• 締切済み

資産運用の口座はどれがいい?

こちらのカテゴリで合っているか分かりませんが、お答えいただければ幸いです 少額ですがまとまった額の預金が出来たので、これを機に資産運用として株を行いたいと考えています 株はマネックス証券かSMBC日興證券で行うつもりなので、入手金サービスを受けられる三井住友、三菱東京UFJ銀行、楽天銀行のどれかに口座を作ることにしました ネットですべて行うつもりなので、セキュリティ重視 コンビニや時間外での使い勝手、NISAは検討項目から外しています 今日1日使って3行まで絞り込んだものの、ここから先が決めかねています よろしくお願いいたします。

noname#253676
noname#253676

みんなの回答

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.2

迷ったら3つ作ってしまう手があります。その上で使い勝手が悪いところは口座を維持するだけにするとか。ネット取引のセキュリティは思ったほど厳重ではないので、そういう意味でも1か所に多額の資金を置くのはリスクになることがあると思われます。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

自分の従来からの取引銀行にすれば、各種優遇サービスが受けられるのでは、 普通預金の金利だって50%も違えば、ばかになりませんよ。 あと、メインのクレジットカードの優遇も。 さらに近くに窓口があるかですね。窓口があるとなにかと便利です。 三菱・住友なんてどこにでもあるかもしれませんが、30%近いとか、 大きいのは駐車場を自前で確保してるかどうかですね。 街中の駐車場に止めて、最初の手続きをし待ってるあいだに他行や証券会社によって、 1時間、記帳して帰れば、文句はないです。 あと、生活費の入手銀行。株で生活はできません。 この4つできめられたら?

noname#253676
質問者

お礼

レスありがとうございます。 従来からの取引銀行とは別口で作りたいけれど、3行のどれにすればいいか決めかねているからこちらに質問させていただきました 生活費用の銀行と現在所有しているクレジットカードで受けられる諸々のサービスには十分満足しています なお、株の配当と優待をメインにした長期運用の予定であり、即時入金サービスを利用するつもりです 自宅付近にはセブンイレブンと郵便局がある程度ですが、勤め先近くに三井住友、三菱、SMBC日興證券の支店があります 仕事帰りや休日に窓口に・・・というのは、現実的ではないです

関連するQ&A

  • 三井住友銀行が「あなたの資産運用承ります」って書い

    三井住友銀行が「あなたの資産運用承ります」って書いてましたが、資産運用が下手くそで金融庁の長官からダメ出しを食らってる三井住友銀行に誰が資産運用を頼むんですか? 三井住友銀行が資産運用が得意って聞いたことがないんですけど。 自分ところの普通預金の金利のパーセンテージすら他行より上げれてない三井住友銀行が資産運用したらコケるでしょうに。 せめて他行より定期預金の金利を超えてから言えよタコって感じですよね? なに考えて物を言ってるんでしょう。

  • マネックス証券の口座開設で不明な部分があリます

    マネックス証券で口座を開設しようとしていますが、入力方法が不明な部分があります。 「取引口座へのご入金」の部分で、「取引口座に「振込入金」する際にご利用いただく、マネックス証券名義の銀行口座をお客様ごとにご用意いたします。」と説明があります。 選択肢として下記の4つがあります。 ・みずほ銀行 ・三菱UFJ銀行 ・りそな銀行 ・三井住友銀行 私はこれらの銀行口座を持っていません。適当に選んで良いでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますと有り難いです。 宜しくお願いいたします。

  • 住宅財形貯蓄について(銀行?保険?投信?)

