• ベストアンサー

Yahoo!かんたん決済後、連絡が全くない。

trytobeの回答

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

まあ、入金いただいているので、商品は確保しておいたほうが良いかと思います。 これまでに、突然の入院で3週間あいた高齢の方とかもいたので、身内のご不幸などで1週間くらい忘れてた!というのも有り得ますよ。

関連するQ&A

  • ヤフオクでかんたん決済後に出品者都合で削除された。

    ヤフオクで商品を落札し、かんたん決済で支払いました。 その後、何の連絡も無く「出品者都合」で削除されました。 相手の評価にはマイナスが2件分付いていますが、 かんたん決済は「支払い済み」になっている状況です。 しばらく待ちましたが、出品者からは何も言ってきません。 また、既に削除されているため、取引ナビは使えません。 支払い済みの代金は、はやり自動では返金されないのでしょうか? (同じYahoo!のサービスなのに・・・) 返金を求めるには「連絡掲示板」で連絡するしか無いのでしょうか? 上記のような相手のため、なるべく個人情報を与えたくないのですが、 住所や口座情報を教えなくて良い返金受け取り方法はありませんか?

  • 支払いだけ済ませて連絡をくれない落札者(ヤフオク)

    先日ヤフオクに本を出品したところ落札されました。 すぐに代金・振り込み先・こちらの連絡先などを取引ナビに書き込みました。 翌日にかんたん決済支払い受付の通知がヤフーからありました。 しかし落札者からの連絡がなく(かんたん決済の通知にも落札者からのメッセージなし)、 再度取引ナビと連絡用掲示板に連絡をくれるように書き込みましたが、10日経過しても 落札者からの連絡が一切ないので、送付先がわからず未発送のままです。 これまでにも、こちらからの案内に対して無反応の落札者はいましたが、今回のように 代金だけ支払って連絡がまったく取れないケースは初めてで困惑しています。 落札者の都合でキャンセルして次点の人を繰り上げたいのですが、既にかんたん決済で 支払われて口座にも入金しているので返金とかどうしたらいいのかわかりません。 落札者の評価ですが数は一桁と少ないですが全部「非常に良い」です。 評価が見れるのでIDの削除とかはないようです。 ただ、最新の評価の日付が2005年と古いのが気がかりです。最近オークションを やらなかったから取引ナビが導入されたことを知らないということも考えられます。 こちらが請求した送料を含めた代金を支払っているので、当然取引ナビを見てから 支払い手続きをしたものと思っていましたが、商品説明にも送料は書いておいたので 取引ナビを見てなくても支払い金額はわかるわけです。 長々と書いてきましたが、このような場合どんな対処をすればよいかを教えてください。 また、同じような経験をされた方がいましたらアドバイスをお願いします。

  • Yahoo!かんたん決済を許可したのですが…

    はじめまして。 行き詰まってしまったので 同じような事があった方、解る方がいらっしゃいましたら、 ご回答お願い致します。 私は出品者側です。ギフト券を出品して落札され Yahoo!かんたん決済での支払いなんですが、 出来ません。 私のオークションページは Yahoo!かんたん決済を許可するに なってるんですが 落札者様側は 許可されてないのでYahoo!かんたん決済が出来ないと言ってきました。 どうゆう事でしょうか? 私は3桁評価で もちろんYahoo!かんたん決済は よく使用しております。 また 落札者様は購入意志はあるのですが、 銀行にお金がなく クレジット払いしか出来ないとのこと… 評価もよい方で 取引ナビのやり取りも全然問題ありません。 ちなみに Yahoo!ネットバンキングは、落札者様側はクレジット払い出来るのですか? 銀行口座同士のやり取りですか? ネットバンキングの説明を読んでも 全然分かりませんでした。 重ねてご回答頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • Yahoo!かんたん決済を止めることはできませんか

    このたび、「送料着払い」+「Yahoo!かんたん決済」の「正常に動作する」中古家電商品を入札し、落札しました。 落札は、前日の夜のことでしたが、翌日の午前になっても出品者から何の音沙汰もありません。 考えてみれば、支払うべき金額は「落札価格」であり、出品者はわざわざコンタクトを取らないよう、この制度で出品しているのだと思いました。 そこで、「Yahoo!かんたん決済」で支払い手続きをし、その旨「連絡」をすると、発送の予定が連絡があり、そして着荷しました。 ただし、これまでの連絡には、相手の住所、氏名などの表示は一度もなされませんでした。 届いた商品には、発送元の記載はありましたが、残念ながら動作しない物でした。 出品時には、到着後3日以内の連絡が必要ということで、すぐに正常に動作しないことを示すビデオを撮影し、このupリンクを示すとともに、商品を着払いにて返送をすること、代金+当方が支払った着払い送料の返金を求めることを、感情的なものとならないよう丁寧に「連絡」をしました。 Yahoo!かんたん決済手数料の返金は求めていません。 返送先は、配送伝票に記載の人宛にいたしますが、これが架空のものであれば元も子もありませんが。 しかし、この連絡に対しても、まだ反応がありません。 このような人だと、商品を着払いで送ったとしても、本当に返金に応じるかどうか、思いやられます。 この場合、もし「Yahoo!かんたん決済」の進行を止め、支払いをストップできれば、当方の着払い送料、Yahoo!かんたん決済手数料の損害だけで済むのですが。 現時点では、「Yahoo!かんたん決済」の「商品を受け取りました」をクリックしていません。

