• ベストアンサー

再診に行くべきでしょうか。

軽いめまいが頻繁に起こるにようになったので、  お医者さまから低血圧気味と言う事でお薬を処方されました。  その際、「2週間ほどこの薬を試してみて、様子を見て下さい。」との事でした。  これは、「お薬がなくなったら、再度来るように」と言う事なのでしょうか?   症状は、完全にと言う訳ではありませんが、だいぶ収まっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

(Q)2週間ほどこの薬を試してみて、様子を見て下さい (A)というのは、治らなかったら、また、来てください。 という意味です。 低血圧で処方されるということは、 交感神経を刺激する薬だろうと思います。

tanko16
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。  そうですね。やはり、治らなかったらと言う意味ですよね。  先生とのやり取りでは、「とりあえずこの薬で試す。。。」と言うような感じ でしたので、経過報告を行くべきなのかと迷いました。  それに、めまいはそんなにすぐに完全になくなる訳ではないので、 ただ、血圧を上げる薬を常用するのにも抵抗があり、迷いました。  とりあえず、完全にめまいがなくなった訳ではありませんが、 かなり収まりましたので、しばらく様子をみようと思います。  

その他の回答 (1)

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

良く施薬されましたね 当方も低血圧 医者曰く「低血圧では死なない」 従って 薬も無いと云われた

関連するQ&A

  • 血圧降下剤の服用を止めたいのですが

    66歳の男性です。60歳定年後嘱託勤務、市のシルバーも終わり家でゴロゴロしています。  現職中から職場の健康診断で血圧が高い旨指摘されていました。退職後の数年前、めまいと耳鳴りが酷いので総合病院で診察を受けました。耳鳴りはお薬の服用で無くなりましたが、血圧は隔月に通院してお薬を服用していますが、血圧も安定しているので服用を止めたいとお医者さんに言いましたが駄目との事です。  薬剤で血圧が安定していることは承知していますが、めまいなどの症状が無いので服用をやめたいのですが。昔から薬は症状が酷い時だけ服用するものと教えられてきましたので。  身体は痩身で薬服用中ですが上が130-150、下は70-90ほどです。薬はアムロジピン5mg 錠を2錠/日を処方されていますが毎日1錠だけ服用しています(これはお医者さんには秘密にしています)ので薬が売るほど溜まっています。 血圧降下剤の服用している方、処方とおりの服用をしていますか。

  • 血圧の薬は具合が悪くなる?

    1週間前に生まれて初めて血圧の薬をもらいました。 現在44歳です。 元々血圧が高かったのですが何時も高いわけではなく、何故か病院で血圧を計ると低く出ので治療はしてきませんでした。 しかし先週通院したときに155-100という値が出たので、医者は驚きこれは治療が必要なレベルだとブロプレスという薬を出されてしまいました。 飲み始めて4日目までは体調にも血圧にも変化は無かったのですが、5日目から急に具合が悪くなりました。 具体的な症状は ・激しい倦怠感 ・めまいのような症状 ・眠気 ・頭痛 等です。 これは血圧の薬の副作用なのでしょうか。 基本的には病院に行って症状を告げてみるつもりですが、平日にそう行けるわけもなく取り急ぎ質問した次第です。 よろしくお願いします。

  • 血管拡張剤(カルナクリン)に降圧作用はありますか?

    カルナクリンに降圧作用はあると思いますか? 自宅での安静時血圧はいつも正常なので、降圧剤を飲む必要はありませんが、 ちょっとのストレスで異常に血圧が上昇する時があります。 めまい、首筋の硬直、息苦しさで血圧が急上昇してるのが自覚できるのです。 以前、パニック障害を発症した事もあり、抗不安薬(セルシン)を 別の理由で、毎日服用してますが、それでも血圧が急上昇してしまいます。 (受診前に毎回血圧測定をする病院に変更した為、意識してるのか? いつのまにか白衣性高血圧症になってしまったのです。 結局、病院での血圧測定はしなくてもいいという事になりました) パニック障害の症状そのものかもしれませんが、発症当時は血圧に対して、意識してなかった のですが最近気になるようになりました。 私はよく良性発作性頭囲めまいを発症するので、脳の血流不足と血圧上昇が関係してるのでは? と思ってます。 良性発作性頭囲めまいは目眩止めとカルナクリンですぐ治るのです。 カルナクリンは更年期障害等にも処方されてるようで、しばらくこの薬は飲んだ方が いいと医者から言われた事を思い出しました。 今度、今の病院でカルナクリンを処方してもらえるか相談したいと思ってます。 昨日知った事ですが、叔母が高血圧気味なのですが、降圧剤は処方されておらず カルナクリンが処方されていた事から、多少の降圧作用はあるのでは? と思ってます。 あと、できればこの薬の半減期がわかれば教えて下さい。

