夫の死後、問題発生で疲れ果てています

このQ&Aのポイント
  • 夫の突然死後、問題が次々と発生し、私は疲れ果てています。子供のことや夫の身内からのトラブルなど、心配なことばかりです。
  • 夫の死後、子供の心配や夫の身内とのトラブルなど、私は疲れ切っています。毎日のプレッシャーや問題に対応するのが辛いです。
  • 夫の死後、問題が続き、私は精神的にも肉体的にも疲れ果てています。子供のことや夫の身内との関係が崩れ、今後の生活が不安です。
回答を見る
  • ベストアンサー

質問というより、愚痴なんですが

去年夫が亡くなってから、次々と問題発生で、もう疲れ果てています。 夫とは事情があって十年近く別居しながら、それでも離れて暮らせば穏やかな関係でした。 全くの突然死でした。同居は無理だけど、老後は週末婚もいいよね、など話していたのに まだ中学生の子供の事が一番心配です。この投稿が万が一あの子の目に触れると嫌な思いをすると思うので、くわしくは書けませんが、夫の死後心配なことだらけです。毎日呑気に明るく暮らしていた私自身の中学生当時と比べると、子供が不憫でやりきれません。 子供は四歳まで父親と一緒に暮らしていましたが、母親の私がいつも夫の顔色を伺い、怯えていたのがあの子にも伝わって、今の不安定さに繋がっているのかな、と思ったり。 おまけに夫の身内にはとんでもない人がいて、夫も長年我慢を重ねた末にとうとう、ブチ切れて数年前に絶縁した、と聞きました。 その人達が夫の亡くなったその日から、突然現れて、私に次々と理不尽なことを言い、ショックと疲れでへとへとな中で、毎日メールでプレッシャーをかけてきました。 夫の残した大切な物を勝手に寄付しようとしたり、埋葬についてのお寺のアドバイスが納得できない、と騒いでみたり。 こっちは神経がもたない、と思って要求されるままかなりの現金も渡しました。 その人達が、今度は義母に有る事無い事吹き込んでいるようで、良好だった義母との関係までガタガタに崩れてしまいました。 義母の老人ホームの入居費などについて、弁護士を立てて話し合うしかないところまで来てしまいました。 しばらくしたら初盆だというのに、一体どうなるのかものすごーく気が重いです。 義母にはそもそもあんたが別居なんてわがままを言うから悪い、子供もきっとあんたを将来恨むようになるよ、と言われました。 夫は根は生真面目で素朴でいい人だけれど、人と一緒にいるのが苦痛だという人で、私はいつも、「お前なんかいなきゃいいのに」と無言のうちに言われているようで、そこにお酒の問題も絡んで、怖くてケンカどころか話し合いも出来ませんでした。子供への影響がすごく心配だったし、当時のことははあまりに辛かったせいか、この何年かすっかり忘れていました。今になってみれば、あの人も不器用過ぎて辛かったんだな、と思えるし。 それなのに今になって別居のことを持ち出して責められると、当時の死にたいような絶望感や怒りが蘇り、気持ちがぐちゃぐちゃになりそうな時があります。 長くなって、とりとめのない内容ですみません。 アドバイスでなくてもただの感想でもなんでも結構ですので、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.4