  • 落札者からの連絡が無い場合の対応について

    ある商品をヤフオクにて出品し、ある方が落札されました。 こちらからは落札直後に取引ナビから連絡をしているのですが、もうすぐ48時間返信がありません。 まだもう少し待ってみるつもりですが、このまま連絡が取れない場合の対応も考えておきたいと思います。 1.システム利用料の締めは月末でしょうか?   今月中に落札者都合で削除すれば、利用料は請求されませんか? 2.落札者都合で削除する場合に、次点者を繰り上げなかった場合には「悪い」評価が私に付くのでしょうか? 3.現在は、取引ナビのみから連絡をしていますが、他に有効な方法はあるでしょうか?   出品していれば、質問欄から連絡しようと思ったのですが出品はしていないようです。 4.私は「連絡掲示板」から連絡をいただいた事も無ければ、連絡した事もありません。   連絡掲示板でコメントを送った場合、相手にはどのように通知されるのですか? 以上、宜しくお願いいたします。   

  • 簡単決済受け取り連絡について

    ヤフオクでたまに出品しているのですが、よく解らないので質問します 落札者様が簡単決済にて支払いしましたが受け取り連絡を取引ナビにて連絡せず評価にて連絡してきました 私の思い込みで間違いならすみません 簡単決済にて支払いの場合必ず取引ナビにて受け取り連絡が必要で、無い場合出品者の口座に入金反映されるのが14日後?!遅れるようなことを聞いた様な気がするのですが違うのでしょうか? 取引ナビにて受け取り連絡無かったので落札者様に受け取り連絡の依頼をしましたが、「評価にて連絡しました」と返答がきたので取引ナビにて受け取り連絡お願いしますと投稿すると、 「御言葉ですが評価にて確実に受け取り連絡しているので必要ないです」と拒否されました。 この場合やはり通帳に反映されるのが遅れるのですよね? 入金されないことはないですよね? ヤフオクからメールで「受け取り連絡待ち」となっているので確認連絡がきました 「商品は発送いたしましたか?」「発送していればお待ちください」これは落札者様の方にも連絡しております。 と内容的にそのような内容だったと思います。 確かこの方は評価にて連絡きています。 それともう一つ質問があります これは別の出品者様の記載内容で知ったのですが「簡単決済・クレジットカードにて支払いの場合落札者様の口座残高が足りないとか、カード期限切れなどあっても支払い完了の知らせは来るので通帳に確実にご入金金額が反映されない限り商品発送いたしません」 と言うような内容だったと思います 初めて知ったので確認の為に質問です。そういうことがあるのでしょうか? そうだとしたら通帳に反映されるまで何日かかりますか? ゆうちょダイレクトでもそのような事がありますか? あるとすればこれまで私は落札者様から支払い連絡来てパソコンで検索し確認したうえで商品発送しておりました 落札者様をお待たせできないので確認次第発送していましたがやはり通帳に確実に反映されるまで発送しない方がいいのでしょうか?

  • Yahoo!かんたん決済からメールが届かない

    ヤフオクで出品した商品が落札されました。 落札者様はかんたん決済で手続きを済ませたと言うのですが、ヤフーからメールが届きません。 出品者と落札者にメールが届くはずなのですが? 又、落札した商品をかんたん決済で決済したのですが、同じくヤフーからメールが届きません。 但し、ヤフオク取引連絡のメールは受信しています。 という事はメールアドレスの登録は間違ってないと証拠だと思うのですが? パソコンを買い替える前までは、こんなことは有りませんでした。 OSは関係ないのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • Yahoo!オークションで落札者です。

    Yahoo!オークションで落札者です。 公演チケットを約4000円で落札しました。 支払いを「Yahoo!かんたん決済(銀行ネット決済)」で行ないました。 しかし、出店者は、取引ナビにて「再出品します。」と連絡がありました。 実際に再出品されています。 この場合、返金手続きはどうすれば良いのでしょうか? それとも、評価を「非常に悪い」とつけて泣き寝入りなのでしょうか? 公演チケットの売買がいけないというという回答は承知の上で、ご回答をお願い致します。 Yahoo!オークションの問い合わせ先も容易に見つけられず、質問させていただきました。 どうか、よろしくお願い致します。  

  • Yahoo!オークションにおける「落札者都合での削除」の取消は可能でしょうか。

    こんにちは。 21日にYahoo!オークションで落札しました。 こちらのうっかりで連絡をしていなかったので、26日に「落札者都合により削除」されました。 取引の意思がある旨を伝えたところ、再出品はしてもらったのですが、 「落札者都合での削除」を取消してもらうことはヤフオクのシステム上、可能なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • かんたん決済を受取らない方法はありますか?

    ヤフオクに出品し、落札されました。 早速、取引ナビで連絡をしましたが、返信はありません。 しかし、かんたん決済で支払いがあったとのメールがヤフーから届いているではありませんか! なので落札者様に、取引ナビで連絡が欲しい、まだ連絡を受取れていない旨を送信しました。 正直なところ、非常に不安です。この先考えられるトラブルと、その対処法を教えてください。 また、かんたん決済の支払予定日まで、あと数日ありますが、これを受取らない方法はありますか?よろしくお願いします。