• 締切済み

音 過剰反応 驚きやすい

分かりにくい文章かもせれませんが… 高校1年生の頃だったと思います。 ある日のテスト中クラスの人がくしゃみをし、自分だけが結構大きくビクッ(体というより足が)と反応してしまいました。その事で周りからクスクスと笑われてしまい、周りの目を気にするようになりました。中学の顔見知り、親友が高校に1人もおらず、「学校で孤立したくない」という気持ちが余計に周りの目を意識させたのだと思います。 なぜか反応するな、と思えば思うほどびっくりしてしまい、それほど大きな音ではない咳などにも反応するようになってしまいました。去年のセンター試験も全く集中できませんでした。 集中しようとする→咳で体や足がビクッ→周りからコソコソ…→次いつ咳されるのかと待ち構え緊張する→集中できない→咳などに反応→周りコソコソ→… の繰り返しで結局浪人。来年の試験で成功できるか不安で仕方ありません。これは治るんでしょうか。また私のような症状でも漢方薬は効果ありますか。どなたかアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • Xcross6
  • ベストアンサー率50% (26/52)
回答No.3

高機能自閉症ではないでしょうか? 程度の問題もあるでしょうが一度心療内科に行かれたほうがよいかと思います

gonta1111
質問者

お礼

お礼遅くなって申し訳ありません。 高機能自閉症 初めて聞きました。 一度自分でも調べてみます。 アドバイスありがとうございました。

回答No.2

音楽のジャズやロック それにシンフォニー(交響曲)などにも 恐怖感があるのでしょうか。 こころの健康(相談)センターか、 保健所、保健センターを 訪れて、相談してみませんか。 基本的に無料です。 気になっている《人がコソコソ》というのは 質問者さまの被害妄想、幻聴、思い込み等ではなしに、 客観的な事実なのでしょうか。モチロン 実体験なのでしょうが……センター試験の試験中に、 そのような人がいることが不可思議に感じられて しまいましたので……お気に障ったのであれば、 ごめんなさい。 くしゃみや咳が人を傷つけてしまうのは 何とも辛いことです。出そうになったクシャミを 無理矢理止めることができれば、 質問者さまは傷つかないのでしょうか。 Good Luck!

gonta1111
質問者

お礼

無料で相談できるところもあるんですね。初めて知りました…。参考にさせていただきます。回答ありがとうございました。

  • 0lafina0
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.1

まず最後の質問ですが、漢方薬は、精神的な病気にはあまり使われません。 ※精神疾患からくる体の症状(体がだるい、下痢or便秘、めまい、動悸etc)に対し補助的に使うことはあります。 おそらく社交不安障害(いわゆる対人恐怖症)の1症状ではないかと推測します。 一度精神科や心療内科の方を受診してみては? 先生との相性もあり、いずれにしても長い付き合いにはなると思いますが、 とりあえずは抗不安薬で症状はある程度軽減していけるのではないかと思います。

gonta1111
質問者

お礼

回答ありがうございます。 やはり病院ですか…。 まだ親にも相談できていないし、けっこう勇気いるんですよね。検討してみます。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 咳やくしゃみの音にびくっとしてしまう

    私は現在浪人生です。そして、タイトル通り咳やくしゃみの音にびくっとしてしまいます。家にいるときも予測していないタイミングで何か音がするとびくっとしてしまいます。家なら他人の目を気にすることもないので問題ありません。 問題なのは試験中です。あの静かな張りつめた空間で、くしゃみや咳をされると必ずと言っていいほどびくっとします。そして、その程度の音で反応するのは私一人だけで、どうしても教室で浮いてしまいます。1度や2度なら周りもなんとも思わないでしょうが、誰かが咳やくしゃみをするたび反応してしまうので辛いです。そんな私を気持ち悪がってか知りませんが、うそくさい咳がそこらじゅうからとんできます。 自分でも「反応しないようにしなければ」と思うのですがコントロールできませんし、そんなことを思いながら試験を受けても内容が全く頭に入ってきません。かと言って「そんなこと気にせず集中しよう」と問題を解いていると、音にびっくりしてしまいます。これ以上浪人して親不孝なことはしたくありません。また大学に合格できたとしても、社会に出てからこの先うまくやっていけるか心配です。 どなたか私のような症状で良くなった方はいませんか?回答よろしくおねがいします。

