• 締切済み

トートバックのデザインについて 見返しなしのトート

こんばんわ。 トートバックを革で作ろうと思います。(バックづくり初心者です。) ・革の厚さ 1.5mm 色はキャメル ・手縫い ・デザインは、一枚革で作るシンプルなトートバック ・内側を帆布(←最近、お気に入りの生地です)でつけたいが、全体の形を考えると、見返しがつけられない というのを作ろうと思っているのですが、内側をつけるのに、見返しがつけられないという点で困っています。 そこでお尋ねします。 もう、シンプルにバックの口のところを接着し、それから外側と内側を縫いあわせようと思うのですが、そのようなトートバックのデザインってどうでしょうか? もし、『そういう場合は、必ず見返しをつけます』、『そのようなデザインありますよ』などありましたら、おしえてください。おねがいします。 あと、内側・糸の色について少しお尋ねします。 使う方は、50代のなので、シンプルに内側・糸をこげ茶にしようかと思ったのですが、少し遊び心もいれて、なにかほかの色はありますか? 本人に聞いて、そのとおりに作れば一番喜ぶと思うのですが、作るには、相手を少し驚かせたいという気持ちもあります。 相手がもらった時に、がっかりとならないような、色の組み合わせがありましたら、アドバイスください。

みんなの回答

  • hp100
  • ベストアンサー率58% (384/654)
回答No.3

断ち切り,レザーに厚みがあるのでどんでん返しせずに 外側にステッチが見えるデザインのバッグ 形状的にマチ有り封筒や紙袋型って事ですね 若い人なら帆布も断ち切りでも良いかも知れません 少しホツレさせフリンジぽくしてもカジュアルだと思います でも50代の人なら 内側の帆布の口に当たる部分は断ち切りよりもせめて二つ折りにして レザーバッグの中に落とし込んで方が良いかも

500gabasu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 アドバイス通りに二つ折りにしてみます。 1針1針丁寧に縫っていこうと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

こんにちわ。 ステッチについては、二色ステッチが遊び心があるかと。 こげ茶+山吹色など、キャメル色を中心とした色相のトーン差のある二色がお勧め。 要領は簡単。2本の針に、それぞれ違う色の糸を取り付けるだけです。 (それぞれの端は2本まとめて仮結びしておく) あまり細かいステッチは、ステッチが生きませんので、 若干ピッチ巾の大きい目打ちがお勧めです。 防水帆布や撥水生地であれば、表革内布に縫い付けタイプのパイピングでOKです。 が・加工処理していない帆布で革との合体は、洗濯できないのでお勧めしません。 同色のパイピングは別革を1~2枚以内で取ることになります。 別革の場合は、キャメル色の場合、 全くの同色を選ぶことはまずできないと考えてよいです。 同じ革で色違いとなると、そのサイズが入手できるかも疑問が残ります。 通常は伸びにくい半頭分の背側の革を別裁断して使います。 そのままの革で仮に1.5mmの厚さで包むと、とんでもなく厚くなりますので パイピング用の部品は0.6~0.8mm程度まで漉きが必要です。 加えて、両端にコバ処理も必要。 この手間からすると初心者向けではないと言えるでしょう。 見返しをつけない、パイピングしない場合のバッグ口処理は 残る選択肢はへり返しまたは切りっぱなしのいずれかになります。 へり返しの場合は、セラフィーニテープで伸び止めが適です。 このケースの場合、内外セパレートタイプがお勧めです。 巾着型なら、中身も見えずにすみますし、必要に応じて 洗濯もできます。何枚か柄の違う替えがあるのも嬉しいものです。 本体革との着脱は、本体革にスナップの凸側を取り付けた補強革で バッグの中ほどに取り付け、 内袋には同位置に凹側をつけると安定します。 ところで気になるのはバッグの総重量ですね。 大きさにもよりますが1.5mm総革で、内部は帆布・・・。 帆布単体のトートで、平均500~600gですから、想像はつくと思います。 W36*D14*25cm程度で1~1.5kg程度にはなるかと。(底板含む) オイルドレザー1.5mmで1デシ12~5g程度です。 50代の方が使用されるなら、日常使いにはちょっと厳しいものがあります。 その辺も考慮に入れて内布の薄さを決定されると宜しいかと。

