• ベストアンサー

住まい

分譲公団住宅のトイレの中の共用汚水縦配管(露出)が、 一部錆びて穴があいてます。 最上階(5階)なので、まだ漏れおよびにおいはありませんが、 補修することになりました(共用管なので費用は管理組合です)。 ただ便器に少しひびがあり、施工中に便器が壊れる恐れがあるとのこと、 壊れた場合、便器の費用は入居者で負担するように言われました。 これっておかしくないですか、 便器は少しひびは入ってますが何の問題もありません。 壊れた場合便器の費用の負担は管理組合か、入居者か、回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.3

便器は、陶器製品、ひびが入って居ると少しの、振動でも、破損の可能性、あります。ひびがどうして出来たか、工事前にひびが有る場合は、入居者負担ですね。

ghssikhama2
質問者

お礼

ありがとうございました、参考にさせていただきます。

その他の回答 (2)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

下の階の事は知ったことか。と拒否すればよいのでは??

ghssikhama2
質問者

お礼

知ったことではないですが、ご回答ありがとうございました。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.1

便器は個人資産なので直すのは貴方で問題ないのではないですか。 貴方が承諾しなければ、汚水管は直せないのですから仕方ないでしょう。 貴方がそのままで問題ないなら、工事を拒否すれば良いだけです。 ひびの入った便器は何時漏水するかわかりません、どちらにしろ下の階に迷惑にならないように早く交換してしてください。共同住宅に住むには他の居住者の事も考えないといけません。

ghssikhama2
質問者

お礼

ひびは漏水とは無関係のところですが、参考にさせていただきます、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マンション玄関扉の錆つきの補修費?

    マンション管理組合理事長をしています。 組合員から玄関扉の内側が結露で錆びているので、管理組合費で補修してほしいという依頼を受けています。 はじめは、扉は共用部分。鍵は専有部分であるので、扉の修理は管理組合費と思っていたのですが、「マンション管理センター」に問い合わせたところ、「”通常の使用に伴う管理は専用使用権者の責任と負担で”行うので、結露での錆であれば、専用使用権者の負担です。ただし、今まで管理組合負担で行ってきた場合は話が複雑になります。」と言われました。まさしく、当マンションはその話が複雑になるマンションです。 1.組合員から「伝え聞きは信用しない。専門家の文章で示せ。」と言われました。  弁護士に依頼すると費用もかかります。なにか、いいサイトはないでしょうか。 2.本当に、マンション管理センターの見解は正しいでしょうか。 3.マンション管理センターの見解は正しいとして、当マンションでは今後専用使用部分の補修についてはどう考えればいいでしょうか。 「錆付きで個人負担なら、ベランダの防水の劣化も個人負担か?」 と別の組合員に言われました。 専用使用部分の補修費用の負担に対する考え方をできるだけ、詳しくお教えいただけないでしょうか。 ご教授、よろしくお願いします。

  • マンションの窓ガラスは共用部分ですか?

     先日マンションの修繕をするという話が理事会で出ました。理事の一人が、窓ガラスにヒビが入っているので直して欲しいという要望を出しました。他の入居者にも窓枠が錆びているから直して欲しい人がいるので、全員にアンケートを取って直しましょうという提案でした。その際の費用は管理組合持ちでということでした。私は納得できなくて反対したのですが、2対2に分かれてしまい、後日再検討ということになっています。 ちなみに自主管理ですので、管理会社とは契約していません。  私は後で本で調べたのですが、窓は外側が共用部分だけど、内側は専有部分、というわかりにくい表現でした。外壁を直すのは共用部分なので管理組合からの支出というのはわかるのですが、窓ガラスは極一部のい入居者のみの問題だから、個人での修理や入れ替えが妥当なのではと思っています。 前述の入居者は、ひとりでに窓にヒビが入ったと言っています。   通常、この場合はどういう扱いとなるのでしょうか、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 修理費用は自分持ち??

