• ベストアンサー

天気に疑問

ふと思ったんですが、なぜ、 ほとんど晴れる日ばかりで雨の日はわずかしかないんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meowcoooo
  • ベストアンサー率70% (55/78)
回答No.5

梅雨もありますし 大雪が続くこともありますし あまり少ないとは思いませんが 日本だからですね。 日本の中でも雨が少ない地方 多い地方があります。 http://ja.m.wikibooks.org/wiki/%E3%81%95%E3%81%BE%E3%81%96%E3%81%BE%E3%81%AA%E9%9D%A2%E3%81%8B%E3%82%89%E8%A6%8B%E3%81%9F%E6%97%A5%E6%9C%AC_%E5%9C%B0%E7%90%86_%E6%B0%97%E5%80%99 季節風が山を登ると冷やされ雲になり雨となり 山を超えると乾いた空気となります。 様々な地形によって変わりますので そう考えると 「日本」で考えるより 地方や都道府県で考えたほうが議論しやすく わかりやすいですね。 http://www.jma-net.go.jp/matsue/chisiki/column/cloud/cloud.html

prikani
質問者

お礼

たくさん参考になりました。

その他の回答 (4)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.4

「そ~いうところにいるから」ってこともあるな.

prikani
質問者

お礼

回答No.3

>なぜ、 ほとんど晴れる日ばかりで雨の日はわずかしかないんでしょうか? 雨が降るメカニズムを考えればわかりますが、 海や川の水が太陽に照らされて蒸発し、 上空で冷えて固まって雨になります。 雨になったらすぐに落ちてきますが、 蒸発して雲になって水になってという 行程はすごく時間がかかって、 その間はずっと晴れてなきゃいけません。 晴れが多いわけです。

prikani
質問者

お礼

わかりました。そういうことなんですか。

  • angkor_h
  • ベストアンサー率35% (551/1557)
回答No.2

地球表面の温度が水の3態(氷、水、水蒸気)を共存して維持できているのは、全くの偶然でしょう。 だから生物が存在して進化できて、人間も存在して、なのだと思います。 日本では70%が「晴れ、天候の良い日」と言われています。 昔の天気予報は「当らない」と言われていましたが、それは予想するがゆえです。 つまり、何もせずに毎日「晴れ」と言っていれば70%の確率で当るのです。 極地や高度地域ではどうでしょうか。全く違うでしょう。 「ほとんど晴れる日ばかり」とは、宇宙が生んだ奇跡の星(地球)の特定部分に於ける気象状況、と言うしかないのでは無いでしょうか。 そういうところに「ヒト」が集まって生活しているだけだと思います。

prikani
質問者

お礼

なるほどわかりました。

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.1

気圧配置、梅雨前線などは無視し、年間の統計で考えますね。 基本的に、地上の水分が太陽光によって蒸発し、水蒸気となります。水蒸気は比重が軽いので(体積は大きくなるが、質量はそのまま)、上空まで行きます。水蒸気が上空で集まって、水滴となり、それは雨となって、地上に落ちてくるわけですね。 蒸発―上空に水蒸気がたまる―集まって水滴となる、という過程と、水滴が雨になって落ちてくる、という過程を比べれば、落ちるのは一瞬ですねぇ。

prikani
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 天気

    来週の火曜日ディズニー行く日なんですけど晴れだったのに雨に変わってました!! ムカつきませんか?雨まじで殺したいです!!

  • 天気に関する疑問

    天気に関していくつかわらかないことがあります。 台風は低気圧になっている部分に空気が集まることで起こるということでいいのでしょうか。なぜ渦巻状になるのですか。なぜ北上するのでしょうか。なぜ北のほうでは消滅するのですか。 盆地が降雨量が少ないのは湿った空気が入り込んでも山で飽和蒸気状態になり雨を降らせてしまい、盆地で振ることが少ないということでいいですか。 晴れが多い季節というのは何か特徴があるのでしょうか。 世界には変わった天気の地域ってあるのですか。 天気予報士が資格を行かせる就職先ってすごく限られてそうですが資格を生かせる仕事にちゃんと就いているのでしょうか。 その他天気について色々教えてください。 よろしくお願いします

  • 天気を知りたいです。

    長野の白骨温泉に行きたいのですが、日にちを6月14日か28日の どちらにしようか決めかねています。 どうしても雨を避けたいと思っていますので、ここ何年かの(出来るだけ前の年から)6月14日と28日の長野県の天気が分かる方法はないでしょうか? それを見て雨が少ない傾向の日を選んで行けば何とかなるのではないかと考えています。 宜しくお願いします。

  • サイパンの天気

    明後日から楽しみにしていたサイパン旅行です。しかし、週間天気予報を見ると雨ばっかり。5日間とも雨マークです。乾季だと思っていたのにがっかりです。そこで、実際はどれくらいの雨量なのでしょうか?一日中降り続くのでしょうか?また、雨の日の楽しみ方などあればお願いします。

  • 天気予報の素朴な疑問…

    天気予報の降水確率ですが、降水確率ってことは、パラパラと少しでも雨が降るなら、降水確率は100%ですよね? 思うんですけど、天気予報の降水確率が10%ならパラパラ降る、50%予報の日は傘をささないと濡れる程度、90%予報ならザーザー降りというように、確率なのに、降水量になっている気がするのですが、皆さんどう思いますか?

  • 天気 ディズニー

    6月20日、21日にディズニーへ行きます!長期予報では雨なのですが、晴れになる可能性もあるのですか?梅雨なのでほぼ雨ですかね? せっかくのディズニーなので晴れてほしいです!( i _ i )

  • セブ島のお天気について

    1月5日から10日までセブ島へ旅行に行きます。 天気予報を見ると5日から10日まで雨マークがずらりと並んでいます。 とても楽しみにしていたので結構へこんでいます これって日本の梅雨のように一日中、また、何日も雨が降り続くのでしょうか? それとも、南の島によくあるような、曇り空で時折スコールが降るような天気なのでしょうか? セブ島は初めてです。良くご存じの方教えていただけますか。

  • 天気予報についてのいくつかの疑問

    朝頃発表される気象庁の天気予報やTVやラジオ、ネットでの天気予報について 疑問あります。 朝頃に気象庁が、今日は~で、~%だ。と朝5時に更新されますが、 気象庁のページで例えば、 6時: 雨(降水確率: 40) 9時: 曇(降水確率: 15) 12時: 曇(降水確率: 20) と記載されていた場合、 同気象庁で発表している「解析雨量・降水短時間予報」では明らかに 9~12時の間に解析予想では雨が降るのに、 なぜ天気予報では「曇」表記で降水確率が低いのか、 疑問に思うのですが、なぜこの様な表記を行うのでしょうか?

  • 4月25日の天気

    曇時々雨 降水確率80%とは、どの程度の雨が降りますか? 今週の土曜日です。 降るとしたら何時くらいからでしょうか?

  • 11/11日の天気について

    三重県四日市に住んでいます。 11日の水曜日に屋外行事があります。天気予報をみると、曇り時々雨 降水確率70%となっております。 しかし、気象庁のホームページの予想天気図を見ていると、11日は気圧の谷が通過するとはいえ、 前線も通過した後のように見え、雨の降る確率は低いような気がするのですが、やっぱり雨でしょうか。 どなたか天気に詳しい方教えてください。