• ベストアンサー

馬が足を骨折すると、、

馬が足を骨折すると、生命に影響して回復することがないから薬殺するのだと聞いたことがあります。  これはどういう事でしょうか。人間のような骨折治療はできないのでしょうか。理由を科学的に教えてください。

  • 農学
  • 回答数5
  • ありがとう数24

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • samtyan
  • ベストアンサー率20% (59/292)
回答No.5

馬術をしていた頃、自分の担当の馬が骨折し、 薬殺された経験があります。 人間は骨折した場合、その箇所を固定し、 安静にしますが、 馬は痛がって、その足を振り回します。 小さな骨折でしたら、それでもくっついてくれますが、 大きな骨折ではそうもいきません。 テンポイントという名馬が骨折したとき、 何とか生かしてやろうと、大医師団を組んで最良の手術を施し、 馬を腹で吊すことによって、患部への負担を軽くしようという名案も 考え出されましたが、今度は吊した腹の皮膚が炎症をおこすなど、うまくいきませんでした。 結局、蹄葉炎で死亡しました。 テンポイントで、検索するといろいろな方が書いているようです。

その他の回答 (4)

  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.4

馬の骨折で折れやすい場所は人間でいう所のスネが多く他の動物から比べて筋肉などが少なく無防備と言われています。 ですので少しの切り傷でも傷口から雑菌等が入り骨折しなくとも残念な結果になることも多いそうです。 骨折の程度では治療をして再度競走馬として復帰する事もありますがやはり程度によって薬殺と言う事もありますね。 足が一本少ないだけでも残りの足に負担がかかりますしサラブレッドは品種改良を重ねた事が原因でとても弱い動物になってしまいました。 例え座って静養しても寝床と皮膚が長時間触れているとそこから皮膚炎なども併発するそうです。 この場合上から馬を吊り上げて足に負担がかからないようにする方法もあるそうです。 正直ビジネスと言う面から考えると馬を治療すると言う事は相当な金銭負担があります。 出来るだけの治療をしても走ることが出来なければ競走馬はおろかビジネスの素材としては無駄と言う事になります。 有名場であれば走れなくとも歩行が出来れば種付け馬として余生を送れますがそうではない馬は処分ですね。 「役に立たない物は処分」これが競馬の現実です。 例え人工的な良い物が開発されてもお金にならないものは役に立たないんですよ競馬ってやつは・・・・・ 私も競馬は好きでしたが牧場経営の人の話を聞いて競馬が嫌いになりました。 「無理に走らせて馬がかわいそう」と言う話があります。 「馬は走らないと死んでしまうから競馬は丁度良い」と言う話もあります。 ただ言えるのは走らないと死んでしまう馬になったのは人間の責任もあると言うのも事実です。

noname#118466
noname#118466
回答No.3

骨折による愛馬の射殺は昔から映画の一場面としてよく知られています。中には安楽死をテーマとした映画も作られています。このように骨折による安楽死は古くからのテーマですが今日でもまだ解決策はないようです。 特に競走馬の場合はガラスで出来たような極限まで走ることに適したスリムな脚なので一旦骨折すると体重を支えることが出来ず惨めな自然死か安楽死かの選択肢しかないようです。将来実用的な人口脚でも開発されるまで安楽死は続けられるでしょう。 余談ですがアメリカの南西部や中南米の平原、草原に住むプレーリー・ドッグ(地中に穴を掘って住むリスの一種)やその仲間は、開拓民が進出してきたとき、農場化された草原で穴によって骨折する馬や牛が多かったため、おびただしい数のプレーリー・ドッグが毒殺され現在では保護区に住む程度まで激減しています。アメリカでも中南米でも農民が馬や牛を骨折で失わないように先住小動物を絶滅近くにまで追い込んだ例です。

noname#32494
noname#32494
回答No.2

 競馬などで骨折すると、「予後不良」と診断され薬殺による安楽死処分をする事もありますが、軽い骨折なら治療を行い再びレースにも出ますし、勝つこともあります。 安楽死処分する場合は、粉砕骨折など重度の場合で、体重の重い馬は治療しても蹄葉炎などを発症し、結局死に至ることから苦しまずに安楽死させているようです。  馬以外でも体重の重い動物が骨折した場合は、安楽死処分することもあることを動物園の人が話していたのを昔聞いたことがあります。 「骨折」「脚」「安楽死」をキーワードで検索すると、ヒットしますので科学的説明はそちらの方で・・・。

  • buzz_buzz
  • ベストアンサー率29% (190/650)
回答No.1

骨折の具合にもよりますが、重度の骨折の場合、体重が重い馬の場合には、残りの足で体を支えることができずに他まで腐ってしまうことがあります。 なので、安楽死させられると言われています。