  • 心療内科の再診について

    心療内科で薬を一週間分処方してもらいました。 薬がなくなった一週間後に来て様子をみたいと言われたのですが、一週間経たずにいくのは迷惑ですか? 薬がほしいというのではなくて話を聞いてほしいんです。カウンセラーの方と話をしたいだけなんです。 でも、まだ薬もらってから4日ほどしか経ってないのにいくのはやめたほうがいいでしょうか?

  • 精神科の再診に行くべきか

    1ヶ月間ほど、うつ的な症状を自覚し、先日精神科の診察を初めて受けました。 お医者様に、ドグマチール(50mg)朝夕食後1錠 を2週間分処方していただきました。 その時、お医者様には何も言われなかったのですが、お薬の切れる2週間後にまた診察を受けるべきでしょうか。 お薬を服用して5日程経っていて、現時点では以前よりかは調子が良く感じていますが、まだ気分の落ち込み、注意力・集中力の低下、「死んだ方がマシ」と思ったりもします。まだ2週間経ってないので、何とも言えないと思いますが…。 また、診察を機に、色々調べてみたところ、自分は双極性障害II型に当てはまるような気がしてきました。しかし、素人が自分の病気やその程度を判断するのは危なく、お医者様に判断を仰ぐべきだと思うので、現時点ではあまり深く考えないようにしていますが、自分のこの気分の落ち込みの正体を知りたいとも思っています。 ですが、(もう既に1回診察を受けているので手遅れかもしれませんが)精神科を受診することによって、社会的に不利なこと(就職先が限られる、など)があったら…と心配にもなっています。これからマイナンバー制度が導入されることもあるし…。 なんだかとりとめのない内容で申し訳ありませんが、とにかく精神科に再び訪れるか迷っています。 回答お願いします。

  • 高血圧の薬

    50歳の主婦です。 高血圧の薬を飲み始めて3年になりますが、最近うまくコントロール出来なくなり違う降圧剤になりました。 今までは朝1錠ずつ2種類の薬を服用していましたが、朝夕の最高血圧が160前後あり動くのが辛かったのですが(日中は130前後)、新しく出された薬(朝夕2錠ずつ2種類)を服用しだしたら1日中110~120位でベストな数値になりました。 しかし、副作用なのか急に下げたせいか、軽い眩暈のような症状が出てしまいました。医者の方にその旨伝えたのですが、様子を見ましょうとのこと、まだ服用して3日なので、このまま軽い眩暈、吐き気を我慢したほうがいいのか迷っています。この副作用のような症状はいつか慣れてくるのでしょうか?

  • 薬疹かもしれないが、再診の必要は??

    おとといの夜から背中に激しい痒みと湿疹が発症。 昨日、医者にかかるも原因不明とのことで 外用合成副腎皮質ホルモン剤 マイザー軟膏0.05 を処方されました。 昨日から塗っていますが、改善はなく、夜も激しい痒みで2時間おきに起きる始末。 なんとか、保冷剤等で冷やして誤魔化しています。 よく考えてみると、おとといの朝から昨日の夜まで1日3回、クレンジルという整腸剤のようなものを服用していました。 クレンジルを服用するのは今回が初めてで、今まで薬によるアレルギーなどはありません。 薬疹で検索してみると、自分の湿疹にかなり近い画像もあり、恐らく薬疹だろうと自分で思っております。 昨日の今日で、症状は一切変化はありませんが、医者には薬を服用したことを伝えていませんでしたので、再診の必要はあるでしょうか?? 薬疹と判断されても同じ軟膏を処方されるのであれば、もう2.3日は様子をみようと思うのですが… どうぞ、アドバイスお願いします。

