• 締切済み

履歴書の添削 「私の特長」

添削お願いします。 私は、仲間と協力しながら努力します。同好会でのソーラン節披露に向けて、 メンバー全員が揃う機会があまりなく、完成度がなかなか高まりませんでした。 そこで私は、自分自身が見本となれるよう自主練習をしました。 また、後輩一人一人に目標を与え、アドバイスをして完成度を高めました。 その結果、成果を披露することができました。 貴社でも、周囲との信頼関係を築きながら取り組みます。

みんなの回答

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.3

どこかで見た内容ですよ。

  • mitomito
  • ベストアンサー率40% (165/406)
回答No.2

上から目線で失礼します。 >私は、仲間と協力しながら努力します。 「協力」と「努力」は、意味が重なり合った似た言葉のように感じます。 そのため、二重表現のような気がして、私には不自然に感じました。 「私は、仲間と協力することを惜しむことはありません(でした)」 「私は、同好会の仲間と努力することに注力してまいりました」 等々が、自然だと私は思います。 一番問題だと感じたのは、 第一文では「仲間と協力しながら努力します。」とあるのに、 第三文・第四文では、 「自分自身が見本となれるよう自主練習をしました。 また、後輩一人一人に目標を与え、アドバイスをして完成度を高めました。」 と書かれている点です。 第一文では、「”対等な立場”で仲間と協力してきた」と受け取れる表現なのに、 第三文・第四文では自分は「”リーダー”となり、”リーダーシップを発揮”した」 と受け取れる表現になっています。 「つじつまが合わない」といわないまでも「読み手には、理解しにくい話の飛躍がある」と思いました。 再び、第一文を取り上げますが、 「私は、仲間と協力しあう場面で、前へ出ることを恐れません」や、 「私は、リーダーや責任ある地位から逃げることしません」や、 「私には、一歩前へ出てチームの団結力を高めることをした自負があります」等々ならば、 しっくりくる感じがします。 そして、 あくまで、私の主観まみれの個人的意見ですが、 最後の文は、全面的に書き換えた方がいいと思います。 「貴社で”も”、周囲との信頼関係を築きながら取り組みます。」 質問者さんにとっては、「自分の過去のエピソード」と「未来への決意」を、並列・両立させる”も”が重要なのかもしれません。しかし、、社会人として周囲の人と人間関係を構築して仕事に励むことは、わざわざ書くまでもない、ごくごく当り前のことです。社会人として当たり前のことを「自分の特長」とするのは、面接官・採用担当者の視線・視点からでは、「(仕事に励む姿勢において)特別に長けていることは無い」と見なされると思います。 「”も”」に過剰にこだわらず「未来への決意」に関しては、質問者さん自身でなければ書けない表現を探されると良いと思います。 良い結果を祈念しています 蛇足: 人によってですが、面接時に極度の緊張をして「履歴書に書いたことの詳細」を、ド忘れ・思い出せない人がいます。自分で書いた「履歴書の内容が、あやふや」では、面接官の心象は悪くなります。履歴書提出前には「履歴書のコピーを取っておいて、それを何度も音読してください」。実際に、口を動かし声を出したものは、面接の時に、なめらかに話せます。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.1

日本語としてこなれていない。翻訳ソフトを通したようです。

関連するQ&A

  • ESの添削お願いします。

    一般職志望の女です。こんなESじゃ全然だめでしょうか。。 頑張ったことを三つあげてそのうちの一つについて 「一番力を入れて取り組んだ結果、どんな成果を上げる事ができたか具体的にご登録ください。」 という質問に対する文章の添削をお願いします。 「メンバー約20名のテニスサークルのキャプテンを務めたこと」に対する文章です。500字以内で書くもので、これは400字です。。拙い文章です。どうか添削アドバイスお願いいたします。 先輩からの任命がきっかけで、1年間キャプテンを務めました。人を引っ張る立場が苦手だった私は、どのように運営していけば良いのかわからず戸惑いました。しかし任されたからにはやり遂げたい、信頼に応えたいという気持ちから、「みんなが楽しめるサークル」を目標としてスタートしました。そのために、自分のやり方だけを通すのではなく、メンバーの練習に対する要望やアイディアにしっかりと耳を傾け、積極的に取り入れていきました。また自身が毎回参加することはもちろん、私の強みである「相手の話を親身になって聴く力」を活かして先輩後輩に関わらず一人一人に気を配り、プライベートな話も引き出すことによって心の距離を縮めていき、信頼関係を築くことに務めました。その結果、最初はまばらだった参加率も、8割以上が毎回参加してくれるようになり、メンバーからも「毎週のサークルが楽しみ」と言っていただいたことで、目標達成を実感しました。

  • ESの添削お願いします!

