• ベストアンサー

この時期にハローワークいっても意味ないでしょか

お盆前ってことで仕事の数減ってるもんでしょうか? あるいは、9月を目前に逆に増えているのでしょうか? よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.4

会社の事業計画を、個人の生活習慣と同じだと思うのはおかしいでしょう。 お盆だとか正月だとか、たしかにそのあたりには休日を設定しますけど、だから仕事の準備もしないと考えるのはどんなものか。 新学期なんていうのは学用品の販売でもしていなければあまり関係ありません。 たしかに募集が増える時期、減る時期はありますが、業種によります。 正社員の募集か契約社員ないしパートかで違ってきます。 長く(2か月以上)働いてほしいものであれば増える時期減る時期があります。 常時募集しているようなものは季節はありません。 テレフォンオペレータのようなものは全く季節がありません。 さて本題です。 普通予算期というものがあります。 いまだったら10月以降はどういう行動をしようかという企画が出されて予算獲得会議が終わって確定したぐらいの時期です。 このときに新規でやることが発生したら募集をかける可能性があります。 案件は増えてくるはずです。

その他の回答 (3)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

どんな職がありそうかを見るだけならネットから見られます。 ハローワークインターネットサービス - ハローワークインターネットサービストップ(仕事をお探しの方) https://www.hellowork.go.jp/ 求職活動の実績を作るなら、ハローワークに顔を出さないと仕方ないだけです。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

もちろん会社によりけりでしょ。 確かに不景気だし、お盆は長めに休んで、という所も多いかと思いますが、忙しくてしょうがなく、普段は面接なんか出来ないからお盆の休みに、という猛烈な会社だって、、、ないか・・・ ただ、職安の求人票など、短期の休みぐらいで出したり引っ込めたりする事はあまり無いと思います。 履歴書を郵送で集めて、お盆が明けたらまとめて読むか、てな感じのところも多いかと。(どのくらいかはしらんよ)

  • tonimii
  • ベストアンサー率30% (185/607)
回答No.1

仕事の数が減っていたら、どうかなるんでしょうか? ハローワークにはいつでも求人募集が開始されますし、いつでも求人募集が締め切られます。 いつでも相談に乗ってもらえますし、いつでも応募することができます。 面接をし、採用された場合、いつから働き始めるかを相談するはずです。 お盆の時期が忙しい会社でも、ひと段落ついてから、あなたを迎え入れると考えるのが妥当かと思います。 と、減っていたらハローワークに行かないつもりの質問者さんを勝手にイメージして書き込んでいましたが、 減っている時ほどチャンスですよ。継続的にハローワークに通う場合、少ない時期に目を通してしまえば 今後、新しく求人が始まったページだけを見て判断すればいいのですから。大切なのは継続することです。

関連するQ&A

  • お中元の時期

    お中元の時期が近年、どんどん早くなっていってます。なぜでしょうか? お中元というのはお盆の挨拶ですから、私の理解としては、梅雨が明けてからお盆までに、なのですが。 梅雨も明けないうちにお中元の品が届いてびっくりすることがあります。 しばらく前までは多くは8月に入ってから届いたものですが。 百貨店など流通関係の方のお話も期待します。 お盆は本来旧暦7月15日ですが、東京では新暦7月15日だそうですね。そのせいかしら? ちなみに大阪では月遅れでお盆をします。 うーん、でもこれも今に始まったことじゃないし。 逆に東京以外で新暦でお盆をするところってあります?

  • デジカメを買う時期

    SONYのデジカメを盆前に買うか盆後に買うかで迷っています。今買わなくても、10月上旬くらいまでには必ず買います。 盆に小旅行に行くので、あればいいけど、なくてもいい(コンパクトカメラを持っているので)と思ってもいます。 今年の2月か3月くらい、(たぶん決算前後)に、値段もチェックして、数日後に買おうと店舗に足を運んだら、デジカメの値段が一気に1万くらい値上がりしてました。もちろん買いませんでした。 値段は時間が経てば安くなるもの、と信じていたわたしにはとても大きな出来事でした。 なので、もしかして盆前は値段を下げてるということがあるのかどうか、ご存知の方がもしいらっしゃいましたら教えてください。今と10月で、値段が変わらないようであれば今買ってしまおうかとも思っています。 値段とはどういうきっかけで下がるものなのですか?

  • 1年のうち、1番好きな時期(月)と、1番嫌いな時期(月)はいつですか?

