• ベストアンサー

籍を抜かずに名字を変えることは不可能ですか?

籍を抜かずに名字を変えるということは不可能なのでしょうか 知識がなく、わかりにくいかもしれないのですがよろしくお願いいたします 旦那と結婚する際に、旦那の親の強い反発のため名字を私側にしました ですが、私の親と旦那が全くウマが合わず、親を説得するのでこちらの名字をなのってほしいと言われました 旦那が言うには、名字を変えるのには一端籍を抜いて半年期間を開けないと旦那側の名字にはなれないと言われました 私としてはそれがとても嫌です、半年間旦那と戸籍が離れるということがとても辛いです 本当に籍を抜いて半年たたないと旦那側の名字を名乗ることはできないのでしょうか よろしくお願いいたします 籍を入れたのは2013/9/13です

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  氏(名)変更許可申立書を家庭裁判所に提出し認められれば苗字を変更できます この場合は離婚などの手続きは不要です  

その他の回答 (5)

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.6

No.3で回答した者です。 情報が錯綜してきましたので、もう一度整理しますね。 まず、籍を抜かずに名字を変更するには、家庭裁判所から「氏の変更許可」を出してもらう必要があります。 http://www.courts.go.jp/saiban/syurui_kazi/kazi_06_19/index.html 「氏の変更許可」には、「やむを得ない事情」が必要です。 具体的にどのような場合に「やむを得ない事情」が認められるかや、その事情を証明するのにどのような書類が要求されるか等は、管轄の家庭裁判所を調べて、窓口で相談してみたらどうかと思います。 http://www.courts.go.jp/map_tel/index.html もう一つ、戸籍が汚れることを割り切ってしまえば、書類上、離婚・再婚の届け出をして、その結果として改姓してしまうやり方もあります。 こちらは、「やむを得ない事情」が要求されない分、手続きとしては簡単です。 前の回答でも書きましたが、同じ相手と再婚する場合は、6か月待つ必要もありません。 「偽装」という見方もあるかもしれませんが、別に不正な目的があるわけではありませんし、夫婦別姓を実践している人達の間で「ペーパー離再婚」が実際に行われていることを思えば、ご質問者のような事例で認められない理由はないでしょう。 例えば、こちらの水島広子さんは、元衆議院議員の方ですが、そういう方が自分もやっていると公言されている方法です。 http://www.hirokom.org/minpo/risaikon.html 離婚届なんてそう簡単に出せるものではありませんが(うちなんか一度離婚してしまったら二度と再婚してくれなさそう)、夫婦2人が納得するならそういう手段もないわけではありません。

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.5

旦那さんが言っているのは改姓手続きではなく戸籍を修正するための擬装離婚です。他の方が回答しているとおり同一の相手との再婚には期間制限はありません。ただし、擬装離婚とばれれば戸籍を元に戻されるだけです。 また、これも他の方がすでに回答していることですが、現在の法律は戦前のような家制度や戸主制度はなく、あなたのご両親と旦那さんの不仲の問題と名字との間には何の関係もありません。 旦那さんが仮に浮気でもしていれば、その偽装離婚を事実にされ、あなたの知らないうちに他人と婚姻届を出されてしまう可能性もあります。 どうしても姓を変えたいのなら、まずは正規の手続きを探るべきであり、市役所の無料相談窓口などで専門家に相談しましょう。 http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%B6%E5%88%B6%E5%BA%A6

  • area_99
  • ベストアンサー率20% (226/1124)
回答No.4

現在の戸籍法では、あなたの両親の養子にご主人が入ったわけではなく、あなた夫妻の新戸籍の苗字があなたの旧制に設定されているに過ぎません。 家庭裁判所で手続き可能ですが、不仲だけでは認めてもらえませんね。

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.3

女性は離婚後6ヶ月間再婚できないという民法の規定のことをおっしゃっていると思いますが、再婚禁止期間の趣旨は、もしその期間中に子供が生まれると、前夫の子として扱うか、それとも新しい夫の子として扱うか、ややこしことになるからです。 同じ相手と再婚する場合は、そういうややこしい問題はありませんから、再建禁止期間の適用はありません。 実際、同じ日に離婚・再婚も可能のようです。 http://homepage1.nifty.com/tadahiko/GIMON/QA/QA149.HTML

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.2

裁判所に出すためには相応の理由が必要です。 同名の有名人が悪い人でいじめられるからとか、 同姓同名の人が2人いてややこしいからとか。 「半年」のくくりは知りませんが、 やたらめったら変更されると収拾がつきませんのでそうなっています。

関連するQ&A

  • 戸籍筆頭者ですが結婚するとどちらの籍へ?

