• ベストアンサー

A/C ONとOFFでの風の流れ

除菌や消臭ができる気体でエアコン(エバポ)の消臭を しようと思っています。 そこで、お聞きしたいのですが、A/CをONにしても しなくても(しない場合は、ただの送風ですが)、 どちらでもエバポには、除菌や消臭ができる気体が 通過するので、効果は変わらないですよね? また、送風でもA/C ONでもエバポだけではなく、 ヒーターコアも風が通過しますよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211894
noname#211894
回答No.4

送風にしておくことで、エバポレーターの結露が起こりません。 結露が起こると、車の下に水滴が落ちてきます。 せっかく流し込んだ薬剤も、その結露の水と一緒に流されてしまうので、効果が半減します。 A/Cはoff、送風は最大、内気循環、ベントはダッシュボードからと指示されているはずですが?? 除菌や消臭は見せかけです。 エバポやヒーターコアのフィンを薬剤で包み込んで抑えているだけで、綺麗に掃除してくれるわけではありません。 カーディーラーやショップで行う、何千円もするサービスは、ある程度分解して薬剤を直接吹き付けたりして作業します。 それでも6ヶ月とか1年とかですから。 数百円の薬剤を室内でばらまいた、適当な作業で効果って期待できる?? それぐらいの効果を期待してください。 車のエアコンは、エバポレーターでキンキンに冷やした空気を作り、ヒーターコアの冷却水の流れで指定温度を作り出して適温を作り出します。 どちらも同じ経路で空気は通過しますよ。

olmigre
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.5

カビの発生は嫌ですよね。 カビの条件「栄養(汚れ)」「水(湿度)」「温度」 どれでも、絶てば・・・・。 1・停車前は、エバポレーターを乾燥させるように調節する。 2・エバポレーターやフィルターを掃除する。 3・車内に「水取りぞうさん」を置いておく。 4・停車時に梅雨時から、毎回殺菌スプレーを、VENTから吹いておく。 (普通のA/Cは、吸気させるより、中央のVENTの方が効果がありました) ※手軽で安全なのは、「水取りぞうさん」を助手席の足元に置く・・・。

olmigre
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • EL31SX-i
  • ベストアンサー率73% (134/182)
回答No.3

 A/Cのオン・オフでダクト内での通風経路が変わることはありません。  ただし、エアコン消臭剤使用時のエアコンコントロール部の操作(ボタン位置&レバー位置)につきましては、エアコン消臭剤の説明書(箱)に書かれていると思いますのでその指示に従ってください。 ※当方が使用したカーメイト社製のスチームを発生させるタイプのエアコン消臭剤「D91 スチーム消臭超極力 銀」という商品では、エアコンスイッチはONの状態で使用するように指示されていました。それ以外につきましては、ダクト切り替えは「フロント(VENT)」、内気切替は「内気循環」、温度設定は「最低温度」、風量「最大」にするようになっていて、薬剤を使用する前にエンジン&エアコンを作動させてその状態のまま5分間を置いてから使用するようにと指示されていました。  ヒーターコアにつきましては、昔の車では送風ファンによって送られる(または吸い込まれる)空気は冷房用(クーラー)のエバポレーター(冷却器)を通った後にヒーターコアを通るような設計になっていましたが、最近の車両ではエバポレーターとヒーターコアが直列に並んでおらず冷房作動時はダクト切り替えによってヒーターコアへの通風を遮断するタイプが主流です。 ※冷房作動時でも外気温や車内温度、設定温度などの状況によっては多少の空気をヒーターコア側に通して、吹きし口から出る送風温度をコントロールしています。

olmigre
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.2

実際の結果を比較してる訳ではないけど エバポにはブロアが吹き込んだエアがすべて通るのは事実 エバポが冷却をやってるときには凝縮水がフィンにできて付着物(臭いの元)が柔らかくなる そのタイミングで薬剤を使わないと効果が半減するだろうと思う 結局、付着物が流れ落ちないと臭いの対策にはならない。

olmigre
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

普通の車は、ACスイッチがonでもoffでも送風経路は同じです。 もしかしたら、もしかするかもしれませんが、そう簡単にもしかする事は無いと思います。

olmigre
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 「ブロアファンの洗浄」「内気循環の風の吸入口」「内気循環の維持」

    エアコンの送風口からの臭いが気になります。 臭うのは、基本的にA/CをOFFにしている時がほとんどで、 送風口から風が出ている時です。 臭いはカビ臭い感じで、雨の日や雨の日の後に臭う事が多いです。 頻度は、1週間~2週間に1回程度で、臭う時間は数分程度です。 大した事はないかもしれませんが気になります。 エバポレータの掃除(家庭用のエアコン洗浄スプレーに延長ノズルを 取り付けてエバポレータに吹き付ける)は、2ヶ月程前にしましたが、 特に変わってません。 ブロアファンの掃除をしようと思うのですが、これって 中にモーターがあるので、水に浸けるのはまずいですよね? なので、エアコン洗浄スプレーをモーター部分以外に吹き付けて 歯ブラシでこすると言う方法で行おうと思うのですが 問題無いでしょうか? また、送風口までの風の通り道(エアダクト)も除菌出来ればなーと 思うのですが、内気循環の時の風の吸入口ってどこなんでしょうか? エアコンを作動させている時に風の吸入口に除菌効果や防カビ効果の ある液体スプレーを吹き付ければ、送風口までの風の通り道を完全に 除菌や防カビする事は無理でも、多少は除菌や防カビ効果を得る事が 可能ですよね? 内装をバラバラに外して、風の通り道を除菌効果や防カビ効果の ある液体で拭けば完璧なのでしょうがそこまでは無理です。 外気導入だと排気ガスなどで内気循環に比べ色々と汚れる事が 多い気がするので、ずっと内気循環にしようかと思ってます。 ただ、説明書には、「基本的には外気導入」と書いてあります。 これは酸素濃度が薄くなるからですよね? 乗車人数が大人1人か大人2人でクーペや小型のセダンサイズの 車だと、何時間(何分)に1回ほど窓を開けて換気すれば 大丈夫でしょうか? それとも密閉状態なわけでもないですし、大人2人程度なら、 特に気にする必要は無いのでしょうか? 長くなって申し訳ないですが、よろしくお願い致します。

