• 締切済み

アルコール依存症

アラサーOLです。 自分がアルコール依存症なのではないかと思っています。 病院には行きますが(といっても何科に行けばいいのでしょう) そこでずばり診断されるまえに免疫をつけるべくこちらでご相談させていただきたく 質問を立てました。 私は、お酒が好きですが弱く、すぐ酔ってしまいます。 酔うと、まず楽しくなって色んな人に話しかけ、、 もっと酔うと、暴言を吐いたり、異性にボディタッチが多くなったり、 なんせ、一番酷いのは記憶がほとんど残っていないことです。 2件目の記憶がまったくない、なんてこともあります。 一緒に飲んでいた人から、ドン引きされたり、音信不通になったりしたこともあります。 毎回、今日は気を付けようと思うのですが、飲み始めると止まらなく、、 (↑このへんが、依存症なのではと疑い始めた原因です) ほとんど酔わずに帰れることもあります。 差が激しいのです。 毎日は飲みません。 週に1度飲むか飲まないか、で飲まないことにより震えやイライラなどもありません。 お酒がないと眠れないなんてことも全くありません。 迎え酒等もしたことありません。 でも、やはり依存症でしょうか・・・・・。 もしかして、依存症では、と疑い始めてから飲まないようにしていますが、 付き合い上飲まなければならない場面もあり、、、 むしろ、依存症だと診断されれば大義名分ができてよいのかもなという気持ちもあります。

みんなの回答

回答No.3

依存症状はあったとしても、軽めでしょう。 医者に行けばなんらかの小さな病気にあたる、という人は結構いるのではないでしょうか? 多くに言われる依存症のかたは、酒の入っていない状態でも飲酒のことを考えています。 質問者さんの場合は、酒に弱い、その上意思が弱い(失礼。ですが酒を飲むと誰でもそうなる傾向はあります) ことのほうが問題にあたると思います。 もうすでにやっていらっしゃるかも知れませんが…… 酒を一定以上飲まない、問題をおこさないための対策をためしてみるのも一案かと。 ※ (1)飲む前にウコンの力、などの内服液を飲んでおく。 (2)飲みに出かける前に、軽くでもいいので何か口にする。(理由をつけて離席してそのすきに、など) (3)途中からウーロン茶に変える。(場の雰囲気をこわさぬためにひそかに酒用のグラスにいれてもらう、なんて事をしてるかたも いらっしゃいます) 自制する自信がなければ、身近な人に協力をたのむのもアリだと思います。 (1)同席する親しい方に事情を話しておいて、ストッパー役を依頼する。(酔ったあと飲みたがっても、ぜったいに与えないでくれ。と念をおしても良いかと) (2)自分の許容量を把握する。毎回のみのたびに、自分は何杯目程度からろれつが怪しくなるか、からみ酒がはじまるかご自身でメモを取る。もしくは、親しい方に見ていてもらう。(あくまでだいたいの数字で良いので、自分の危険水域を知っておく) (3)質問文でもおっしゃられていますが、「医者にとめられてる」といって、今後飲めないキャラ(飲むとしても少し)として定着させてしまうのも手だと思います。 (診断上、病気と認定されなくても、そういうことにしておく、というのもアリです。飲み過ぎない状況を作るのが大事ですしね) なんだか失礼な物言いになってしまいましたね…。申し訳ありません。 医者に相談するのも、もちろん一案ですが、現状なら一般的な対処法でも出来ることがあるかな? などと思った次第です。

回答No.2

簡単なテストがあります 試してみてください わたし14.5点でした http://www.enjoy.ne.jp/~ikuro/alcohol/altest.html

sheep507
質問者

お礼

13.9点でした。 治療が必要って出ました><

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.1

本当の依存症は、毎日飲まずにはいられない。酒が切れると異常行動に走るようなタイプ。 強制してでも、数ヶ月の入院治療でアルコールを断つ治療が必要。 あなたは、単にアルコールに弱いだけでしょう。 酔ったときの行動は、たぶんかなりの醜態でしょうね。 肝臓などに異常があれば、お酒は厳禁、または少量に控えるようお医者さんに言われますから、 ちょっとお医者さんからアルコール制限されている。って口実(ウソでもいい)で控えたほうがいいでしょう。

sheep507
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 依存症の気は無さそうですか。 少しホッとしました。 毎日どころか、数か月飲まなくても別に平気です。 でも、いったん飲み始めると歯止めがきかないんです。 >酔ったときの行動は、たぶんかなりの醜態でしょうね。 そうなんです。そこが一番嫌で・・・ あとから聞いて、消えたくなったことは何度もあります。 それなのに同じことを繰り返す馬鹿なんです。

