• ベストアンサー

SWF/LFM-92の検知、駆除の方法

サイトにアップしたフラッシュにウイルスが入っていると 複数の閲覧者の方からご報告を受けました。 「SWF/LFM-92」という、フラッシュファイルに寄生する ウイルスだというのですが、ライブアップデート済みの ノートンアンチウイルスを使用しても、 検知が出来ませんでした。 検知および駆除の方法をどなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ソフォスが第一発見したようですね http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2002/0109/flash.htm トレンドマイクロでは http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=SWF_LFM.926 で対応日が 2002/01/08になっています ということでNAVアンインストール後VB2004評価版を 利用してみてはどうでしょ? 評価版 30日無料でウイルス定義も最新にできます http://www.trendmicro.com/jp/products/desktop/vb/evaluate/trial.htm

sukerokusan
質問者

お礼

ありがとうございます。導入してみます。

その他の回答 (1)

回答No.2

#1です 補足説明と別の観点からの駆除をかいてみます トレンドマイクロ社の情報によりますと詳細なファイルは。"V.com"となっています このファイルを見つけ出し NIS2003以上でしたら シマンテックに解析をしてもらってはどうでしょうか 昔サポ-ト期間内にNIS2002を利用して解析依頼をだしたことがあります NISを起動してオプションからファイルをおくり自動返信がきてから しばらくしてシマンテックから連絡があった経験があります 但し時間がかかるかもしれません 詳しい操作は以下シマンテックテクニカルサポ-トで 検索してみてください http://www.symantec.com/region/jp/techsupp/support_options.html

sukerokusan
質問者

お礼

ありがとうございます。早速試してみます。

関連するQ&A

  • ウィルスが駆除できません。対処方法を教えてください

    ノートンアンチウィルスの2004を使用しています。ウィルスの駆除が思うようにできず、心配になって、niftyのオンラインチェックを試してみました。 すると、ウィルスバスターで、HTML COOL WEB.A、JAVABYTEVER、JAVABYTEVER A-1の3種のウィルスにやられていると診断されてしまいました。しかし、これは駆除できない(アクセスできません)とされてしまいます。 この3種のウィルスの駆除(もしくは削除)の方法を教えていただけないでしょうか。また、なぜ、ノートンでは検知されないのでしょうか(因みにライブアップデートは常にしております)。こちらも併せて宜しくお願いいたします。

  • ウィルスとパッカーの検知・駆除

    現在、ノートンアンチウイルス2005を使用しています。 そこで質問なのですがこのソフトは、パッカーでパッキングしたウィルスを検知・駆除できるのでしょうか?

  • Netsky.D@mmの駆除を試みましたが・・

    先日、pifというファイルを添付したメールを受け取り、 見覚えのあるアドレスだったので開けようとしたところ、 ノートンアンチウィルス2002が警告を発しました。 すぐに回線を抜いてネットワークを遮断し、 完全ウィルススキャンを実施したところ、 ウィルスは検出されませんでした。 ちなみに、アンチウィルスのバージョンはいささか古いですが、 ライブアップデートは常に行っております。 その後シマンテック社のサイトにある駆除ツールを使用し、 Netskyの駆除を試みましたが、 「ウィルスは存在しません」という報告でした。 本日も駆除ツールを実施してみましたが、 やはり検出されませんでした。 ところが私には、私のパソコンが悪いのか、 他者が感染して私のところにメールを送っているのか、 皆目検討がつきません。 この場合は、私は感染していない、と考えてよろしいのでしょうか。 ご存知の方、ご教示ください。

  • ウイルスの駆除について

    w32.HLLW.gaobot.genウイルスに感染したのですが、ノートンアンチウィルスで「ファイルのアクセスが拒否され、修復不能」と表示されました。シマンテックのサイトの指示どおり駆除しても見あたらない状態です。これは、ノートンアンチウイルスが駆除したのでしょうか?ただし検疫にはひっかからなかったです。スキャンしても発見できません。なぜでしょう?

