• 締切済み

同年代の子達と比べてしまうのが辛い(発達遅め)

871030の回答

  • 871030
  • ベストアンサー率38% (21/54)
回答No.7

はじめまして。 3歳の息子の母親です。 周りの成長が早いととても不安に感じますよね。 うちの子もスローテンポで育って行ったのでとても不安でした。 同じく女の子のママに 「うちの子やっと2語文喋ったんだよ~」などと言われ、 「やっと」って… うちはまだ1語文も微妙なのに…って、何かもう嫌味にしか感じられませんでしたね。 初めの一歩が出たのは1歳三ヶ月、 言葉は2歳になるまで、バイバイとママとパパくらいしか喋れませんでした。 私がママ友の言葉を気にしないようになれたのは、 息子を周りの子と比べるのでなく、 昨日、おととい、一年前の過去の息子と比べるようにしたことでした。 そうしてから、ゆっくりでも着実に成長してくれていることに気づけましたし、 焦ることもなくなりました。 他人と比べて「やっと出来た」とホッとするよりも、 「やったね!できたね!すごいねー」と、褒めてあげたい。 一つ一つの成長を感じてあげたいと思えるようになりました。 上手に喋れるようになったら、あの下手くそな可愛い喋り方は聞けなくなってしまうし、 上手に歩けるようになってしまったら 可愛いよちよち歩きだって、もう見れない。 どうせ成長してしまうなら、ゆっくりたっぷり、その時にしかない可愛さを沢山目に焼き付けられた方がいいじゃ~ん!この子の母親でよかった(^^)なんて思えるほどの余裕さえも出てきました。笑 そんなこんなで息子のペースで、ゆっくり成長していきましたが、 今では周りが驚くほどのお喋り。 かけっこだってものすごく早いです。 今ではあの頃が懐かしく、嬉しくもあり、さみしくもあるそんな今日この頃です。

関連するQ&A

  • 言葉や発達の遅い子

    言葉や発達の遅い子 うちの子はもう少しで4歳になる3歳ですが、いまだに さ行等きちんと言葉が話せません。こちらが言ったことに関しても、通じない時があったりします。 同じクラスのお友達は言葉も理解もばっちり出来て、うちの子だけ・・・・というような話を園からもされました。 そこで、発達が遅めだったお子さんがいるママさん、 どんな工夫?努力?をされていましたか? ひたすら言葉を教える練習をしたらいいのでしょうか? 何からしてあげるべきでしょうか? ちなみに発達に関する施設に相談もしてみましたが、物事を全く理解してないという訳ではないので・・・・という感じで何もなく終わってしまいました。 ↑例えば動物を指さして「これは何?」と言ったら答えられても、この3つの中からこれと同じものはどれ?と言っても、全然違うものを指さします。その場合個別にこれは何と聞いたら答えられますが、同じものを探してという質問になると全く違うものを答えます。2つ用意してこれとこれは同じ?という質問には〇✖きちんと答えられます。 例えばこの場合だと、どういう教え方をしたらいいのでしょうか? 他におすすめの練習方法等、何かアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • 4歳の子の発達の遅れについて教えてください

    4歳2ヶ月の男の子がいます。 言葉が遅く、発音が悪く聞き取りにくいです。 親でも聞き取りにくいので、同年代の友達だとなお 伝わらないことが多いと思います。 今年から保育園に通っています。 おとなしい性格なので、なかなか自分の言いたいことが言い出せない ことがあるようです。 でも、お友達に興味がないわけではなく 一緒にブロックしたりして遊んだりはしています。 ただ、言葉の発音が悪い、文法もおかしい 「こうじゃなくて」と言いたいときも「こうなくて」 という風な感じの言葉使いです。。。 歌も最近では簡単な歌はおんちですが歌っていますが よく歌詞が飛んで短い歌になってます。 お絵かきも下手で、ぐるぐるとしたものを書いているだけで ちゃんとした形になっているのは見たことがありません。 ひらがなや数字もまだ覚えようともしていません。 今の時点でこんな感じじゃ小学校までにみんなに追い付ける 可能性は低いのでしょうか? そのうちそのうち…と思って、気にはしていなかったのですが もう気付けば4歳2か月なので心配になって来ました。 表情は豊かで保育園の先生にも「いつも笑顔がいいですね」って 言われましたが「ママが心配なようなら一度発達検査を 受けてみたらどうですか?」と言われています。 発達検査の予約を入れているのですが、12月の予約なので まだしばらく時間があります。 同じようなお子様をお持ちの方の話を参考までに 教えていただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 2歳2ヶ月の子供の言語発達が遅いといわれたのですが・・・。