関連するQ&A

  • アルコール依存症

    実は私の弟(27さい)ですが、お酒を飲んでいないときに手が震えてきれいな字が書けません。(字が波を打つ) しかしアルコールを取ると自然に手の震えがとまり、字もきれいにかけます。これってもう依存症に入るのでしょうか? それと最近は夜眠れないそうです。これも関係ありますか? この夜眠れないというのには原因が2つあります。1つはアルコールのせいなのかどうか。 もう一つは家は私の主人、私の母親が鬱病でここ何年か心療内科に通っています。そして最近弟の嫁がパニック障害と診断され通院し始めました。 私も思うのですが、家族の中に3人も心療内科に通院しその中での生活ははっきりいって健康体の人間にはすごいストレスになります。これが原因で弟も軽い鬱状態なのか・・・ この2つのどちらかと思うのですが・・ 手が震える場合、このままアルコールを摂取していれば間違いなく他への影響は出出来ますよね? お酒の量は毎日ビールの缶1本くらいで1週間の内1日ほど父親と焼酎を飲む位です。 弟の場合依存症なのかもしくは鬱病になりかけているのか解る方教えて下さい。

  • それでもアルコール依存症でない!

    3歳でよろこんで飲酒、よって転ぶもニヤリ(父の話)。 小学生で猪口で盗み酒、中学生でコップ酒、高校生で小遣いのほとんどを酒代に、大学生で365×7(留年)一日日本酒3~5合、就職した会社の社長が大の酒好きでほぼ毎日付き合い酒、翌日迎えに行けば二日酔いの迎え酒を進められ朝から水割り2杯、昼から食前酒にビール1人あたり1本は普通、さてこの時点独身32歳。 まあ酒のまない日も多少はあったと思いますが18~32までほとんどの日がアルコール漬け。32で結婚と独立自営。結婚してからは家で晩酌時にビール500ミリ1本+日本酒2合が基本でたまに1本追加。 外で週2~3回飲酒夕方7~12時まで飲酒で終わりごろの記憶は毎回無しだが仕事は普通に出かける。年6回くらい金曜日の昼から飲み始めて日曜日の午前中まである旅館で飲んべえ仲間と飲みつづけ、その後月曜の朝までダウン。こんな日々をつづけ現在50代前半。この間、なんかをきっかけに気まぐれに禁酒したのは5回くらいで1回あたりの平均禁酒期間は約半年、禁断症状らしきものまったく出ず。 こんな話を人にするとアル中だとからかわれる。で否認する、そうするとまあ自分で認める人いないらしいからねーとまたからかわれる。 僕と酒飲むのはみんな楽しいらしく、仲間にいやな思いさせたことないし、仕事のさぼりもないし、生前妻(病死)に酒でひどい苦痛を与えるということはなかった。健康面は高血圧と肝臓の数値が基準よりちょっと高いくらい、医者からは晩酌は1合にしたがよいと言われるが上記の量はゆずれない。 ここまで読んでいただいて有り難う御座いました。結局なにを言いたいかなんですが、酒歴と現在の飲み方客観的にみればアルコール依存症と言われるのでしょうけど、本当にピンとこないのです、酒の量的な問題は認めるけど、社会生活には適応しているわけです。社会生活に支障をきたさなければ、たまに大量飲酒しようが、記憶がいくらでも飛ぼうが、金をたまに使いすぎようがいいのではないかと思うのですが、皆様いかがなものでしょうか。 僕は絶対アルコール依存症なんかでないと断言したいのでありますが・・・。

  • アルコール依存症の父

    アルコール依存症の父がいます。 アルコールが原因で最近両親は離婚をしました。 父はアパートに一人で住んでおり、春に腰を悪くして3ヶ月入院をし今もとても働ける状態ではないので(数年前から肝硬変も末期の状態です)仕事もしていません。 そのせいでますますお酒を飲んでいるようです。 母も私も今まで散々な目にあっているので(暴力など) もう父には全く関わりたくないと思っています。 それでもなにかあると父は電話をしてきます。 出なければいいのですが、出ないと家まで来てしまうのではとか 何度もかけてくるのではなどと思うとつい電話に出てしまいます。 電話を切った後は怖くてしばらく手の震えが止まりません。 多分小さなころから酔った父に暴力を振るわれたりしているので それがトラウマとなっているのでしょう。 アルコール依存症の治療は本人が望まないと先には進まないことは知っています。父は全く治療を受ける気はありません。 自分が依存症とは思っていないので・・・ 言葉は悪いですが、もうどこかの施設にでも入ってもらって欲しいです。これ以上父におびえて生活したくはありません。 父ももう生きていたくはないと言います。かと言って死ぬわけではないのですが。たぶんうつ病でもあるのでしょう。 このような人をどうにかする方法はありませんか?

