• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:CBC賞の予想をお願いします。)

CBC賞の予想と注目馬|ローカル競馬の注目レースで3連複BOXが狙い目?

ochitaguzoの回答

回答No.5

Honey_Hunterさん、おはようございます。 今年も早半分終了。 人生も半分終わり残された時間を有意義に、そして万馬券も数多く的中するよう閃きが重要だと思っております。 さて、 中京11R G3 CBC賞 1200m 芝 ◎7ベルカント・・・初左回りが不安だが ○8エピセアローム・・・実力上位 ▲1リアルヴィーナス・・・最内枠最軽量 △2ワキノブレイブ・・・そこそこやれるだろう △3ルナフォンターナ・・・近況好走 △9スギノエンデバー・・・斤量想いがやる △14マコトナワラタナ・・・穴

Honey_Hunter
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ベルカントは不安が的中してしまいました。 それほど厳しい展開ではなかったように見えましたが…。 エピセの○は正解も、今回は相手選びが残念。 ちょい足りだったスギノは小倉でがんばってもらいましょう。

Honey_Hunter
質問者

補足

今年半分が終了→そうですね。早いなあ…。 人生も半分終わり→ファッ!? ochitaさん、もうちょっとポジティブにいきましょう。これでochitaさんが50歳を越えられていれば逆にポジすぎなんですが(笑。 推奨馬ではスギノですね。 昔はよく買ってましたが、ここ最近は常に背負わされているのと戦績にムラっぽさが出てきて…。 中京でも好走してますので、ノーマークは危険かも。

関連するQ&A

  • ラジオNIKKEI賞&CBC賞の予想をお願いします

    こんばんは。 競馬にローカルもくそもないという皆様の切れ味鋭い予想を教えてください。どちらか一方だけでも、また推奨馬だけでも結構です。 どこから買っても魅力的な配当になりそうなので、ぜひ参考にさせてください。回答、つくかなあ…。 以下、マイ予想です。 まずはラジオNIKKEI賞から。 ◎ガイヤースヴェルト…負けはしたが前走は高評価。平坦有利、相手も弱化 ○ミエノワンダー…戦歴堅実。行ってよし差してよしと展開不問で ▲インプロヴァイズ…末脚強烈も福島で? 展開向く流れなら △アドマイヤドバイ…重賞3着の実績。古馬相手の500万勝ちを評価 △シンネン…平坦向き。連下に一考 続いてCBC賞。 ◎サドンストーム…展開が向きそう。末脚炸裂に期待 ○ハクサンムーン…快足逃げ馬。同型馬が絡まなければ ▲バーバラ…軽ハンデ有利。前走1人気敗退の巻き返し △マジンプロスパー…昨年の勝ち馬。連下以上もある 両レースとも、馬連と3連複のBOXが本線です。

  • 目黒記念の予想をお願いします。

    続いては東京最終R、目黒記念。 むしろこっちを当てるとダービーデーがハッピーエンドで終わります(笑 ◎ヒートオンビート…条件戦で足踏みも前走OPで好走なら ○アドマイヤポラリス…堅実無比の長距離砲。昇級戦でも ▲サンアップルトン…実績考えると55kgは恵まれてる 星ミスマンマミーア…6歳にして素質開花。日経新春杯の借りはここで △グロンディオーズ…休み明けしか嫌う点がない △ディアマンミノル…追い込みが利くかなあ △ゴールドギア…追い込みが利くかなあ 新潟大賞典でも推奨をいただいたムイトオブリガードですが、今回もちょっと買う気が起きません。もう終わってませんか? 鞍上にダービージョッキー補正がかかったら再考します。 あとは前走度外視でウインキートスくらいかなあ。

  • 根岸Sの予想をお願いします。

    続いては東京メイン、根岸S。 着順上げてきた馬ばかりでまあ難しい。 ◎ヘリオス…前走初府中で勝利。もう一丁 ○テイエムサウスダン…前目に付けてスルスルと。前走1kg減 ▲メイショウテンスイ…エビショーに最後の花束を 星レッドルゼル…好走条件が整ったときにやらかす鞍上 △スマートダンディー…府中よし。人気薄のダ内博 △スマートセラヴィー…スマートワンツーも考慮に タイムフライヤーはルメール込みで怖い。ただ、ここは初の1400m。 脚を余しそうな気しかしません。 アルクトスは59kgだけ。 ステルヴィオは全くそそられません。2年連続で初ダートにやられるのは、どうかナシでお願いします。

