• ベストアンサー

これ何の卵ですか?

家の裏あたりに壁にひっついてる卵みたいなのがあったのですがこれは何の卵なんですか?。取った方が良いのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.2

多分、ヤモリの卵に見えますが家の外壁に吸盤の足でガラス窓に出て来ませんか。形は。カメレオンを小さくした形態でトカゲより小さいかな足は吸盤でむっくりして居ます。うまく表現、できませんが、きっと、見られますよ。家を、守ると、言われますが、詳しく、説明、できませんので。パソコンで、検索して下さい。中途半端な回答で御免ね。

tabrieru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。たしかに私の家にはよくヤモリがでます。 縁起の良さそうな物なので取らずに放置しときますww。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

普通に、おなじみのヤモリの卵じゃないの??   https://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%83%A4%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%81%AE%E5%8D%B5&gws_rd=ssl&tbm=isch 少なくともサイズくらいは書きましょう。鶏卵くらいの大きさであればヤモリじゃないです。  不快害虫を取ってくれる。目のクリッとしたかわいい「家の守り神--ヤモリ」ですから、そのままに。私の好きな動物の一つ・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これは何の卵でしょうか?

    これは何の卵でしょうか? 家の隣には水路があり、草が生い茂っています。 色んな虫がいるのですが、 壁や、時には洗濯物にまでこの卵(?)が頻繁についています。 これは何の卵でしょうか? また駆除の仕方などあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • モミジにつく虫の卵?

    家の脇に昨年移植したモミジですが、今年の夏ごろから葉っぱに黒い虫の卵のようなものが付着 しています。大きさは、1~2ミリです。 見る限りほぼすべての葉っぱに付着しているようで、なおかつ、モミジ側の家の壁にもいっぱい その黒い虫の卵のようなものが付いています。 家の壁についたやつを取ろうとしても、小さくて数が多いので、すべて取ることは困難です。 これは、害虫の卵なのでしょうか? もしおわかりになる方がいらっしゃったら教えてください。

  • 何のタマゴでしょうか

    朝顔の葉の裏に1mm位のタマゴがついていました。 何のタマゴでしょうか。金色に光っていました。

  • 鳥の卵のようなものを見つけたのですが・・

    家の前の斜面になっているところの草むらに、鳥の卵のようなものを見つけました。 直径4センチくらいのくすんだ白色で、鶏の卵をそのまま小さくしたような形をしています。7個ありました。 鳥の羽が少し落ちていましたが、巣はないように思えます。 鳥の図鑑を見てみたら、やっぱり鳥の卵っぽいのですが、何の卵でしょうか? 親鳥の姿が見られないのですが、温めないとかえらないのですよね? 何かの動物が持ってきたのでしょうか? 裏に山があり、何かの小動物はよく出るのですが、あんなところにあるなんて、へびに食べられるのが運命かなと思ってしまいます。

  • 何の卵?

    グッピーとネオンテトラとヤマトヌマエビを飼っています。今晩水槽をながめていたら、水草の上に透明な卵のようなもの(1個だけ)がありました。気泡かな?と思っていたのですが、今度は水槽の壁にいくつか(けっこうたくさん)固まって卵らしきものがありました。水草を買ったときに一緒についてきたらしき貝もいるのですが、これは一体何なんでしょう?卵だとしたら、何の卵なのでしょうか?大きさは1ミリあるかないかというくらい、小さいものです。よろしくお願いします。

  • 何の卵かしら?

    バラの手入れをしていたら見つけたのですが、葉の裏に虫の卵らしきものがぶらさがっていました。 1センチ位の透明な糸の先に、けしの実より小さな黒い粒々が10個くらいくっついたものです。 糸は蜘蛛の糸の様にフワフワしておらず、飴細工のように少し硬さがありました。 産み付け方はクサカゲロウの卵と似ています。 わかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • へ、変な卵がっ!!!

    へ、変な卵がっ!!! 今朝、家を出て鍵を閉めるときに、玄関の外側の壁になんかの虫の卵のようなものがついてました。 大きさは2,3ミリ、色は赤茶色でところどころ白っぽくみえる部分あり。 塊が二つあって、ひとつは3センチ四方にびっしりと(涙)、もうひとつは平仮名の「し」のかたちに産み付けられていました・・・(1メートルと2メートルくらいの高さのところにです) 朝見たときは、家の外とはいえ、あまりにも気持ち悪く、ショックで鳥肌を立てながら鍵を閉めて飛び出してきたんですけど、昼間仕事をしながら冷静に考えて、「孵化する前になんとかしなければ!」と思い、帰宅するときにドラッグストアでゴキジェットプロを買って、さきほどとりあえずその卵群に吹きかけました。 でも疑問なのです。卵に殺虫剤をかけて効くものなのでしょうか。 そしてあの卵の親はいったい何者なのでしょうか。 詳しい方、経験のあるかた、どうかご回答ください!! たぶん、卵をそぎ落としたらいいんでしょうけど、そんな勇気もありません(T T) 名古屋市のど真ん中なのでゴキブリとかなんかなんでしょうか・・・

  • 何かの卵ですか?

    先ほど、天井の近くの壁を見ると 綿ぼこりのようなものがついてました。 これって何かの卵なんでしょうか? それとも綿ぼこりなどの塊でしょうか? 天井近くなので結構ほこりも溜まっていると思います。わかる方細かく教えて欲しいです💦

  • 桜の盆栽に透明の卵のような・・・・

    去年兄に頂いた桜の盆栽があるのですが、今年芽がでてきて、だんだん葉も大きくなってきたのですが、昨日あたりから葉の裏にたくさんの透明な0.3ミリぐらいの卵のよううな丸い物がたくさんついているのですが、なんでしょうかね??そしてその対処法おしえてください。

  • 卵が数十個入った毛が壁に

    木造の家です。 今日玄関に毛のようなものにくるまれた1~2センチの袋が壁にこびりついていました。剥がすと、ねちょっと1ミリくらいの白色~クリーム色の卵が数十個でてきました。 よく見るとそこら辺の外壁や柱に何個もありましたが、だいたいちょっと高めの軒下などの雨に濡れない所でした。もう孵化したのか袋だけのものもありました。 何かの卵を産み付けられたと思うのですが、これは何の卵なのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 筆まめVer.33がインストールできない問題について質問があります。
  • 具体的には、Windows10を使用しており、インストールの際にエラーが発生しています。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する質問です。
回答を見る