• 締切済み

「it」 と 「that」 の使い分け

I appreciate ... を使って感謝の気持ちを表したかったのですが、どちらを使うか迷ってしまいました。 I appreciate it. I appreciate that. 状況は、手助けをしてくれた事に関してその場で感謝を示したかったのですが。 「it」 と 「that」 の使い方全般の質問になるかもしれませんが、わかり易く教えて頂けると I appreciate (?) です。 宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#202629
noname#202629
回答No.5

I appreciateの後にitが良いかthatが良いかを討論していたスレッドを読んだのですが、探しても見つかりませんでした。あるケースではthatが良いと言うNativeもいたが、itを使っても良いと言う結論のようでした。 itとthis/thatは前に述べた言葉・事柄を示す代名詞で使い方に若干の違いがあるが、appreicateに関する限りでは、置き換えが可能だと思います。 I appreciate it if S+V の構文のitはempty objectで何も意味していません。このitの使い方が、I appreciate it.と言うときに大きく関わっているように思う。Nativeにすればitは漠然とした意味でthatやthisのように前の言葉や事柄を明示していないと言う事だと思う。 言い換えれば、 I appreciate it = thank you very much I appreciate this/that = thank you very much for ....(what you did for me) の違いだろうと思います。 何に対して感謝をしてるのか? I appreciate it. ↓ I appreciate this/that. ↓ I appreciate your help. の順となる。 下記のスレッドが、itとthatの使い分けのヒントになるのかもしれない。 http://www.englishforums.com/English/AppreciateItThemThatThese/pbppv/post.htm http://foreigndrama-englsih.blogspot.jp/2009/07/we-really-appreciate-that.html http://www.aoki.com/etc/25podcast/i_appreciate_that.html http://www.usingenglish.com/forum/threads/36466-About-the-use-of-quot-I-appreciate-it-quot

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#202629
noname#202629
回答No.4

自分の届く範囲(=目の前の出来事)であればthis離れていればthat。ならば、this。 上記の解釈であればitはどちらでも使える。万能ではあるが、手助けをしてくれた行為そのものを明確にはせす。thank you very muchに近い意味合いと考える。 I appreicate this. or I appreicate it.   http://ell.stackexchange.com/questions/24981/what-is-difference-between-it-and-this http://www.englishforums.com/English/ItOrThat/bgxbck/post.htm

mhcomo
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 this もありますね! とてもわかりやすいリンクを教えて頂きありがとうございます。 でも、教えてくださった2番目のリンクは、実は私がポストしたリンクでした。 自分の質問したリンクが回答として返ってくるとは思ってもみませんでした。(笑) 何かはっきりと納得がいくことができず、ネイティブの人にも聞いてみようと思い投稿しました。 他にも別のサイトで投稿したものもあるのですが、もしよかったら見てください。 http://able2know.org/topic/249216-1 色々な方からご回答を頂いて感じたことは、文を分解すると文法に沿った解釈になるのかもしれませんが、it, that, thisが本来持っている特長なども関連したり、文脈や状況からも変わってしまうことがあったり あえてこれだと示せることが難しいのではないかと感じました。 最初のリンクを貼って頂いた内容の「this」 と「that」の定義にあった「To oversimplifly, if something is close enough to touch, use "this." Otherwise, use "that."」だけれども 「There is no clear cut rule as to "how far" away something must be to decide which word to use.」 も、私が今回質問させていただいた内容に当てはまると思いました。 もちろん、文法の要素もかかわってくると思いますが。 また、2番目にリンクを貼っていただいたもの(私が質問して回答いただいた内容)も、日常会話から状況を考えると、とても納得のいくものに感じます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

it か that かよりも根本的なことなのですが、相手に対して感謝の気持ちを apprecite のような意味の強い言葉を使って表すのなら、何に感謝しているのか明言すべきです。それを指示語や代名詞のように「あれ」「それ」で感謝の意が伝わるとは思えないのです。

mhcomo
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 appreciate は、感謝の気持ちを表すとても丁寧な言葉で、もちろんappreciate の後に文章を添えて何に対して感謝しているかを表現する使い方がありますが、日常会話で感謝してくれた内容を話した後で終わりに締めくくったり、thank you より丁寧だけれどもサラッと使うような使い方の appreciate に対して、今回は質問しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.2