アドバイスではありませんのであしからず。 大変な思いをなさっていて、周囲に周囲に相談できる人が居ないのでしょうね。 夫亡き後、婚家先との関係がうまくいかず絶縁した人を何人も見てきました。 我慢している人も多いと思います。表には出さなくてもありふれた悩みなのかもしれません。 思い切って亡くなったご主人の家と縁を切った人もいます。 姻族関係解消届を出せば ご主人の遺族であるあなたが主体となって以後の法要を取り仕切ることができます。 が、法律通りに運ばないのも世の常で、夫側の親族と妻が別々に供養することもあります。 お姑さんについては一切責任が無くなりますからあちらにお任せということもできます。 心情的にできないのでしたら、あなたが後見人になることも考えていいでしょう。 ただし、これも相続人でない場合、独断での権限が限られます。 お子さんと婚家先との関係は切れませんけど、18歳までは貴女が後見人ですから 何か差し出たことをされても守ってあげられるでしょう。 それから、ご主人が遺されたものは、遺言によるもの以外すべてあなたとお子さんの財産です。 親族から勝手に処分されるいわれもたかられることもありませんが 既に渡してしまったものはしかたないですが、 何か財産上のことで清算しないといけないような問題があるなら 弁護士さんにお願いして後腐れなく解決してもらうことと 残った財産の保全を図ったほうがいいと思います。 私も当面考えなければいけないことは、お子さんと貴女の生活だと思います。 ご主人のご位牌だけ持ってお子さんと一緒にさっさと逃げ出した人も知っています。 ここで逃げだしても負けたことにはならないと思いますよ。

dokinemurenai
質問者

お礼

たいへん細やかにお気遣い頂いて、恐縮です。 姻族解消届のこと、真剣に考えてみます。 長々と書いた愚痴に丁寧にお応え頂いて、本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#196134
noname#196134
回答No.3

お子さんの何が心配何ですか? 過去は過去でしかありません。 未来について考えた方が良いですよ。

dokinemurenai
質問者

お礼

未来について。 そうですね。 5年くらい経つて暮らしがおちついたら、なにをしたいか、など考えてみるようにします。 ありがとうございました。

noname#205166
noname#205166
回答No.2

質問調であることが必要なので、 最後は、どうしたらいいでしょうか?にした方がいいですね。 回答を求めない雑記と思われたら削除されるかもしれませんので。

dokinemurenai
質問者

お礼

分かりました。 ありがとうございます。 今度から気を付けます。

  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.1

よくわからない部分もありますがご主人を亡くされて状況が一変され混乱されてる様子、お察し致します。 気持ちの整理もまだついていない事でしょう。 でも大切なお子さんの生活を守ることを一番に考えてあげてください。 それを出来るのはもはやあなたしかいない。 親戚の心ない言葉などに動じないで(ふりだけでも良いのです)お子さんの前では笑顔でいてあげてください。 あなたが参ってしまってることが、お子さんには一番こたえます。 母として強くなってください。 聞かせたくない話は極力お子さんの耳には入れないように。 大人の事情なんて子供には関係ありません。 ただ母親だって人間ですから、たまには弱音を吐いたりお子さんに甘えたっていいんですよ。 でも最後は笑って「お母さんは大丈夫よ」と言ってあげてください。