500gabasu
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 はずかしながら、まだまだ知らぬ事だらけで、検索しながらご回答を拝見させていただきました。 ここで、お礼で終わろうと思いましたが、この際、お二人方にデザインを見て(聞いて?)いただけないものかと補足いたしました。 □□□□□□□□□□□ □■■■■■■■■■□ □■■■■■■■■■□ □■■■■■■■■■□ □■■■■■■■■■□ □■■■■■■■■■□ □■■■■■■■■■□ □□□■■■■■□□□ □□□■■■■■□□□ □■■■■■■■■■□ □■■■■■■■■■□ □■■■■■■■■■□ □■■■■■■■■■□ □■■■■■■■■■□ □■■■■■■■■■□ □□□□□□□□□□□ 黒い■で塗りつぶしいるのが、切り出した革で、これの淵を縫い合わせていく簡単な作りです。 ただ、袋を作るみたいに、縫い合わせて、ひっくり返えして、縫い代が内側(中)にくるように作るのではなく、 そのまま、革の銀面(表)から針を通し、縫い合わせて、縫い代が表に出るように作ろうと思います。 ステッチを見せたいのと、縫い代のコバ、バックの口の縁を落として、ピッカピカに磨き上げようと企んでいます。 バックの口の処理は、薄い11号帆布で作った袋とピカピカに磨いたバックの口を縫い合わせる処理(切りっぱなしというのでしょうか) マグネットのスナップボタンをつけて、簡単ではありますが中央の辺りを留めるようにしようかと思っています。(中身が見えるのを少し防止) パイピングは、あと少し経験を積んでから、へり返しは、次回作るときにしようかと思います。 これが私の企みです。 アドバイスも頂いているので、失敗する気、微塵もありませんが、バックづくりは、初めてなので不安があります。 まだまだ、詰めが甘いなと思う点がございましたら、ツッコミお願いいたします。 特にないのであれば、あとは成功するのを温かい目で見守ってください。 ありがとうございました。

  • hp100
  • ベストアンサー率58% (384/654)
回答No.1

そのようなデザインのバッグはありますよ 市販のものだとパイピングテープやバイアスで包んである事が多いです デザインの事もあるでしょうが 外側と内側の素材の違いで擦り切れが起きにくいようにカバーしてるだけです 自作出来るならば先にレザーバッグを完成させてしまって 内袋を作って縫い付けるだけなので 内袋が傷んだり汚れたら内袋だけを取り替える事だって出来ますよ 内袋や糸は黄色系統,例えば山吹色とか辛子色はいかがでしょう? 糸は焦げ茶で内袋はカラフルなストライプとか 底に当たる部分やポケットだけ北欧系やカラフルな水玉とか良いのでは?

500gabasu
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 デザインの説明も、簡単にしか説明していないのに、丁寧に説明しただきありがとうございます。 遅ればせながら、デザインを少し説明しようと思いますので、他になにかアドバイスありました、承りとうございます。

関連するQ&A

  • 革のトートバッグを探しております。

    使えば使うほど味が出てくる革のトートバッグを探しております。ハンドメイド、あるいは手縫いでしっかり作られていて永く使えるものが良いです。大きさは小さめ(厚手の財布と化粧ポーチが入るくらい)で肩からさげられるくらいのもち手の長さでシンプルなデザインのものです。名入れが出来たらなお良いです。そういった革製品を扱っている工房を紹介して下さい。リーズナブルなところなら嬉しいです。ブランドものではないものが良いです。

  • バックのお手入れ

    いつも洗濯で失敗してしまうので、どなたかお知恵をお貸しください。今、持っているバックは本体は帆布なのですが、手のところと本体の一部が革になっています。本体の部分が汚くなってきたので、洗濯をしたいのですが、自宅で洗うことって可能でしょうか?(表示がついていません。)バックはトートバックです。よろしくお願いします。

  • 職人が作る高級革バック

    ブランド物ではなく、職人が手縫いしているような革のバックを探しています。 形は縦長のトートバックいたってシンプル、エコバックを革で作ったような。 牛革、馬革などなんでもいいです。値段は10万円前後のもの 東京の大峽製鞄 や 大阪の馬場万 のような感じで本当に良いものを探しています。お詳しい方お教えください。よろしく御願いします。

  • こんなバックを探しています。(ブランド)

    はじめまして。とってもほしいバックがあり時々持っている人を見かけたのですが、どこのものなのかわからないいんです。。。 色は茶色(明るい黄土色)で、少し大きめなサイズで革製です。革が交互に交差しながら編んである感じに全体がなっています。トートバックのような形といったらいいのか。。。 こんな感じにしか説明できないのですが、どんな情報でもかまいませんのでよろしくお願いいたします。

  • 革のトートバッグの色と厚さの関係

    レザーのトートバッグを2つオーダーする予定です。 形は一般的なトートです。 主観で構いませんので、皆さんのご意見を聞かせてください。 色はなめ革色(薄いキャメル)とネイビー(本当はブラックが良いのですが選べません)が、 底のマチの厚さは0cmから7cmと20cmまで選べます。 (1)色の濃さとマチの厚さの一般的な関係性が知りたいです。 一般的なセオリーとか。 もしくは皆さんならどのような組み合わせにしますか? 私が考えたのは、薄いキャメルはマチ20cm、濃いネイビーはマチ0cmにしようかなと。 (2)一つをマチは20にするのは決まっていますが、マチ0の方は0にするか7cmにするか迷っています。 基本的には通勤などで使うものではないですが、マチ0だと使いにくいでしょうか?(実際には3cm位のマチ?) 皆さんなら薄い方は0と7のどちらを選びますか? また、多少ですが、マチ0と20では全体の高さも変わります(マチ0の方が多少高さがある) (3)トートの持ち手以外にショルダーストラップも付いていて70~90cmの間で任意の長さを選べます。 70か90かの2択の場合でショルダーを使った場合、見た目的にどのような雰囲気になるのでしょうか? 皆さんなら、短いのと長いののどちらを選びますか? 部分的にでも主観でも構いませんので、皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • バック作りの書籍、もしくはホームページを教えて