  • フィリーズレビューの予想をお願いします。

    続いては阪神メイン、報知杯フィリーズレビューです。 上がり馬が多くて、こちらも「どこからでも買える」メンバー。 皆様の推奨馬、ぜひ参考にさせてください。 マイ予想。手広く狙っても元は取れそう? ・ベルカント…展開と枠で。もちろん鞍上も ・ダンスアミーガ…実績よりもミルコの腕に期待 ・ヤマノフェアリー…前走好感。馬体重要注目 ・アドマイヤビジン…人気薄で激走するタイプ ホウライアキコは△候補。父ヨハネスブルグはこの時期でもまだ狙えるのかどうか。 他では7枠の2頭を一応チェックしています。

  • プロキオンSの予想をお願いします。

    こんばんは。 先週日曜日はスレ立てなしの巴賞を含め、3競馬場のメイン3連複をすべて的中。 特に中京メインのCBC賞は、マイ予想段階ではノーマークだった勝ち馬トーホウアマポーラと 2着馬エピセアロームの推奨があってこその的中。回答者の皆様、本当にありがとうございます! 今週も他力本願上等、皆様の推奨馬でプロキオンS馬券的中を目指します。 回答の際は印の強弱と買い目に入れたくなるような推奨理由を忘れずにお書き添えください。 ではマイ予想。軸候補はこの2頭 ・キョウワダッフィー…6歳にしてようやく完成。OP3連続好走は伊達じゃない ・ベストウォーリア…別定56kgは恵量。1400mも左回りも相手関係も問題ナシ 昨年の勝ち馬アドマイヤロイヤルは得意の1400mも前走で囁かれた「ズブさ」が不安。 ノーザンリバーは58kgと直前の抑えた追い切りで評価下げ。 ワイドバッハはもちろん買いますが軸候補ほどの力はまだないと判断しています。 ユニコーンSで軽視して痛い目に遭ったコーリンベリーも、先週のCBC賞から重視危険。 下の馬券はCBC賞。 ニンジャのマイ推奨理由「平坦コース云々」はなかったことに(滝汗。

  • 菊花賞の予想をお願いします。

    こんにちは。 ハズレ地獄からは何とか抜け出せたものの、これだけは来ないで、で決まったアイビーS(人気上位3頭)とか赤富士S(迷ってヒモにしてしまったシガー)とか富士S(馬連13ー14が2・3着)とか、今度は当たって損するガミ病に…。うまくかみ合わないなあ。皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は菊花賞一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 何を勘違いしてフルゲート割れとか書いてしまったのか…。ただ抽選対象は2勝クラス(8分の3)。秋華賞とはちょっと質が下がりますね。巡り合わせがあったとはいえ、ルメール&デムーロの両騎手に騎乗のお声が掛からないとはなあ。 ◎アスクビクターモア…ダービー、セントライトとも負けて強し ○ジャスティンパレス…神戸新聞杯の勝ち方が○。成長著しい ▲ヴェローナシチー…鞍上チェンジは間違いなくプラス ☆ガイアフォース…調教後の馬体重が前走比-10kg。本番は何kg? △フェーングロッテン…新潟記念3着は威張れる △セレシオン…もしかしたら次代の長距離砲 人気どころで軽視したのはプラダリアとドゥラドーレス。 プラダリアは神戸新聞杯の負けっぷりがどうにも気になります。ドゥラドーレスは自分の中ではマイラー、3000mで好走できる姿が想像できません。富士Sに出ていれば勝ち負けだったはず。 ヤマニンゼストとボルドグフーシュ、ディナースタを含めて、押さえでちょっとだけ。 馬券は印を打った6頭の3連複BOX(タテメコワイ)。さらに印上位4頭からの3連複流しで上乗せを狙ってみようかと。

  • スプリンターズSの予想をお願いします。

    こんにちは。 10月よりお仕事のシフトが変わり、再びスレ立て&レース観戦の余裕ができました。 またしばらくの間、こちらでお世話になります。よろしくどうぞ。 皆様の予想力と相馬眼をお借りして、スプリンターズSの的中を目指します。 回答の際は印の強弱と推奨理由を忘れずにお願いします。 軸候補のマイ注目馬です。 ・ストレイトガール…前走は上々の試運転。叩き2走目で ・ウリウリ…親子丼もありうる。路線変更は大正解 ・ティーハーフ…大外が不利にならない中山1200m。差し脚強烈 以下、ウキヨノカゼ、ミッキーアイル、スギノエンデバー、サクラゴスペルを。 ベルカントは中山不向きとみて軽視してます。

