• ベストアンサー

(心理テスト)日本人の方のご回答をお願い致します

saffomikeの回答

  • saffomike
  • ベストアンサー率27% (39/143)
回答No.30

見た瞬間にAが先頭と思いました。 行列の後ろに自分が加わっているイメージが浮かんだからですね。

sobatya_cn
質問者

お礼

皆さん、目標の40件まで、あと10件!よろしく~カウントダウン開始!o(^_^)o

sobatya_cn
質問者

補足

日本の皆さん、短い時間ですが、たくさん親切なご回答を寄せていただき誠にありがとうございます。40世紀が待ち遠しいので、30世紀でお会いすることにいたしました^ - ^。大変お待たせして申し訳ございませんm(_ _)m。No.30さんの補足欄をお借りしてまとめてお礼させていただきます。 最近、敬語について集中的に勉強しております。PHP研究所出版社出版の「日本人として知っておきたい敬語 敬語が使えれば、誰とでも話せる (教養コミック) 」(田島みるく著)という本を読んでおります。作者の言っていることが正しいかどうか検証させていただきたくて、こちらでお聞きすることにいたしました。 30件のデータを統計いたします。Aは16件で、Bは12件で、コナン君の先生(分析家)になりたい方も2名様いらっしゃいました(No.8さん、No.26さん)^ - ^。 最初はBが多かったですね。なるほど、やはり作者の言ったとおりだと安心してこの結論に関する文章を書いているうちに、なぜかいつの間にかAに逆転されてしまいました。人間はやはり本の言うことを、一方的に信用してはいけませんよね(≧∇≦)。 学問の根拠がまったくないので一つの考え方として、笑ってお聞き流しください。このつまらない質問が、日本の皆さんにとって何らかのご参考になれば嬉しいです。ちなみに、私という中国人のサンプルも提供いたします。私はAです^ - ^。日本語を勉強して本当によかったと思います。 それでは、この件に関する結論をご覧になってください(28ページから引用)。 ーーーーーー 「さて、みなさんは日本人(東洋人)の思考と、アメリカ人(西洋人)の思考では、まったく異なる場面があるのをご存知ですか?上の絵を見てください。 列の先頭はどっち? 面白いことに、ほとんどの日本人が先頭はBだと答えます。これに対して、西洋人は、まったく逆のAの答えを選びます。 これは西洋人が自分の目線で考えるのに対し、日本人は相手の立場に立って考えるという思考の違いからきています。 だから、日本語には相手を立てる尊敬語や謙譲語があり、英語にはそれに対応するような言葉は、ほとんどないとされるのです。 尊敬語は、字のごとく、相手を敬う気持ちの表現です。それに対し、謙譲語は、へりくだった表現ですから、自分が一歩引いた感情を表します。」 ーーーーーー いかがでしょうか。もし何かご感想がございましたら、お聞かせ願えれば幸いです。ありがとうございました。あと、一週間ぐらい開けておきます。 7月13日(日曜日)の22時頃、締め切る予定です。

関連するQ&A

  • 日本人の方のご回答をお願い致します

    日本語を勉強中の中国人です。エレベーターの奥の壁に一面に大きな上半身までの鏡があります。皆さんはどんな反応でしょうか。奥まで歩いていってドアが開くまで鏡のなかの自分を見ますか。自分が鏡を見ていることを他人に見られたら気になさいますか。恥ずかしいでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本人の方のご回答をお願い致します(了解と承知)

    日本語を勉強中の中国人です。ビジネス日本語で使う「了解いたしました」と「承知いたしました」の使い分けはいまひとつよくわかりません。日本の皆さんはどのように使い分けておられるのか教えていただけないでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければありがたく思います。よろしくお願いいたします。

  • ポケモンゴーについて日本の方のご意見お願い致します

    日本語を勉強中の中国人です。最近熱くなったポケモンゴーについて日本の方のご意見をお願い致します。添付ファイルは7月22日の天声人語です。皆様のご感想を教えていただけませんか。 私は現実と仮想の境界線を曖昧にすることで、度が過ぎると、人間の頭をおかしくさせる恐れがあると思います。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 心理・神経・意識

     日本語を勉強中の中国人です。 ーあの人、平気であんなことをするなんてね。 ー( ) 1.ええ。どういう心理をしているのかな。 2.ええ。どういう神経をしているのかな。 1.ええ。どういう意識をしているのかな。  正解は何でしょうか。その理由もあわせて教えてください。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「どのくらい泳ぐことができますか」の回答

     日本語を勉強中の中国人です。「どのくらい泳ぐことができますか」の回答についてお聞きします。次の答えは全部自然でしょうか。 1.100メートルぐらい泳げます。 2.とても下手です。  それ以外に、ほかにできそうな回答がございましたら、教えていただけると助かります。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 小規模な心理テストをするには?

    心理学初心者です。余暇に本でかじったり、という程度です。 IT系の仕事場の作業手順を改善するのに心理学(カウンセリング)からヒントを得たものを考案しようとしているのですが、新しい作業手順、手法が旧来のものと比べて実際に効果があるのか、数値で示したいと考えています。 まだ漠然とした構想なので、具体的に「これ」ということでなくて結構ですが、巷にはどんなタイプの心理学の実験(数量化できるテスト)があるのか、準備や結果の集積などどのくらい大変なのか、誤差とかどれくらい影響するものなのか、アドバイスまたはリンクなど頂けると幸いです。 サンプルは実際仕事をしている現場の人たちに協力してもらう形になると思うので、実験は簡易は物しか出来ないと思います。(最大でも30人以下) 専門的な心理学の調査と言うよりも、素人がかじった心理学を希釈して応用したような物ですので、 1. 専門家でなくても「実行可能で」 2. 改善案導入前.後の効果が「ある程度数量化できる」 という部分が重要になってきます。 自分でも情報は探しているのですが、いかんせん本業がIT寄りなので、信憑性のある心理テストの種類やその指向、効果といった物をどうやって探すのかがよく分かりません。ヒント、キーワードだけでも結構です。何か投げていただけると有難いです。 宜しくお願いします。mOm

  • 心理学(学問)の勉強

    心理テストみたいなのではなくて大学で心理学をとろうと思っていてそれで本を買って今少し勉強しているのですが 「この心理学者がこういう実験を行った→結論として〇〇と言えるだろう」 みたいなのを覚えたらいいのでしょうか? 大学生レベルで高度な実験とかしないでしょうし それ以外の勉強法がわからないのですが…

  • このものは日本語で何と言いますか

     日本語を勉強中の中国人です。添付した画像は日本語で日常で何と言うのでしょうか。「コンセント」と言いますか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 講師を務めるセミナーで、ある本から心理テストなどを引用したいのですが、

    講師を務めるセミナーで、ある本から心理テストなどを引用したいのですが、これは自由にできるものなのでしょうか?それとも著作権のようなものが発生し、不可なのでしょうか? 本に載っている絵などは使いません。 ご回答、アドバイスよろしくお願いします。

  • このジェスチャーの日本での意味

    日本語を勉強中の中国人です。添付写真のようなジェスチャーは日本でどういう意味でしょうか。よく見かけます。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。