• 締切済み

Core.i7UとCore.i5Mの性能と利点につ

ノートパソコンを買うのに迷っています 性能的にはMのが上らしいのですが、Uは 停電圧で熱くなりにくい利点が有るとの事 、パソコン音痴の私ですが自分に合った性能が欲しいのです。 パソコン用途は高画質の映画と音楽鑑賞 ネットサーフィン、会社や結婚式で見せる 動画編集、普通画質です i7と言えどクワットでなければ高性能ではないと詳しい店員から聞きました。 7Uと5Mどっちがどんな利点があるでしょうか?詳しい方お願いします。

みんなの回答

  • Gotthold
  • ベストアンサー率47% (396/832)
回答No.1

利点は既にご自身で挙げてしまっているようですが? M: (Uよりは)性能高め U: 低消費電力 Uが付いている時点で、Core i7だろうが性能はずっと低いです。 バッテリ駆動時間を気にしないなら消費電力は 妥協できるでしょうから性能重視すれば良いと思いますけどね。 (動画編集が用途に入っているので 持ち運びはあまり想定していない大きなノートPC買うんでしょ?)

tomiihappy
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やっぱりUが付いてる時点で性能はずっと低いんですね。無知でしたので、店員に7Uを進められた時、処理の早いパソコンと、思ってしまいテンションが上がっていたのがなんだか悲しいです。 7Uはやはり動画編集とかは難しいのでしょうか?5Mのパソコンより、サウンドやディスプレイが良く、デザインも魅力的です。 5Mは7Uに比べて熱を持ちやすく壊れやすいということでしょうか?メーカーの基準がよくわからないのですが、例えば3U、5U、7Uと有れば処理速度はやはり7Uが上なんですよね? 10万位の買い物なので困っています。良ければ知恵をお貸し下さい。

関連するQ&A

  • インテル Core i7-720QMとi7-620M どちらを選べばいいですか?

    インテル Core i7-720QMとi7-620M どちらを選べばいいですか? オーダーメイドのノートパソコンで、この2つのCPUが選べます。 i7-720QMの方が1万円高いです。 コアが4コアと2コアですが、周波数は1.60GHzと2.66GHzで後者の方が高いです。 3次キャッシュは6MBと4MBで前者の方が高いです。 どちらの方が性能がいいのでしょうか?どちらの方が速いのでしょうか? やはり1万円高いi7-720QMの方なのでしょうか? 使用用途としては、インターネット、メール、動画閲覧、画像編集、音楽鑑賞などです。 インターネットは、IEを大量に立ち上げて閲覧したりします。 あと画像編集はPhotoshop CS3でレイヤーを5枚ほど同時に開いて作業したりします。 最低3年ぐらいは使いたいと思っています。 私の使用用途からするとどちらの方を選べばいいのでしょうか? 1万円ぐらいの違いなら、後のこと(売ったりする時など)高い方のi7-720QMにしておこうかなと思ったりしてます。 両者を比較してあるサイトなどありましたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • G1620と2957Uの性能の違い

    こんにちは。 現在G1620を入れたPCを使っていますが、↓のやつを使って新しいPCに変えようかと思っています。 http://kakaku.com/item/K0000705537/spec/#tab デザインの良さ、 3.5インチHDDを載せれる点、 ファンがないので静かな点(熱が少し怖いですが) などなどが気に入った点です。 用途はUbuntu Studioを入れての音楽鑑賞とインターネット、簡単な文書作成程度です。 そこで気になるのは2957Uの性能です。 G1620の今でもUbuntu Studioは割と重く感じることがあるのですが、 2957UにかわるとG1620と比べてどうなるのか気になっています。 私の用途では2967Uでも十分でしょうか? よろしくお願いします。

  • Core i7 4710とCore M

    dynabook R73 R73/38MB PR73-38MBXB とLet's note RZ4 CF-RZ4CDJRでどちらを買うか迷ってます。普段は自作パソコンを使用していてその緊急時に使うのと旅行時に使う目的でノートPCを探しています。緊急時といってもインターネットやLR5での写真の現像処理は最低でもする必要はあります。旅行時においても撮った写真をすぐ現像して確認したいと思っています。それで特に迷っているのがCPUについてでひとつはCore i7 4710MQ(Haswell Refresh)/2.5GHz/4コアでもうひとつはCore M-5Y10(Broadwell)/800MHz/2コア です。 ノートPCでHaswellでi7のUシリーズはi7とは名ばかりでクロック制限があって本来の性能が生かされないという書き込みを「見ました。ノートだと排熱の関係でモバイル用途に特化された最新CPUのcore-mの方が実際の能力(使用に耐えうる)では上なのではないかと疑問が出てきました。 ノートPCについてはほとんどよくわかりませんのでわかる方おられましたらよろしくご教示お願いいたします。

  • Core i3-3217の性能

    Core i3-3217Uと、その内蔵の、HD4000 Graphicsについて質問です。 このCPUのNUCモデルの購入を考えています。 用途 子供の習い事の ビデオカメラ(1920x1080)の映像や、 ビデオカメラの映像をブルーレイに焼いたブルーレイ形式のデータを 多く持っているので、そのデータをHDMIで、 AVアンプを通して、TVで見ようと思っています。 質問 このような用途に使うために、前述の、Core i3-3217UのNUCは 充分な性能を持っているでしょうか? 鑑賞用のソフトウエアは、まだ決めていませんが、PowerDVD Ultraあたりを 考えています。  データ作成自体は、他のPCで実施します。 質問は、見る時にスムーズに見れるか、どうかと言う質問です。 (音楽データも聞こうと思いますが、音楽を聴く分にはあまり心配していません) 以上、よろしくお願いします。

  • GeForce GT230なんですが性能はどうなんでしょうか?