  • カーエアコン 消臭

    カーエアコンのいい消臭方法があれば、教えてください。 カーエアコンをつけると、異臭がします。 バルサン タイプの消臭剤を試しましたが効果はほとんどなかったです。 バルサンタイプの消臭剤の効果が感じられなかったので、エアコンのフィルターを交換しました。するとA/CがONのときのみ臭いがほとんど無くなりました、しかしA/CがOFFのときや、ONのときでもエアコンを作動させてすぐはまだ臭います。

  • 車の送風がエアコン「OFF」の時だけ臭う!

    ワゴンR(ターボ車)、新車購入で1年半程経ちます。 いつからか、エアコンオフの状態で送風すると、外気導入/内気循環に関わらず、生乾きの雑巾のような臭いの風が出ます(内気循環の方が多少酷いかな?)。エアコンをオンにすると、全く臭いません。 「エアコンが臭う」とはよく聞きますが、その全く逆です。 これは何が原因なのでしょうか?また、どう対策すればよいでしょうか? 市販のスプレータイプのエアコン消臭剤を試しましたが、あまり変わりませんでした(エアコンは元から臭わないし)。 どうか教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • エアコンの風が出てこない

    ホンダのストリームに乗っています。  最近、毎回ではないのですが、エアコンから風が出てこないことがあります。  エアコンのスイッチを切って、外気のみの送風にしても、風が噴出す感じがありません。  さっきまで涼しかったのに、一旦エンジンを切ってすぐにエンジンをかけたような場合(たとえば、ガススタンドで給油前は正常だったのに、給油でエンジンを切った後、再びエンジンをかけた時など)送風ができないのです。  どんな原因がかんがえられますか?

  • 自動車のエアコン(A/C)のしくみ

     自動車でクーラーをつけるときは、エアコン(A/C)をつけて冷房にすれば冷たい風が出ますが、この冷たい風が出る原理は家庭用のルームエアコンと一緒なのでしょうか?同様に、A/Cをつけて暖房をつけたときはルームエアコンと同じように、冷たい風を車外に出して温かい風を車内に入れているということなのでしょうか?  また、窓が曇ったときA/Cをつけて冷房または暖房をつけると曇りが消えるのは、A/Cの風が乾燥しているためだと思うのですが、なぜA/Cの風は乾燥しているのでしょうか。  ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • エアコンのA/Cがオンのときだけ小さな音と少しの振動がします

    よろしくお願いします。 現在、新車購入後1年ほど経ったトヨタのヴィッツに乗っています。 エアコンについてなのですが、暖房を使うときは、A/Cボタンはオフで使っていますので、音や振動はほとんどありません。しかし、冷房を使うときは、A/Cボタンをオンにする必要があり、そのときだけ、ブーという小さな音と少しの振動があります。 つまり、A/Cボタンがオフのときは静かなのに、オンにしているときだけ、ブーという小さな音と少しの振動がするのです。 これは異常なのでしょうか?それとも、一般的なことなのでしょうか? お詳しい方がおられましたら、ご意見をいただきたく存じます。 よろしくお願いいたします。

  • A/Cガスについて

    ゲーマニで入れる際に気体で注入するのが基本だと思いますが、気体だとなかなか入っていかない場合(缶が凍ってしまったせいか10分経ってもほとんど缶の中身が減りませんでした)は逆さまにして液体で入れても良いのでしょうか? 逆さまにすると数秒で入りましたし、A/Cの利きも問題なさそうでした

  • ファブリーズの本当の効能は?

    ファブリーズは本当に消臭や除菌の効果は有るのでしょうか? 既製品のようにただの”匂いでゴマカシ”ではないのでしょうか? あの安価ではたして宣伝どおりの効果が有るのか知りたいです。

  • エアコンのセンターの送風口から風がでない

    ベンツC200(WDB202020 型式E-202020)のエアコンについて質問があります。サイド(右側の運転席側と左側の助手席側)の送風口からのエアコン(暖房も冷房も)はOK(風が出る)なのですが、センター(中央部にある2つの送風口)からは、まったく風がでなのです。どんなことが原因として考えられますでしょうか?具体的に、どんな(何という)部品を交換する必要がありますでしょうか?(修理するとすれば、安く済むように、自分で部品を購入し(ヤフオク等で)、ディーラーは修理代金も高いので、修理工場に持ち込んで修理をお願いしたい、と思っていますが、そういうことは可能でしょうか?)よろしくお願いします。

  • 冬の衣類をしまう時

    そろそろ真冬のジャケットをしまいたいのですが、あまり着ていません。アルコールベースの除菌、消臭スプレーをざっとスプレーして、風を通してしまっても大丈夫ですか。  あるいはこういう場合のための、衣類用の除菌、消臭専用スプレーがあるのでしょうか。 教えてください。 よろしくお願いします。