     家の新築や増改築に使用しないと、通常の銀行預金と同じように利息に税金がかかるという使い勝手の悪さはあるものの、会社の奨励金が付くこともあり、住宅財形貯蓄を始めようとしています。  会社から案内のあった金融機関は以下のような感じです。 1. 銀行 みずほ銀行・三菱東京UFJ銀行・三井住友銀行 2. 信託銀行 みずほ信託銀行・三井住友信託銀行・三菱UFJ信託銀行 3. 証券会社 野村証券・SMBC日興証券 4. 生命保険会社 日本生命・第一生命・富国生命・朝日生命・三井生命・住友生命 5. 損害保険会社 三井住友海上火災保険・東京海上日動火災保険 6. 労働金庫 中央労働金庫  調べてみますと、運用形態により以下のような分類が出来ることが判りました。 「貯蓄型」 ・運用は定期預金が中心 ・預金保険機構により、銀行が潰れてもお金は保証される(但し同一銀行内で1,000万円以下) ・利率は低い。(0.1%も付けば良い方?) 「保険型」 ・積立型損害保険による運用 (非課税額上限の低い生命保険は対象外にしてます) ・損害保険契約者保護機構により、潰れても80%くらいは保護される ・利率よし(1.5%とかも)、損害保険も付いてくる ・加入して直ぐ辞めると元本割れする??? 「投信型」 ・公社債や株式で運用 ・驚くような高利率の会社も ・ハイリスク・ハイリターンなイメージ。元本保証?ナニソレ  見た感じですと、保険型の財形貯蓄が良いような気がするのですが、何か裏がありそうで怖いです。すぐ辞めてしまうと元本割れする、というのも、どういったカラクリなのかよく判らない状況です。利率だけ見れば、銀行系の財形貯蓄が存続していけるはずもなく。  今のところ、一度始めたら5年は続ける心積もりでいます。どれを選ぶのがお得、あるいはどのような観点で選ぶべきでしょうか。  よろしくお願い致します。

  • 楽天銀行の口座を開いたのですが。。。。

    今まで三井住友や東京三菱UFJといったような大手銀行のネットバンキングは利用した事があるのですが、ネット専業の銀行を利用するのは今回が初めてです。 なので、預金してもいつのまにか金をとられているんじゃないか。。。。 金を取られても三井住友や東京三菱UFJの様に窓口がないから人に訴えかける事は出来ないんじゃないか。。。 みたいな事を考えてしまいます。 そこで皆様に質問ですが、ネット銀行って普通の大手のネットバンキングと同様に信頼出来るものですか? 回答お待ちしております。

  • NISA口座を別の管理会社に移した場合

    現在マネックス証券で一般、NISAの口座を開設しているのですが、これを三井住友信託に移したいと考えています。 今年度分のNISAの枠にはまだ手を付けていないのですが、マネックス解約後新しく開設した場所で今年度分の枠を利用することは可能でしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • NISA
  • 三菱東京UFJ銀行口座解説の際の本人確認

    三菱東京UFJ銀行で普通預金を新規開設したいのですが、 本人確認は保険証ではだめですかね? イーバンクや三井住友銀行は大丈夫でしたが。

  • NISA口座の変更は!?

    現在SMBC日興証券でNISA口座を開設しております。 しかし手数料が高いので手数料の安い証券会社に変更したいです。 このような事は出来るのでしょうか? もし出来るならその方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 積み上がる信用買い残との付き合い方

    野村證券が「積み上がる信用買い残との付き合い方」と題したレポートを出したらしいのですが、これはどうすれば見ることができるのでしょうか。 マネックス証券ではJPモルガンや日興シティグループ証券、カブドットコム証券では三菱UFJ証券のレポートを見ることが出来ますが、野村のレポートは・・・?

  • 三菱UFJ銀行のレートをよく見るのですが

    三菱UFJ銀行の為替レートを新聞や証券会社のHPでよく見るのですが、なぜ特別三菱UFJ銀行なのでしょうか? みずほや三井住友でなく三菱UFJのレートが採用される理由・何か為替に強みがあるのでしょうか?

  • 銀行口座について

    銀行口座について 1、銀行口座(通帳、キャッシュカード)は何年使ってないと一時的に振り込み、引き出し、預け入れが使えなくなるとかありますか? みずほ、りそな、三菱東京UFJ、三井住友、ゆうちょ、地方、ジャパンネット、その他ありましたら、それぞれ教えてください。 2、複数口座を作れない銀行はありますか? 例えば三菱東京UFJ銀行は違う支店で複数の口座が作れるが三井住友銀行は1口座しか作れない(他の支店でもすでに口座あると作れない)など