    本日、トイレの便器が真っ二つに割れてしまいました。このことを大家さんに言ったら「自分で修理(修理代当方持ち)して!」と言われました。入居の頃から便器に「ひび」が入っていたのですが、まさか真っ二つになるとは思ってもみなかったので、大家さんには言っていませんでした。やはり自分で修理費用を負担しなければならないのでしょうか?よろしくお願いします。当方賃貸マンション、入居して5年目。

  • 借家 排水トラブルについて

    一年前より居住している借家です。築8年程度とのこと。汚水を流しても汚水槽に行き届いていないようです。庭の排水溝(雨トイがつながっています)に汚水があふれてしまっています。この排水溝の掃除はしました。(掃除をするまで、汚水マスかと思っていました) 二階にトイレ、洗面、風呂、台所がありますが使用は問題ありませんが、二階のトイレからの配管下にある汚水マスもあふれていました。一階のトイレは二階に比べ多少流れが悪く感じます。 玄関にある大きな汚水槽を確認しましたが、トイレ等を使用してもこちらには流れてきていないようでした。憶測ですが、汚水ではない配管にながれてしまってあふれてしまったのではと思っております。 そのようなことがあるのかわかりませんが…。 どちらにしても、早めに業者にみていただかなくてはと思いますが、2カ月後に引越しすることになっており、その連絡をしたばかりです。また、貸主との折り合いも良くありません。 業者を依頼する場合、貸主に連絡をしなくてはと思いますが、このようなトラブルの場合、費用はこちらが負担しなくてはいけないのでしょうか? ご意見をお聞かせいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 築25年のマンションの床下のコンクリート内配管

    築25年の区分所有のマンションに住んでいます。 自分の部屋専用の各種配管(給湯、給水、ガス配管等)が床下のコンクリートの中に埋まっている場合は、それらの配管はたとえ自分の家専用に使われていてもそのコンクリートに埋まっている部分は共用部分となると以前の質問で教えてもらったですが、 この質問です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2260507 その考えでいけば、配管の水漏れ等が有って被害が生ずれば、その被害の弁償及び修理はマンション管理組合(全区分所有者)が負うことになると思うのですが、 実際問題として築年数が古いマンションでは、そのような配管の問題に対して管理組合、そこに住んでいる区分所有者はどのように対処しているのでしょうか? 管理組合がその専用部分の床下にある耐用年数の過ぎた配管を交換しようにも、そのためには、住んでいる人を一旦退去させて、床のフローリング等を全て破壊して、かつ、床下のコンクリートをハツらないと交換できないので、費用の面からも、それらの費用を「全て」、管理組合が負担するというのも現実的とも思えません。 当時はそのような後先考えない設計のマンションは多い事と思います。 そのような配管の問題を抱えたマンションに住んでいる私としては、配管は共用部分だから責任はすべて管理組合にあるとして、耐用年数の過ぎた配管を使い続けるのがいいのか、あるいは、それらの配管の使用を停止して天井裏等別の場所に給湯、給水配管を設け使用するのがいいのか迷っています。(耐用年数の過ぎた床下配管をコンクリート内部から取り出し、新しい配管を敷設する事は、費用の面から現実的ではないということで考えていません) これらの問題に詳しい方アドバイスいただけると幸いです。