  • ウイルスにかかりました、駆除方法を教えてください

    js_petch.aというのにかかってしまったのですが、どうしたらいいですか?(:_;) テンポラリーファイルにあったのでゴミ箱に入れたのですが、まだチェックに引っかかります・・・ トレンドマイクロの無料ウイルススキャンで発見しました。そして、駆除可能か?という項目では「いいえ」とでていました。 WindowsXPでノートンアンチウイルス2003しか入れておらず更新していませんでした。ウイルス対策のほうは2005を入れるようにしたのでとりあえず、このウイルスをどうしたらいいかの回答をお願いします(:_;) ちなみにノートンでスキャンしても引っかかりません

  • ウイルス検知能力について

    ノートンのオンラインスキャンで (1)「VBS.Freelink.B」 (2)「Unix.Penguin」 (3)「Network.E」 なる3つのウィルスの感染があるとの結果が出てしまいました。 急いでウィルス対策をしなければと思い、店頭で(手頃価格の)「ウイルスセキュリティ」を即決購入、 さあ駆除してやるぞ!と思ったら、検知されませんでした・・・(涙涙) 今後のアップデート等で検知できるようになるものなのでしょうか? 宜しくお願いいたします。 ノートン製品等に入れ替えなければだめでしょうか・・・。ウィルスの危険度は低いようなのですが・・・。

  • Klez駆除したはずなのですが・・・。

    長文ですが、大変困っております。どうかお力添えをお願いいたします。 先日「Klez」に感染してしまい、「シマンテック」配布のKlez駆除ツールをダウンロードして手順どおり駆除しました。しかし、1度目は失敗したようで、その後更に「シマンテック」のウイルスオンラインスキャンをかけた所、10個のウィルスが感染していますとのメッセージがでました。もう一度Klez駆除ツールをダウンロードをするところからやり直し駆除できたと思いました。2度目の駆除の後「シマンテック」のウイルスオンラインスキャンをかけたら、今度は「感染したものは見つかりませんでした」となっていました。でもどうしても心配だったので、既に当PCにある「ノートンアンチウイルス2001」で更にスキャンをかけた所、「ノートンアンチウイルス2001」がスキャン開始画面からフリーズしたような状態になり、スキャンが開始できません。以前の質問を閲覧したところ「ウイルスがいる場合はノートンアンチウイルスが起動しない」と書いてあったので完全に駆除できていないのかと心配しています。やはり初期化しか方法は無いのでしょうか?初期化した場合は完全にウイルスをPCから駆除できるのでしょうか? 尚感染していたファイル名は 「c:/_RESTORE/TEMP/A0002032.CPY」 その他は「002032」の数字が違うものが9個ありました。 PC環境の環境は「WINDOWS ME」「IE6」です。 どうかよろしくお願いいたします。

  • ウイルス駆除

    ノートンアンチウイルスでウイルスが8個発見されました。 削除できません。adware mirarと言うウイルスです。 セキュリティーソフトで駆除できない場合どうすればいいでしょうか? 教えてください。

  • Norton AntiVirus でウィルスを検知してくれない

    Norton AntiVirus 2002 です。Live Updateはまめに行っています。ここ1ヶ月くらい、メールチェックの際、W32.Klez.H@mm名のウィルスを何度も検知し、検疫、削除を繰り返していたのですが、2日前くらいから、添付ファイルの付いた怪しいメール(それまではたいてい引っかかっていたもの)を検知してくれなくなってしまいました。どうしてでしょう??また、検知されていなくても、そのメールを開かず削除していれば大丈夫なものなのでしょうか・・・?

  • どうにか駆除できないでしょうか?

    私のパソコンにこれらのウイルスがあるそうです。 Hack.Exploit.swf.a W32/Lop.gen7 W32/malware 他にもTracking Cookieがあるそうですが、これってそんなに気にしなくても平気なのでしょうか? どうやって駆除したら良いのか、全くの初心者で分からない状態です。どなたか、教えてください! アンチウイルスソフトはウイルスキラーゼロを使っています。

専門家に質問してみよう