  • 物音や衝撃等に過剰に反応してしまいます。 酷くなる一方で、治る気がしません。 

    文章が長く、意味が分かりにくくなっている部分もあるかとは思いますが、宜しくお願いします。 今年から会社員として、働いています。 PCの「ピー」というエラー音が日に何回か鳴るのですが、それに異常なくらい(周りの人が唖然とする位)反応してしまいます。体が勝手に反射的にビクッと動いてしまいます。他にも、他の人に後ろから肩を叩かれたり、電車の警笛、車のクラクション、くしゃみ・・・、揚げればキリが無いのですが、自分が予想できていないタイミングで音や衝撃が加わると、ビクッとなってしまいます。自分の体をコントロール出来ないという、もどかしさがあります。突然大きな音(周りの人にとっては普通に聞き流せる程度の音量)が鳴ったときは、体を何かで貫かれる様な感覚になります。周りの人は、あいつはオカシイ奴だと笑っていたり、ショック療法で治るだろうとか言われたり、五月蝿い奴だと白い目てみているみたいです。 会社では勿論ですが、仲の良い友達といる時も、音や衝撃に過剰に反応してしまいます。友達はただ普通にくしゃみをしたり肩を叩いただけなのに、酷いリアクションをとってしまうので、その友達には本当に申し訳なく思っています。 もう最近は歯を食いしばってこらえようとしているのですが、上手く行きません。常に周りに神経を使わないといけないので、仕事にも集中できません。仕事に集中してしまうと、突然音が鳴ったり、衝撃が加わったりしたときにビクッとなります。そのうち、人前で気絶するんじゃないかと不安になる時もあります。 こんな状態を人に見られたくは無いのですが、家から出ないわけにも行かないので我慢しながら日々を過ごしています。 近くに相談できる相手がおらず、コチラに質問させていただきました。もし宜しければ回答をお願い致します。

  • 包帯をしてる人をみると性的反応をしめすのですが

    私は幼稚園の時から、けがをして包帯をまいて足を引きずっているひとをみたりすると、何故か見入ってしまっていました。それが、高校ぐらいになって、性的な興奮と同じかんじだと気付きました。からだも反応します。 けがをしている人をみると助けてあげたいという気持ちが強いのかと思うときもあります。 こういう気持ちになるのは変なことなのでしょうか?

  • いろんな音にイライラする

    こんばんは。 両親と祖父母と暮らしている高校生です。 私は、いつからかは分かりませんが、 家族の発すいろんな音にイライラしています。 くしゃみや咳、食事中の「くちゃくちゃ」という音、 祖母の飲み物を「ごくん」と飲む大きな音、祖父の食事中や食後の 「チッチッ」という音(うまく説明できませんが…)など とにかくいろんな音にいちいちイラついてしまいます。 何故反応してしまうのか分かりません。 私の頭がおかしいと思うのですが、こんなことで 精神科なんて行ったら大袈裟だし…。 食事中はつねにイライラしていて、態度に出てしまうので 家族にはいつも不快な思いをさせています。 私一人がいなくなれば問題ないのですが、そういう訳にもいかなくて。 どうすれば気にならなくなりますか? 来年、大学に合格すれば一人暮らしをするのですが、 それまでには家族と楽しい食事をしたいです。

  • 花粉症で鼻・のど・くしゃみ・セキには症状が出ない人いますか?

    目がしょぼしょぼしたりゴロゴロしてとても不快な時があって、ひどくなって診てもらうといつもアレルギー性結膜炎と言われます。 最近またそうなのですが、ひょっとしてこれは花粉のせいかと思い始めました。目のかゆみは時には感じるといった程度です。 鼻水・くしゃみは花粉の時期もほとんど感じないし、咳とかのどにもまったく影響ありません。 でも前にアメリカでひどい咳が止まらなくなったり、ビルの有害物質?に反応してひどく咳き込んだこともあるので、アレルギー自体はあるようなんですが。 鼻・ノド・クシャミ・咳といった代表的な花粉症の症状が出なくて、それ以外のところに症状の出る方はいらっしゃいますか? また、なにか対策とか取っていますか? 以上、気長に待ちますので、よろしかったら回答・アドバイスお願いします。

  • くしゃみ,咳,りきみ などで、血管が破裂する?

    先日、白目が血で満たされたように真っ赤になって、眼科に行っても目薬出されただけで何もしてくれませんでした。 「 咳やくしゃみ、力んだりすると、こうなることがある 」 との説明でしたが、病名は言ってくれませんでした。私も訊くのを忘れました。ネットで調べたら、どうも 『結膜下出血』 らしいです。ほっとけば1~2週間ぐらいで自然に治るらしいです。 まぁそれはいいのですが、新たな疑問が... 【質問1】 白目に限らず、咳,くしゃみ,力み だけで(白目以外の他の)血管が破れることはあるのでしょうか? このような原因で血管が破れるのは、白目の血管だけなのでしょうか? 【質問2】 体中のどこの血管でもこのようなことが起こりうるならば、例えば咳やくしゃみだけで脳内の血管が破れることがあるのなら、それだけの原因で脳出血とかくも膜下出血とか、大至急で救急車よばなきゃいけないような事態になることもある ということですか? もしそうなら(質問2がYesなら)、怖くて咳もくしゃみも出来ないということになるんですけど、本当にそうなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 咳やくしゃみをすると右胸が痛みます

