• 締切済み

原子力発電の賛否

kurikuricyanの回答

回答No.13

原発が稼働しないと、石油に頼らざるを得ない。 原油産国は、日本の足元を見て高額で買わされる。 買えてるうちは、それでもなんとか、企業(中小、大企業共に)も、喘ぎながら 操業出来るが、当然、商品に高額の石油代は上乗せされる。 と、なると消費者は買えなくなる。 当然、世界の価格競争からも負けてしまう。 そこに、石油たっぷりある国の商品、製品が日本に上陸して来る。 日本中、中国製(その他の国)で溢れかえり「ここは、どこの国?」と いうことになり、日本は外国に乗っ取られることになる。 当然、企業の税金は日本に落ちない。日本に進出した海外企業が儲けるだけ。 漁業も石油がないと操業しても、割りが合わなくなり、 魚も食べられなくなるし、農業も石油がないと野菜も育てられない。 当然、野菜も高くなる。 キュウリ1本100円とか?になるかも知れない。 大企業、中小企業ともに、リストラに走ることになる。 大学を出ていても、就職すら出来なくなる。 当然、頭の良い人は、外国に移住することになる。 それでなくても、少子化の日本。 まして日本の発展に必要な頭脳を持った人は、外国に逃げるのだから 日本は、先細りしてくる。 そこに目をつけた、中国や韓国など、日本の滅亡を狙ってる国は乗り込んできて、 日本の国なのに、ほとんどの支配は中国人、韓国人になる。 そのうち、各自治体の首長は、中国人、韓国人に乗っ取られ 日本人に不利な法律等が施行されるようになり、 日本人の男の子供を妊娠した女性は中絶する、、、なんて法が作られる? チベットのように、日本人民族を根絶しするために、日本男子は、 断種させられ、漢民族(中国人)の男の子供を宿した妊婦(無理やり犯される) しか出産出来なくさせられる、、、。 こうして、30年もしたら、日本民族は絶滅していくでしょう。 貴方は、それでもいいですか? 貴方の両親、そのまた両親、そしてそのまた両親などのご先祖様が 営々と築いて来た日本の歴史も無くなってしまうでしょう。 貴方のルーツが失われてしまう、、、という、暗澹たる未来が来ることになります。 賛成、反対の前に、エネルギーがないとくには 立ち行かなくなり、 国そのものも滅亡する。 原発反対派の人は、「では、原発の代わりのエネルギーは?」に対して 確たる答えを持っていない、、、ということです。 今、稼働してる火力発電は、すでに数十年も過ぎており、 いわゆる高齢化していて いつ壊れるか?、、、という心配の中で、喘ぎ、喘ぎ動かしている、、、と いうのが現状です。

関連するQ&A

  • 原子力発電 賛否

    みなさんは 原子力発電は賛成ですか 反対ですか。 私は 他に電力を供給する方法があるなら反対です。

  • 原子力発電について

    原子力発電について 僕は高校2年生です。 公民の宿題で原子力発電についての賛成や反対の意見を書くことが宿題に出されました。 皆さんの意見や、参考になる資料になることがあれば教えてください。 ちなみに僕は地球環境のことを考えて賛成の意見もありますが、危険性が高いこともあるので反対でもあります。 なので賛成!反対!とは言い切れません。 皆さん教えてください

  • 原子力発電について

    原子力発電について 原子力発電についての、行政、電力会社、専門家、市民団体の立場の考え方を知りたいです。 賛成、反対意見に分類して、教えていただけたら嬉しいです。 なるべく簡潔的に教えて下さい。

  • 原子力発電について意見をきかせてください

    原子力発電については,反対意見が多数であると思いますが,私は賛成であります.二酸化炭素の発生も少なく,資源の少ない日本においては原子力は必要不可欠だと思っています.また,プルサーマルも是非実施して欲しいという考えでおりますが,反対意見の方,賛成意見の方,それぞれなぜそのようにお考えなのか聞かせてください.また,そのような意見を述べたサイトをご存知の方は,是非教えてください.

