• ベストアンサー

ママチャリのチェーン交換料金はどこが一番安い?

BOMA-DEの回答

  • ベストアンサー
  • BOMA-DE
  • ベストアンサー率42% (172/405)
回答No.9

どんな自転車でも 修理受けてくれる あさひ がおすすめです。 7000円の自転車って 新車の価格としたら ついている部品もフレームも 相当粗悪ですよ チェーンも 一雨で 錆るでしょう。 安いチェーンは、元々ついていたチェーンと同じで 外置きなら 直ぐに錆びて同じことです。 安いチェーンは、錆以外に 伸びも早く  現在の自転車が 数年乗られている場合 前後のギアの歯が 伸びたチェーンのピッチに合わせて摩耗してるので チェーンだけ 新しくすると 歯飛びと言い ペダルを強く踏むと ギア歯を数段飛び越えて滑るようなことが 起きかねません。 こういった場合 前後の歯も交換になるので 購入から1年程度なら チェーン交換しても良いですが 数年経過なら 背チェーン専用オイルを 塗って 動きを良くする 対処が良いでしょう その後動きが悪くなったり ほかの部分が 壊れたら もう捨てて 買い替えた方が良いでしょう。 チェーンの交換 ご自身でするには、 ママチャリ用は、シングルギア用(厚歯用とも言います)つなぐのは、C型の横に長いようなクリップで パチンとはめるのですが 新品チェンは長さを合わせてチェーンのコマを切る必要が有ります。これには、チェーンカッターという工具が必要です。 また チェーンカバーが上だけならチェーンが見えて手も入れられるので 作業は楽ですが チェーンカバーが フルカバーのタイプは 針金で 引っ張るなどの 必要が有り 面倒だと思います。 チェーン装着後 後輪シャフト部のチェーン引きとという調整ナットを左右均等に引き 適切なチェーンの張り具合に調整する作業もありますので お店でやってもらった方が良いでしょう。 400円のチェーにより 800円とかのチェーンの方が 錆びにくいです。 高い良いチェーンでも 外置き雨ざらしですと 錆びます。 チェーンが錆びると 動きが重くなり 漕ぐのに無駄に力が必要となります。 月に一度くらい チェーン専用オイルを 塗ることを お薦めします。 チェーンオイルは、回転運動(遠心力)でも 飛び散らないような ドロドロな粘度の固い(エンジンオイルのような感じ)オイルで 浸透性が高いオイルです。 いコマづつ 内部外部に塗って ペダル 逆回転空回り方向に少し回し 内部浸透させ 外部のベタベタのオイルを ウエスで ふき取ってあげればOKです。 ベタベタのままですと 砂ほこりが付着して汚れの塊が多くついてしまいます。 ※CRC556など 薄いオイルは、塗った2~3日程度だけ潤滑しますが その後換装蒸発し もともと塗ってあった チェン専用の潤滑油分を洗い落としてしまうので CRC556を塗る前より 動きが悪くなり 錆易くなってしまいます。 CRC556は、塗らないほうがマシという事です。 自転車を壊す 寿命を縮める大きな要因は 回転部分にCRC556を塗っちゃう行為です。

ginta2000
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ママチャリのチェーンを自分で交換してみようと思います。どんな工具が必要

    ママチャリのチェーンを自分で交換してみようと思います。どんな工具が必要でしょうか?バイク用のチェーンカッターで代用できますか?

  • 自転車のチェーンは、交換できる?

    私は、クロスバイクの自転車に乗っていますが、チェーンが錆びてしまい、交換しようかと考えています。 自転車のチェーンを交換したことがある方に質問なんですが、自転車のチェーンは交換できますか? また、料金はどれ位かかりますか?回答お願いします!

  • チェーン交換

    長い文ですがどうぞお付き合いください。 XJR400のチェーンの状態がとても悪くなってしまったので交換しようと思いヤフオクで落札するチェーンのめぼしをつけて近くのバイク屋さんに行って持ち込みでの工賃を聞いたところ 「う~ん、まあだいだい8000円ぐらいかな」 と言われ以前に友達のゼファー400のチェーン交換で同じバイクさんに行った時は確か2000円ぐらいしか払っていなかったことを覚えていたのでとても驚きました。 「友達の時は2000円ぐらいだったんですけど?」 と言うと 「そんな安いわけないがない」 「こっちは高い工具を揃えたりするんだからこれぐらいが当たり前だ」 みたいな感じなことをとても鬱陶しそうに言われました。 そこで自分の工賃に対する認識がおかしいのかと思いネットでも色々調べたのですがチェーン交換の工賃はだいたい3000円~4000円ぐらいでした。 バイク屋さんの間で工賃の違いがあることをわかっていたつもりなのですがこんなに差が出るものなんでしょうか? もし8000円ぐらいが普通の値段なのでしたら依然から欲しかったチェーン交換用の工具を買って自分でしようと思うのですがやはり素人には難しいでしょうか? できない場合にドライバーズスタドや南海部品では持ち込みを受けてもらえるでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • チェーンの交換時期