    こんばんわ。 レザークラフトでバックを作ろうと思います。 イメージ的には、本当におこがましいのですが、エルメスやヴィトンのようなデザインのバックを作りたいなー思っています。 ブログなど拝見していると、作り方は省いているものの、エルメスぽい、ヴィトンぽい作品を作っている方もおられ、すごーく羨ましい目で眺めております。 とりあえず、レザークラフトのバックの作り方の書籍を検索してみるも、ヌメ革で作るトート、 ハンドバックやショルダーバックでもヌメ革で内張りがないデザインのバック作成の書籍しか見つけきれませんでした。 私のイメージする、エルメスぽい、ヴィトンぽいのとは若干イメージが違うのです。 そこで、お尋ねします。 エルメスぽい、ヴィトンぽい、バック作成の書籍またはホームページなど知っている方、おられましたら書籍名、URLを教えてください。お願いします。 その際、手縫いのレザークラフトでと限定してしまうと、そんな物はありませんとなるかもしれないので、レザークラフトではなくてもミシン縫いや布バック作成の本など何でもOKです。 イメージがエルメスぽい、ヴィトンぽい、のが載っていればそれを見て、試行錯誤しながら手縫いに変換して頑張って作ってみようと思う所存です。 まあ一番いいのは、レザークラフト本でエルメスぽくあれば助かるのですが、、、、いやすいません、贅沢をいってしまいました。 兎に角、お願いいたします。

  • グッチ(ショルダーバック)の修理

    もう購入して10年は経ちますが、使用中にグッチ(ショルダーバック)の内側の革と小物などが擦れると革が剥がれてしまいます。黒色ですが、手帳や財布など他の小物にもその剥がれた革がついてしまい、このままではショルダーバックを使用できません。ほとんど使用せず箪笥の中に入れて保管していましたが、先日、久しぶりに使ったらこんなことになってしまいました。修理をしたいのですが、修理代は安価におさえたいと思っています。どういったところに修理に出すのがベターでしょうか?詳しい方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • バック作り 裏地と内ポケットについて

    こんばんわ。 今、手縫いで革のバックを作っております。 表は牛革で裏をスエードにしました。(本当は豚スエードの方が裏地には最適らしいのですが、牛のスエードを購入後にそのことを知りました。以後、裏地は牛のスエード(キャメル色)の事です。) 縫う前に表と裏を張り合わせなくてはいけないのですが、その際の接着剤の塗る範囲についてお尋ねします。 バックなので各パーツ、サイズはそれなり大きいのですが、張り合わせる際、接着剤は隙間なく全面に塗るのでしょうか? それとも、外側から3cm~4cmほど縁を塗って、真ん中あたりは接着しないやり方なのでしょうか? 全面に塗った方が、位置的には安定はすると思うのですが、そんな沢山接着剤を使うと、臭いとか大丈夫なのかな?とも思います。アドバイスお願いします。 それともう一つ。 内ポケットをつけようと思います。 スエードの厚さは1mmほどです。 そのままつけると、使っている内にデロデロにのびそうなので、スエードを2枚重ねてつけるか 別の生地(綿など)の裏に接着芯を貼ってポケットをつけようかとも思うのですが、スエードの裏地に綿の内ポケットみたいなデザインはいかがなものでしょうか? 私、バックは日頃持ちあるかないので、バックの中がどのようになっているのかあまり知りません。 どなたかアドバイスお願いいたします。

  • ショルダーストラップを探しています

    最近一眼レフ(1kg弱)を始めて、それが入るようにと大きくて使えそうなかばんを買いました。普通のかわいい革バックに見えるのですが、ひもをつなぎかえることができて、ハンドバック、ショルダーバック、リュックにすることができます。 それで、一日使ってみたのですが、ショルダーにしたとき、2本のひもをつなぐつなぎ目がちょうど肩の辺りにきてしまい、あまり長時間だと痛くなるなーと感じました。 そこで、ショルダーストラップだけ、別で買おうかなーと思っています。 かばんが白いので、革or帆布のものがよいのではないかと思っています。 革とか帆布は手作りできなそうなので、売っているものを探しています。 インターネットですこし探してみましたが、黒いナイロンや茶色の革のものしか見当たりませんでした。 そういうものをオーダーできるお店があれば、教えてほしいです。また、白で丈夫なショルダーストラップを売っているお店があれば教えてほしいです。 情報をよろしくお願いします。

  • 財布の色

    高校生になる弟にプレゼントする財布の色のことで、アドバイスお願いします。 シンプルなデザインの革製品なのですが、キャメルと茶で迷っています。 皆さんだったらどちらになさいますか??