• 締切済み

oculusとunityについてproライセンス

ご覧いただきありがとうございます! 早速ですが、今oculusを購入するのを検討しています。 しかし、UNITYのプロライセンスがないと、UNITYでの開発は無理みたいです。 一部ネットの記事では、free版のunityでも行けますが、若干問題があると。 お聞きしたいのは、一体、PROライセンスは必要なのですか? そして、FREEだと、具体的にどんな問題があるんですか? よろしくお願いします!

みんなの回答

  • anmochi
  • ベストアンサー率65% (1332/2045)
回答No.1

OculusはUnityにおいて画面を右目用と左目用のカメラで2分割し、 さらにそれぞれのカメラをOculusのハードウェアでレンズ越しに見たときにばっちりになるよう カメラの映像を湾曲させている。 で、技術的にはおそらくカメラの映像を湾曲させるのに レンダーテクスチャを使っているのだと思われる。 このレンダーテクスチャがUnity Proじゃないと使えない。 だからProなんだと思う。 Free版でOculusを使う時には、有志によってむりやり映像を湾曲させた 画面を作って対応しているんじゃないかと。 Unity ProじゃないとOculusをWindowsが認識しないとかそういう事は全然ないので、 上記の技術的な背景を元に試行錯誤するのも良いのではないかな。 球体とシェーダーの自作でなんとかなるかも知れん。

関連するQ&A

  • Unity NGUIについて

    Unityで開発を行っています。 Unityで2D画像を使用しようと思いNGUIを利用する事にしましたが、フリー版だとexe起動中にロゴが入ってしまい画面内で邪魔になってしまいます。 どうにかロゴを消す方法か小さくする方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • Unity,UnrealEngineの商用利用

    無料版のUnityやUnrealEngineで開発したゲームを 売りたいと考えているのですが、これらの商用利用を する場合、何か注意すべきことや必要なことはあるのでしょうか? 無料版のUnityやUnrealEngineで開発したゲームを そのまま売っても問題は無いのでしょうか? どなたか知っている方、教えて下さると助かります。

  • ボクシングのライセンス

    先日、新聞でみたのですが一般女子の方でプロのC級ライセンスを取得したとありました。しかしその記事の一部に「AからE級までありC級から試合ができる」と書いてありました。これは女子特有のものなのでしょうか?それとも現在はその様に変更されたのでしょうか?このサイトでも(私が思ってるのもそうですが)AからC級までと思っていました。 私も最近始めたのですが、ライセンスがとれるのであればとりたいと思っています。年ももう40歳近いですがやっていてたのしいですし、ランクがAからEまでとあるならば、コツコツと目標をもって取り組みたいですし。 よろしくお願いします。

  • ボリュームライセンス導入に伴う入替について

    Windows7のボリュームライセンス導入に伴い、現在手元にあるライセンスの入替を行おうと思っています。 導入するライセンスはWindows Professionalで、導入規模は中規模になりますが、こちらの質問では要点に絞って記載いたします。 前提条件として、現在事務所にあるPCは (1) Windows XP Professional(OEM、以下OEM版XP Pro.)のライセンスがあるPCで、XPのままで使用中 (2) OEM版XP Pro.のライセンスがあるPCだが、市販パッケージのWindows7 Professional(FULL版、以下パッケージ版Win7)をインストールして使用中 (3) 事務所の廃棄予定PCから部品を適宜調達して組み上げたPCで、一部パーツに付帯しているOEM(DSP)版のWindows Vista Home Premiumをインストール済 の3台であり、手元にあるライセンスはMicrosoft Open BusinessのWindows ProfessionalのL&SAが2つです。 この条件の下で2点の質問です。 1.(1)・(2)にOEM版XP Pro.のアップグレードという扱いでL&SAを適用し、これによって自動的にライセンスがフリーになるパッケージ版Win7を(3)にインストールして使用することは可能ですか? 2.1が可能であったときの話です。(2)には既にWin7環境が構築されておりますが、(2)のWin7のプロダクトキーをコントロールパネル>システムの画面上でL&SAのMAKキーに変更するだけで、ライセンス上パッケージ版Win7はフリーになるでしょうか? よろしくお願いします。