dokinemurenai
質問者

お礼

暖かいお言葉、ありがとうございます。 母親として、もっとどっしり構えなくてはいけませんよね。 私自身がこういう経験を通して、逞しくならなくては、と思います。

関連するQ&A

  • 義母が・・・愚痴を聞いてください

    40代の子育て中の主婦です。 他県から嫁いできて周りは夫の身内ばかり、夫は次男で義両親とは別居(近所)ですが多くの親戚が我が家の事情にあれこれ口を挟んできます。 結婚当初、子供に恵まれず共働きを続けていましたが何も知らないくせに、 「いつまで夫婦二人の生活を楽しむつもりなンだ!いい加減に子供を作れ!!」 などと一喝されたことも・・・ その数年後、やっと妊娠・・・出産。2年後二人目もでき今では笑い話のネタにされていますが‥実は根に持っています。 特にひどいのが義母なのですが、 家を建てたときも、援助してあげるからもっと大きな家にしなさいと言ってくれましたが、夫が年寄りの金を当てにするなんて出来ないといい、身の丈に合ったこじんまりとした家を建てました。それでも家が完成するまで毎日のようにやって来ては○側の玄関は家相が悪いとか言い、義母の助言通りの間取りの家ができました。 内装にも(自分が住むわけでもないのに)壁紙やカーテンを一緒に選ぼうとしていました。出入りしたすべての業者さんが、義母とは同居中で新居にも住むと勘違いしていたほどです。(いつ来ても居るので‥) 同居ではないとわかった時の業者さんの言葉 「おかあさん、随分、力、入ってますね~(苦笑い」にも我関せずです 。 で、ここからが本題なのですが、 最近、半日だけのパートを始めました。下の子がまだ小さいのでフルで働く気はないのですが、義母が子供の面倒を見てあげるからもっと働いたら?と言ってきます。 長男夫婦(同居)の子供たちもそうやって育ててきてあげた、遠慮しなくていいのよ・・と、でも兄嫁を見ていたらとてもそんな気にはなれません、というのも 兄嫁は結婚当初から同居、3人の子供がいますが出産後、職場復帰をして今でもフルタイムで働いています。 そして、親戚が集まると必ず、 義兄の子供たちはみんな義母が育てたようなもの・・・ 義母がいなかったら兄嫁は働けなかっただろう・・・ 義兄があんな立派な家が建てられたのは義母のおかげ・・・ あの家は半分は義母の力で建ったようなもの・・・ 義兄夫婦は義母に感謝し、この恩を決して忘れてはいけない・・・ という話になり、兄嫁は黙ってうなずいています。よくできた人です。私にはムリ。 義母は義兄一家と同居で自分の生活費は一切かからない。 家事をやっているのだから当然と夫の身内は思っているようですが、子供が大きくなった今、義母がやっているのは食事の支度だけ(それだけでも大変なのはわかりますが‥) 食後の洗い物や、洗濯、掃除などそれ以外の家事は兄嫁がやっています。 兄嫁は働きながら主婦業もちゃんとやっているのに評価されることなく不満は無いのでしょうか? 義母は、孫が車を買ったといっては百万円出してあげたと言い、別の孫が結婚するときはお祝いに百万円してあげたと言い、年金で貯めたお金を周囲のために使うのが生甲斐みたいで、それはそれでいいのですがそれを皆に言ってまわって褒められる事で自己満足しているような感じです。 そんな、義母にフォローしてあげるからもっと働けと言われ困惑しています。 夫は、できれば専業主婦でいてもらいたいくらいなので今のままで十分と言っており、義母にもそう言うのですが効果無しです。 余談ですが、義妹が私と兄嫁を前に自分の姑の悪口を散々こぼした揚句、 「お義姉さん達がうらやましい、母さん(義妹にとっての実母・私達にとっては姑)が姑で、嫁姑の苦労が無くて・・・」 あえて、仲をこじらせないように不満を口にしないだけで多少の苦労はしているつもりです。 まあ、基本悪い人ではなく、意地悪で嫁をいじめるような人ではないことは認めますが・・・ 私は作り笑いが引きつっていたかも知れない、兄嫁はさりげなく席を立って数分後何事も無かったかのように入れなおしたお茶を持って戻ってきました。 よくできた人です。私には真似できない。 特に深刻な状況ではないのですが、義妹の言葉にムカついた勢いでの相談です。 義母のおせっかいはこれからも果てしなく続くでしょう。 軽めの回答でもいいので気持ちが晴れるような言葉をください。 もちろん、お叱りの声でも結構です。

