• ベストアンサー

タチウオの大物釣り

ある南の島の港でダイワのラブラックス80L竿でタチウオを釣っています、 1キロ以上の大物が釣れるのですが PE1.5号ハリスナイロン6号で釣り上げる時に糸が切れます、 釣り糸を太くした場合、岸壁に釣り上げるとき竿が折れないか心配です 何キロぐらいまで折れないのでしょうか、宜しくお願いします

  • 釣り
  • 回答数2
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.2

砂や水を入れたペットボトルを浮かせられるか試してみれば良いでしょう。 Lクラスのロッドでもバットまで相当曲がりますけど2kgまでなら浮くかもしれません。 浮かせるだけならまだいくかもしれませんがそれ以上は抜き上げに難があると思います。 2kgの魚をぶら下げてハンドルを巻くのは結構しんどいので、 実際は1.5kg程度をゆっくりハンドルのみでウインチするのが安全圏でしょう。 メーカーHPで荷重1kgでのロッドの曲がりが画像であります。 バットを使ってウインチし、巻き取ってから最後に横に抜く感じ。 抜き上げの際にロッドが破損する危険な角度にならない為には 結構ティップに近い距離まで巻き取らないといけませんが、 抜き上げ後にすぐにベイルを返す準備をしてないと 魚とティップが近いので暴れるとティップを破損する可能性が高まります。 魚を抜く事を考えてるならML以上のパワーを持ったロッドが良いと思いますよ。 一番無難なのはタモを使うことだと思いますが。 糸が切れるというのはどの部分で何が原因かが問題じゃないでしょうか。 歯が当って切れてるのか、重さに耐えれず結束部で切れるまたは中間で切れるとか。 誘いや活性によりますが、リーダーやPEのノットにアタックする事があります。 ナイロンは伸びがあるのでリーダーが短い場合のピン張り状態では 少しのキズでもフロロより切れやすいそういう気がします。 そのままで使うなら8号以上のフロロまたは ワイヤーをファイティングリーダーとして入れると良いと思います。

hana3090
質問者

お礼

回答ありがとうございます、 真っ暗なのでタチウオの大きさは巻くときの抵抗の度合いで判断しています おそらく最大で1.5キロまでだと思います、 出来ればタモは使わずゴボウ抜きしたいのですが、タモを使った方が良さそうですえね。

その他の回答 (1)

noname#198653
noname#198653
回答No.1

5kgを超えたら引き抜きで折れるかもしれません。 そんな大きい魚だと口が切れないようにタモで救います。 ↓ロッド仕様 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AF-Daiwa-LABRAX-%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-696067/dp/B002U2Q3KW ↓切れるとしたら、歯でスパっと切れているのでワイヤーをかますと歯で切れなくなると思います。 私はこういうの使ってます。 http://www.amazon.co.jp/NT%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%AB-N-T-SWIVEL-%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC-16%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81/dp/B007308D36

関連するQ&A

  • 磯での大物釣りの竿選び

    南の島で本格的に釣りを始めました。大物狙いでムロアジの泳がせ釣りを始めようと思います。一般的には石鯛竿を選ぶと思うんですけど、船釣り用の大物用では問題はあるでしょうか。違いといえば石鯛竿は根元が四角い木製のものがついてますよね。またリール選びで何かよいアドバイスがありましたらそちらもよろしくお願いします。ちなみに今現在はシマノのカルカッタコンクエスト400とダイワの4号竿でメジナ釣りをしています。

  • 大物とのやりとりの仕方について

    先日 真鯛かコブダイらしきおおものをかけたのですが ドラグを緩めて糸を出しすぎてしまい3号のハリスが根ズレ でボロボロになりばらしてしまいました 5号竿の大物仕様でした やり取りのコツはドラグをキッチリ調整して、魚が引っ張っれば竿立てて走りを止めて 止まれば糸巻いて寄せるが基本ですか? 底でかけたらすぐ浮かせないと根ズレで切られると思い焦りますが 走られたら竿立てて止めるしかないですよね?

  • タチウオの船からのジギングについて

    2.35メートルぐらいのエギング用の竿があります。 竿にエギサイズが2号~3.5号、ラインが0.6号~2号(PE)と書いてるような竿です。 エギングは全然面白くないし、アオリイカも思ったより美味しくないので、もうエギングには一切使わない竿なんですが、大阪湾の船からのジギングのタチウオ釣りに流用出来ないでしょうか? 船は仕立船で6人で行き、5人はタチウオテンヤでの釣りになります。 もちろん船長や同乗者には了解を得てます。 まだ初心者なので、エギング用の竿が使えるのかわからないので質問しました。 リールはスピニングでPEは1号を150メーター巻いてます。 流用が可能な場合、糸は何号ぐらいで、ジグは何グラムとか、そのほか注意する点が有ればご指導下さい。 よろしくお願いします。

  • 大物を必ず逃がしてしまう

    シルバーウィークの4連休全て釣りに行きましたが、そのうち大物が4回かかりましたが、全て切られました。 一回目は残り物の仕掛けを使ったのが間違いか、サルカンの上から切れてしまいました。結び方は糸に輪っかを作り、サルカンに携帯のストラップをつけるような感じの結び方です。 二回目は竿が思いっきりしなり、下にもってかれた時にプチンとハリスを切られました。 三回目は二回目同様、下に持ってかれたので、下にもってかれた時はリールの糸をゆるめながら釣っていたら、手前のところで根掛かりし、切れてしまいました。 4回目は根掛かりを恐れ、リールの糸を緩めなくなったらやっぱり下にもってかれた時に切れてしまいました。 竿は中通しの長さ4m50位、DAIWAの8000円位のを使っています。 ハリスは1.75のチヌ用の120m巻きの1200円位のを使っています。 ハリスや竿を違うものに変えたほうがいいでしょうか? 運が悪かったのでしょうか? それとも私の釣り方が悪いのでしょうか? どうか何年もやってきて大物もロクに釣り上げられない雑魚にアドバイスを下さい。

