• 締切済み

赤ちゃんの性別について

いま妊娠7週目なんですが、分からないだけで性別は決まっているのでしょうか? 今から男の子になってもらう方法はありますか? 先日、夫が「女の子がいいな」と呟いたら夫の両親は微妙な反応でした 確かに、夫の両親は「弟夫婦(未来の話)に先に赤ちゃんできたらどうしようと思って墓参りをした」と言うくらいだから、順番とか気にするタイプなんだと思います 弟の結婚したい相手は名家のお嬢さんで、姉妹しかいないから、すぐかいずれ婿にとか言われる可能性は十分考えられます。夫の父方の従兄弟に男の子はいないから、うちが男の子を生まないとお墓とか土地とかいろいろどうするんだろうという懸念はあるのだと思います 性別はわかった?と会う度言われるので、いまから男の子になる方法はないでしょうか

  • 妊娠
  • 回答数11
  • ありがとう数11

みんなの回答

回答No.11

今の世の中長男が家を継ぐなんてナンセンス。地元で就職して地元で結婚して・・・なんてありえないし、ましてや男でないとダメなんておかしいです。嫁いだ娘さんが実家のお墓を守ってるお家も普通ですよ。意識改革が必要ですし、そんな家に留まってる自体ヘンです。

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.10

 義両親は、家督を相続する嫡男(若君)を期待してるんです。  でないと、お家断絶になってしまいますから。

admtgkm
質問者

お礼

ありがとうございます

  • wktkks
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.9

7週目だとエコーでわかるのはまだ先ですね。 性別は受精した瞬間に既に決まっているので今から変えることは医学的にも無理でしょう。 私も今、妊娠16週目です。 周りのみんなからは女の子を希望されています。 特に旦那と私の母からです。 私はどちらでも良いのですが、旦那が女の子がいいな~っと言うのでプレッシャーです。 でも今更、性別は変えられないので男の子でも文句言わないでね!私、男の子でも甘えたで可愛いから好きよ! っと伝えています。 悩める妊婦同士、ストレスを溜めず頑張りましょうね!

admtgkm
質問者

お礼

励ましの言葉ありがとうございます

admtgkm
質問者

補足

結局、まわりの趣味というか、意向というかで、どっちでも何だかんだ言われてしまうんですね

  • ynmammam
  • ベストアンサー率17% (130/730)
回答No.8

技術は進歩してますけど、受精卵の性別を今からかえるなんて無理。 もしかしたら私や他回答者が知らないだけで、何かしらあるかも?だし、病院で先生に聞いてみたら? まぁ、呆れられるか怒られるでしょうけどね。 ネットで聞くより確実だから。 うちの実家も田舎だけど、貴女のとこはすっごい古くさいですねぇ。 頭が悪かったら男でも地元に残る? いやいや、親としてその考えってどうなのよ。 そんなんじゃ、すっごく頭がいい子でも進路を狭めそうだし、最悪頭が悪いように育てそう。地元に残らせるために。 いちいち性別とか跡取りとかに振り回されないの! 親なんか先に死んでしまうんだから、親の意見なんかスルーして下さい。 最近は少子化だし、一人っ子同士の結婚もあるでしょう。 自分たちの子供世代は今より増えてるかもしれません。 そうなれば、墓守りがどうのとか意味がなく、夫婦で両家のお墓を見ることになります。 あと、産み分けは絶対ではないから、希望した性別が産まれないこともあります。 過度に期待しない方がいいです。

admtgkm
質問者

お礼

ありがとうございました

admtgkm
質問者

補足

言い方悪くてすみません。地域的に仕事も大学も専門学校もたくさんあるんです。就職は工場の技術者からいわゆる普通のサラリーマンまで。だから、大学進学か就職で県外に行くなんてニュースで、そのほとんどが学年トップクラスと変わった子です。だから、頭が悪いわけじゃなくて、頭がよっぽどいいか、何か変わった夢でもない限り、ほとんどが高卒から死ぬまで、転勤のある会社じゃない限りいます。そういう意味です。

