• ベストアンサー

数学です

|x|+2|x-4|≧7の解の範囲の確認のしかたが分かりませんわかるかたおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.1

| x | + 2| x - 4 | ≧ 7 1)x < 0のとき | x | = -x, | x - 4 | = -x + 4 -x + 2(-x + 4) ≧ 7 -3x + 8 ≧ 7 3x ≦ 1 x ≦ 1/3 よって、x < 0 2)0 ≦ x < 4のとき | x | = x, | x - 4 | = -x + 4 x + 2(-x + 4) ≧ 7 -x + 8 ≧ 7 x ≦ 1 よって、0 ≦ x ≦ 1 3)4 ≦ xのとき | x | = x, | x - 4 | = x - 4 x + 2(x - 4) ≧ 7 3x - 8 ≧ 7 x ≧ 5 よって、x ≧ 5 1)2)3)より、 x ≦ 1, x ≧ 5

関連するQ&A

  • 数学の問題

    解き方について質問です 問題は 2次方程式ax^2-x+2a-3=0が -1≦x≦2の範囲に少なくとも1つの解をもつようなaの値の範囲を求めよ。 です この問題の場合分けなんですが (①)a>0の場合 1)一つの解が-1≦x≦2の間にあり、もう一つの解がx≦-1、又は2≦xにある場合 2)解が二つとも-1≦x≦2の間にある場合 3)解が重解で-1≦x≦2の間にある場合 (②)a<0の場合 1)一つの解が-1≦x≦2の間にあり、もう一つの解がx≦-1、又は2≦xにある場合 2)解が二つとも-1≦x≦2の間にある場合 3)解が重解で-1≦x≦2の間にある場合 で合っているでしょうか? わかる方 教えてください!!

  • 数学です◎

    お忙しい中見ていただきありがとうございます。 わかりません,教えてください。 xの2次方程式 x^2-2ax-4a+6=0(a:実数の定数) の実数解をα,β(α<β)とする。 (1)-1≦x≦3の範囲に少なくとも1つの実数解を持つときのaの値の範囲を求めよ。 (2)aが2≦a≦3の範囲で動くとき、αの最大値を求めよ。

  • 数学です

    xの方程式(x-cos+√3sinθ)^2+4sin^2θ-2=0…(1)について次の問いに答えよ ただし0≦θ<πとする。 1.(1)が実数解を持つときθの範囲を求めよ。 2.1のとき実数解をα,βとする。θを1の範囲で変化させるときα^2+β^2の最大値と最小値を求めよ お願いします

  • 数学II

    解と係数の関係の範囲の問題です。 x^2-3x-1=0の2つの解を α 、βとするとき、2数 α ^2-1、β^2-1を解とする二次方程式を求めよ。また、その解を求めよ。 自分でも一応やる努力はしましたが解けませんでした…。なのでだれか解答を教えて下さると助かります。誰かお願いします。

  • 数学の問題

    数学の問題: 4x^2+4ax+5a-1=0が2つの異なる実数解を持ち、 1つはx<-2、他の解が-2<x<-1の範囲にある。このときa の値の範囲を求めよ。という問題で、f(x)=4x^2+4ax+5a-2とおいて、f(-1)>0かつf(-2)<0としてaの範囲を求めるのは、なぜ間違いですか?

  • 数学 解き方を教えて下さい

    2次方程式x^2ー2mx+m+2=0がx>1の範囲が異なる2つの実数解を持つとき、定数mのとり得る値の範囲を求めよ

  • 数学の問題がわかりません^^;教えてください。

    [問題(1)] xについての2次方程式(x-1)(x-2)+(k+a)x+a=0はk≧1であるすべての実数kに対して実数解をもっている。このとき,実数aの範囲を求めよ。 ≪自分の解答≫ x^2+(k+a-3)x+a+2=0という風にまとめて、これから(判別式)使う名かな…と思ったのですが、なんか違うみたいで…。お願いします。 [問題(2)] 4次方程式x^4-2x^3+bx^2-2x+1=0が実数解をもつようなbの値の範囲を求めよ。また,ちょうど3つの実数解をもつとき,bの値と解を求めよ。 ≪自分の解答≫ 初めの方は2次方程式だと(判別式)≧0でいいと思うのですが、4次方程式であと考えられません^^; あと方も、グラフを書いて考えるのかなぁ…と思うのですが、いまいちぴんと来ないのです^^;よろしくお願いします。

  • 数学 解の配置の問題について

    数学 解の配置の問題について よく解の配置の問題では、 y=f(x)(=x^2+ax+bだとします。)が p< x <qの範囲に少なくとも1つの解をもつような(a,b)の存在範囲を図示せよ。という問題があります。どの解答も解が1つのとき、2つのとき、重解の時…など、場合分けをしています。  少なくとも1つの解をもつ条件を求める際に、1つも解がないときの存在範囲でないほうを描けばいいのでは?と思ったのですが、答が一致しない場合のほうが多いです。 どうして、1つも解がないときの存在範囲から少なくとも1つの解をもつ条件を導き出すことができないのでしょうか?(どこで必要条件・十分条件が崩れるのでしょうか。)

  • 数学について教えてください。

    xについての方程式|x^2-5x-6|=x+kが3個の実数解を もつとき、実数kの値または範囲を求めよ。 解き方を教えてください。

  • 数学

    何か考えすぎてこんがらがってきました 問題は xについての方程式 ax^2+(a+7)x+2a-7=0が 0と1の間に少なくとも1つの解をもつように、定数aの値の範囲を求めよ。 です で、解答を見てみると 【a=0のとき、方程式は7x-7=0 よってx=1 これは題意を満たさない。】 と書いてありました。 でも 解は0と1の間にあれば良いので x=1は題意を満たすと思うのですが・・・ 何か考え方 間違っていますか?