itは中性単数の人称代名詞、thatは指示代名詞(この場合は関係代名詞ではない)ですけどね。 どこが違うかというと、文脈上itがうける名詞が前にあればitしかないです。後ろから~that節などでitを説明していてもよいですが。そういうのが何もない場合にitがあると「何だこれは」という感じになります。 指示代名詞のthatは接続詞のthatとは違うのですが、意味的にはthat接続詞節(ようするに文です)はthatで受けるのが普通です。場合によってはthisでもいいですけど。 I appreciate it.   I appreciate the card you sent me. OR I appreciate it that you have sent me the card. I appreciate that. I appreciate that you have sent me the card

mhcomo
質問者

お礼

回答を頂きありがとうございます。 thatの指示代名詞の使い方や接続詞の使い方や関係代名詞の使い分けはとても難しいですね。 「it の後に名詞がくる、that の後に文章がくる」という中学校で習った基本的な文法として理屈がつきました。 例文も添えて頂きありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.1

itですね。目的語に持ってくるthatは、関係代名詞です。その後に文章が続いて、「関係代名詞that以下のこと」を感謝する、となりますね。 問題は、it、thatどちらも「それ」「その」と訳すことができる、ということですが、thatは「その」「それ」と訳しても、実際は遠方の時・ところを指して言うのです。例えば、「その時だった」。そのと言いながら、実際は過去の(遠方の)時を指しているわけです。この場合は、at that timeとなる。 thatの使い方を習得すれば、簡単なものです。 http://ejje.weblio.jp/content/that

mhcomo
質問者

お礼

回答を頂きありがとうございます。 >it、thatどちらも「それ」「その」と訳すことができる 確かに、この I appreciate ... の文でなくても常にitとthatの区別が中々はっきりわからず困惑してしまいます。 that の使い方:「実際は過去の(遠方の)時を指す」というのはとてもポイントですね。 またとてもためになるリンクも教えて頂きありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • itとthatの使い分け

    参考書にthatはは前に出た名詞の繰り返しを避ける為につかわれるとあるのですが、そうするとitとなにが違うのでしょうか?使い分けがよくわかりません。 例:The population of Japan is than that of Italy. that=the population I bought a pen, but I lost it yesterday. it=the pen

  • itとthatの使い分け

    某ラジオ放送局の英会話講座に、下記の文がありました。 1.  A: I had a baby last week ! It's a girl. B: I'm sure your parents are very happy about it,too. 2.  A: I was delighted to hear (that) Tom is doing fine. B: Is he ? I'm pleased to hear that,too. 1. 2. のBさんのitとthatはともにAさんの文を受けていると思うのですが、1.にthatを2.にitを使った ら間違えでしょうか。 thatとitの使い分けの原則を教えて下さい。

  • thatとitの違いについて

    こんにちは。質問させていただきます。 辞書で調べると「that」「it」は共通に「それ」という意味がありますが、違いがわかりません。例えば I hate that. I hate it. は、何かニュアンスがあるのでしょうか? 例えば、「構文を丸暗記して、英会話力をつけよう!」的なテキスト等を見ると、 I appriciate it. (感謝してます。) とありますが、「別にthatでもいいじゃないか。」と思ったりもするのですが・・?

  • thatとit

    thatとit NHKラジオ英会話講座より I need to cheer up. Let's go shopping. That usually does it for me.(私、たいていそれで元気が出るの。) 質問: That usually does it for me.でお尋ねします。 thatとitはそれぞれ何を指しますか。it=shoppingだと思いますが、that=I need to cheer upでしょうか?itは全文に出てくる名詞のどれかを指し、thatは前文の名詞、名詞句、名詞節など、漠然と状況を指したり出来るのかな?など考えています。まだハードルが越えられません。アドバイスをお願いします。以上

  • itとthat

    itとthat NHKラジオ英会話講座より A:This room seems drafty. B:I turned on the fan. A:Oh,that explains it. B:I'll turn it off if it bothers you. 質問:itとthatはそれぞれ次のような考えでいいでしょうか? (1)A:Oh,that explains it.のthat はI turned on the fan.を指している。 (2)A:Oh,that explains it.のitはThis room seems drafty.を指している。 (3)thatは直前の文(会話)を指す。 (4)I'll turn it off if it bothers you.のitは2つとも、the fanを指す。  it/thatに関する参考ご意見をいただけると幸いです。 以上