  • 釣り タチウオ ワインド 仕掛け

    最近タチウオをワインドで釣ろうと思い、色々試しているのですが当たりすらありません… ワームの向き、棚、しゃくり方などは色々調べて理解はしたつもりです ですが、仕掛けについては、調べれば調べる程十人十色でどれがいいのか分かりません… そこで教えて頂きたいのが PE0.6~1.2号を使用したとして 次のショックリーダーは何号がお勧めですか?? そして一番気になるのが、その次をワイヤーにするべきか、フロロにするべきかです! 過去ログを見ると、ワイヤーで喰いが変わらないという人もいれば、変わるという人もいますし、、、 私は切られるのを恐れてワイヤーしか使用したことが無く、案の定当たりはまだ0。 もしフロロの方が喰って来るのであれば変えてみようかなと思っています その場合はショックリーダー何号に対してフロロ何号がよろしいでしょうか?? 初心者で質問だらけで申し訳ないのですが、皆様の経験、体験談をお聞かせください! 補足ですが 竿はダイワのSF リールはダイワの2500番 シルバーzzにケミチューングローマナティーを基本にしています

  • 船竿 タチウオ-V-

    船竿の購入で悩んでいます。 現在中通しの3.3m、30号対応の竿にタナセンサーをつけて使用しています。 潮の流れの速いところを狙うのに30号対応の竿では無理があり、60号くらい~の竿を探しています。 そこで自重も軽いタチウオ-V-(ダイワ)を購入しようと考えています。 2m、2.4m、2.7mとありますが、どの竿にするべきか悩んでいます。 どの長さが一番使い勝手がよく、万能に使いこなせるのか、アドバイスをいただけると嬉しいです。 ちなみにサビキとかもよくします。

  • ライトカゴ釣り(軽カゴ釣りor紀州カゴ釣り)の竿

    遠投カゴ釣りではなく、ちょい投げ程度のカゴ釣りを考えています。 ステンレスのカゴに錘をつけず、マキエの重さのみで投げることを考えています。 この場合、竿は1.5号と2号、どちらが良いでしょうか?長さも450でもいけるでしょうか? 予算的にダイワのリバティークラブ磯風を考えています。 また、リールはクレスト3000にナイロン3号200m巻くつもりです。 軽いカゴに1.5号~の細ハリスでカゴ釣りされている方がいらっしゃいましたら、 竿の号数、長さについてアドバイスをいただきたいです。 リールその他のアドバイスもいただければ幸いです。

  • 投げ釣りで遠投する方法知ってますか?

    最近,投げ釣りを始めました。なかなか遠くに飛びません(70mから90mくらい)。道糸を細くすればよく飛ぶと聞きましたが,万が一大物と思い,あまり細くしていません。フォームもスリークオーターとかいう方法です。自分ではそんなに悪いフォームでもないと思うのですが。。。 なんとか,100mを超えたいです。 PEは一度使ったことがありますが,投げるときもつれてしまい,2度と使いたくありません。 ちなみにタックルは次のものを使用しています。 竿:3.9m 重り負荷20号-30号(適合25号) カーボン比率50%(シマノ) リール:投げ専用スピニングリール 糸:テーパーライン付,4号-12号 170m 重り:27号 浮動式 ハリス:4号 1.5m はり:11号

  • 道糸とリール糸について

    釣り糸について教えて下さい。 釣り糸には「リール糸」「道糸」「ハリス」がありますが 「リール糸」と「道糸」を一緒にして市販で売っている200m位ある長い糸と一緒に使ってますね。 私は「リール糸」「道糸」を結んで使ってます。 だいたい 最初にリール糸をリールに150m巻いておいて 釣り魚によってハネなら3号、メバルなんかは1号半? タチウオだと5号位と市販で50m1000円台で売っている(確かメーカーはシーガー○○だったか)道糸を 結んで使ってます。 この方法の欠点は 結び目が引っ掛かってしましますので遠投はしんどいですね。 こんな使い方でもいいのでしょうか? やっぱり号数ごとにリール糸から巻いていくのでしょうか?

  • 遠投カゴ釣りのリール購入について

    40~50cm程度のヤズ・真鯛、時にはアジ・サバ・ハマチ等を狙い遠投カゴ釣りをしています。 現在のタックルは 竿 ダイワ プレッサドライ 4号遠投      リバティISO 3号遠投 NFT  パワーループ PL磯 5号 リール ダイワ エンブレムZ-A 5000番 ナイロン6号、7号、PE3号      ワールドスピン 4000番 ナイロン6号 メインにプレッサドライとエンブレムを使い、波止ではリバティとワールドスピン、大物狙いにPL磯とエンブレムを使っています。 エンブレムがお下がりなので古く、ラインローラーに糸が引っかかりやすくなっています。 エンブレムもまだまだ使えるのですが、いかんせんサブがワールドスピンで心許無いため、1個リールを買おうかと思っています。 個人的には、エンブレムを磯用にし、普段の波止では道糸5~6号で軽いリールをと考えています。 ニュークロスキャスト4500番が予算的には良いのですが、自重もエンブレムと変わりませんし、 エンブレムよりランクは大分落ちますので、買う意味は無いでしょうか? また、エンブレムより軽く、できるだけ安価なおすすめリールがあれば教えてください。