    2歳2ヶ月の男の子なのですが未だにあまり話すことができません。 ママとは最近言えるようになったのですが他のことはほとんど話せません。姉のまねをして話をしているような感じはありますがなかなか言葉にならないようです。 あまり気にしていなかったのですが小児科で言語発達の遅れを指摘され保健所で相談するように言われました。 だんだん心配になりどうなのかなと思っています。お友達でうちの子供より一ヶ月違い(下)の子がいるんですがこの前お話しているのを聞いたら2語文でまんまちょうだいとかママもおいでとか上手に話している様子を見てやはりうちの子は遅いなと気づきました。 やはり何か異常なのでしょうか? 心配なので相談してみました。

  • 心の発達、遅いのでしょうか?

     2歳5ヶ月の女の子がいます。 言葉が遅く、ワンワンとかママとか決まった単語をいくつか話す程度で、パパ カイシャなど2語続けては1つも言えません。先日2歳になったばかりの知人の子は、大人のようにペラペラお話しているので、つい焦ってしまいます。 こちらが言うことは、理解してその通りにしてくれることがいくつかあります。 検診で保健士さんに勧められ、市が主催している、言葉の発達が遅い子や、成長に少し心配がある子が通うサロンに行っています。  市主催の発達が遅い子向けのサロンがない日は、他の子が上手にお喋りしているのを見せたり、一緒に遊んでもらって刺激を与えたくて、地域の子育てサロンに通っているのですが、うちの子は心の成長も遅いのかな?と感じることが多々あります。 子どもが1歳半過ぎたくらいから、同じ年代の子と1つのおもちゃの取り合いでひっぱりあっこみたいなことが何度かあったのですが、相手に叩かれたり突き飛ばされて終わっていました。 怒ってやり返すとか、取られて悲しいとかはなく、きょとんとして他のおもちゃで遊び始めたりしていました。  それから1年くらい経った今でも、サロンに行くと年上の子にはもちろん、年下の子にもおもちゃを取られたり、叩かれることがありますが、娘はやっぱりきょとんとした感じでやられっぱなし。されて怒ったり泣いたりはありません。(普段、私が叱ると悲しい表情になったり、泣くことはあります。) 単に性格が穏やかということなら良いのですが、思い通りにいかなくて手が出てしまい、それを親が注意してこどもは学んでいくみたいな、成長段階でみんな通る道のようなものだと、やっぱり心の成長が遅いのかな?と心配になります。  娘は言葉が遅いのも心配ですが、身長も成長曲線ギリギリ下に入るかもう外れてるかというくらい小さく、検診でも小さめと言われているので、体の成長ホルモンも心配です。 なので、言葉、体に加え心まで発達が遅いのかな・・・と心配になっています。 お子さんが同じような感じだったとか、それは相談した方が良さそうとか、何かアドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 発達が遅く、他の子と比べてしまう