関連するQ&A

  • 骨折後、痛みがないのに足を引きずってしまうのはなぜ

    足首の外側を骨折して約50日、手術・入院を経てリハビリ中です。経過はよく、松葉杖がとれて1週間になり、痛みはありません。足首の可動範囲は左右同じまでは行きませんが、もともとこのぐらいの人もいる、歩行には全く支障がないと言われるところまで回復しています。 が、左右対称に歩こうとしても足を引きずってしまいます。すごく気をつけても、よく見るとわかるぐらい、気を抜いていたら露骨に引きずってしまいます。なぜ痛くもないのに足を引きずってしまうのか、自分でもわかりません。ケガした足にのるのが怖いからつい引きずってしまうのかと思い、ではと、傾かないように、左右のっている長さが同じになるように気をつけても、うまく左右対称になりきらないのです。 痛みはないものの、足首の感触は違っていて、筋肉が少し落ちています。それが影響しているのでしょうか。それとも、やっぱり怖がってしまっているのでしょうか。あるいは単純に左右対称な歩き方を忘れているのでしょうか。

  • 足の単純骨折について

    つい先ほどなんですが、彼氏の母親から、彼氏が単車で転倒し入院したと連絡がありました。足のスネの単純骨折だそうです。お母さんは私があまり心配しないようにか、たいしたことないよと言って、病院からの電話だったこともあり、早々に話を終えて電話を切ってしまいました。 私の自宅から、その病院までは数時間かかるので、明日になるまでお見舞いにも行けず、詳しい状況が把握できません。。足の他は大丈夫なのかもはっきりせず、モンモンとしています。。。 来月に彼氏と海外へ1週間ほどの旅行をする予定になってるのですが、足の単純骨折が完治するにはどれくらいかかるものでしょうか?退院はいつ頃で、退院後は、毎日リハビリ通いということになるのでしょうか?? 旅行は約3週間後です。。骨折された経験をお持ちの方、骨折後の治療の流れや、治療期間など、教えていただければ幸いです。。自分自身も、身近な人にも今まで骨折の経験がなく、不安なもので。。よろしくお願いいたします。(´;ェ;`)

  • 骨折したことがあると足の長さは異なるでしょうか?

    幼少のころに右足の踵を骨折したことがあります。ジャンプした着地 でヒビが入り治療したことがあるのですが、こういった過去があると 足の左右の長さが違うことが大人になってからもあるでしょうか? 時々整体に行くのですが、その時に足の長さが違うことがあります。 長さが違うと疲れは溜まりやすいでしょうか?以上2点の回答をお 願いします。

  • 馬の安楽死について。

    馬の安楽死について。 競馬に興味を持ってまだ浅い、32歳の女です。 武騎手が落馬し、騎乗していた馬も骨折して安楽死が決定しました。 無知なので分からないのですが、何故、骨折=安楽死なのですか? それを批判する訳ではなくて、ただの疑問なのです。 今日までの競馬の歴史で、骨折したら安楽死させざるを得ない事情の真実を知りたいと思い、質問させていただきました。 稼げないから殺しちゃえ、という短絡的なものではなく、治療し闘病させる事の方が馬にとっては残酷な事なのだろうと推測しています。 が、具体的に何が馬にとって残酷なのか。 テンポイントも骨折しましたが、治療され、でもその傷から別の病気を発症し死に至った…と知りました。 でも、治療したら必ず別の病気を発症するとは限らないし… 競馬を知らない、ただのギャンブルだと毛嫌いする人に「走れなくなったからって、すぐ殺す。だからギャンブル好きは…」と言われ、「競馬は奥の深いドラマだ」と思っている私は悔しかったのです。 どなたか、「安楽死せざるを得ない事情」を知っておられる方がいらっしゃいましたから、教えて下さい。 ※私の生活の都合により、お礼が深夜になってしまうかも知れません。 お礼通知メールが深夜に来ても構わない、という方、宜しくお願いいたします。 我が儘を申して、すみません…。