  • アイビスサマーDの予想をお願いします。

    続いては新潟メイン、アイビスサマーダッシュです。 クセのある短距離巧者が揃って面白いレース。 こちらも何とか的中させたい! 回答の際は印の強弱と推奨理由を忘れずにお願いします。 マイ注目馬。 ・セイコーライコウ…新潟得意で直千も問題ナシなら ・フォーエバーマーク…馬と鞍上が見せ場を作れる数少ない舞台 ・アンゲネーム…直千実績を買って。前走は度外視 ・リトルゲルダ…こちらも直千の鬼。外よりの枠も○ ・アースソニック…短距離重賞で好走。2走前で直千もこなした ほぼ大外のアンバル、裏切り続きの3歳牝馬も51kgの横典で挑むフクノ、 小倉ではなくこちらに来たバーバラ。この3頭、皆様の評価を参考にさせてください。

  • 菊花賞の予想をお願いします。

    こんにちは。 秋華賞は皆様から勝ち馬ショウナンパンドラを推奨していただいたおかげで 馬券的中となりました。本当にありがとうございました。 今週も他力本願上等で、菊花賞の馬券的中を目指します。 回答の際は、印の強弱と推奨理由を忘れずに。 マイ馬券の取捨選択とBA進呈の参考にさせていただきます。 ではマイ注目馬。 ・トーホウジャッカル…上がり馬の勢いで ・サウンズオブアース…京都替わりヨシ。末脚強力 ・タガノグランパ…距離不安は杞憂。人気が出ない穴タイプも好感 ・トゥザワールド…早め抜け出しで押し切る展開が理想 ・ワンアンドオンリー…不安は40年ゼロの「ダービー&菊制覇」とトライアル激走 ・サトノアラジン…気性的に距離が微妙? 実力は文句なし ・ヴォルシェーブ…菊花賞に向いていそう。鞍上込みで ワンアンドオンリー、単勝オッズが3倍を挟んでウロウロ。 実力は説明不要ですが、やはり前走の走りすぎが気になります。 トーホウジャッカル、単勝大量投票で一時単勝1倍台は笑かしてもらいました。 ただ、前走の走りからして、私も買えるだけの魅力はあると見ています。 サウンズオブアースも同様です。 トゥザワールド、今の京都ならセントライト記念のような先行抜け出しが理想的。 勝ちきるまでは至らなくても、掲示板以上は堅いと見てますが…。 印は今のところ、神戸新聞杯上位組+トゥザが中心。 トーセン、ゴールド、ショウナンは軽視しています。

  • 桜花賞の予想をお願いします。

    こんにちは。 週中の大井・東京スプリントで2カ月ぶりの万馬券的中。 返す刀の土曜競馬はというと、豪QEは的中もド本線決着でガミ、阪神牝馬Sはディメンシオン抜け、NZTはウイン抜け。 中山最終Rは勝ち馬ロードなんちゃら抜け、阪神最終Rはオノリス4着でともにタテ目と、見事にバッサリやられちゃったよちきしょう(号泣。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は桜花賞一本勝負。 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 せめて◎を打った馬への見解は教えてください。参考にしますので。 今回はTR&前哨戦を使ってきた馬が珍しくほぼ出走。 どこから買うかがポイントになりそう。 ◎デアリングタクト…何度見返しても、エルフィンSの勝ち方は超一流馬のそれ 〇マルターズディオサ…王道ローテで好結果。買わない手はない ▲クラヴァシュドール…同上。押し出された形の人気薄が美味い ☆サンクテュール…アーモンドアイと同ローテ。鞍上込みで △ミヤマザクラ…クイーンC勝ちからの直行は過去データが好走を後押し レシステンシアはチューリップ賞で「Hペースで逃げてナンボ」を確認 スマイルカナも同レースで「逃げてナンボ」を確認。 行った行ったで決まるよりも、共倒れの可能性が高いと見て無印にしました。 …多分、両馬とも少しだけ買う(え エーポスは大外でカット、ヤマカツは特に魅力を感じず。 リアアメリアはそもそもが強くないでしょ? 鞍上込みで無印です。 紛れがあるとすれば最内のナイントゥファイブと、フィオリキアリの 無欲の突っ込みかな。 馬券は東京スプリント。 これがあるからBOX買いはやめられません(苦笑