• 締切済み

ダイエット内容に関する質問(35歳,男)

rexxamの回答

  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.2

はじめまして、ダイエット経験者の男性です。 食事は、もっといろいろな食材を取り入れて方がバランスが取れていいですよ。肉でしたら、赤身の牛肉とか、糖質もパンやうどんなどの小麦粉系よりも、ご飯ですね。他にも乳製品、キノコ類、海草類なども積極的に取り入れた方がいいです。 有酸素運動をやってもいいのですが、有酸素運動は脂肪を燃焼する際、同時に筋肉も消費してしまうことを知っておいた方がいいです。それを知らずにやり過ぎた結果、ただのやせっぽちになってしまいます。そこから、筋肉を付けるのは、減量する以上に大変です。 筋トレは限界までやることが大切です。やり方が悪いと思うならば、動画でやり方を研究して下さい。ダイエットの基本は、一にも二にも食事の管理です。運動は補助的なものであることを知っておけば、大丈夫だと思いますよ。 このまま続ければ、年末には変身してますよ!頑張って下さい。

niconicohansin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 食事は仰られる通り,いろんな食材を取り入れてみます。糖質はご飯の方がいいのは初めてしりました。なんとなくイメージで消化がよさそうな麺類を選んでいました…。 有酸素運動は難しいですね,色々見てはいるのですが,やはり筋肉維持しながらは難しいのでしょうね。 やりすぎに気をつけます。 筋トレは,やり方の研究を重ねます。自分の限界(精神的なもの含む)を超えて,筋肉を限界まで追い込めるよう頑張ってみます。 ありがとうございます,年末の自分の体を想像して頑張ります。

関連するQ&A

  • 2ヶ月で6キロのダイエット

    ダイエットを始めたきっかけは会社の先輩と物をかけた勝負と不順なのですが、ダイエットを9月4日から始めました。私の現在の状況は 身長 :160cm 体重 :59.3kg 体脂肪:21 BMI:23 です。元の体重62.4キロより現在約3キロ落ちている状況です。 食事状況なのですが、朝は0カロリーのゼリー。昼は低カロリーの物(100カロリー以下)夜はカロリーを気を付けた不通のご飯です。カロリーは一日食べて1000カロリー程度、食べないで500(以下?)カロリー摂取しております。基礎代謝をネットで調べた所1375カロリーでした。 運動としては普段、社内では階段を使います。週2~3回スーツでですがウォーキングをしております。(ちゃんとした歩き方では無いと思います。)家では、腹筋20回ワンセットを2回、腕立て10回ワンセットを2回、週に3~4回しております。お酒も少々・・・。(つまみは食べません!) このままのダイエットでは目標値の55キロまで体が持たないよう気がしております。また直した方が良い所をご助言頂けたらと思っております。長文失礼致しました。 宜しくお願い致します。

  • オトコのダイエット

    22歳160cm55kg体脂肪率15%。 身長が低いと、標準体重でもちょいデヴです。 ダイエットに週4でジムに通ったり食事制限してます。 運動:ランニングマシン30分(10km/H)・筋トレ各種10×3。 食事:一日の摂取カロリー1600~1700、胸肉300gは毎日摂取。カルニチン、キトサン、ビタミン、カルシウム等、サプリ各種。毎食後に黒酢。 体重52kg体脂肪率12~13パーセントが目標なんですが、この生活にアドバイスいただければ嬉しいです。 ちなみにどうしてもお菓子を食べてしまいます。カロリーはその分ご飯を抜いたりしてます。 お願いします。

  • ダイエット成功後は?

    こんにちは。 25歳男、身長175cm、体重65kg、体脂肪21%です。 食事制限と有酸素運動で脂肪を5kg落として体重を60kgまで落としたいと思い、東京大学教授が書いた有名なダイエット本を読みました。 すると一日の摂取カロリーは目標体重×30が良いのだそうで、僕の場合1,800kcalということが分かりました。 ただ、僕の毎日の消費カロリーは約2,500kcalほどです。 ダイエット中は 摂取カロリー<消費カロリー になるのは分かりますが、目標達成後は2,500kcal消費しても良いでしょうか?つまり、ダイエット成功後は 摂取カロリー=消費カロリー にして良いのでしょうか?

  • 間違ったダイエット?

    ダイエットを始めたら逆に体脂肪(体重)が逆に6kgも!増えてしまいました。太りやすく痩せにくい体になってしまったのか… 朝 牛乳200ml(カロリー低めの) 玄米ご飯100または食パン×1枚←(ジャムなどなし) のり×1人前 味噌汁(カロリー分りやすくインスタント×1 焼き魚、もしくは肉(茹でたりして味付けなし) 生野菜(味付けなし)市販の野菜ジュース×1杯 昼 納豆×1~2個、野菜のみサラダ(青じそドレッシング)←味付けなしの時もあり 玄米ご飯100g(食べる時食べない時とあり) 夕食 野菜ジュースかバナナ×1か納豆×1かウィダーインゼリー×1 ↑食事は毎日ほぼこれ 運動 ほぼ毎日ジョギング1時間と腹筋、腰回しなどの全身使ったストレッチ1時間 摂取カロリーは1200~1500kcal(グラムを量ったり、カロリー本を参考にカロリーは計算しています) 体脂肪(体重)を半年で6kg減らすには食事と運動で改善があれば教えて頂きたく質問いたしました。 身長は164、3~5cmくらいで20代後半、女、生活強度は低い? 体重56kg 減らないのは食べる量がまだ多いと思い1000kcalまたはそれ以外にした事もありますが、それでも減らないし、逆に太りました

  • 4月からダイエットを始めて約4カ月になりますが・・・?

