• 締切済み

景気回復と今後の日本の行く末について

消費税が5パーセントから8パーセントに増税となり、4ヶ月目に入りました。 増税による、皆様の毎日の生活への影響はありますか? また、景気が回復しているという実感はありますか? そして、今後の日本の行く末はどうなると思いますか? 最近、書店に行くと、【日本経済崩壊】、【日本経済壊滅への道】というタイトルの本が良く目に入ります。 これからの日本の行く末を危惧しているのは、私だけでしょうか? 皆様からの御投稿・御回答をどうぞよろしくお願い致します。 最後まで読んで下さってありがとうございます。

noname#198699
noname#198699

みんなの回答

noname#230414
noname#230414
回答No.4

景気回復の実感 日本の消費費物価は2011年から2013年まではマイナス0.3%~マイナス0.6%でどん底でした。 消費税が上がる前の2013年年末の駆け込みで2013年後半はプラス0.4%になりました。 2014年2月プラス1.5% 2014年3月プラス1.6% 2014年4月プラス3.2% 2014年5月プラス3.7% 5月は 消費税8%と駆け込みの反動で下がると言われていましたが,3.7%に上がています。 今の所2011年から2013年のどん底から抜けた感じ。 日本の行末 暗黒時代時代,建設業界 運輸業界 製造業 サビス業界の人手不足 特に建設業界の人手不足は深刻。鳶職がいない。今の鳶職で終わりといわれている。 運転手が足りない運送業界。 明るいと言えば。 ガ-ツある18歳から20代の女の子の日本を守るといつて海上自衛隊に入隊している事。 現在2.400名います。 その内艦長2名います。 女性艦長子供に会えるのは,年に1回~2回泣く泣く親に預けて出港するとの事。 ヘリ-空母「ひゅうが」航路を決めているのは,女子自衛官。 護衛艦に女子の配属が多くなています。将来は海上自衛隊は女だけになる? 本については,過去の遺物。 日本の行末を危惧しているの私だけでしようか? そんなに考えていないのでは,早く平和ボケから覚めることですね。

noname#198699
質問者

お礼

御回答をありがとうございました。 「早く平和ボケから目覚めるときでは…」 全く同感です! また機会がありましたら、そのときはどうぞよろしくお願い致します。

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9577)
回答No.3

willpower_gsさん、こんにちわ。 増税による、皆様の毎日の生活への影響はありますか? これからボディブローのように家計に響いてくるでしょう。 また、景気が回復しているという実感はありますか? 確かに株価は上がっているでしょうが、実感は伴っていません。 政策金利を限りなく下げたところでお金が市中に余っているので、これらと外国人投資家の資金が流れているだけでしょう。 また、どこかのマーケットのあおりを食って暴落してしまうのではないでしょうか。 そして、今後の日本の行く末はどうなると思いますか? 先行きはとても暗いでしょう。労働人口の4割が非正規雇用になり、高齢化もかなり進んでいます。財政赤字が1000兆円もあり、それに伴う増税など人々の購買意欲をそぐ要素がいっぱいある中で魅力ある商品など開発しても購入する人は先細りです。結局、輸出するしかありませんね。でも、そんなものでは生産コストの安い東南アジアの国々にすぐ奪われてしまうでしょうね。 これからの日本の行く末を危惧しているのは、私だけでしょうか? そんなことはありません。ほかの人も結構危惧している人は多いと思います。

noname#198699
質問者

お礼

御回答をありがとうございました。 労働人口の4割が非正規雇用ですか…それでは、これからますます格差は広がるばかりですね。 大変勉強になる御意見をお聞かせ頂き、感謝しています。 また機会がありましたら、そのときはどうぞよろしくお願い致します。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2027/7572)
回答No.2

 景気回復は無理です。1000兆円を超える債務が増え続け、経済成長率が停滞を続けているのに、景気回復が出来るとは思えません。  景気が回復しても、電力供給が石油や天然ガス依存で、原発が止まったままでは電力不足に陥るだけでしょう。  何よりも、抜本的な経済改革が必要な時に、現状維持派が主導権を握っているのでは改革が成功するとは思えませんし、太陽活動の衰退が原因で世界経済が低迷している時に、景気回復が成功するとは思えません。  バブル期の頃はパソコンが急速に売り上げを伸ばしていましたが、今は家庭用ロボットの売り上げが急速に伸びない限りは市場活性化は難しいでしょうし、果たして、景気を牽引するような家庭用ロボットを発売するメーカーがあるかでしょうね。