  • bonjour12
  • ベストアンサー率24% (325/1333)
回答No.7

理科や生物が嫌いだったとしても常識ではないでしょうか? 7週でどっちと聞いてくる方もおかしいです。 わかるわけないです。 性別を決めれるなら希望の性別が欲しいと嘆いて色々試してないでしょうし。 技術はありますよ。できない事はありませんが、普通の方に対しては禁止です。 よっぽどの理由がないとできません。単に跡継ぎだとかそういう問題ではなくて病的な事です。 男の子を産まないと跡継ぎだとかお墓や土地だとか言ってるのは子供が可哀想です。 旦那さんに子供は道具ではない、私も子供産む道具ではないと言ってやりましょう。

admtgkm
質問者

お礼

何度もありがとうございました

admtgkm
質問者

補足

結婚前なので私はよく知らないのですが、今、お墓をついだ家を見る限り、分家と本家が変わっているので、いろいろあったんだと思います。もともと本家だった家は、一人娘でさらに大変優秀な方ですから都会に行きました。だから、また夫の世代で本家だ分家だどうすると揉めて欲しくないんだろうし、弟は姉妹しかいない名家のお嬢さんとの婚約を控えてるから、男の子が生まれて安心したいのだと思います。田舎だから、夫の両親が言うことも分からなくはありません。ただ、私はどちらでもいいから健康であればいいと思います。しかし、夫の両親の不安が理解出来なくはないから悩みます。

noname#198792
noname#198792
回答No.6

技術的なことはほかの方がいう通りです。 あなたに必要なのは、もうちょっとしっかりした心だと思います。 義父母が気にすることを、そのまま気にすることはないです。 いや、気にしてつらいのはわかります。 ただ、それで「これから生まれる赤ちゃんを男の子にしたい」とか 授かった命を思い通りの状態にしよう、って思っていると 先々失敗しますよ。 男の子に生まれたって、跡なんて継がないで飛び出していくかもしれませんし。 今時一人っ子も多いし、お墓や土地なんてどうにでもなるでしょう。 婿に行っても管理できないわけでないし うまいやり過ごし方、心の持ちよう、お子さんを守る気持ち 女の子でもあとを継がせる考えがあることを見せるなど(実際にどうなるかは先の話ですが) とりあえず今は無事に産まれてくれることを願うのが大事だと思いますよ。

admtgkm
質問者

お礼

ありがとうございました

admtgkm
質問者

補足

友人に、姉妹しかいなくて、名家だから、婿取りしか認めないし、妹たちは友人が早く婿取りしてくれと願われている人がいるのですが、良いご縁があってもなかなか結びつかず、年齢が上がるにつれて嫁入りしたい妹たちからバッシングされて…というのを見ていると、可哀想に思えてしまいます。だから、女の子しかいないと好きな人と結婚できないなんてあんまりだなと思って。それなら男の子なら頭の良い子にならない限りはたぶん地元にいてくれるだろうと思って。

  • m263707
  • ベストアンサー率43% (17/39)
回答No.5

受精した時から性別は決まってますが、エコー確認出来るのは早くて5ヶ月で6ヶ月7ヶ月ぐらいかなと。 他の方も言われてますが、性別は男性側の精子で決まります。 だから、トピ主さんがどんなに頑張っても性別は決めれません。 私のお義母さんが言ってましたが 昔は、男の子を産まなかったり、子供が出来ない嫁だと離婚を言われたりしたみたいよー 性別決めるのは男なのにねー今と昔は違うからねー 無事産まれてくれたらそれで良いのよと トピ主さんは、ちゃんと妊娠してるんですから、あまり考え過ぎず!気にしてたらきりがないです。 旦那さんの意見に賛同してあげて下さいね。 私は息子が居ますが、次は女の子が欲しいです(笑)

admtgkm
質問者

お礼

ありがとうございました

admtgkm
質問者

補足

早くてあと2ヶ月くらいで分かるんですね。 夫とは、もし女の子だったら次は産み分けんお願いしようと話しています。 しかし、今お腹にいる子にできることがあるならと思いました。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.4