    過去の質問にもありましたが、1年のうち、1番好きな時期(月)と、1番嫌いな時期(月)はいつですか? こちらは、暑いのは苦手なので、梅雨明け~お盆ぐらいまで、じっとしていても、とっても暑いので、大嫌いです。 逆に大好きなのは、10月。暑くもなく、寒くもなく、ひんやりとした風と、夏の余韻が混ざり合っている感じが大好きです。10月終盤のほこほこ感もいいですよね。 皆さんは、いつですか。よろしくお願いします。

  • 派遣の案件募集の時期

    教えて下さい。 派遣の仕事案件の数が一番多い時期は何月ごろでしょうか? 逆に少ない時期は何月ごろでしょうか? 地域とか、仕事の種類とかも関係ありますか? (ちなみに大阪で、仕事の種類は経理です)

  • お盆について教えて下さい。

    8月13日が迎え盆で8月16日が送り盆の田舎ですが、お盆くらいは田舎に帰って迎え盆と送り盆を過ごすのが常識かなと思っています。その時期に特に仕事の人とかは別として、それ以外の理由で帰らなくてもいいレベルの理由はどんな理由でしょうか? サラリーマンの人とかは長期の休みはそういうときでもないと取れないと思うので、お盆には旅行に行こうとすると毎年々お盆には田舎に帰らない事になってしまうと思います。 よく田舎があっていいなあ、と言われる事がありますが田舎がない人はお盆には必ず田舎に帰らなければいけないというしばりがないので、自由に旅行とかも行けて逆にいいなあとも思います。 どのくらいのレベルの予定ならお盆に帰らなくてもいい理由なのでしょうか? 今思っているのは、13日の迎え盆は帰って15日から旅行に行き送り盆にはいない予定を考えていますがどうなんでしょうか?お盆くらいは家にいるもんだと言われそうで考えています。

  • 寿退社 会社に伝える時期

    初めまして。 私は現在旅行会社で超繁忙期の真っ只中で仕事をしています。 実は急に彼の海外赴任が決まり、年末には籍を入れて年明けについていくことに決めました。 12月中旬にできれば式をしようとなり、退職のタイミングを10月15日で考えています。 ただ、現在がありえないほどの繁忙期(毎日14、15時間会社にいます)。しかも移転をしてグランドオープンしたばかりで、それも手伝いばたばたとした雰囲気になっています。 しかし10月15日に辞めるのであれば、もう会社に伝えなくてはいけません。 仲が良くすでに退職された元先輩に相談すると、 『3ヶ月前に言うのが常識的やけど、今言うのはまずいんじゃない?盆明けくらいに言うほうがいいかもよ?』 と言われました。しかし盆明けに10月中旬退社の旨を伝えると2ヶ月前になってしまいます。 細かいかもしれませんが、仕事上引継ぎなども考えてやはり盆明けより今伝えたほうが会社にとってもいいような気がします。。 最近このことで本当に悩んでいます。 もしよろしければどなたか良きアドバイスをください。 読んで頂いてありがとうございます。

  • 派遣会社の繁忙期(募集の多い時期)はいつですか?

    派遣会社は、1年を通して仕事を紹介していると思うのですが、募集の多い時期はいつごろですか? やはり4月を目前とした今の時期(3月)でしょうか?

  • ハローワークで仕事見つかりますか?

    34才♂。正社員を目指してる失業者です。ハローワークに行っても、仕事が見つかりません。見つかるもんでしょうか?

  • 格安航空券(海外)の購入時期について

    この数年、仕事やプライベートで海外に行く機会が急に増えました。 短期が主体なので、国内発券の格安航空券利用が殆どです。 ただ、チケットの予約が早すぎてその後の安いチケットを買い逃したり、逆に遅すぎてお買い得チケットを逃したりしています。 それなりにチェックはしているのですが、上手くゆきません。 大体格安チケットが出回る時期的目安などはないのでしょうか? 個人的な条件は以下のような状況です。 1.出発空港:関空 2.渡航時期:(1)年末になる前~年始、(2)3月初旬、(3)4月GW少し前にずらした時期 、(4)お盆少し前にずらした時期、(5)10月 3.主な渡航先:バンコク、香港等 勝手な事を書き連ねましたが、アドバイスいただけると助かります。

  • ハローワークについて

    現在、失業保険をもらって生活をしています。 来月、受給が終了します。終了してもハローワークへ仕事が決まるまで行かなければいけないのですか? 最近派遣会社へ登録しました。12月から働くのですが、ハローワークからは登録だけは就職にはならないと言われました。仕事をする前に、仕事を始めますと言う証明みたいなのをもっていかないとだめですか??又、そうしないと今度仕事を退職した時に、受給資格がなくなるんでしょうか?おしえてください

専門家に質問してみよう