  • アルコール依存症?

    50代半ばの母親のことですが、どうやら私たちの見ていないところで飲酒しているようです。 今までは夕食時などに時折飲んでいたのですが、最近ほとんど見かけることがなくなったので不思議に思っていたところ、冷蔵庫に入っていたビールがいつの間にか無くなっていることに気づき、恐らく見えないところで飲んでいるのでは…と思いはじめました。 時折夜本人に近づくと息がアルコール臭いと感じるときもあります。 また、昔から独り言を言うのですが、最近その回数がとても多くなってきたような感じがします。 お風呂やトイレなど、本当に誰も話相手がいないところで独り言を延々と長い時間言っているようです。 量はたぶんビール1杯なのでしょうが、『毎日飲んでいる』ことと、何よりも『隠れて飲んでいる』ことが非常に気になります。 実は身内(叔父)が重度のアルコール依存症で、母親は叔父の面倒を見ているため何かとストレスが溜まりやすいようで、母親自身も親を酒の影響で亡くしている(糖尿病&肝臓病)のため、自分では気をつけているようですが、やはりストレスで飲んでしまうのだと思います。 今のところ健康診断では高血圧以外の異常はないのですが、今後このような状態が進行していくことが一番不安です。 『習慣性飲酒』という状態もあるようですが、母親の今の状態は依存症と習慣性飲酒のどちらにあたるのでしょうか? また、習慣性飲酒から依存症に進行する可能性はあるのでしょうか? 身内に依存症の居る方で、母親と同じような症状がある肩がいらっしゃればぜひ教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • アルコール依存症 否認している本人を連れて行くには?

    昔はほとんどお酒は飲めなかった人が、 少しずつお酒が飲めるようになり、 今は毎晩飲みます。 始めは、飲んでもすぐ眠るだけだったので、 全く問題なかったのですが、 最近は酒量も増え、家族をネチネチと責めたり、 自分の生い立ちを嘆いて泣いたり、 怒りっぽいので喧嘩も増え、 同居する家族が精神的に参ってしまう様になりました。 しかし、暴力は無し、 飲みつぶれて道端で寝るわけでもない、 手の震えも無いし、仕事も行けているし、 朝や昼間は飲まないので、 まさか家族も依存症とは思いませんでしたが、 他に頼る手立ても無いので、 とりあえず家族だけで専門外来とミーディングに参加してみました。 そして、既に依存症、または予備軍 と、言われました。 なんとか次回は一緒に病院と自助グループに参加してもらいたく、 一度だけでいいから、行ってみないと話をしましたが、 上記のように日常生活は支障が無い(と本人は思っている)ので、 「問題があれば自分で行ける。 俺が依存症なら世の中全員依存症だ。俺は病院など必要ない」 と、否認され、連れて行くことができません。 夜のお酒が朝まで残り、 朝の通勤で飲酒運転になる心配や、 健康診断も何年も受けていないので身体の心配など、話してみましたが、 仕事も行けているし、暴力や借金や警察沙汰などは無いので、 本人が自覚しないのも、無理はないかもしれません。 手を上げる暴力は無くても、 毎晩ネチネチと責められる(そんなに責められるようなことではない)のも、 言葉の暴力だと思うのですが、 そんな概念はおかしいでしょうか。 何しろ、今のままでは家族が精神的に参ってしまいます。 第1回目は、身体が心配だからという切り口で優しく話をしたつもりですが、 次回はこんな荒療法を提案して良いものか、悩みます。 (1)「お酒飲まない日しか、孫に会わせないよ」 (2)「自分でお酒飲まない日を自分で作れたら、病院行かなくていいよ」 (3)「今のままお酒飲んでネチネチ苛める生活してたら、一緒に暮らしていけないから、出て行くかもよ。」 大ごとになる前に、病院や自助グループにつなげたいのですが、 何か良い方法は無いでしょうか。 アルコールが進んで、かなり本人がヤバイと思うようになるまで、 どうしようもないのでしょうか。

  • アルコール依存症の彼 節酒できている?