>技術が進歩してるから何かあるかなと思いました。 技術が進歩しているなら、 男の娘に子宮と卵巣を、 女の子におちんちんがつけられたらいいのにね。(もちろん機能する)

admtgkm
質問者

お礼

再度ありがとうございました

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

>分からないだけで性別は決まっているのでしょうか? その通り。 >いまから男の子になる方法はないでしょうか ない。

admtgkm
質問者

お礼

ありがとうございました

admtgkm
質問者

補足

やはりそうですか。 技術が進歩してるから何かあるかなと思いました。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.2

赤ちゃんの性別は、精子に決定権があります。 X染色体を持つ精子が受精すれば女の子に成り、Y染色体を持つ精子が受精すれば男の子に成ります。 よって、質問者さんのお子さんの性別は既に決まっております。 この事からも、仮に女の子だった場合は、全責任はご主人の精子にある事に成りますので、ご安心下さい。

admtgkm
質問者

お礼

ありがとうございました

admtgkm
質問者

補足

受精の時点でもう決まってるんですね。 今は色々と発達しているから何かあるかなと思いました。

関連するQ&A

  • 夫の実家と妻の里のお墓参り

    みなさんは、どのようなお墓参りをされていますか? 我が家の場合、夫の実家は婿養子の父なので、 母方のお寺が第一となります。 母方のお墓は、都内。父方は、群馬県。 嫁の私の里の父方のお墓は、神奈川県。母方は宮城県。 (夫も私も両親は健在。いずれもご先祖様がお墓に。) 結婚以来、夫は私の里のお墓参りには行ったことがありません。 夫の父方(群馬県)も10年くらい行っていません。 実家のお墓(母方)に行けば良いと思っている感じです。 以前、TVで細木数子さんは、 「結婚したら嫁の家のお墓参りなんて行ってはいけない、夫の実家のお墓参りだけに行くべき。」と言ってましたが、私はなんだか納得できずにいます。 かといって、お彼岸やお盆に毎回、各地4箇所を回るのは無理ですし。 みなさんは、どうされていますか?

  • 赤ちゃんの性別について

    はじめまして(^ ^) 只今妊娠6ヶ月で12月に出産予定です! 今日病院に行って性別を聞いたら男の子と言われました。 しかも先生は「確実に」とおっしゃいました... 希望は女の子だったので正直ガッカリした気持ちがあったのですが産まれてくればどっちでも可愛いんじゃないかと思いますが...(^^;; 私には弟がいるのでなおさら男の子は大変だなと思っていました。 男の子に関して未知な部分がたくさんあるので今は不安になってるだけなのでしょうか(>_<)