  • MySQLライセンス

    現在、顧客様がフリーで配布する システムの構築の依頼を受けております。 そこで、MySQLの使用を考えているのですが 他のホームページを見たところ 商用で使用する場合は、ライセンスを購入しないと いけないと書いてあるのですが 自社のトップが 「libmysql.dllを使用せずにODBC経由での接続ならば、問題はない」 と言われているのですが 信用できません。 MYSQLのライセンスに詳しい方教えていただけませんか? ちなみに開発環境は、 OS:WINDOWS XP pro DB:MySQL 4.0 言語:C# Visual Studio.net 2003

  • Windos7アップグレード時のライセンスについて

    Windows7のデュアルブートを考えていますが、以下の条件でライセンスが問題なく使えるでしょうか。 ・手持ちのOS  WindowsXP MEC DSP版  WindowsXP Pro アップグレード版  WindowsXP 2000 アップグレード版  WindowsXP NT4.0 ・購入予定のOS  Windows7 アップグレード版 手順 1 WinMCEの導入 2 WindowsXP Pro導入   Win2000/NT4のライセンスは消失 3 XP Proに対して7を上書き なるべく手元のライセンスは潰したくないので、これよりスマートな方法があればご教授頂ければと思います。 また、ライセンス要件はクリアしていると思いますが、懸念点があればご指摘願えますでしょうか。

  • office2016のライセンスについて

    会社でoffice2016の購入を検討しています。 ボリュームライセンス(オープンライセンスstandard)より、パッケージ版(Home&businessオンラインコード版。1ユーザーで2台インストール可能?)の方が安かったのですが、企業でパッケージ版を購入すると問題がありますでしょうか? (キーが複数になって管理が大変という面以外で) 質問1 ライセンスがユーザー単位ということは、Aさんが退職してBさんが入社する際、新たにライセンスを購入しなければならないのでしょうか? 質問2 Cさんが社内で2台のデスクトップPCとノートPCを使い分けている場合、ライセンスは1つでOKでしょうか? 質問3 DさんとEさんがそれぞれデスクトップPCを使っていて、ライセンスを2個購入していれば、DさんとEさんが共有している別のノートPCにインストールする分のライセンスは不要ですか? 他にも問題ありましたらお教えいただけると幸いです。 お手すきの時に、ご回答よろしくお願いいたします。

  • IO bit 社のソフトウエア(PRO版)は?!

    IObitのソフトウエア(特にMalware Fighter PRO)をお使いの方へ。 使い勝手はいかがでしょう?! Bitdefenderエンジンを使用するという PRO版の評判などを伺いたいのですが?!1年ライセンス1.833円(税抜)の 価値はあると思われますか?! *フリー版に付いては、お聞きしていませんので。あしからず。

  • 「EDIUS Pro 5」を安く買うには・・・

    EDIUS Pro 5 の購入を検討しているのですが、 やはり出来るだけ安く買いたいと思っております。 アカデミック版での購入がBESTですが、証明書がありません。 となると、優待版です。 カノープスに問い合わせたところ、 製品構成や機能、ボーナスなどは「優待版は通常版と同じ」 ということを確認しました。 ただ、 「インストール出来るのか?」 「ちゃんと使えるのか?」 ということが気になっていました。 そして、その点を調べていたところ、価格ドットコムの 「EDIUS Pro 5 優待キャンペーン版のレビュー」にて 下記記事を見つけました。 > 優待キャンペーン版は通常版と同じです。 > 買う時にチェックもありませんし、インストール時のチェックもありません。 前置きが長くなりましたが、 ずばり、上記の「優待版のインストール時のチェックなし」は本当でしょうか? 問題なく使えるのでしょうか?

  • 壊れたPC(OEM版)のライセンス

    サブのパソコンの購入を検討していてネットオークションで安価なものを探しています。 質問なのですが、 OEM版のPCが壊れた場合、OS(WindowsXP)のライセンス的にはどのような扱いになるのでしょうか。 1. このPCの一部が壊れ使用に耐えなくなったので壊れたパーツを交換した場合、ライセンスは無効になるでしょうか? 2. どんなパーツでも交換したらライセンスは無効になるでしょうか?   例えば、マザーボードの場合とメモリの場合とでは扱いは同じになりますか? 3. 交換してもライセンスが無効にならないパーツはありますか? とりとめない質問ですが、よろしくお願いします。