  • 馬の名前

    簡単にしか覚えてないんですが、その馬が生まれた時は体も小さく足も弱々しい馬から誰も競走馬には無理だと相手にしなかったんですが、ある騎手は俺は、この馬に乗ると言い反対されながらも、その馬に愛情と調教をしていたそうです。ですが足に爆弾を抱えている事を騎手は察知して調教も軽くしか走らせず、周りから、そんな調教じゃ勝てないと批判されていたそうです。ですが、馬は騎手の期待に応えるかのように小さな体でレースに勝っていき、やがて大きな重賞へ…ところが重賞まもなくに弱い体だった為に馬は病気となり動く事もできずに周りが諦めている中で、その騎手は馬小屋で一緒に寝泊まりしながら馬の看病をして、調教もできないまま重賞数日前にせまり、看病した騎手もさすがに諦めていましたが、馬に騎手の想いが通じたかのように、病気が治り重賞で勝利。そして、次の重賞で勝てば海外にレースまで決定となった矢先に、重賞のレース中に足が弱い事もあり馬が骨折…骨折したまま最後まで走り見事に勝利だったと思います。間違っていたら、すいません。これぐらいしか情報がないですが、この騎手と馬の名前分かる方いましたら教えて下さい。

  • 足の甲の骨折。。。

    足の甲の骨折。。。 先日、足の甲を怪我したので病院に行き、X線を撮るとヒビが入っているかもしれないとのことでした。 その日の治療は土踏まずにガーゼを入れて、負担を減らす治療でした。 その日から、3日後再度病院に来てくださいと言われたので行き、まだ痛みが取れなく、ガーゼをやっても、意味が無い。。。見たいな事を言うと、先生が「ギプス・・・嫌でしょお・・・」 と言われて、「足の甲の怪我でギプスは大袈裟?」見たいな事を言っていました。 怪我から5日たち、歩いても痛みはほとんど無くなりました。これは当たり前でしょうか。怪我から5日で 痛みがほとんどなくなることは普通のことでしょうか。 また、まだ痛みがなくなったわけじゃなく、まだズキズキと痛みがあることもあります。 それに、早く直したいので先生に↑のような事情を説明し、「ギプスに変えてください」とゆうべきでしょか。 皆様からの回答をみて、判断しすぐにでも、病院へ行こうと思いますのでお早目の回答を待っています。お願いします。。。

  • 骨折について

    骨折について 人間つまずいたりして、足を骨折した場合ですが、こッせつしてしまうと基本的にあるくことができなくなッてしまうのでしょうかね・・・・? ちょッとすべッて足をぶつけて、ひどく打撲捻挫しましたが、とりあえずは歩けるので、こッせつした場合はどうなのかと思い。まッたく歩けなくなッてしまうのかどうかでわからないため、 とりあえずあるけるのでこのようなケースというか本当こッせつした場合はどうなのかと思い

  • 足の指の骨折

    8月20日に打撲し病院で診てもらったところ、 骨折は無いといわれました。 しかし9月中旬再びレントゲンを撮ってもらったところ、 骨折と診断されました。 足の中指の骨折、今はレーザー光線、電気治療、シップで 治そうと努力しています。 そのほかに個人的に有効な方法があったら教えてください。 たとえば、効果的な食事とか、なんでもいいです。

  • 足の親指を、骨折してるかも・・・

    足の親指を、骨折してるかも・・・ 先日、友達と自転車で転んで思いっきり、足の親指だけに2台分の自転車と友達の重量が「ガンッッッ!!」っと打ちました。その後、打った場所は赤くなりその日の夜は赤くはれ上がっ ていました。今では歩くのも痛いし、押したらもっと痛いし、まだ腫れています。けれど、指を最後まで曲げないと痛くありません。 骨折では、無いな!と思ったのですが、私は足の小指も骨折したことがあるんですが、曲げても全然痛くありませんでした。でも、結果骨折でした。 なので、親指も骨折してるかも・・・と思い始めました。 そこで質問なんですが、↑こうゆう経験のあるかた。曲げても痛くないのに、病院に行ったら骨折していた!と、言う方、詳しい方これは骨折でしょうか。また、親指を骨折した事のあるかたは、症状はどうですか? もし、骨折などが疑われるなら早めに病院へ行こうと思いますので緊急で、早めのご回答待っております。よろしくお願いします。

  • 足骨折、腫れ

    仕事で、重機機械の車体に足を挟まれ、 左足の第一中足骨骨折、第二、第三、第四と亀裂骨折しました。 手術にて第一中足骨をワイヤー施術。一応は繋いだ状態で、 四週間目にはギブス開放。骨折から46日起った、先日に退院し自宅にて療養しておりますが、自宅で歩き廻るせいか足甲部の腫れが骨折当初よりも増して酷く、心配しております。 まだ、松葉杖を必要としており、リハビリには踵で歩くよう指示されておりますが、レントゲンでは当然のごとく骨の密着はまだ確認されていません。主治医からは腫れても踵で歩くよう筋力の回復を示唆されますが、自分では完全に骨の密着を確認してからでも遅くはないと思うのですが・・・如何でしょうか? 何より足の腫れが心配です。 何卒、ご教授下さいますよう宜しくお願い致します。