  • 赤ちゃんの性別について

    初めまして。 今妊娠8ヶ月の妊婦です。 赤ちゃんの性別についてなのですが 男の子だと言われています。 性別なんてどっちでも良く、無事生まれてくれるだけでいいと夫婦で良く話をしていたのですが、先日夫の幼なじみがうちに遊びに来て、旦那が席を外してる時に 実はあいつ〔うちの夫〕は女の子を欲しがってたんだよ。と知らされました。 私が妊婦検診に行った後に、先生が毎回 『まだ性別がわからないなぁ』と言われたり、周りの人に『赤ちゃんの性別はどっちが希望?』と聞かれる事が増え、妊娠出来るかずっと不安だった為、性別に希望などないし、無事生まれる事しか考えてなかったので、この質問が大嫌い!と夫に言っていたため、本当は女の子が欲しいと思ってた事を気を使って言わなかったんだ、と思いました。 そのうえ、その夫の幼なじみは3人娘がおり『息子より絶対娘の方がいいよー!可愛いよー!』 と言われ、すごくショックでした。 旦那が女の子を欲しがってて、期待に応えてあげれなかった事が何よりショックで 1人になった時に思い出して、辛くて涙が止まらないです。 家事をしたり禁煙したり、毎日お腹に話かけてくれたり、優しい旦那です。 でも優しくしてくれるたびに、本当は女の子の方が良かったんだよね、ごめんなさい と心の中で思ってしまい、本当に辛いです。 一回、赤ちゃんの性別、どっちが良かった?って聞いてみたのですが どっちでも楽しみだよ♪ と言ってくれたのですが、気を使ってるんだな…と思ってしまいます。 ちなみに、つきあって10年、結婚して2年目です。 文章が下手ですみません。誰にも相談できず、投稿させてもらいました。 何かこんな私にアドバイス頂けないでしょうか?

  • 婿養子を両親を傷つけず断りたい

    いつもお世話になっています。 両親へ結婚の挨拶を控えています。 付き合いは長く、お互いの両親とも良い関係を築けているので結婚は喜んでもらえると思うのですが、一つ心配があります。 それは私の両親から、婿養子の話が出る可能性があることです。 彼は嫌では無いようですし、次男なのでご家族も婿に出して良いよ~と話してくださったこともあるのですが、私が嫌なのです。。 理由は、父方の親戚が好きではないことです。 従兄弟からうけた人に言えないトラウマがあります。 今は疎遠になって全く関わらずに済んでいますが、 父方の名前を継ぐと、両親がいなくなってからどうしても従兄弟との関わりができると思うと嫌で嫌でたまりません。 老後のことは私たちに任せて欲しいと思っていますが、上記の理由でどうしても婿養子は避けたいのですが、両親のことは大好きなので傷つけることなく断る理由は何かないでしょうか? 私が嫌なんだと言っても構いませんが、具体的な従兄弟の理由は言えません。 よろしくお願いいたします。

  • 赤ちゃんの性別判定

    現在妊娠8ヶ月の妊婦です! 私の通ってる病院は初期から聞いてもないのに積極的に性別を教えてくれる病院で(^^;) 17週頃にちょうど赤ちゃんの小股部分がチラっと映った時に、突起物!?のようなものが出てるから男の子かも!?と言われました。 でも友達に同じ時期に同じようなことを言われて女の子だった子がいたのでこの時はあまり信用していませんでした。 そしてそれから性別の事は、私も聞かず、先生からも言われず・・・(先生も何人もいる為、毎回同じ先生ではないんです><) 27週の時に、またまたちょうどお尻から小股の映像が映って、先生が丸いものが映ってるから男の子の可能性が高いね~っとまたまた聞いてないのに言われました(^^;) 上の子が男の子なのですが、8ヶ月位の時に、ホントにおちんちん!!ってわかる形を見て自分でみても男の子だ!!って思うくらいだったのですが、今回は突起物が見えなかったので、先生におちんちんはどこですかね~??ってちょっと心配になって(笑)聞いてみたら、これがおちんちんに見えないかな~?と。。 私には全然見えませんでした(^-^;)白黒エコーの独特なモヤモヤにしか・・・ それでも2回も男の子!との言葉を聞いたので頭は『男の子』モードになっていて、夫にも男の子の名前宜しく!!身内にも友達にも男の子でーす!と断言したものの・・・ 友達の一言で少し自信がなくなってしまいました。。 27週の時、小股のエコー写真をもらったのですが、たしかに太もも(お尻!?)と太ももの間に玉袋らしき丸いものが映ってます!! それは立派な男の子の・・・と思ってたのですが、真ん中にたしかに1本腺が入っているのです!! よく女の子の印として、コーヒー豆だとか真ん中に腺が入ってるだとかいいますがどうなんでしょうか?? 男の子の玉袋にも真ん中にしっかりと腺が入ってるものなのですかね!? でも丸い玉袋らしきもの!?が映ってるので男の子で間違いないですよね!? と、今になって疑問だらけです(^-^;) 性別なんてどちらでもいいのに、なんだか気になる性別・・・不思議ですよね~!! ホントはそのエコー写真をお見せしたいくらいですが・・この内容でこうじゃないかな?ぐらいにでもわかる方がいらしたら教えて下さい。 宜しく宜しくお願いします!!

