に誘うのは男性の参加費は高いので、誰かに声かけないと損だ。 みたいな心理もあるのでしょうか? 自分は30代前半ですが、まったく男性と付き合ったことが無いのでそもそも男性の 気持ちが分からないです。 男友達は居るので、相手が自分に恋愛感情を持っていなければ普通に接することが できていると思うのですが、二人きり会おうと誘われてると状況に耐えられずに 全力で逃げてしまいます。 この年で男性に対して免疫が無さ過ぎるのもいけないと思ったので、合コン(婚活?)に 参加してみたのですが、今回も逃げ出したい気分です。 悪い印象ではなかったので一度会ってみても良いかなとは思っているのですが・・・。

  • 趣味が同じ人の飲み会(軽い婚活)

    こんばんは。 27歳の社会人男性です。 お恥ずかしいのですが、女性との恋愛経験/交際経験がありません。 明日邦楽のあるアーティスト好きが集まるパーティに出席します。 軽い婚活みたいな感じです。 正直、女性含め知らない人と交流するのが苦手ということもあって、 少し緊張しています。会話もあまり弾まない感じですし。 でも、いい出会いがあるかもという前向きな気持ちで明日は臨もうと思います。 そこでみなさんに質問なのですがこうしたパーティでこうしたら 良い印象になり、出会いにつながりやすいということがあれば教えてください。 また、逆パターンのこういうことはしない方が良い等もあれば教えていただければと 思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 婚活で初デートでプレゼントする男性心理

    初デートでプレゼントする男性心理を知りたいです。婚活サイトで初デートでプレゼントされました。 当方39 ばつあり 相手 44 バツあり デートが終わったあとなので、私に悪印象を持ったわけではないかと思いましたが、終わってからメッセージがありません。デート始まる前のプレゼントなら、渡した後で会話の途中でないなと思って連絡しないとかなら分かります。 あるいは次回デートはないけど、お金がもったいないから渡したのかな? 実はADHDとか統合失調症と言われたので、付き合うのはやめようかとは思いますが、なんだか消化不良です。 脈がないなら、女性としてはプレゼントとかはやめてほしいと思います。 ちなみに長い付き合いになった方で初デートでプレゼントくれた方は一人もいなかったですが、過去に初デートでプレゼントを渡してきた人は何人かいました。 付き合ってもいないのに、そしてあまり興味ないのに初デートでプレゼントする男性は、相手の気持ちを考えないのかな、と昔から疑問でしたが、 脈アリで後でメールがあるなら、興味があるから好印象を持ってもらいたくてあげる気持ちは理解できます。 次がないなと思っているのにあげるのは女性を無駄に弄びませんかね? 躁鬱病だからまた気持ちが変わっちゃったんでしょうか?笑 ちなみにものはお菓子でした。 私が男性ならそもそも初デートではプレゼントはあげないですが、 仮にあげるキャラで用意していても、次はないと思ったら渡さないし、 食べ物とかなら職場の方にあげたりしますね。 あるいは捨てる。 女性の気持ちを弄ぶじゃないですか。 その人とは次は考えてないからいいのですが、 初デートでプレゼントを渡す男性心理を今後の参考に知りたいです。 あんま深く考えてないんですかね?笑

  • 婚活でこんな男の人どうですか

    婚活で出会った相手と三回ご飯を食べに行ったんですが 次はうちの地元の店に行こうよ!と相手の住んでる駅を言ってきました。 何だかあまりいい感じがしないのはわたしだけでしょうか。わたしは一時間くらい電車でかかります。 もしかして家に入らせようとしてるんでしょうか。考えすぎでしょうか?

  • 会話を教える婚活塾(男性専門)のニーズとは・・

    婚活中で会話が苦手な男性に特化した婚活塾! ・婚活パーティで何を話したら良いかわからない。 ・女性を前にすると会話が苦手でモジモジする草食男子。 上記のような男子に会話を指導したいと思っています。 一日も早く会話に自信を持っていただきたいのです。 教えてgooで検索したら山のように悩んでいる方はいると思っていました。 ところが、さほど質問がないのでニーズがあるかないのか不透明になり質問させて頂きました。 質問です。 ●婚活中で女性と会話が苦手な男性に特化した、会話を教える婚活塾はニーズがありますか? よろしくお願いいたします。