    私は20歳を過ぎたときに親の籍から分籍し、戸籍筆頭者になりました。 そろそろ結婚を考えているのですが、その際、私の籍に彼が入ることになるのでしょうか?  それとも私が彼の籍に入ることは可能でしょうか?できたら彼のところへ入りたいと思っています。 ご存知のかたがいらっしゃいましたら、どうぞ教えてください。

  • 名字の改正について

    ちょっと複雑な質問なんですが、よろしくお願いします。 夫婦が離婚して、妻の名字が旧姓になった場合に子供が名字を変えずに、 つまり父と同じ名字のまま父側の戸籍から抜けることはできないんですか? 結婚をしない限り、子供は両親どちらかの戸籍にいなければならないのですか? このあたりのことは全然知識がないのであやふやなことを言っているかも しれませんが、分かる方、簡単なことでもいいのでよろしくお願いします。

  • 籍を入れない結婚について

    結婚を一ヶ月後に控えているのですが、 籍を入れるかどうかで悩んでいます。 理由は、自分の苗字を変えたくないからです。 40歳近く、自分の苗字で生きていて、自分という人間の一部となっていて、また フリーランスで仕事をしていて、自分の名前で作品を発表してきたからです。 相手が苗字を変えて籍を入れるのはかまわないのですが、相手は反対しています。 こういうことを考えるのはわがままなのでしょうか? 苗字を変えることで、仕事上どんなデメリットがあるでしょうか? あるいは変えないことで、法律上デメリットがあるでしょうか? もしこのまま苗字を変えたくない場合、両親や夫となる人に どのような説得の方法があるでしょうか? 何かアドバイスをいただけたら幸いです。

  • 離婚した場合の苗字について質問です。

    離婚した場合の苗字について質問です。 今8歳、3歳の子供がいて今度離婚する予定です。戸籍・苗字について質問させて頂きます。 *ちらっとサイトなどで見ると離婚しても旦那の苗字を名乗れる、とのことなのですが、私の旧姓が  とても言いづらいのと子供がかわいそうなのでできれば、旦那の苗字のままでいたいと思います。  それは、本当に可能でしょうか?その場合どういった手続きをするのでしょうか? *旦那の苗字をなのることで何か不都合(助成金の受取など)はあるのでしょうか? *親権は母親がとっても、苗字を旦那のほうを選べば子供の戸籍は父親と一緒となる、と書いてたあったのを見たのですが  本当でしょうか?私の戸籍に長男、次男とならないのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • 籍入れる=一緒に住むではないのですか?

    付き合っている期間が長いので結婚式の半年前に籍を入れようと彼に言いました。 彼は籍だけ入れて、別々に住んで、結婚したら(結婚式をする何日前に)一緒に住むと思っているようでした。 彼の意見が一般的な方がやっているやり方なのでしょうか? 私は、籍入れる=一緒に住む と思っていたのですか、違うのでしょうか? 籍だけ入れて、何ヶ月も別々に住むのが普通なのですか? 彼が違うと言い続けるので、わかりません。 教えて下さい。