noname#198699
質問者

お礼

御回答をありがとうございました。 全く同感です!おっしゃる通りであると思います。 また機会がありましたら、そのときはどうぞよろしくお願い致します。

回答No.1

  ・増税による、皆様の毎日の生活への影響はありますか?  特にない ・また、景気が回復しているという実感はありますか?  ある、株取引の利益が昨年の倍になった ・そして、今後の日本の行く末はどうなると思いますか?  期待してよい ・最近、書店に行くと、【日本経済崩壊】、【日本経済壊滅への道】というタイトルの本が良く目に入ります。  良い傾向だ。本は半年以上昔に企画され執筆したものです、その頃はどん底だったのでしょう  どん底から半年かけて浮上したのだから、上昇トレンドに入ってる ・これからの日本の行く末を危惧しているのは、私だけでしょうか?  いいえ、大多数の凡人は半年前に書かれた書籍を見て落胆してます  

noname#198699
質問者

お礼

御回答をありがとうございました。 また機会がありましたら、そのときはどうぞよろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 景気回復は実感されますか?

    消費税が8パーセントに上がり、早いもので、4ヶ月目に入りました。 皆様の毎日の生活に何か影響はありますか? また、景気が回復しているという実感はありますか? これからの日本は一体、どうなるのでしょうか? 最近、書店に行くと、【日本経済崩壊】、【日本経済壊滅】というタイトルの本が多く見られます。 ニュースを見ていても、今後の日本経済の行く末を危惧しているのは、私だけでしょうか? 皆様からの御投稿・御回答をお待ちしています。 よろしくお願い致します。

  • 消費税を上げることで景気は回復するのですか?

    経済に疎いので教えてください。 国会で消費税増税について議論されてるようですが 消費税を上げることで景気は回復するのですか?

  • 景気の回復について

    今日本経済はいざなぎ越えで戦後最長の景気回復期といわれていますが 一方で従業員の賃金は上がってなく実感のない景気回復と言われています。 ちなみに私は景気回復の実感がありません。 みなさんは景気回復の実感がおありで賃金はどのように変化したのでしょうか。 また今何か言いたいことはあるでしょうか。 皆さんの率直な意見をお願いします。

  • 消費税と景気回復

    日本の消費税導入が1989年4月 バルク崩壊 株価の 大幅下落が始まったのが1990年1月からそれ以降 日本の景気は長期低迷しています 。今後さらに消費税を上げたら、景気回復は無理なのは、素人にもわかる様な気がします。 アメリカの様な売り上げ税にした方が、まだ経済に良いと思いますが、どうですか?

  • 消費税の増税と景気回復

    総理大臣が景気回復を条件に消費税を増税すると言っていますが、政府が増税が必要なのは不景気の場合だと思います。 もし好景気なら個人消費も増えてお金が回りますから税金を少なくしても税収は増えると思います。 不景気の時こそ増税しないと予算が不足し、その増税で得た予算を景気回復に使うのが本来の感覚ではないでしょうか。

  • 景気回復してないのに景気回復とか、日本はオワコン

    「いざなぎ超えの景気回復」とか「実感なき景気回復」とか「景気回復で人手不足」とか、マスコミとか政府関係者がテレビで「回復してもいない景気を、景気回復」と言っている日本人がやたらと多いですが、日本の有識者っていうんですか、なんでこんなにお目立たいバカが揃っているんですか? 日本の民度の低さによるものでしょうか?

  • 景気回復の実感はありますか?

    ☆皆様は、毎日の生活のなかで、景気が回復しているという実感はありますか? A.実感する。 B.実感しない。 C.分からない。 ☆今後の日本経済の見通しについて、お尋ねします。今後の日本経済の見通しは、 A.明るい。 B.暗い。 C.分からない。 皆様からの御投稿をお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • なぜ景気をあげて、消費税増税をなくそうとしないの?

    消費税を増税しなくても 景気が良くなれば税収が上がるのに なぜ景気をあげて、消費税増税をなくそうとしないのでしょうか? もう、景気が回復したと思ってるのでしょうか?

  • 日本にもう景気回復は二度とないのでしょうか?

    バブル崩壊以降・・・よく質問するといえいえ! 日本は戦後最長の好景気の連続だったのです! とかよく答えが帰ってきます。が・・・・・ 教えて頂きたいのはそのような机上の論理では なくて、実際の市場とか実際の家庭生活とかに おいてのお話です。現在もう現在と言うかもう 10年以上いや20年以上かも知れませんが・・・ 働けど働けど好景気を実感できないこの現実!? がエンドレスに続いているように思われます。 もう「日本に景気回復は二度とないのでしょうか?」

  • 日本の景気回復に有効な政策は?

    今の日本は、大変景気が悪く、利子率も下がっています。景気回復のためには、赤字国債を発行してでも、財政政策をするべきなんでしょうか?それとも、増税し、先に赤字を減らすべきなんでしょうか?