    アルコール依存症と診断された彼について。 2019年 かなり飲酒量が増え、勤務先にペットボトルに移し替えた焼酎も持ち込んで隠れて飲酒。 週末に出かけた先のことも、翌週には覚えてないことが何度かありました。 2020年 酩酊状態で庭で意味不明な行動をとり、失禁。 家族に病院へ連れて行かれ、アルコール依存症との診断。 ガンマ値は3000超え。離脱症状で病室で幻覚をみて暴れたようです。 2月〜5月までアルコール専門病院へ入院。 退院後の9月〜12月 再飲酒。点滴後、回復。 2021年 2月より転職活動 5月入社 一年断酒継続。 2022年 3月再飲酒。仕事中も隠れて飲酒。会社を2週間休み、点滴により回復。    5月再飲酒。以降、毎晩晩酌をするようになる。 今まで再飲酒したときは焼酎だったから点滴を打つほど体調が悪化した。 スパークリングワインに切り替えてから、うまく飲めるようになった。 俺は実はアルコール依存者ではなかったのかもしれない。 晩酌しても翌日には響かない。日中は飲酒欲求は全くない。 週末は梅酒を昼前からチビチビ飲むのが楽しみ。 確かに、晩酌が始まってから一度も会社を休むことなく、日中休憩中に電話が来ても、まったく酔っている様子はありません。飲んでいる時は話し方ですぐ気づきます。 夜、帰宅後、夕飯前にスパークリングワイン12%280mlを2本飲むそうです。(1時間半程で飲みます。純アルコール量は58gくらいです。) その後、風呂に入り、夕飯を食べるともう飲酒欲求はなくなるそうで、翌日は5時起きなので、睡眠薬を飲んで寝ています。 休日は梅酒を昼前から飲むと絡んで来るようなLINEをしてくることがあり、酔っているんだなと察します。 アルコール依存症と診断される頃は、月曜日は体調が悪く会社を休みがちでしたが、今はきちんと出勤できています。 アルコール依存症外来で処方された薬のうち、レグテクトは服用していますが、ノックビンは捨てているそうです。 毎月、外来には通っていますが、主治医には再飲酒のことは伝えないと言っていました。 昨年の健康診断ではガンマ値が300ほど、尿酸値は7と言っていました。痛風が心配です。 昨年の6月くらいから、少しのことで怒るようになったり、ケンカすると暴言を吐くようになりました。 人が変わってしまった、と感じることもあります。 前は酔っても大人しく、朗らかな酔い方でした。 たくさん調べましたが、アルコール依存症と診断された方が一年近く晩酌を続けて、普通の生活を送れているという例が見当たりません。 連続飲酒にならないのが不思議です。 昨夜は会社の飲み会があり、これまで体調を理由に飲酒してなかったのですが、今回は飲むからそのまま泊まると宿泊予約しました。 きっと大量に飲んで、今朝は二日酔いだろう、と思っていたのですが。 先ほど、部屋から見える綺麗な景色の写真を送ってきて、今から帰るよーなんて元気な様子です。 彼はこのままお酒と付き合っていけるのでしょうか? アルコール依存症の方が断酒せずにお酒を楽しんでいけるのでしょうか? 私は彼がアルコール依存症と診断されてから一度もお酒を口にしていません。 私はもともとそんなに飲まないので、余計にお酒のことに関して無知です。

  • アルコール依存症の治療について、ご経験をお聞かせください。

    30代、女性。夫と娘が居ます。夫と小さな会社を営んでいます。 七年位前に会社を興してから、接待などで飲む機会が増えたり、生活に行き詰まりを感じるストレスのたびに飲酒をしていて、気が付いたらアルコール依存症になっているようです。 半年以上前から身体がとてもだるいのが慢性化して受診したところ、いろんな病名を疑われたらい回しにされ、検査等で異常が発見できず、結局のところ自分としてはお酒が原因だと思うようになりました。ネットの情報などによる自己診断でも、依存症の項目にかなり当てはまります。もはやお酒が好きなのではなく、「飲まないとやってられない」的に飲んでいるからです。 1年以上、うつの治療もしていますが、確かにそこでも「依存症に近い状態だからお酒は止めた方がいい」と言われましたが、アルコール依存症に詳しい専門医は紹介してもらえませんでした。 一度は自分の意思で断酒しまして、その時は身体の調子も良かったのですが、今では元のもくあみです。 今では一日中寝ていてもだるく、しなければならないこと、したいことが何も出来ずジレンマの日々です。なのに、毎日ではないですが昼間から飲んだり、隠れて夜中に飲んだりしています。 で、これじゃいけないと思い治療したいと思い、家族(?)に治療への協力や専門医にかかることについて承諾を得ようとしましたが、夫自身が私が付き合って飲まなくなるのが淋しいらしく、「どうせムリだから止めようと考えるな。量を加減出来ればいいのだ」と言います。でも実際かなりムリして付き合っています。 量を加減できるようならそれは依存症ではないのよ、と説明しても、「オレが昔医者にそう言われてそうやって立ち直ったから」の一点張り。立ち直ったと言っても、彼自身も今でも毎日飲むし、酒癖も悪いのにですよ。 私自身は、アルコール専門医を調べて門を叩こうと考えていますが、家族に理解してもらえないのが不安です。 通常は本人が認めたがらず家族がまず悩むケースが多いようですが、本人が自分で治したいからと専門医にかかるのは特殊なことなのでしょうか? また、家族の理解を得られないまま治療は出来るでしょうか? 専門医に相談すれば、解決するでしょうか? このような経験がおありの方、経験談をお聞かせください。 また、専門医の方からのアドバイスもお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • アルコール依存?