  • 原子力発電に対する貴方の立場を教えてください【アンケート】

    「原子力に対する姿勢」「個人の置かれた環境」「危険に対する認識」の関係に興味があります。 お時間ある方のみお答えいただければ幸いです。 (1)原子力発電に賛成ですか?反対ですか?もしくは消極的賛成ですか? (2)原子力(発電に限らず)関係者ですか?もしくは家の近くに原子力発電所がありますか? (3)自分の家の近くに原子力発電所ができることに賛成ですか?反対ですか? (4)原子力発電は他の発電方式に比べて、「危険」な発電方法だと思いますか?危険だと思う方は、どの程度危険だと思いますか? (5)その「危険」は、どのような「利益」があれば受け入れることができますか?(例:医療費がタダになる、戦争がなくなる…等) 宜しくお願いいたします。 (広く意見を伺いたいので、ありがとうポイントはなしとします。)

  • 原子力発電について

    原子力発電については昨今様々な議論がなされていますが、皆さんの意見はどういったものなのでしょうか? 例えば、賛成派の意見としては温暖化対策(CO2を排出しない)、反対派の意見では放射性廃棄物が出る、などの意見がありますがどれも何かしら矛盾やこじ付けがあるような気がして仕方ありません。 皆さんの意見を聞かせてください。 ちなみに私は賛成派です。

  • 原子力発電について

     よくテレビのニュースなどで原子力発電に反対する人達のシーンが出てますが、あの人達は「じゃあ原子力で発電した電気は使わないのか?」「電気を使わずに生活をしているのか?」といつも思います。  反対するのは簡単ですが、それよりも消費量を下げる事の方が大事だと思うのですが…。  ひねくれ者の私ですが皆さんの意見を聞かせてください。

  • 原子力発電について

    原子力発電を反対する人は多いと思います。 ただ原子力発電を停止し風力発電に頼るにはまだ 厳しいのが現状ですし 反対する人は他に何で発電をしようと思っているんでしょうか? 少なからず発電所を作った地域にはお金もおりていると思います。 地震がきても大丈夫な設計ならいいと思うんですが。

  • 原子力発電所のひび割れ事故について

    夏休みの宿題でレポートを書きたいので教えてください☆ 「原子力発電所のひび割れ事故により中断されている原子力発電所はできるだけ早く再開すべきである」ということについて。 1なぜ発生してしまったのか。 2再開することに賛成か反対か。なぜ?? お勧めのペーじがあったら教えてください。 よろしくお願いします♪

  • 原子力発電所撤廃について

    2011年3月11日に起きた東北地方の地震に伴い、福島の原子力発電所が危機にさらされています。 今回の震災で、今まで見ないふりをしてきた原子力発電所の危険性が露呈しました。 ドイツでは以前から、原発撤廃の方向を示しています。 そして今回、日本の現状を見て、ドイツ国内で稼動中の17基の原子力発電所のうち7基を停止させたそうです。 私は今回の震災を受け、日本こそ原発を撤廃させるべきだと強く考えています。 政府は、この大震災復興と平行して、一つずつ原発を停止させていき、現在停止中の火力発電に移行させていくべきだと考えます。 そうすることで、復興後、スムーズとはいかないまでも国民の混乱を少しでもとどめることができると考えるからです。 皆さんは原発撤廃に賛成ですか?反対ですか? また、撤廃させるべきだと考えているならばどのような考えをお持ちですか? 原発撤廃に反対の方はどのような考えをお持ちですか? 私はこれまで面倒くさい、なんとかなる、誰かがどうにかしてくれる、専門家が安全だと言っているから、などの理由で原発に対する危機感はありませんでした。 しかし、今は違います。撤廃行動をします。 皆さんの意見をお聞かせください。