    4月からダイエットを始めて約4カ月になりますが・・・? 体重が当初80kgでしたが今は76kgになりました。 体脂肪率も当初23%でしたが今は19%になりました。 目標は体重73kg、体脂肪率15~17%くらいなのですが このくらいのペース(1か月に約1kg減量)で大丈夫でしょうか? 軽いランニングとウォーキングを2日に1回 食事に気をつけてカロリーの摂取量にも気を配ってます。 ダンベル体操も3日に1回程度やってます。

  • 体重を維持するためのダイエット

    半年間ダイエットを実行し10kg減量に成功しました。 ダイエットはカロリー制限と運動を取り込んでいますが、今の摂取カロリーと運動量ではどんどん体重が減っていってしまいます。 これ以上減らすと健康にも良くないと思いこれから維持に入ろうと思うのですが、体重は減らしたくないけど体脂肪はまだまだ減らしたいと考えております。 こういった場合どんな点に気をつけ食生活や運動を心がけたらよろしいでしょうか。 運動量は週に2~3回 10kmのジョギングと2~3時間のジムでの筋トレと有酸素運動を行っています。摂取カロリーは暴飲暴食や高たんぱくなものを押さえている程度です。

  • チートデイ・停滞期・代謝・ダイエット

    経験者の方教えてください。 2012年5月 43歳 男 身長177cm 体重82kg 体脂肪率21% 摂取カロリー 1500~2000kcl ジョギング 週4位 5km 上記内容で 2012年9月 体重71kg 体脂肪率13% そこから 上記内容に追加して 筋トレ 週3回位 腹筋200回 腕立て100回 スクワット100回 すると体重が徐々に増えだし 2012年12月 体重74kg 体脂肪率14% (筋肉は確実に増えてきてる) 今年に入り徐々に体重が減りだし 2013年 4月 体重71kg 体脂肪率12% 体重は月1kg位減ってきているのですが、 代謝が落ちてるというか、 手足の指先がよく冷たくなります。(今まではなかった) チートデイをやってみたいのですが、 効果あるとおもいますか? 経験者の方教えてください。

  • ダイエットに置ける飲酒

    ダイエットを始めて約1週間になります。 32才 男性 身長170cm 体重76kg 体脂肪率34% からスタートして現在73kg 31%まで減りました。 一日の摂取カロリーを1500kcal程度に抑えていますが夜寝る前に発泡酒を 必ず4本飲んでしまいます。(1本あたりのカロリーは75kcal) 本日朝体重を計ったら73kgと全く減っていませんでした。 これまでは少しずつ減っていたのに今日減らなかったのは、この発泡酒が原因かなと考えていますが、たった一日でせっかく出来上がったリズムを崩すのはどうかなとも考えてしまいます。 お酒がダイエットに摂取カロリー以上の影響を与えるものなのでしょうか?

  • ダイエットプロテインは必要でしょうか

    現在、レコーディングダイエットで減量を実施中です。順調に体重、体脂肪率ともに落ちて行っているのですが、同時に筋肉量も減少しており、基礎代謝が低下しているのが気になるところです。 そこでダイエット用プロテインなるものを見つけ、摂取しようかと検討中なのですが、ネットで調べてもいろいろな意見がありハッキリとした答えが見つかりませんでした。 そこでお伺いしたいのですが、自分のようなものでもダイエット系プロテインの摂取は効果的なのでしょうか。 スペックは173cm/77kg/34歳/男。 二ヶ月で以下のように減量しました。 体   重:87.5kg→76.9kg 体脂肪率:29.9%→27.2% 体脂肪量:26.2kg→20.9kg 筋肉量:58.2kg→53.1kg 現在休職して自宅療養中のため、ほとんど家にいることが多いです。そのため運動は、日常の徒歩とたまに図書館に出かける際に1駅分を歩いて帰ってくる程度です。後は寝る前に腕立て、腹筋を10回ずつだけやっています。 食事は朝食にミネラル豆乳400ml(豆乳200ml+野菜ジュース200ml)、それ以外はレコーディングダイエットのカロリー制限1400kcal以内で特に定めなく食べています。 難しい質問内容だとは思うのですが、どなたかお分かりになる方いらっしゃいましたら、どうぞご教示のほどよろしくお願いいたします。

  • ダイエット中の体重増加について教えてください

    2週間前からダイエットを始めました。 ダイエット前は、体重61.5kg、体脂肪率37%でした。(身長158cm) ダイエット内容は、一日の摂取カロリーを1500kcal以下に抑えて、運動は毎日コアリズムを行っています。始めてから1週間で58,4kgまで減ったのですが、そこから徐々に体重が増え始めて、現在60,7kgまでもどってしまいました。(ウエストはー2cm、体脂肪率は33,5%~36%を行ったりきたりしています。)また、昨日から体全体がむくんでいるような感じで倦怠感もあります。私のやり方は間違っているのでしょうか?無理をしているつもりはないのですが、やはり体重が増えてしまうと挫けてしまいそうです。何故体重が増えてしまったのか、今の方法で続けていればまた体重が減ってくるのか、どなたか良いアドバイスをお願いします。