  • 愚痴を我慢出来る方、教えてください。

    こんにちは。 私は、結婚9年目の42才、主婦兼会社員です。 家族は、夫と義母の3人なのですが、義姉が毎日家に来て 私の家をしきっています。  嫁姑の事や小姑の事がやはり、私としては気に入らない事の毎日で、「あの人(義姉)ほ自分の家と他人の家の区別がつかない頭がオカシイ人だから・・・」とか「義姉達には子供が居なくて老後の面倒を見させるために今私達の世話を焼いて恩に着せているんだ。そうなったら仕返しをしてやろう」と思うようにしたり、「私が実家の母が大切な様にこんな人(義母)でも、夫や義姉達には大切なんだ」と思うようにして入るのですが、やはり悔しい事があると夫に愚痴を言ってしまいます。  夫は、何も言わず聞いてくれていると言うか聞かないフリをしたり「俺のせいではない」と言って、仲裁に入ってくれたとか何一つ解決した事は無いのですが、「夫はこの状況が分かっているのか?私のこの辛い気持ちを分かってもらいたい!見方になって欲しい慰めて欲しい」と言う気持ちが強く 愚痴を言ってしまいます。 私も「夫が自分の親、姉の事を悪く言われて気持ちいいはずが無い」とほ思っていても、解決はしてくれないけれど黙って聞いてくれる夫に甘えてしまいます。 ダメな妻です。夫にも周りの人にも愚痴を言わない人になりたいです。  そこで、愚痴を我慢出来る方、どの様な方法(考え方)で乗り切っているのか教えて頂けないでしょうか? むしのいい話で申し訳がなく、ただ私が我慢すれば良いだけなのでしょうが、愚痴を我慢するとこんなメリットがあるとアドバイスして頂けないでしょうか?  宜しくお願いします。

  • 愚痴です

    愚痴です 夫(50代)が本気の浮気をして相手の女(40代バツ1子供3人あり)に子供が生まれ認知しています。 そのことが判明して離婚話もでましたが、今は成人した子供も一緒に別居しています。 私とは結婚して25年、当初からボーナス全額を夫の社内貯金に預けていました。そのお金の大半が相手の女の生活費に流れていました。最初は貯金の半分貰って離婚することも考えましたが、貯金がないので(わずかに残った貯金は下の子の大学費用でなくなりました)今はこの先どうしようか迷っています。 とりあえず子供が大学卒業するまではこのまま別居を続ける予定です。 夫は今回生まれた子供のことが可愛くて、年もあるからと相手の子供受け取りの生命共済に入りました。このことは私も知っていましたが、今回新たに2000万円の保険にも加入していることが判明しました。 こっちの子供受け取りの生命保険は何もないのに。こっちの貯金のほとんどが女に流れているのに、さらに向こうには手厚い保障。 女に慰謝料請求することも考えましたが、バツ1で今は夫のお金で生活しているためあまりお金が取れないということと、認知しているため当然向こうの子にも相続権が発生するため(もう夫にお金はほとんどありませんが義父母が土地と貯金も世間並みに持っています)もめたくないという思いもあるためあきらめました。 でも不倫した女がこの先もお金に苦労することなく暮らしていくということがとても悔しいです。 聞いてくださりありがとうございました。

  • 相談しながら愚痴

    結婚して約10年ぐらい経ちます。 お互いバツイチ、私だけ子供がいて再婚しました。 結婚後、2人の子供に恵まれましたが、 夫が実子と連れ子への対応に違いがありどうすべきか困っています。 夫婦で何回も話し合いもしました。 同じ悪い事をしても、俺の子は基本優しいし思いやりのある子だから、それだけで大丈夫! あいつは、大人に対してする態度ではない!大人をなめてるって言われます。 確かに2人とも優しく気遣いの出来る、素直な子供らしい子です。 上に子は、自分が一番正しいって思ってて、人の話しは否定から入る、親(夫) に対して特に小馬鹿にした態度をとったり、いわゆるな生意気な感じです。 思春期も重なり、険悪な状態です。 お前は茶の間いるなとか、真ん中の子に、あいつとは遊ぶなとか暴言を吐きます。 なので夫婦仲も最悪で、家庭内別居の様な感じです。 家に居ても楽しくなく、どちらかといえば苦痛です。上の子は、家に帰りたくないといいます。 夫は2人の子は絶対渡さないと言います。 出て行くなら2人で出て行けと。 私も夫に子供は渡したくありません。 仕事も、下の子が産まれてすぐ辞めて、それ以降はしていません。 私の給料だけで生活をし、自分は家でのんびりしているだけ。 何をして1日を過ごしているのかも、わかりません。 家事もほぼしない、隣に親が住んでいることもあり、夕飯以外はそちらで食べさせてもらい、下の子(5歳)の面倒も みてるとは言いますが、 子供が言うには、パパは呼んでも降りて来てくれないから、じじばばの所に行ったとか言ってますし。 ゲームとかばっかり。 仕事もする気もないみたいだし、お互いに関係修復する気も起きない 自分と上の子だけならすぐ離婚って割り切れますが、子供の事を考えるとまだ…我慢するしかないのか… 上も来年受験で、精神状態が心配なのと、高校に行けば家にいる時間が少なくなるから良かったってそんな事言わせてしまって…辛いし、いいのだろうかって思います。 自分ならどうしますか?