  • トイレ修理の人件費

    初めまして。分譲アパートに住んで丸2年になるのですが、そこのトイレが入居した時から前方には既に輪染みがあり、便器と床の間から汚水が染み出してトイレががいつも臭っていました。原因がわからずすぐ管理組合に相談しようとしたのですが、夫が自分が用を足す際(座ってしてくれてますが)飛ばして滲んでいるだけだから業者を呼ぶ必要ないといわれ今まで掃除のみをしっかりしてたのですが何回まめに掃除してもにじみ出てくるし、トイレマットにも染みトイレ全体の臭さが取れないでのでやはり根本的に原因があるのではないかと思い管理組合に連絡。曰く『いったん1度業者に状態見てもらってそれから後日修理ということで』との事。 2日後業者が来たのですが…2人も。 結局結構便器と床からにじみ出てきてたのを確認してもらって便器を取り外すことに。 なのに実質作業するのはやはり1人だけでした。もう1人は見てるだけ。しかも私も立ち会っていたのでその見てるだけの方にが質問しても『さぁ…』『どうなんでしょう』とろくに答えられず。よくよく見ると作業服の会社名が別々。作業してるのは○○設備と書いてあり、してない人は××建設とあります。不思議に思ったのですがその時はトイレのことが気になりそれについて聞けず。 結局便器の内部に汚水は広がっていず、便器の枠上に汚水の輪染みが広がっているとの事で、最初に夫が言ってたように夫が原因じゃないかといわれました。その時はそれで納得。今ある輪染みのとこだけ掃除をして便器を取り付け小1時間で終了しました。 後日になって管理組合から請求書が来てたのですが外しただけなのに8400円でした。瞬間高いと思いました。どこか直した訳でもないのに。 納得いかないのは全然作業をしてなかった人の人件費の事です。なぜ何もしない人をわざわざ連れてきてその人件費を私が負担する義務があるのでしょうか?確かにすごい高額とはいえませんが1人分人件費をぼったくられた様な気がします。 ご意見よろしくお願いします。

  • 分譲マンション最上階の屋上防水劣化による漏水

    築古分譲マンションの最上階に住んでいますが、屋上防水の劣化により、室内にすがもりが発生し、衣類や寝具が濡れてしまいました。この場合、天井の補修や衣類、寝具の損害については管理組合に請求できるでしょうか?管理組合は賠償保険には入っていないようです。

  • マンション共用部コンクリート壁の亀裂

    14階建525戸のマンションです 14階の部屋で隣との壁(コンクリート)に1mぐらいの亀裂が斜めに入ってます。 クロスの上からはっきりわかります。だんだん大きくなって行ってるようです。このままで大丈夫でしょうか?共用部ですので個人で修理はできないので管理組合で補修してもらうのでしょうか?どんな修理があるのでしょうか?

  • マンション共用部分の補修について

    分譲マンションに住んでいます。先日、共用部分である集合郵便受けの鍵部分が破損しました。おそらく経年によるものか、新聞または郵便配達の際、内容物がぶつかって内側部分が壊れたものと思います。 管理組合に修繕を依頼したところ、「そこは自分で直す部分」と言われました。 私が壊したわけでもないのに?規約には「敷地および共用部分の管理については、管理組合がその責任と負担においてこれを行うものとする。ただしバルコニー等の管理のうち、通常の使用に伴うものについては、専用使用権を有する者がその責任と負担においてこれを行う」とあります。 では、窓ガラスやバルコニー等においても、自分が壊したわけでもないのに、事故性や経年で劣化したものはすべて組合員が自費補修する責任があるのでしょうか? 事故の場合は保険適用でしょうが。。。修繕積立金は、専用使用権のない、共用部分の補修だけのために積み立てているものなのでしょうか。 どなたかご教示ください。

  • マンション1階汚水配管の漏れ修理

    住宅・都市整備公団が建てた築25年くらいのの5階建て分譲マンションです。  汚水配管が上階から天井を貫通して降りて来てトイレの中を通っています。 配管は添付の写真のように途中で3か所接続されていて、その一番上の接続部分からわずかですが漏れが発生しています。  原因として何が考えられますか?(圧力の掛らない配管なので普通は漏れは発生しそうにないのですが)  例えば配管が詰って細くなっているため、一度に多量の水が流れた場合配管内が水で溢れ接続部の老朽化したパッキンから漏れる等 我が家の便器内の水面に目立った変化はありません。  接続箇所から推定するとメンテナンスのために配管が取り外し可能なのかなと思いますが、接続はフランジでもなく、スイベルジョイントでもなさそうですが分解交換可能なのでしょうか?  標準的なメンテナンス方法と配管接続部の構造を教えてください。 ベランダに別の配管が何本かあるので、キッチンや風呂水の排水管は汚水管と独立しているようです。 以上、よろしくお願いします。