  • 目眩、立ちくらみ、頭痛[長文です]

    目眩、立ちくらみ、頭痛に悩まされている中学2年生です。 この症状は中1からあり、薬を服用しても治りません。 酷い頭痛は半年で大体6~8回くらい起こります。 目眩はたまに、立ちくらみはほぼ毎日です。 立ちくらみが一番酷く、立ちくらみが起こったら同時に目眩と頭痛も起きてきます。 薬は病院から処方されたもので、頭痛はブルフェン100、目眩、立ちくらみはメトリジン2mgです。 目眩、立ちくらみの薬は飲んでいれば効くのですが、頭痛の薬は耐性ができてしまっていて効き目はあまり期待できません。 頭痛の薬は、年齢的にも今の薬以上に強い薬は処方してもらえません。 症状のことを考えると、飲み合わせをしたときの安全が保証できないのでどちらかを我慢してどちらかを飲むことしかできず、大変困っています。 今年の内科健診を受けたとき、医者から『起立性調節障害』、『低血圧症』の疑いがあると診断されました。 内科健診の結果を知らせる紙にもそう書いてあり、要観察に○がついていました。 私は過去に病院で低血圧と診断され、薬を処方してもらい、治しました。 現在の血圧も正常です。 私はすぐに体調を崩す人で、今までに何度も病院に行っています。 そのため、体調が悪いと言うとお母さんの機嫌が悪くなり、病院にも連れて行ってもらえません。 内科健診の結果が記載されている紙を渡したとき、内容を見ても何も言わずに家事に戻ります。 この症状がずっと続いてるので辛いです。 でも、薬の飲み合わせもできません。 どちらかの薬を飲んでもどちらかの症状がそのままなので、大して良くなった気がしません。 どうしたら良いでしょうか? 健康観察カードに起立性調節障害のことが書いてありましたが、項目ほぼ全部に当てはまります。 やはり起立性調節障害の疑いがありますか? 症状で悩まされるのはうんざりです。 どう対処したら良いか、意見を聞かせてください。 また、症状が少しでも軽くなる方法があれば是非教えてください。

  • 11歳息子の頭痛で悩んでいます!

    11歳の息子の頭痛の事で悩んでいます。 症状が出はじめたのは一ヶ月前で、朝目が覚めたときから夜寝るまで少しも途切れる事のない頭痛が続いています。他の症状としては36.5~37度の微熱、めまい、倦怠感、食欲不振があります。 大学病院の小児科や脳神経外科でCT、血液検査、MRI,MRA,をして診ていただきましたが特に異常は見当たりませんでした。診察した医師からは血圧を上げる薬(メトリジン)と脳の血流を上げる薬を処方してもらい1週間飲ませましたが全く症状は改善しませんでした。 息子曰く、頭を何かで殴られているような感じで頭の中心から全体に痛みがあり、一日に1~2回激痛があり横になると少しましだが立つと眩暈がしてだるいそうです。 息子の様子をみていると尋常でないと思い、なんとかこの痛みを早く取り除いてあげたいと思っていますが、こどもの頭痛でこんなにも長く学校にも行けないほどの症状が続くもので疑われるものはなんでしょうか?長々とすみませんが本当にどうしてあげたらよいか分からず困っています。よろしくお願いします

  • 病院通うのをいつやめるか

    今高血圧で病院に通っているのですが今薬が効いてきて血圧も140あったのが90くらいになってるのですが行って薬処方してもらう度医者から「また一ヶ月後様子見せてよ。」と言われます。私はもう行かなくてもいいと思っているのですがかといって急に行かなくなるのも礼儀に反するのかと思いますし電話で治ったのでもう通院しませんと連絡するのも変ですよね。こういうときってもう行かなくてもいいかなって思ったら行かなくてもいいのですかね?切り上げ方みたいなものがわからず困ってます。

専門家に質問してみよう