• 締切済み

風間杜夫

mira_junの回答

  • mira_jun
  • ベストアンサー率40% (281/699)
回答No.1

われポンの風間杜夫は確かに勝率が高く、出場すれば必ず優勝していた時期がありましたね。 見ていて感じたのは、何か特化した強さがあるわけではなくバランス型。 押すべきときは押す、引くべきときは無理せず引く。 手牌の形や順目・点差など、常にその局面における最善手を打てる。 状況判断に優れていた感じです。これは彼の雀歴(当時で雀歴30年以上?)から培われた能力でしょうね。 それほど引きが強い印象もないのにゲーム数を重ねるとトータルでは一番勝っている。 一般的にも麻雀の強い人ってそういう人ではないでしょうか。

akaneh
質問者

お礼

理想的ですね。 常にトップばかり狙っていて撃沈する人に爪の垢を煎じて飲ませたい。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「アカギ」に風間杜夫?

    「アカギ」のクレジットを見ると 浦部の声を風間杜夫が担当しているようですが、 本当ですか? 確かに注意して聞きなおすと風間杜夫の声 に聞こえますが、ダミ声で関西弁の イメージがまったく風間杜夫になじみません。 ちなみに風間杜夫は芸能界で麻雀が強い のでしょうか?萩原聖人が麻雀が強い というのは聞いたことがあるので、 その関係でアカギの声を担当しているのだと 思っています。

  • 風間杜夫が森下愛をどたんばで捨てて以前の恋人・・・

    昔のことで恐縮です 風間杜夫が結婚式で森下愛を捨てて以前の恋人 の後を追いかけるシーン以外、全く記憶がありません 映画かTVドラマかも分かりません もし知っておられましたら映画の(ドラマ)の タイトルを教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします

  • 北杜夫と小樽のその後は

    小樽といえば寿司! かつて北杜夫が小樽の寿司屋の傲慢な対応に腹が立って かなり厳しい批判を書いていたことがありましたが、 いまだに小樽での不平不満話は多い気がします。 小樽は何一つ反省していないのでしょうか? そこで参考までに、北杜夫が小樽の寿司屋を批判したというのは どのような事件だったのか、改めて知りたいのです。

  • クレヨンしんちゃん風間君の台詞

    最近、クレヨンしんちゃんがマイブームな一人です。 風間君の台詞に 『ボクのともだちは心のエリートです』 『僕は幸せだ。 なぜならお前という親友を得られたからだ。 僕はこのために生きたんだ』 という台詞があると聞きました。 風間君がその台詞を言ったアニメの回・題名、映画を知りたいです。 まだその回を見ていないので、ネタバレ無しでお願いしたいです。 それと風間君中心のお勧めの話があれば、教えてください。 ご存知だったら、是非回答お願いします。

  • 北杜夫の奥さんのエッセイを教えて下さい

    もう15年以上前だと思いますが、北杜夫の奥さんが、うつ病のご主人をお友達のお宅に遊びに行く時まで 連れていった時の話(杜夫氏が お腹を壊して そのお宅の洗濯機にパンツを入れて帰ったとかいう内容だったような・・・)をどこかの週刊誌で読みました。 中途半端な記憶しかなく 一度だけの対談だったのか シリーズだったのか わかりません。もう一度読みたいと思い、その後 何度か本を探してみましたが それらしきものは 見つけられませんでした。 本として 存在するのか ご存知の方 教えて下さい。

  • サントリー黒烏龍茶のCMの紙芝居の絵

    風間杜夫さんが紙芝居をしているサントリー黒烏龍茶のCMに出てくる絵(漫画)は誰が書いているのですか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • CM
  • 古畑任三郎

    私は「古畑任三郎」が大好きで 何回もDVDを借りて見ています。 そこで聞いてみたくなったのですが 同じように古畑ファンの方は 誰が犯人のエピソードが好きですか? ちなみに私は「風間杜夫」が好きです。

  • エール

    朝ドラ『エール』55話(金曜の回)で ラストシーンで裕一と音が茂兵衛(風間杜夫)のところに行って夫婦茶碗をもらっていましたね。 そのとき「どっちがどっちですか?」と聞いたら茂兵衛が「見ればわかっぺ」と答え、二人は笑っていました。 なぜ笑ったんですか?同じ茶碗だったから?

  • 風間杜夫さんの子役時代の

    『おじちゃんは、どうして頭巾をしているの?』 というようなセリフだったと思うのですが、 この時代劇の映画のタイトルが思い出せません。 どなたか教えて下さいm(__)m

  • 「異人たちとの夏」で・・・

    英雄(風間杜夫)が、父(片岡鶴太郎)と母(秋吉久美子)と連れ立って、ようやく浅草の「今半」で食事を共にするシーンで、案内される部屋に向かう途中の窓辺でスズメを見て秋吉久美子が、一瞬、溜息をつく場面があります。 この二十年間、幾度もこの映画を観ていますが、あの時の秋吉久美子の「心の思い」がどうしても解りません。 どなたか、解説戴けるでしょうか?