    チェーンの交換時期 チェーンの交換時期を知りたいのでチェーンチェッカーを購入しました。シマノ製だと値段も張るので、エイカーの安いものを買いました。 交換の目安はチェッカーがすっぽりと完全に入ったら交換でいいんですよね。 家にあるすべての自転車で測ってみたのですが、どのチェーンも、すっぽり入るものはありませんでした。 中には10年以上チェーン無交換のママチャリもあるのに、完全にはチェッカーが入らず少し浮いています。(完全に伸びてると思ったのにな~)詳しい人、教えてください。 ちなみに0.7%のゲージで計りました。

  • チェーン交換

    そろそろバイク(ホーネット)のチェーンを交換しようと考えています。 バイクショップでチェーンをしめてもらってもダルダルな状態なままなもんで。 そこで、バイクショップの店員に聞いたところ、純正のチェーンは結構良いものが着いているらしく、それと同等レベルのチェーンにすると、チェーン、前後のスプロケット、工賃など込みこみで3万5千円位するとのこと。 しかし、南海部品などでチェーン交換すると、全て込みこみで2万円超位でできると知り合いから聞きました。 南海部品等で売っているチェーンは純正のものよりも劣るものなんでしょうか? 貧乏学生なもので値段が安いにこした事はないのですが、やはりバイクショップで交換してもらった方が無難でいいのでしょうか?皆さんの意見を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 自転車のチェーンについて

    自転車の構造を調べているのですが、 一般的な自転車(ママチャリ、マウンテンバイクなど)の チェーンと歯車の材質について教えていただけますか?

  • ママチャリのフロントブレーキについて。

    前に買ったママチャリのフロントブレーキについて教えてください。 今のはあまり良くなさそうなフロントブレーキが付いています。 ブリヂストンの自転車などに付いているダブルピポッドとかいうブレーキに変えたいと思っています。 でもアサヒなどでそのブレーキについて聞いてみても、あることはあるが値段もはっきりしないなんて回答が帰ってきました。 値段もアバウトで2~3千円ぐらいとかで、はっきりしません。 ややこしいことを言ってくる客だ的な回答でした。 見た目はロードバイクのブレーキによく似ていそうですが、互換性はあるのでしょうか。 フロントフォークの同じ穴に取り付けることができるのか。 または、ママチャリ用は専用品で、ロードバイク用なんて合わないのですか? その辺りの詳しい方がおられましたら、教えていただきたいです。

  • 古いママチャリのホイールを交換するべきか迷ってます

    私は今、23年前(1984年)製造の自転車(ママチャリです)に乗っています。今、前のホイールを交換するべきか迷っています。というのもスポークが折れてはいないもののかなり老朽化していていつ折れてもおかしくはない状態なのです。後はスポークが何本も折れたため交換済みです。交換した場合の工賃についてご存知の方、教えていただけないでしょうか?

  • チェーンをおおおう泥除け(チェーンカバー)の下部が無い自転車ならズボンが汚れますか。

    チェーンをおおおう泥除け(チェーンカバー)の下部が無い自転車の場合、自転車をこいで足を下げてから上げるときに、ズボンの端がチェーンに触れて、チェーンの潤滑油がズボンに付着してしまいそうです。 チェーンをおおおう泥除け(チェーンカバー)の下部が無い自転車の例: http://www.cb-asahi.co.jp/html/top-bike-city.html いままで、チェーンカバーが上部と下部が両方付いているいわゆるママチャリしか乗ったことがありません。 ママチャリの例: http://www.miyatabike.com/lineup/comfort/quartz_02.html http://www.cb-asahi.co.jp/html/top-bike-family.html チェーンカバーの下部が無い自転車に乗っている方にお伺いしたいのですが、この自転車の場合、ズボンの端がチェーンに触れてズボンが汚れることはあるのですか。 街中を見ると、チェーンカバーの下部が無い自転車に乗っている方は大勢いらっしゃいますが、皆さん気にせずに乗っていらっしゃるようです。 自転車を買い換える時の参考にしたいと思います。 宜しく御願いします。

  • 自転車修理のチェーン交換:1700円は高いですか?

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 今日、家のママチャリのような普段のっている自転車を 近所の個人の自転車屋で修理してもらいました。 修理してもらったのは、はずれたチェーンを元に 戻してもらうことについてです。 お聞きしたいのは、1700円かかったのですが、 適切な金額なのでしょうか? 所要時間は、20分ぐらいで、チェーンを元に 戻す過程で、ねじを1個取り替えました。 あと、チェーンとかさびているので、油を 何カ所かさしました。 自転車自体は、他のお店で買ったものです。 自分的には、高くて800~1000円と 思っていたのですが、どうなのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。