    いつも相談させていただいています。 2歳半の男の子がいますが、話せる言葉は「ママ」のみ。 言葉が遅いことについては、男の子だし、周りの友人も うちも三歳になってやっとだったよ。など聞いていて、 時期がくれば話すようになるだろうとあまり問題視していませんでした。 しかし、保育園でのトイレトレーニングも遅いようで、 うちの子だけトイレでほとんどできていません。 言葉とさらにトイレも遅いということで最近落ち込み気味です。 「トイレで上手にできています。」「お着替え一人でできました。」 という先生の他のお母様への報告を耳にすると、涙がでそうになります。。。 言葉も、トイレも歳下のクラスの子の方が上かもしれません。 その度に、「うちの子はうちの子、うちの子のペースでやればいい」 と思うのですが、わたしの育て方が悪かったのではないか、 他のお母さんに育てられていたら、もっと違っていたのではないかなどと そんなしょうもないことばかり考えてしまいます。 最悪なのは、子どもに八つ当たりしてしまうことです。 とにかく早くなんとかしたいので、気持ちも焦り、嫌がられると つい、きつく言ってしまいます。 今の時期のできるできないは個人差があるし、小学生になればみんな同じに なるとは頭ではわかっていても、ひどく落ち込んでしまうのです。 気持ちをどう持てばいいのか教えてください。

  • 2歳半の女の子の発達障害

    2歳半の娘がいます。 初語は1歳過ぎぐらいでしたが一歳半では単語を30語くらい話せ健診では異常なしでした。 2歳では100語近い単語とワンワン、バイバイと2語文が出ました。 4月から保育園に通い始め発達はかなり進みました。 今気になる点は文章を丸覚えしている事です。 例えば『あれぇ一個ないねぇ』『やったー!出来た、見て!』『先生終わった、もぅない。おかわり!!(ママに対しても)』『あれぇ信号赤ねぇ』 使う場面は合っているので、最初違和感がなかったのですが、毎回毎回同じなのでさすがに違和感を感じるようになりました。 言い始めて3週間くらいです… 保育園の先生からはお友達とも仲良く遊んでいるし、お話も座って聞けている。ハサミも使え、トイレも自分の意志を伝え行けている。順番も守る。簡単なおままごと遊びもできている。と言われ行動面できになる事はないと言われました。 ただ先生も言葉だけが気になると言われました。 私も特に他に気になる事はなく、社交的で可愛い娘なんですが… 障害があるのでしょうか?

  • 発達の遅い子について

    以前も相談させて頂いた1歳1ヶ月男児母です。我が子は発達が遅く大学病院小児神経医に経過観察、週1回リハビリに通っています。首座り3ヶ月半、寝返り4ヶ月、手付きお座り7ヶ月、背這い以外では移動することが出来ません。お座りも片手でオモチャを持って遊んでいますが両手を離すとひっくり返ります。やらせれば、つかまり立ちは出来ます。筋力が弱いと言われていて、社会性はあるようなので経過観察と言われています。CTは異常なし。 先日、風邪で一般の内科(小児専門ではありませんが子供も見てます)に罹ったところ「目は合うけど、言葉も出ていないし多動傾向もある。同年齢の子供に比べると明らかにコミュニケーション能力に欠けている。明らかに異常があると思う。」と言われてしまいました。意味のある言葉は出ていませんが、目は合い喃語で話し名前を呼べば振り向くし、「ちょうだい・どうぞ」くらいは出来ます。オモチャも自分で取って良く遊んでいます。笑うし要求もします。保育所で友達とも遊んでいるし、親などの区別もついているので、コミュニケーション面は、あまり重きを置いておらず驚いてしまいました。言葉や指さしは運動進んでからだなーなどと考えていたのですが。。多動は、我が子は背筋腹筋のバランスが悪く、座位で抱っこをすると姿勢を保持しようとして前後に揺れてしまうときがあり、それを見ての発言だと思います。確かに、同月齢の子よりも精神面でも遅れているとは思いますが(発語等)何せ動けないので、そちらが先だと思っていました・・。 運動遅延の子の精神面などの発達はいかがなものでしょうか(もちろん個々人で違うところもあるでしょうけれども)?また医師から色々と言われた方いらっしゃれば、体験談をお聞かせ願えれば幸いです。 当方、周囲から色々と言われて混乱しており、読みづらい文章で大変申し訳ないのですが、宜しくお願いします。