  • thatとitの使い分けって難しくないですか?あと1点かあります。

    こんにちは。 私は英語を勉強して1年ぐらいになるものです。 日常会話程度の英語力でTOEICは600点ちょっとです。 何点か本当に苦戦してる英語表現がありますので、質問させて頂きます。 1、未だにthatとitの使い分けがちゃんとできません。 これは、法則に基づいて文を作るのではなく、丸覚えするものなのでしょうか? 日本語訳は両方似ているので、本当に困ってしまいます。 I don't mean it./悪気はないよ。 I don't mean that./それは誤解だよ。 と、itとthatが変わるだけで文が変わってしまいます。 これってとても恐ろしいことだと思うんですけど、理由がわからないので、納得ができません。 でも、たまにitとでもthatでも同じ日本語訳のものもあるのです。 本当に頭が混乱してしまいます・・・・・・ 使い分けの法則のでしょうか? 2、so,really,very,such a,too,absorutely,pretty....などの強調語の使い分けです。 これも、使い分けができなくて、適当に頭に浮かんだ強調語を話しています。どなたか教えて下さい! どんな小さな情報でもいいので、教えて頂けたら本当に助かります! 宜しくお願いします!!

  • 前の内容をうける it と that の使い分け

    前に出てきた内容をうけるit と that の使い分け方ってありますか。 たとえば、 Tell me more about it. と Tell me more about that. の違い。 It sounds nice. と That sounds nice. の違い。 などです。 どんな使い分けをしたらよいかわからず、いつもイチかバチか適当です。 状況に合わせて自信をもって使えるようになりたいです。 ご指導よろしくお願いします。

  • it this that の使い分け

    こんにちは。 it this thatの使い分けが未だに定かでなく、いつも曖昧に日本語感覚的に使っています。this とthatは大丈夫そうですが、三つ巴のケースは判別がついていません。 例えば、次のような場合はどうでしょうか。 emailにて; I've attached a file on this email. X1 is my proposal on our project. Could you please see X2 and make any comment on X3? という場合はどうでしょうか。それぞれ、X1~x3に入るべき言葉として、it this thatのいずれになりますでしょうか? その根拠もお教え頂ければ幸いです。

  • it とthem の使い分けについて 辞書例文

    ジーニアス辞典のthat の項目 it is nót that ... (but it is júst that ...)にある 以下の例文について質問です。 それは…というわけではなく(ただ…というだけのことである)(!直前の発言の理由を説明) ▶I don’t have a cell phone. It’s not that I dislike them, but it’s just that I think it unnecessary. 私は携帯を持っていないが, それは嫌いだからというのではなく, ただ不要だと思っているからだけなのである(!(1)しばしばit isが省略されnot that ...の形になる. (2)後半部はbutやit is, justなどが省略されたりsimplyやratherといった副が添えられたりする) I don’t have a cell phone. It’s not that I dislike them, but it’s just that I think it unnecessary. I dislike them とthem になっているのは 携帯全般を意味するためにthem になっていて、I think it のit がthem ではなく、itであるのは個別の携帯を指すために使われているという理解で合っているのか自信がないです。 このthem とitを両方とも itやthem に統一したり、 {I don’t have a cell phone. It’s not that I dislike it*, but it’s just that I think it unnecessary. I don’t have a cell phone. It’s not that I dislike them, but it’s just that I think them* unnecessary.} お互いを交換することもできるように思えるのですが、確信が持てないです。 I don’t have a cell phone. It’s not that I dislike it, but it’s just that I think them unnecessary. 解説宜しくお願いします。

  • このときはTHAT?THIS?IT?

    このときはTHAT?THIS?IT? たとえば、クラスで自分の発表が終わって、「発表どうだった?」 ってきかれて (1)That was a alot of pressure on me. (2)I have never done this before i am sure (3)it can be rewarding って答えてみたんですが、それぞれ (1)のTHAT、(2)のTHIS (3)のITがあっているのかわかりません。 特に(1)はTHISで(2)はTHISではなくITなのかな?と思います。 (1)をTHATにしたのは、たとえば、映画とかで、お金の話をしていてそのときに 「THAT is my after」と、今話していることなのでTHATを使っていたるするので THATかな?と思いました。 (2)はTHISをITにして言ったことがないので、ITで発音したら違和感があったので・・・・

印刷用紙の設定方法
このQ&Aのポイント
  • TS-5030でA5サイズの用紙に写真を印刷する方法について
  • A4と表示されているのを変更してA5用紙に印刷する方法
  • A5用紙で印刷すると写真の半分しか印刷されない問題の解決方法
回答を見る