  • この場合私は婿をとらないといけないのですか?

    今結婚したい人がいるのですが、お墓や名前などの問題で悩んでいます。 私は女性で24歳(長女)、彼氏はひとつ年上(次男)です。 私の父方の家系は、由緒正しいわけでもなんでもないんですが、特に祖父母は考え方などがとても昔かたぎで信仰深く、名前とか、墓とか、仏壇とか、先祖とか長女だとか長男だとか、そういうことをすごく大切にしています。 そんな祖父母は私をとてもかわいがってくれて大好きなのですが、正直、私や母には理解できなかったり、????と思うこともあるし、めんどうだなと思うことも少なからずありましたが今までとてもよい関係を築いてきました。 今回結婚したい旨を父に伝えたところ(正式な挨拶はしていません。私の口からです。)私たちの代には世継ぎがいないから、婿をとらなければならないと言われ、困惑しています。 私の父は長男で、子供は私と妹しかおりません。父方の弟夫婦には子供が出来ず諦めています。 つまり、私か妹が婿を取らなければ、お墓は無縁仏になってしまい近い将来うちの名字を名乗るものがいなくなる、絶家になってしまうんです。母は、それはもう仕方の無い事だし、まぁもし彼氏が名前だけでも継いでくれたらいいなとは思うけど二人で決めなさいとのことでしたが、父は、いやそうはいかない、次男なのだから婿に入るべきと、上記でも述べた信仰深い性格を前面に押し出しています・・・。 私自身の意見は、もしお婿さんに来てもらったとしても、男の子が授かるかなんてわからないし、今は男女平等が騒がれる時代ですがやはり女性がお嫁に行くとういうほうが一般的ですので、お嫁に行きたいです。実際、彼氏とは遠距離で、結婚したらそっちへ行くので、頻繁には帰ってこられないし、お墓を継いだとしても管理しきれないと思うのです。 もし私がお嫁に行って姓が変わっても、お墓は私たちが死ぬまでお墓参りも行くし、最後には永代供養をしようと思います。結婚してお墓や私の実家とハイさよなら~~ってわけではないですし・・・。 この場合、私はやっぱり継ぐべきなんでしょうか??お嫁に行って彼の姓を名乗る事は出来ないのですか? 彼氏に話したら、正直俺は嫁に来てほしいとのことでしたし、私もそのつもりです。 こういうことには全く興味がなくまた無知ですので、アドバイスやご意見などよろしくお願いします。

  • お墓参り・お墓の傾き(悩み)

