• 締切済み

ウッドデッキの床材について。

現在、ウッドデッキを作成中です。 そこで質問なのですが、桧を使って作成しているのですが、床材はやはり塗装した方がいいのでしょうか? 出来るだけ素足で歩きたいので、サンダーはかけた状態です。 塗装後、素足で歩いたらべたべたしませんか? ご助力、よろしくお願いします!

みんなの回答

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.7

はじめまして。 かなり進んでるようですので、すでに選択されたものをどぅのこうの言うのはやめて、今後について少し。 檜とのことですが、これはあくまで床材ですよね? まず、施工前に木全面に塗装してください。 ここで2回塗りする根性があればベターですが、 1回塗り板を施工後もう一回塗っておくのでもOKです。 ポイントは2回塗ること。 2回塗りますので、各1回は、薄めでOKです。 厚く塗ると肌さわり損ないます。 これで、耐久性はUPできます。 次に定期的な塗りですが、オイル系をお望みと思いますので、 1年後は必ず塗ってください。ここをサボると、耐久性はダウンします。 ここでどんなオイルを使うかで その後の頻度がかわりますが、 毎年塗れればベターです。。 色が濃いほど、サボれますが、まぁ2年に1回はおすすめでしょうか。

  • tkofji
  • ベストアンサー率59% (34/57)
回答No.6

我が家のウッドデッキも檜です。当初はイペ、ウリン、セランガンバツなどのハードウッドを無塗装で用いる予定でしたが、1Fと2Fに施工することから施工面積が非常に多く、床材だけでなく、手すり、梁、桁などを含めるととんでもない金額になることから、最終的に檜を選択しました。 檜はハードウッドに比べて腐朽菌に弱いため、事前に防腐処理をしてもらいました。我が家もウッドデッキを裸足で歩けるように、油性のペンキではなく、外部用ステイン系塗料を選択することにしました。ステイン系外部塗料としてはキシラデコールが最も実績があり評価も高いのですが、いかんせん価格が高いのです。そのため、最初の塗装はノンロットを使いました。もちろん2度塗りです。 しかしノンロットは1年もすると撥水効果がなくなり、色も2年は持ちませんでした。そこで3年目に再塗装することにしました、塗料はウッドガードかスーパーウッドステインかで悩みましたが、スーパーウッドステインを選択しました。 再塗装後2年経ちましたが、撥水性も色落ちもノンロットより良いような気がします。しかし撥水性がなくなり色落ちしてくるのは避けられませんので、やはり3年目に再々塗装をしようと思っています。今度はウッドガードにするつもりです。 なお、様々な塗料やウッドデッキ材の耐久性を比較したサイトがありますので参考にしてください。私もこのサイトの比較を参考に塗料を選定しました。 http://www.geocities.jp/woody_morita/materials/materials00.html それによれば、ウッドガードは優良な塗料に分類されていますよ。安心して使用できると思います。

参考URL:
http://www.geocities.jp/woody_morita/materials/materials00.html
回答No.5

こんにちは すでにウッドガードで塗ったあとですか? キシラデコールやウッドガードのようなステイン系の塗装なら素足での感触は素地の状態と変わりません。 油性のペンキを塗ってしまうと保護膜が出来るので確かに耐久性はありますが、見た目がペンキ!!となってしまうので好き嫌いでご判断ください。ビニールの上を歩くようなぺたぺたした感じが出ます。補足ですが、一度ペンキを塗ってしまうとステイン系の塗料は塗れなくなります。 余談ですが、 ウッドデッキは本来DIY的なものではないでしょうか?キシラデコールも2~3年に一度の塗装を推奨しています。腐ってしまった場合でも部分的に木を交換が出来るのもウッドデッキの楽しいところではないでしょうか? 以上ご参考までに

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.4

キシラデコールはプロ用で販売量も多く、世界的にも実績があります。ウッドガードは家庭用で後発品です。効果の実績がキシラでコールより優れているのか微妙です。買ってしまっているなら仕方がありません。

fuji0314
質問者

補足

なるほど。 既に買ってしまってました。 やはり、微妙なのでしょうか…

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.3

キシラデコールを塗装するのが良いと思います。ベタベタとしません。ホームセンターで売っています。 http://www.xyladecor.jp/index.html

fuji0314
質問者

補足

ありがとうございます。 実は塗料はウッドガードを使用してます。 こちらではどうでしょうか?

回答No.2

ウッドデッキは素足で歩く場合は檜の感触は素晴らしいです。しかしそのままでは風雨にさらされていると腐食することは間違いありません。他の材木より長持ちはしますが、限界があります。塗装等何もしなければ10年くらいしか持たないでしょう。 出来れば最低でも腐食剤を染み込ませれば若干は長持ちがするものと考えます。 我家では当初塗料を塗ったままで引き渡しを受けましたが、10年程度で腐食が始まり、即時、対応として、木材を良く乾燥させてた後、腐食剤を塗り、その上に油性ペンキを塗っていますが30年以上何ら問題はありません。、

fuji0314
質問者

補足

ありがとうございます。 ちなみにそちら様は素足で歩いていますか? だとしたら、塗装した上を歩くとどのような感じですか? 良かったら教えてください。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

床材は塗装しないと長もちしません。浸透タイプの塗料がいいかも。

fuji0314
質問者

補足

ありがとうございます。 ちなみに使っている塗料はウッドガードなんですが、大丈夫ですか?