    就活中の者です。ESがなかなか通らないので、 どなたか添削をお願いします! 具体的にどこが悪いか言って頂けたら幸いです。 学生時代に頑張ったこと(300字) 「イベント成功へ向けて」 私は、学園祭実行委員会のイベント企画部に3年間所属し、全力を尽くしておりました。2年次に、企画部のリーダーに任命されました。一年次の経験から、先輩から言われたことだけをするにやり方に、疑問を感じておりました。そこで私は「自主性を育てる」を目標に活動しました。そのための工夫として、■重役のほとんどを、下級生に任せ、責任感を持たせること、■率先して動いて、私自身が見本となることで、メンバーに「やらなければ」という心を芽生えさせることを、徹底的に行いました。その結果、メンバーは、主体性を持って活動するようになり、イベントを、スムーズに行うことに成功しました。

  • ES添削お願いします!!!

    ES添削お願いします!!! 大学のキャリアサポート室で添削してもらったりしているのですが、いままでほぼ全滅です… このままじゃ就活進みません! 文章書くの苦手なので、どうしたらいいかさっぱりわかりません。 直すべき点ご指摘ください。よろしくお願いします!!! 強み 私の強みは「努力して目標を必ず達成させる」ことです。テニスサークルで私は皆から信頼される存在を目指しました。信頼がなければ意見は通らないと痛感したからです。球拾いやコート整備など小さなことでも率先して行動し、悩み相談など部員との対話を大切にして人間関係を深めました。地道な努力は評価され、意見も聞いてもらえるようになり信頼を得たと実感しました。この強みを活かし必ず仕事をこなしていきます。 志望動機 私は化粧品によって自分に自身が持てるようになり、化粧品は外見だけでなく内面の美しさも与えてくれると実感しました。貴社の企画に携わりより一層「○○○」の魅力を発信していくことで、人々に体と心の美しさを提供したいと思い志望しました。貴社のエステを体験した際、私一人に対して私だけのエステを提供してくださり、お客様一人ひとりに対し誠実であると感じました。お客様一人ひとりに真剣に向き合う姿勢を貫いている貴社ならば、人々に貢献できると確信しています。

  • エントリーシートの添削お願いします!

    現在大学三回生の就職活動中です。 初めてのes で至らないところばかりなんですが、添削お願いします。 今まで最も打ち込んだこと、また誇る成果について(200字) 選手に「よく見てるね」と言われたことです。 現在、体育会男子ラクロス部のマネージャーをしています。 ・服を脱ぐなと思ったら駆け寄って貰いに行く。 ・のどが渇いていそうな選手がいれば言われる前に差し出す。 など、選手を見て動くようにしています。 その結果選手から、この言葉をもらうことが出来ました。 貴社に入社出来たならば、「相手を観察し、目的に合わせ行動する」事を軸に一人一人にあったサービスを提供したいです。

  • 自己PRの添削お願いします。

    閲覧いただきありがとうございます。 就職活動中の大学3年生です。 自己PRの添削をお願いします。 自己PR(約300字) 私は、目標達成に向けて行動を起こすことができます。約3年間続けているコンビニエンスストアでのアルバイトでは、クリスマスケーキの目標予約件数の達成に取り組みました。まず声かけを徹底する必要があると考え、チェックシートを作りお店全体で意識を高めました。また、普段からなじみの常連のお客様には特に積極的に呼びかけた結果、「この間お隣さんにも声をかけておいたわよ。」と言ってくださることもあり、最終的には目標予約件数を達成することができました。このことから、周囲を巻き込み影響を与えていくことの重要さを学びました。この経験を活かし、常に問題意識を持ち自ら行動していくことで貴社の発展に貢献していきたいです。 今まで、上記のような自己PRで販売職や事務職を受けてきましたが、添削していただいたことがないので、添削していただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 自己PRの添削・評価をお願いします><

    私は目標のためには、努力を惜しみません。 大学入学からテニスを初め、ある程度上達し、満足していました。そんな折、練習を怠っている後輩に手も足も出せずに負けるという、非常に悔しい体験をしました。その時、試合に負けたこと自体も悔しかったですが、なにより、現状に満足していた自分がとても情けなくなりました。「そんな自分を変えたい。そして、見返したい。」と考え、サークルの練習日以外にも、メンバーを募って自主的に練習を行う他、毎朝40分間のランニングや筋力トレーニングを日課とする等、人一倍努力することを心がけてきました。その結果、大学やサークルの大会にて、成果を出すことが出来ました。この時の喜びは今でも忘れることが出来ません。この経験から、努力し、成果を出す喜びと、そのために努力し続ける大切さを学びました。御社に入社してからは、お客様のために、こ の経験から得た事を最大限発揮してゆきたいと思います。