    3日ほど前から咳やくしゃみをすると右胸がズキンと痛みます。 部位は右胸の右下(体の外側)です。 2週間ほど前に風邪をひいて咳が出てましたが、今も時々咳がでます。 周りの人には「骨にヒビでも入ってるのでは?」と言われますが、何か肺の病気なのでしょうか? ヒビが入るような行為はしてないのですが・・。

  • 自意識過剰でテストに集中できない

    今高校生なのですがタイトルの通り試験時に集中ができません。 原因は解けないから、とかではなく周りが気になってしまうからなんです。 模試の試験会場は隣との感覚が狭いところが多く問題用紙の端にある文を読もうとすると相手の解答が見えてしまいそうで・・・。 過去にカンニングをしたことも、疑われたこともないのですがどうしても隣や試験監督から疑われている気がしてしょうがないんです。 もう一つはペンの音です。 たまに信じられないくらいカンカン鳴らして書く人がいるんですがそういう人の近くだともう完全に思考がストップしてしまいます。 静かな空間での不規則に響く音にイライラしてしまって・・・。 全体的にうるさい喫茶店の方が遥かに集中できます。 それから自分が解くときもなんですが、例えば数学など手を動かすことが多い科目。 私は解法を考え付くのが遅いので、わかった!と思うとガーッと一気に書き出すんですが、そのときに隣が頭をかきむしりはじめたり、貧乏ゆすりをしだしたりすると あ、うるさいのかな、もっとゆっくり書いた方がいいかなとか、自分が気にする分相手にも物凄い気を遣ってしまうんです。 今書き出していても馬鹿か自分は、と思ってしまうくらいなんですが・・・; 前までは全然こんなことはなく普通に解けていたのになんでいきなりこんなに意識し始めるようになってしまったのか、不思議でしょうがないです。 どうやったら改善されるでしょうか・・・?(:_;)

  • 花粉症

    こんにちは。 私は花粉症なのですが、咳がでるんです。 私の周りにも、花粉症の人は結構いるんですが、 咳がでるという人はいないんです。 これは花粉症の症状ではないんでしょうか? 花粉症だとしたら、なぜ咳がでるんでしょうか? くしゃみもひどく、午前中は喉も痛くて、体もだるいです。 体がだるいのも花粉症の症状なんでしょうか? クラリチン と言う薬を今まで飲んでいましたが あまり効かなくなりました。 良い薬や、薬以外の花粉症に良い食べ物や効果的な治療なども、 ご存知の方がおられましたら、回答ください。

  • 機械加工による油により、アレルギー反応が出るよう…

    機械加工による油により、アレルギー反応が出るようになってしまいました・・・ 昨年、転職し機械加工の仕事を始めました。 最近だいぶん仕事を覚えてきた頃なのですが・・・ちょっと体に異変が・・・ 今まで花粉症ではなかったのですが、春先に花粉症の症状が出て 今年は飛散量がおいからついに私もなってしまったかと 思っていました。 その後、花粉症の症状はだいぶん治まったのですが、 風邪の初期症状のような、くしゃみとか鼻水とか咳の軽い症状が ずっと続きおかしいなとは思っていたのですが、 そのうち治るだろうとほおっておきました。 しかし、最近になって指先に小さな水泡のようなものができ、 それが凝集し赤くただれてきました。 そのほかにも、ひじから先に赤いぶつぶつができ、これは何かおかしいと 病院にいきました。 すると先生から、機械加工に使っている油(水溶性切削油?)が揮発したもの を吸い込んだために湿疹が起こったり、咳やくしゃみ等が起こった のだろうと。 対策としては、マスクをして吸い込まなくすればよいのだが、 マスクでどこまで吸い込まなく出来るかは疑問だなぁ~と・・・。 できれば、配置転換を願い出るのが一番良いと勧められました。 自分では今までこのようなアレルギー反応のようなものがでたことが ないのでちょっとビックリですが、どうしようか困ってます。 取り敢えず、皮膚の荒れは塗り薬をもらい何とか治ってる感じがします ので、仕事にはしばらくは影響ないかと。 咳とかくしゃみなどは現状程度であれば何とか我慢できる範囲なので、 これ以上ひどくならない程度であれば我慢して何とかできるかなと ひどくなればそのときに考えようかなと思っています。 そこで、私と同じように機械加工に用いる油でアレルギー反応の ようなものが出る方がいましたら、対処の仕方などで アドバイス頂ければ幸いです。 せっかく仕事を覚え始めた時期でもありますし、今の会社には 機械加工以外の部署もありますが、転職してきて1年弱で これを理由に他の部署へ異動を願い出ることもなかなか言いづらく どうしたら良いか悩んでいます。 どんなことでもいいので、アドバイスがあればお願いいたします。 よろしくお願いいたします。 機械加工をされている方で、液が腐敗しないように、濃度管理など 液管理をちゃんと行っている方はいますか? 残念ながら当社では、夏は腐敗して当然みたいな空気があり、 他のところを知らないので何ともいえませんが、 一般的にどこでもそうなのかなと思いまして・・・。 参考までに教えて頂ければ幸いです。