関連するQ&A

  • ウッドデッキの床材について

    ウッドデッキの床材は何がよいのでしょうか? 候補は ウリン ・ イぺ ・ セランガンバツです。 詳しい方や経験がある方におススメを伺いたいです。 よろしくお願いいたします。

  • イペ材のウッドデッキでトゲがささります

    自宅にウッドデッキを施工して約半年。 とても快適に過ごしていました。 イペ材という固い材質のものを使っているのでメンテナンスフリーということで、業者さんから説明を受けていましたので、これまで全くメンテナンスをしていませんでした。 ところが、最近、素足でウッドデッキで遊んだ我が子の足の裏に多数のトゲが刺さっているのを発見しました。とても細かくて、ピンセットで取るのが大変なほどです。 さほど痛そうにはしていないのですが、とても素足では遊ばせられないと思いました。 せっかくリビングからウッドデッキに出やすい構造に施工したのに、素足で出られなければあんまり意味がありません。 そこで、質問ですが、どうすればトゲはでなくなるでしょうか?何か塗装した方が良いのでしょうか? なんとかウッドデッキで素足で過ごしたいのですが、何かよい方法がありましたら、ご教示ください。

  • ウッドデッキの再塗装について

    ウッドデッキの再塗装をしたいのですが、塗り直しで悩んでいます。 ・ウッドデッキの現状  材料はWRCで、塗装はアサヒペンの「ウォルナット色」です。  これは、昨年の5月に塗り直しました。  それと塗装の状態ですが、よく歩くところは結構塗装が剥げてますが  床面の端やラティスなどは剥げているところがありません。 今回デッキを明るい色にしたくて、アサヒペンの「レッドオーク色」を購入しました。 レッドオーク色を塗る前に、水道水&デッキブラシでこすってもウォルナット色は剥がれませんでした。 試しにレッドオーク色を少し塗ってみましたが、ウォルナットの色が濃すぎてダメでした。 おたずねしたいのは・・・ 今塗られている塗料を電動サンダーで完全に剥がさないと、レッドオーク色がくすんだ色になってしまうのですが 電動サンダー以外の方法で、簡単に水性塗料のウォルナット色を剥がすことができるのでしょうか? やはり地道にサンダーをかけるしかありませんでしょうか?? ラティスをサンダーがけするのが、無理な気がしています。

  • ウッドデッキの土台(デッキ部はウリン)

    現在ウッドデッキのデッキ部分をウリンで施工しようと考えております。 そこの外構屋から土台部分はヒノキで行う提案を受けています。 何でもウリン同士だとあまりに硬くて穴があけにくく、施工しにくいため金額もかなり高くなるとのこと。 幅2間×2.7mでテラス屋根(熱線吸収タイプ)をつけます。 ちなみにデッキ下部はコンクリート打ちます。 ウッドデッキの土台としてヒノキはどんなものなのでしょうか。 塗装は2回行うそうです。

  • キシラデコールやすらぎをぬってある桧のウッドデッキがあります。1年経っ

    キシラデコールやすらぎをぬってある桧のウッドデッキがあります。1年経ったところで自分で再塗装したのですが,においがきついので2年間再塗装をさぼっていたら撥水しなくなってしまいました(何も塗っていない感じで灰色っぽくなっています)。オスモとかリボスとか自然系塗料を塗る(軽く着色)のはどうかと考えているのですが,ブラシでこすり洗いをするくらいで,その上から直接塗ってもよいのでしょうか?それともサンダーをかけたりするする必要があるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ウッドデッキのメンテ

    いつも大変お世話になっています。 新築後7年半が経過した現在、ウリン材(無塗装無ワックス)で作ってもらったウッドデッキ上で子供たちが遊ぶと頻繁に足にトゲが刺さるようになってしまいました。 そのため、昨日、オービタルサンダーを購入し、40番-80番のペーパーをかけました。 しかしどうもササクレは板材の角にできているようです。 隣り合う板は1cm程度の間隔で敷きつめられており、オービタルサンダーでは角をこすることができません。 このような場合、どうやったらうまく角を滑らかにしてやることができますでしょうか? どうか何卒よいお知恵をお願いいたします。 ちなみにウッドデッキの広さは20m2ほどにになります。

  • ウッドデッキに自然塗料を塗る

    只今、新築中で桧でウッドデッキを作ってもらっています。 そこで、自然塗料で塗装をしようかと思っているのですが、 どういったものがいいのでしょうか? オスモ等ではなく、菜種油・桐油・荏油等はどうかと考えています。

  • ウッドデッキ床板の張り方

     現在、ウッドデッキを制作中です。  木材を発注しようと考えているのですが床材の向きについてどちらがよいのか悩んでいます。  ウッドデッキのサイズは建物から見たときに横長:3,000mm×2,000mmです。床板は横or縦どちらの向きではるのが良いのでしょうか?

  • ウッドデッキの再塗装をしようと思うんですが、表は水をかけながらウッドブ

    ウッドデッキの再塗装をしようと思うんですが、表は水をかけながらウッドブラシで掃除しようと思うんですが裏面は皆さんどうしてるでしょうか?塗装も床材の表と裏の両面を塗装した方が寿命が延びると思いますが、裏面もブラシ等でこすってから塗装した方がいいでしょうか?それとも裏面は塗装はしなくても寿命に影響はないでしょうか?

  • ウッドデッキについて

    ウッドデッキについて 自宅の庭にウッドデッキを設置しようと考えています。木の材質で寿命も変わってくると思いますが、実際にウッドデッキを取り付けた方で、現在のデッキの状態、材質等、アドバイスいただきたいと思います。よろしくお願いします。