  • ハーフの子の名字

    前から疑問だったのですが、テレビなどで「国際結婚カップル」が出ているとき、例えば旦那さんの名前が「スミス」さんだと、奥様も「スミス・花子」さんでお子さまも「スミス・太郎」君だったりしますよね?つまり、旦那さんの名字に奥様とお子さまの名前を付けて。 さて、ウチも国際結婚なのですが、結婚したときから夫婦別姓で、表札も「スミス」と「山田」が出てるような状態です。そして去年娘が産まれたのですが、わたしの戸籍に入れるかたちをとっているので当然「山田ナンシー」となっています。主人の国に出生届はだしていません。 そして、これから学校などが始まった場合、名字はどちらにしたらいいのか、ちょっと疑問に思っています。 主人の考えは、日本に住んでいて、日本人の親がいるのだから、日本人の名字(わたしの名字)だけでいいじゃないか、と言うのですが、でも、例えば参観日などにいきなりガイジンの主人が「山田です」って日本人名字を名乗りつつやってきたらおかしいかな、と思ったり・・。 そもそも、国際結婚で、だんなさんが外国人の場合、奥様の戸籍に外国人の旦那さんを入れているわけだから、別姓になっているハズなのに、どうして「スミス」さんで統一できているのかがナゾです。 わかりにくい質問で申し訳ないのですが、旦那さんが外国人で奥様が日本人のご家族のかた、名字はどうしていらっしゃいますか? 日本に在住している場合のみで、お願いいたします☆

  • 名字を改名したいのですが…

    23歳独身の女です。 ・元々は父方の名字でした。 ・10年くらい前に両親が離婚したけど、名字はそのままでした。 ・2、3年前に母が旧姓に戻したため、母方の名字になりました。 元々の名字もクセがあったので好きではなかったのですが、 改姓してからの名字は、一部地域に多い名字だし、呼びづらい音で、自分で名乗ってても、呼ばれても、好きじゃありません。 この状態で、全く違う名字に変更することは可能でしょうか。 変えたい名字というのが自分の中ではあるのですが、すごく珍しいです。 ※その名字は、手紙を書く時などのペンネームとして使っていました。(この際、名字だけではなくて名前もペンネームなんですが) 郵送の際、 『  ○○方 ▲▲  ■■  』として使用していまして、 実際の名字↑ ↑ペンネームの名字 実際の名字を抜かしていても届くようになりました。使用歴は7、8年になります。 それと、もう1つ質問があるのですが、 改名が出来るとしても、私だけ改名することになるので、現在、母の戸籍に入っていますが、籍を抜いてから…ということになりますよね? 籍を抜くと、社会的に不都合なことの例を出来るだけ教えて頂きたいです。 不明な点が多い質問ですが、宜しくお願いします。

  • 結婚してロシアの名字にするには?

    今年の3月にロシア人男性と結婚します。そこで知りたいのが名字を旦那さんの方の名字にするには、どんな手続きが必要なんでしょうか?因みに日本で籍を入れて日本で住みます。よろしくお願いします。

  • 籍のことについて教えてください。

    質問させてください。 以前、別の件で相談させて頂きました。 その節はありがとうございました。 現在、結婚を予定しています。親の反対を押し切っての結婚です。 彼の親から今まで散々嫌がらせを受けてきました。 いろいろな事情があり出来るだけ相手の親と関わらないようにしたいと彼と話しています。 結婚したら新しく本籍を二人で作れるから分籍しなくても良いと聞いたのですが、親の戸籍謄本には結婚したこと、相手の名前、新しい本籍なども記載されてしまうと聞きました。 結婚相手や住所などを知られないようにするためには、やはり分籍してから結婚した方がいいのでしょうか。 言葉が足りず、分かりにくいかもしれませんが、お答えしていただけると幸いです。籍のことなど、分からないことだらけで、仕事の都合でなかなか市役所にも行けず…。 どうか、良い案をお願い致します。

  • 養子・結婚で苗字が変わった後、離縁・離婚した場合?

    養子または結婚で苗字が変わったとします。 その後養親の了承の元離縁、または結婚の場合は離婚したとします。 この際苗字はどうなるのでしょうか。 元の苗字に戻したい、というケースと 新しい苗字を名乗り続けたいというケースがあると思います。 前者、元の苗字に戻せますか? という話はよく聞くのですが 逆にごく短期間だけ養子縁組したり、結婚したりした場合は 苗字を変えることはできるのでしょうか。 一定期間籍に入る必要がある、というような条件であれば その期間も知りたいです。 よろしくおねがいします。