  • 広汎性発達障害と言葉の発達

    先日、病院で知能障害を伴う広汎性発達障害の診断名がついた双子がいます。 現在、3歳2ケ月です。(1ケ月早産でした) 未だに、ママ、イヤしかいいません。それも、頻繁にではなく、本当に必要としているときのみ・・。 例えば、夜中に目がさめてママを探すとか、道で転んで痛かった時とか・・。 発達検査の結果待ちですが、母親との簡単な口頭での質問では、知能が実年齢の半分にも達していないような様子でした。 今年の10月から療育に通い始め、できることも少しずつ増え、簡単な指示も通ります。 今、最も心配なのは言葉が増える気配がないことなんです。 同じ障害を持ったお子さん方がどのように言葉の発達をされたか、また、発達を促すためのアドバイスなど頂ければと思っております。よろしくお願いいたします。

  • 何歳からおしゃべりしましたか?

    あと数日で1歳4ヶ月になる次男がいます。 言葉の発達は本当にさまざまでみんな違うと思いますが・・・ 皆さんのお子様は何歳何ヶ月ぐらいが初語で単語が急激にに増えたのはどれぐらいでしたか? 我家は長男もうすぐ5歳は言葉が非常に遅く宇宙語もなく初語は2歳でママでした。 それからも時間がかかり3語文になったのが3歳・・・本当に会話になったのは3歳半でした。 検診などでひっかかり心配しましたが現在はうるさいぐらいしゃべってます。 そして最近の次男坊ですが初語というのか? 一人遊びで「いないいない ばあ」と言う。 テレビと一緒に「いないいないばあ」と歌う。 頭をぶつけたり痛いと「イタイ イタイ」と言ってぶつけたところを触る。 「バイバイ」と言って手を振る。 名前を呼ぶと「ハーイ」と手をあげる。 パパに「おかえり~」らしきことを言う。 「ママ」「まんま」は区別がいまいちついてません。 他、気が向くとたまに「ブーブー」と車で遊びます。 あとは兄のマネをして分け分からない宇宙語をしゃべってます。 長男の言葉の発達が平均的ではなかったため平均的な言葉の発達具合がよく分かりません。 平均的に1才半で単語が2~3と聞きますが確か2歳ぐらいだと周りの子はペラペラ話してた気がします。 1才半で単語がいくつか出てるとそこから半年ちょっとでしゃべりだしたりするのでしょうか? しゃべったらしゃべったでうるさいんですが^^; 長男の時は心配ばかりで言葉の発達を楽しめなかったので今回は楽しみなんです。 初語は「ママ」なのかと思ってたのに・・・ まだ「ママ」って呼んでくれないので残念ですが・・・^^; 先に書きました質問と合わせてみなさんのお子様は初語はなんだったのかも教えていただけるとうれしいです。

  • 子供の言葉の発達と親の接し方

    うちの息子は2歳半ですが、まだ一語文で 単語も数える程しかしゃべってません。 親の言っている事は理解している様です。 子供の成長は体の発達等も含め、個人差もあり 気にしない様にはしていたのですが、周りで 同じくらいの歳の子がもう普通に会話している 子供を見るとやっぱり何で息子はしゃべらないの かしら?? と比べても仕方ないと思いつつも気になって しまいます。 私は散歩に連れていったり意識して話しかける 様にはしていましたが、少し普段から無口な方かもし れません。 友達2人の3ヶ月上の子供も遅いのですが、二人とも ママは大人しい感じの方がそういう傾向があるのかなぁ? って思いました。 言葉の発達と親の接し方との関係は何かかかわりがある のでしょうか?詳しい方、子育ての先輩のママ 教えて下さい。又、こういう風に接すると良いのでは? などありましたら教えて下さい。