• 締切済み

数学の問題を大至急お願いします!

大学の数学の問題です! 不定積分 ∫1/(x-a)^2(x-b)^3dx よろしくお願いします!

みんなの回答

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.2

>1/(x-a)^2(x-b)^3 このような書き方は分子、分母がはっきりしないため答えないことにしていますがウォーム・アップのため 1/[(x-a)^2(x-b)^3]の場合についてやってみます。今後厳に注意してください。 u=x-bとおく。dx=du (x-a)^2(x-b)^3=u^3(u+b-a)^2 c=a-bとおく。 (x-a)^2(x-b)^3=u^3(u-c)^2 ∫1/[(x-a)^2(x-b)^3]dx=∫du/u^3(u-c)^2 この問題は後は部分分数展開ができればよい。 内容は高校1年並み。こんな問題を大学でやりたくない。 F=1/u^3(u-c)^2=(pu^2+qu+r)/u^3-(su+t)/(u-c)^2とおく。 右辺を展開した結果が左辺になるように係数p,q,r,s,tを決めればよい。 (pu^2+qu+r)*(u-c)^2-(su+t)u^3=1 p=s q-2cp=t pc=2q qc=2r rc^2=1 これらより p=4/c^4 q=2/c^3 r=1/c^2 s=4/c^4 t=-6/c^3 F=1/u^3(u-c)^2=[(4u^2+2cu+c^2)/u^3-(4u-6c)/(u-c)^2]/c^4 4u-6c=4(u-c)-2c F=[(4/u+2c/u^2+c^2/u^3-4/(u-c)+2c/(u-c)^2]/c^4 u>0, u>cの場合について積分する。 ∫1/(x-a)^2(x-b)^3dx=4log(u)-2c/u-c^2/(2u^2)-4log(u-c)-2c/(u-c)+C u,cをx,a,bに戻しておくこと。Cは積分定数

noname#199771
noname#199771
回答No.1

aやbが何なのか何も書かれてません ので場合わけが必要です。 どれが分母でどれが分子かわかり ません。{1/(x-a)^2}(x-b)^3の意味 なのか1/{(x-a)^2}(x-b)^3}の意味なの かによってやり方が違います。 部分分数展開するといいことあるかも。 いずれにしろ問題文に不明点が多い ので詳細は省略します。

関連するQ&A

  • 数学の問題です。

    数学の問題です。 2.次の不定積分を求めなさい。 (1)∮(x^2+1)dx (2)∮(3x^2-2x)dx (3)∮(x+1)^2dx (4)∮(x-1)(x-2)dx 教えて下さい(>人<;) 

  • 数学の問題です。

     1.次の不定積分を求めなさい。 (1)∮5x^2dx (2)∮4xdx 2.次の不定積分を求めなさい。 (1)∮(x^2+1)dx (2)∮(3x^2-2x)dx (3)∮(x+1)^2dx (4)∮(x-1)(x-2)dx 3.f(x)=3x-1の不定積分のうち 、F(2)=3を満たす関数F(x)を求めなさい。

  • 不定積分の問題です

    不定積分を勉強しています。 ですが、大体は教科書を読んで解けるのですが、次の問題は、どうにもうまくいきません。 どなたか、解説をお願いします。 【1】 ∫dx/(1+x+x^2) 【2】 ∫x^2/(1+x^2) dx 【3】 ∫1/(x^2+3) dx 【4】 ∫1/(√a^2-x^2) dx (a>0) 【5】 ∫√x/(1+x) dx 「いろいろな関数の不定積分」だと思います。 でも、うまく発想しません。 参考にしている教科書は、数研出版の数学IIIです。

  • 数学の積分の問題ですが、お助けください

    大学レベルの問題だと思います。途中経過もお願いします。 (1)有理関数 x/x^3+1 を部分分数展開せよ。 (2)不定積分 ∫x/x^3+1 dx を求めよ。 次の定積分を求めよ。  π/2 ∫ dx/2+cosx -π/2  1 ∫ dx/√(x^2+1) 0 よろしくお願いします

  • 数学が得意な方。教えてください

    数学IIの積分の問題なんですが、 1,次の不定積分を求めなさい。 (1)∫2dx (2)∫(-3x)dx (3)∫5x^2dx (4)∫(-6x^2)dx 2,関数 f(x)=x+1の不定積分のうち、F(0)=3を満たすF(x)を求めなさい。 3,次の定積分を求めなさい。 (1)∫[1→2]6x^2dx (2)∫[0→2](x²+3x)dx (3)∫[-1→2](3x²-1)dx この3問が解かりません。 先生には赤ペンで✓と書かれただけで、なにも説明してくれませんでした。 よろしくおねがいします。

  • 大学 微分積分

    大学の数学の問題です (1) tan^-1 1/x^2 + tan^-1 x^2 これを最終的に加法定理で求めようとすると答えが0になってしまいます('A (2)不定積分 ∫(x+2)/(2x^2+1) dx (3)不定積分 ∫sin x/2 sin x/3 dx この3問わかる方お願いします<(_ _)>

  • 数学の質問です。

    数学の不定積分の質問です。 例えば ∫dx/[(x^2){(x^2-a^2)^(3/2)}] という不定積分を計算する際に、 x=1/cosθと置いて計算するとします。 すると、計算の途中で (sinθ)^2=(x^2-a^2)/(x^2) という関係式が現れます。 ここで、問題集の解説では、 なんの説明も無しに sinθ={√(x^2-a^2)}/x としています。 そこで質問なのですが、何故、 sinθ=±{√(x^2-a^2)}/x ではなく sinθ={√(x^2-a^2)}/x としているのでしょうか? もしかして、不定積分において三角関数に 置換する場合、三角関数は正とするのが 決まりなのでしょうか? (他の問題でも、例えば、 (tanθ)^2=x^2+1を tanθ=±√(x^2+1)ではなく tanθ=√(x^2+1)としていたりするので。)

  • 数学の問題です

    不定積分∫dx/x^3+1を計算せよ。 よろしくお願いします。

  • 数学です。

     1.次の不定積分を求めなさい。 (1)∮5x^2dx (2)∮4xdx 2.次の不定積分を求めなさい。 (1)∮(x^2+1)dx (2)∮(3x^2-2x)dx (3)∮(x+1)^2dx (4)∮(x-1)(x-2)dx 3.f(x)=3x-1の不定積分のうち 、F(2)=3を満たす関数F(x)を求めなさい。

  • 数学問題の解説・積分

    積分の証明の問題です。 テキストの例題解説をどう組み合わせても出来上がりません。 1)F1(x)とF2(x)がともにf(x)の不定積分であるとき、適当な定数Cを用いて、F1(x)=F2(x)+Cと表せることを示せ。 2)不定積分の定義より、∫df/dx・dx=f(x)+Cであることを示せ。 よろしくお願いします。