    結婚して二年半です。ある日、単純なんですが・・細木数子が先祖を大事にしないと夫が大成しないと言っていたので、 (1)夫が同居して可愛がってもらっていた祖母(祖父)のお墓は彼の実家がある市内にあるので、実家に帰った時は必ずお墓まいりに行くようにしました。 彼の両親は離れた県に実家があり、「先祖」とくくるとそちらにも出向いたほうがいいのかと思って、彼も小学生以来という20年振り位に「夫の両親の実家」のお墓まいり行きました。 遠いので今まで年に一回ずつですが出向いてます。 神道・天理教の三箇所ありました。(2)3箇所のうち、一つは台風か何かで地盤沈下が起き傾いていましたが・・二度目に行ってもそのままでした。「夫の彼の両親の兄弟」が守ってくれているお墓なので、私達が口を挟む事ではないので気にしないようにと黙っています。  良かれと思って遠方までお墓参りに行きますが、そのお墓参りの数日後、流産したり、腰を痛めて半年間動けないなど、幸い夫には降りかかりませんが私にばかり悪い事が起きます。 細木さんの事や周囲の話だと、女は結婚してから自分の先祖のお墓より夫のお墓を大事にすべきと聞きました。なので、結婚してからいつも行っていた自分の先祖のお墓参りは距離を置いています。 やっぱり捉われずに両方のお墓参りをすべきでしょうか?  「夫の両親の実家」のお墓参りは機会があれば行くことにして、夫の実家の(夫の祖父母)のお墓参りだけでも続けていいものでしょうか? お墓が傾いていたことは見なければ知らなかった事なのでそれに全てを押し付けるつもりはありませんし、全く何十年も「夫の両親の実家」のお墓参りに行かない兄夫婦は、子供にも恵まれています・・・ どなたか、アドバイスやお墓参りについて指導していただくと・・今の不運続き(本厄)の自分を前向きに出来ればと思います。

  • 両親のお墓参りに全く来ない従姉妹について

     昨日、父方の先祖の墓参りに行ってビックリしました。「従姉妹が事前に墓参りに行く」と言っていたので「今年こそ本当に行くのかな?」と疑っていたら、悪い予感が的中しました。  墓石の裏の竹やぶから物干しざおにでも出来るくらいの竹がたくさん生えていて、うちの両親と主人と中高生の子供達の6人で1時間半がかりで竹を切ったり草を取ったりして大掃除して帰りました。両親は70代で竹を切るのは負担です。主人は気持ち良くしてくれましたが、申し訳なかったです。私も両親も車で1時間以上かかる所に住んでいるのですが、節目には必ずお墓参りを欠かしませんが、従姉妹達は車で15分の所に住んでいるし、子供も成人していたり、子供がいなかったりして時間に余裕があるはずなのに、墓参りに来る気が全くないんです。父は本家ではなく、分家ですが、本家がやる気がない場合は分家が墓を守っていくしかないのでしょうか?何よりも両親が入っている墓参りを数か月しないというのが不思議です。子供達が「あんなことしていたら、上手くいくはずないね」と言ってました。反面教師というかなんというかせつない気持ちになりました。

  • 荒れたお墓へのお墓参り

    お墓参りに関して質問です。20年ほど前に両親が離婚して以来父や父方の親戚とは疎遠になっているのですが、最近お墓のことが気になっています。 人づてに聞いた話ではお墓は草が生え放題、お墓に行くまでの山道ですら草で遮られ、前に進めないような状態だそうです。父の実家も現在誰も住んでおらず家の鍵を締め切っているため、中にある仏壇もここ数年開かれていないとのこと。 それでも祖父、祖母が眠るお墓なので一度お墓参りに行きたいと思うのですが、その話を知り合いにすると、「きちんと祀られていないお墓に行くと悪い霊に取り憑かれるから行ってはいけない」と止められました。 それならば自分で草むしりや掃除をすればとも思うのですが、とても1日2日できれいにできるような状態ではないし、また諸事情により父や父方の親戚と連絡を取ったり会うことはしたくありません。 たとえ先祖が眠るお墓でも、荒れている状態では本当にお参りしないほうが良いのでしょうか?またお墓参りの他に先祖を供養する方法はありますでしょうか?

  • 墓参りについて

    私(男)の父方の先祖代々のお墓が田舎にあります。両親(60歳代)は結婚してすぐに都会に出てきましたので約10年前に近所に自分達のお墓を建てました。私達は独立して家を出ていますが、墓参りはいつも両親が建てた墓にお参りをしています。田舎は遠距離の為、金銭的や休みの関係でなかなか行くことができません。このような場合でも無理して田舎への墓参りをすべきでしょうか。助言をお願いします。両親は健在です。

専門家に質問してみよう