    GeForce GT230なんですが性能はどうなんでしょうか? 市販されてないらしく詳細が分からないんです。 使用用途はYouTubeやニコニコ鑑賞を高画質で、PSIをやる、チャットなんですが大丈夫でしょうか? よろしくお願いします

  • Pentium B940とCore i5 460M

    知人がノートパソコンの購入を検討しており、私が機種、 及び構成についての相談を受けることになりました。 メーカーは以前買ったエプソンダイレクトを考えています。 機種はEndeavor NY2100SかNY3200Sのどちらかにしようと考えていますが、 NY2100SのCore i5 460M搭載モデルとNY3200SのPentium B940搭載モデルの ベース価格が同じなので迷っています。 http://shop.epson.jp/pc/ny2100s/ http://shop.epson.jp/pc/ny3200s/ 旧世代とはいえCPUはi5のほうが高性能だとわかるのですが、 新しいSandy Bridge世代のほうがGPUは高性能だとききました。 主な使用目的はオフィスワーク、ネット、DVD視聴程度で、 オンラインゲームなどは全くやらないそうです。 ただ近々お子さんが産まれますので、将来的にはビデオカメラの映像編集、 録画用に外付けブルーレイドライブの接続はするかもしれません。 (本人に確認したところ、その可能性はきわめて低いそうですが…。) そこでご質問なのですが、ビデオ編集、ブルーレイの視聴を含めた場合、 CPUを優先させてi5を選ぶべきなのか、それともGPUを優先させてPentiumを 選ぶべきなのでしょうか? GPUの性能差が上記の用途でそれ程違いがわからない、あるいは私の思い違いで そもそものGPUの性能差がないようであれば、CPUが強力なi5を選択するつもりです。 予算が許すのであればNY3200SのSandy Brigde世代のi5を選択したいのですが、 できるだけ安くとのお達しが来ていますので…。 XP時代で知識が止まっておりすっかり浦島太郎状態です。アドバイスをお願いします。

  • CaptyTV (PIX-MPTV/U1M)と同F1Mの性能の違い(実用上)

    いつも、お世話になっています。m(_`_)m CaptyTV (PIX-MPTV/U1M)と CaptyTV (PIX-MPTV/F1M)では、 対応OSと、静寂性が違うのはわかるのですが、 ファイヤーワイヤーの利点としてUSBよりも画質が良いのでしょうか? それは、一目瞭然の違いでしょうか? 或いは、取込み時に失敗が少ないと言うことでしょうか? 価格が2倍程違うのですが、どれだけのメリットがあるのかを教えてください。 使用目的は、VHSビデオとのディスク化とテレビ映像のディスク化です。 もしも、iMacDV側からテレビに出力して見ることのできる機能があるのでしたら、その方がいいです。 私の環境はiMacDV500 メモリ512 OS9.1 and 10.3.3です。

  • Core i7-2600KオンボードGPU

    現在のXPpentiumDで動画編集などをすると高熱と騒音のためフインは度々清掃しても気になるため、オンボードGPU使用の静音を重点にしたものをBTOで注文依頼中です。 CPU Core i7-2600K CPUクーラー サイズ グランド鎌クロス2000 ケースフアン 前後12cm静音フアン M/B Z68 グラフィック オンボード 電源 550w静音電源 OS windows7 64bit BDドライブ(地デジ対応) 使用目的は主に、動画編集、DVD鑑賞、NETサーフィン、youtobu等 ゲームはしません。 「Core i7-2600Kを使用するならヘタなグラボをつける必要はない」とのweb記事も散見されたため、後から考えることにして「グラボなし(オンボード)」で注文をしました。 実は現在XPへついている「NVIDIA GeForce 7600 GS(バッファローフアンレス)」を使っているのですがドライバはw7、64bit用にupdate対応しているようでDL済ですが、2600kオンボードと比べて性能的にはどうなんでしょうか? 古いグラボなので期待はしていないのですが、少しでも性能が上がるのであれば使いまわしたいと考えて下ります。 どなたか同程度のグラボと「i7-2600Kオンボードグラフィック」でどちらが性能がよいのか、またどの程度差があるのかわかる方がおりましたらどうぞ教えてください、お願いします。 また静音でお勧めのグラボがありましたらURLを貼って頂けるとうれしいです。

  • CPU Core i7 3612QM 2.10G

    CPU Core i7 3612QM 2.10GHz グラフィックス NVIDIAR GeForceR GT650M チップセット インテルR HM76 Express このノートパソコンは高性能なのですか? 動画編集とかには強いのでしょうか? あとこの性能で出来るゲームはどんなものがありますか?

  • CeleronとPen-Mの差について

    今、度重なるパソコン故障に耐えかねて、新たなノートパソコンの購入を検討しています。(使用している機種はWindows98/Pen(3)450M) そのパソコンのCPUはCeleron1.2Gです。 しかし、最近はPentiumーMという高性能なCPUが登場しました。この高性能ぶりはなんとなく聞いてますが、Pen-Mに変わるまで、待ったほうが得策なんでしょうか?僕のほしい機種のPen-M版が夏モデルかも・・・という噂も聞いてます。 ただし、私がパソコンの用途としては、ワード・エクセル・ネットサーフィンくらいです。 こんな使い方でも、CeleronとPen-Mとは、かなり使用感が違うものなんでしょうか? アドバイスのほど、よろしくお願いします。