  • ESの添削お願いします。

    前回投稿させていただいたものを少し編集しました。 といっても【 】の部分を追加した程度ですが・・・ この程度じゃ具体的ではないでしょうか; また、「皆が」というのはやはりやめた方が良いでしょうか? ちなみに 質問内容:頑張ったことを三つあげてそのうちの一つについて 「一番力を入れて取り組んだ結果、どんな成果を上げる事ができたか具体的にご登録ください。」 そのうちの一つ:「メンバー約20名のテニスサークルのキャプテンを務めたこと」 先輩からの任命がきっかけで、1年間キャプテンを務めました。人を引っ張る立場が苦手だった私は、どのように運営していけば良いのかわからず戸惑いました。しかし任されたからにはやり遂げたい、信頼に応えたいという気持ちから、「皆が楽しめるサークル」を目標としてスタートしました。そのために、自分のやり方だけを通すのではなく、メンバーの練習に対する要望やアイディアにしっかりと耳を傾け、積極的に取り入れていきました。【毎回同じ練習になっていたことに対する不満を聞いたときには、内容を臨機応変に変えることで脱パターン化を図りました。】また自身が毎回参加することはもちろん、私の強みである「相手の話を親身になって聴く力」を活かして先輩後輩に関わらず一人一人に気を配り、プライベートな話も引き出すことによって心の距離を縮めていき、信頼関係を築くことに務めました。その結果、最初はまばらだった参加率も、8割以上が毎回参加してくれるようになり、メンバーからも「毎週のサークルが楽しみ」と言っていただいたことで、目標達成を実感しました。 あまり変わってないので頭が悪いと思われるかもしれませんが、それでもご回答していただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 履歴書(正社員用)の添削をお願い致します。

    前にも一度、添削をお願いしたものです。 今回は改良したつもりですが、 研究課題または興味ある科目 学生時代に特に力を注いだこと 私の特徴(セールスポイント) を添削していただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 研究課題または興味ある科目 「リーダーシップ論~テーマはコミュニケーション~」 プレゼンの経験を積もうと、ワークショップを通して 体験的に学べるこの授業を選考しました。 先輩や後輩の交じったグループでワークショップをすることで、 コミュニケーション力を身につけました。 →メンバー1人1人と明るく話しかけることで、 チームワークを作りました。 学生時代に特に力を注いだこと 「みえない努力がみんなの笑顔~社会人フットサルで~」 設立したての頃より明らかにメンバーのやる気がなく、 参加率が低くなっていました。 そこで、私は試合の回数を多くすればやる気が増すはずと考え、 フットサルサークルがあるいくつもの会社に試合を申し込みました。 結果、良いフットサル仲間が見つかり、 メンバーの参加率が増え、活気が戻ってきました。 →自分が何をすべきか考え行動することの大切さを学びました。 私の特徴 「前向き志向、それが私の動力源」 どんなときでもマイナスをプラスに変えてしまうような考えを 持って行動することを心掛けています。 フットサルの試合申し込みのときでも、何社も断られましたが、 活気がない状態からそれを取り戻したとき、 より新鮮な気持ちになれると思い、根気良く行動し続けられました。 →何事も前向きに考え、挑戦していきたいです。 いかがでしょうか? どんどん直していきたいので、 ご指導ご鞭撻よろしくお願いいたします。m(_ _)m

  • 就活 自己PR 添削

    就活の自己PRの添削お願いします。一応400文字以内で書きましたが、文字数が少ない企業もあるので、その場合どこを削るべきかも教えていただくとありがたいです。 私の持ち味は、どんな状況でも楽観的に取り組めるという事です。高校の部活で、退部したいと申し出た後輩がいました。その後輩は卓球が非常に上手いということと、後輩の学年の部員が3人しかいないということもあり、後輩2人とキャプテンと副キャプテンは退部することに反対でした。そんななか、後輩が私に相談しに来ました。彼曰く、私が一番物腰が柔らかいので相談しやすいとのことでした。彼の言い分は、辞めたいのに辞めることができないのはおかしいとのことでした。私自身、彼が辞めることにより4月に入部する新1年生が団体戦に出られる機会が増えると思っていました。部員たちにそのことをを言いました。楽観的な態度でいたからこそ、後輩の率直な意見を聞くことができ周囲の意見をまとめられ、部員の団結を繋げる事ができました。貴社で働く際にも、問題が起きた時にこそ、楽観的に取り組み、成功へ辿り着けるように最善を尽くします。 貴重なご意見よろしくお願いします。

  • 履歴書の添削をお願いします!

    履歴書用の学生時代頑張ったことの添削・改善指摘をお願いします。 文字数は170~200字が目安で、ネタとして何パターンかあるのでよろしくお願いします。 以下本文。 ☆水泳ネタ 地元のマスターズチームに所属し、年4回の記録会に出場してきました。常にベスト更新という目標を掲げ、週一回の練習とは別に、毎日5kmのマラソンや週三回の自主練習に取り組みました。また、タイムが伸び悩んだ時期には、映像で何度も自分の泳ぎを見直し、一ヶ月毎に克服テーマを決めた練習に取り組みました。その結果、大学3年間を通じて100m自由形では3秒のタイム更新を達成しました。 ☆スポーツジムでの教室運営 受け持ったストレッチ教室の参加者を増やすための取り組みに力を入れました。最初は、BGM導入や広報などを行っていましたが、参加を増やせず、思い切って内容を変更することを提案しました。その際、お客様のニーズを接客やアンケートで調査し、ストレッチを基礎にしながらヨガを取り入れた内容に変更すると、参加を従来の3倍に増やすことができました。この経験から、お客様のニーズを考え、行動することを学びました。