  • 婚活している男性のやる気について教えてください

    ネットで婚活している男性で、一度目のデートの予定が発生したとき、 自分からその日行く店、場所などプランを女性に丸投げする人が多いように思うのですが、 どういう心理からなんでしょうか? せっかく選んだお店やプランが、女性に気に入られないかもしれないと気にして、決められないから、女性に自分で決めてもらいたい、ということでしょうか? 年収が多い男性は、自分から「○○にステキな場所がありますので、行きましょう」と言う場合が多い気がするのですが、つまり、自信があるかないか、ということにつながってくるのでしょうか? 1度目で男性が良いなと思った場合、2回目のデートではいろいろと提案してくることが多 いようです。 ということは、1度目はうまくいくかわからないし、相手が想像と違うかもしれないから、やる気がないから、お店も選ばないという事でしょうか? それは、女性だって同じなのに。 社会で生活して来たのなら軽くお茶をするなり、本気でデートをするなり、ケースによって場所なんてすぐに考えられると思うんですが、婚活で一度目のデートと言う大事な局面で相手に任せるという怠惰な姿勢をみせるという行為が正直理解できません。 どうしてなのか知りたいです。

  • 婚活をしています。

    婚活をしています。 色々な男性と出会ったし 会話をしてきました。 その中で思ったこと。。 結局女の方が柔軟性があるし、 聞き上手だし、想像力があるし、相手の気持ちを察する事が出来るし、、、。 あと何と言っても、女性の方が 許せる心が広いと思いました。 男性は、よく「妻や彼女を守りたい」とか言いますが上記の能力が劣ってるのですから、本当に守れるのは何やかんや女性の方じゃないかな?と思います。 又男性の多くは幾つにっても女性に美しさや若さやセクシーさがあると群がります。(全員ではない) 女性の方が男性の人間性や雰囲気に惹かれます(年齢にもよります) そういう所も女性の方が賢いと思います。 私は婚活の中で男性に器の広さを求めます。 が、結局私の方が器が大きいのです。許せます。優しいです。待てます。 なんやねん(´д`)と思います。 又私は相手に自信を持たせ、楽しい気持ちに出来るのです。 けど男性は私がしんどい時ズレたコトバをかけます。気持ちは嬉しいけど「なんやねん┐(´д`)┌」て感じです。 男っぽい女性の方が魅力あるんじゃないか?と思うほどです。 やはり女性の方が人間力がある。 男性には、その部分は諦めようと思います(ノ´д`) 皆さんどのように思われますか?

  • 婚活

    初めて婚活に行き投票カードでお互いに「次は2人きりであいたい」という事でカップル成立?になりました。その女性に食事を誘ったところ1週間後にランチしましょうと言う事になりました。 僕は正直顔で惚れてしまって彼女は落ち着いて話しやすい感じがしたからという事でした。 正直脈はあるでしょうか?

  • 婚活パーティーで、真面目な男性はいる??

    24歳女性です。 去年の12月から婚活を始めています。 といっても、まだ1回婚活パーティーに行っただけですが(結婚相談所は料金が高く、今の私の年収では少しきついので、婚活パーティーに参加しました。) 20代限定のパーティーに参加し、3歳年上の男性から猛アプローチを受け、カップリングしたのですが。。 とんでもない男でした。。 容姿もそこそこで、きちんとした仕事にも付いてるし、好印象だったのですが、3回目のデートのとき、ボディタッチをされ、しかも髪の毛も触られたんです… それも何の躊躇もなく,自然な感じでボディタッチをされ、慣れてる印象を受けました。 有り得ないのは髪の毛に関してです。。 前日に自分で前髪を切り、少し切りすぎてしまったので気にして触ってたら、「どうしたの??」と聞かれ、理由を答えたら、「どれ??」と言って触られました… そのあとも、髪を耳にかけたら(普段は下ろしてる)「雰囲気違うね」と言いいながら、反対側の髪を耳にかけてきました… かなりびっくりしました… 好印象だっただけにとてもショックでした。。 正直いい気持ちはしなかったので、「そういうことされるのは嫌だ。軽そうに見えるし、慣れてる感じがする」と伝えたところ、ものすごく謝られて、その時は許し、その後2~3回デートでは、スキンシップはしてこなかったのですが、どうしても不信感が拭えず、お断りしました。 思えば他にも不安な点が。。^^;(休みの日でも会社に呼び出されることがしょっちゅうあるし,短期主張が多く、半年ごとに本部がある他県と、支部である私が現在住んでいる県に出張があるそうです。←これが原因で前の彼女とも別れたそうです) まぁ、出張期間中に遊び相手が欲しかっただけだったのでしょうし、早めに気づけてよかったですが。 1人目からこんな調子で、婚活がうまくいくのか不安です。。 婚活パーティーに来る男性で、真面目な人を見つけるのは難しいのでしょうか??