    酒が大好きでしたがネット等で明らかにアルコール依存症と自己診断し 心療内科等でアルコールは一生断つ事を強く勧められました。酒を生涯一度も飲まないなどとは考えられませんが禁酒はしてますが10日目あたりで限界が来てリバウンドして家で一人で飲んで必ず記憶を無くすようなひどい飲み方を何度か繰り返してひどく後悔します。以前は酒飲み友達も多く健全な酒飲みでしたが酒飲み友達さえからも敬遠される程ひどい酔っぱらい様になるようになり誰もいなくなりました。今でも10日くらいまでは禁酒出来ますがそれ以上が重圧に感じます。以前のように毎日適量を飲めるようになればいいのでしょうがもう無理でしょうか。

  • 依存症(依存度)を自己診断できるお勧めのサイト

    こんにちは。 最近私は少し依存症の気があるのではないかと思っています。ギリギリお金のバランスが取れているところでやめているので、余計に表面化しにくいような気がします。 占い依存はあったのですが、多い時で一ヶ月に2万使っていました。どうしようもなく不安になったとき、友人に電話すると、人間関係にひびが入るので、占いに行ってました。ここで、占い依存の質問があって、その回答で、占い依存がどんなに怖いか書いてあったのでやめました。 人も仲よくなると依存しがちなので、依存しそうな時や、依存されるのが好きなタイプの人と距離が縮まっったときは避けるようにしています。おかげで友達がいませんが、依存を治すならここから始めないといけないと思いそうしています。 あと、SEX依存症にもスライドする可能性もあるような気もしますが(実際付き合った人はみな体目当て)、貞操観念がブレーキをかけています。 酒やギャンブルにはまったく興味がありません。うつ病だしあまり極端なことが出来ないからです。 自分は依存症のボーダーラインをさまよっているような気がします。 信頼できる医者に会えたら相談しようと思いますが、今は転院準備中なので 依存症自己診断テストをやってみたいです。 ちなみにどうしてこの質問をしたかというと、私には思いのままになる異性がいるのですが、お互い好きでもないのに会うことで安心しようと いつもしてしまうからです。向こうに愛や依存はありません。依存を誘うようなことはしますが。こちらからいつも連絡してます。また、今かかっている医者も、信頼もしていないのに、ずっと通っているからです(薬をくれて、年金や32条の手続きをしてくれるからという理由も有りますが。)

  • 私はアルコール依存なの?

    現在子供も居てしっかりしなきゃいけないと思ってるのにも!関わらず お酒を飲んでばかりいます もう!酒を口にするようになって17年位になります 18歳の時に出来ちゃった婚で!引っ越した先に友達も居なく!元旦那は夜勤の有る仕事で家に居ないことが良くあり!私は寂しさから酒へ でも!若かったしそんな!毎日程では!お互いに若かった事も有り!7年程で離婚私は!子供達を育てるため!夜のお仕事へ! 最初は何も話せなくて知らない土地の知らない環境で!次第にお酒の量は増えるばかり、お酒が入るとこんなにもお喋りが出来るんだと!その後ほぼ1年は毎日のように飲んでました 何度もこのままでは!いけない!今日こそはお酒は飲まないと何度誓った事か?この17年の間に2度ほどお酒を全く口にしない日を2週間程!有ります! 手の震えなどは有りません 二日酔いで家事などを怠けるのは多々有ります。 仕事は今は夜ですが、お酒を飲む仕事ではないので!夜までに回復するので!仕事は休んでません。 飲むとトコトン飲みます。記憶もなくします 本当にこの先が不安で仕方が有りません。私はアルコール依存なのでしょうか?どしたら!良いのか!何処で治せるのか!詳しく知っている方教えて下さい。話も長くなり纏まりもありませんが!少しの情報でも教えて下さい。毎日後悔だけで!先行きが本当に不安です。お願いします

専門家に質問してみよう