  • 愚痴です。

    7ヶ月の子供がいます。 私は現在育休中で12月復帰予定です。 今は家事育児は10割私がしています。 夫はまだ子供と一緒に寝たことがありません。寝相が悪くつぶしそうで怖いとのことでわたしと子供は別室で布団をしいて寝ています。 夜泣きの対応も毎日わたし一人。 夜泣いてる姿を見たこともないくせに、なんて育てやすい子だと言います。 夫は毎日仕事の作業着を破いて帰ってきます。あて布で補強しても、キツめに何重に縫ってもしゃがんだ拍子にとか、車に乗った勢いでとか、とにかく毎日です。 子供を寝かしつけ、夕飯の後片付けをして、作業着は毎日洗いたいらしいので洗濯をして破いた箇所を縫って、明日の朝食とお弁当の用意を夫が寝た後ひとりでします。 普段の家事だけなら何とも思わなかったのですが、毎日毎日作業着縫ってと言われるのがだんだん腹立って来ました。 なんで気をつけれないんだ!と。 当たり前のように直してもらえると思わないで欲しいとイライラして来ました。 復帰後の事を考えると恐ろしいです。 私は心が狭いでしょうか?

  • 愚痴?ですいません・・・DV・子供について

    最近、新しい仕事を始めたのですが、そこで一緒に働いてるAさんについてへの対応で少し困ってます。 私は、以前夫からDV(暴力・暴言)それで今別居してます。 離婚を決意し子供と一緒に出たが連れ去りにあって今は、夫の所にいます。何ヶ月も会っておらず苦しいです・・・ 子供の引渡しの審判中です。 私も、余計な話しなくていいのに、Aさんに子供いるの?って聞かれたのでいるって答えました。夫の事も聞かれたので別居中と答えました。それから、別居の理由について何回も聞かれて適当に誤魔化してました。 ですが、少し前にAさんが、私に 子供引き取って離婚なんて、すごいね!!私なら子供は夫に渡すよ、シングルマザーになったら子供のせいで仕事や趣味が制限されちゃうから。無理・無理!! ・・・はっ!?なんだって? あなたも、お母さんですよね?びっくり発言です。 Aさんは、長い間子供が出来なかったと言っていたので本当にびっくりです。 お子さんかわいそ~だと思って。 そして、今子供に会えなくて不安の状況な私はカチンときて 子供に会えなくなるって経験したことがないから分かんないんですよ!! DV夫に連れてかれてしまったから、私なんて、何ヶ月も子供に会えてないんですよ!! って勢いで言ってしまいました。 Aさんは、DVなんて殴り返せばいいじゃん~♪←楽しげ ってな感じです。 DVについて知らない方まだまだいらっしゃいますね。 被害者は洗脳されてるから逃げることもできないのに。 初めてこんな事言われてショックでした。 私も、出会って間もない人にこんな話をしてしまって悪いと思います。 言わなければ良かったんですけど・・・話しすぎたと後悔。 私が、これでカチンときたりするのは、心が狭いですかね? そして、DVの傷もまだ癒えてないのに自分のせいでまた傷ついて落ち込む・・・ 自業自得・・・ DVにあってからか、ささいな事がとても気になります。 昔は、もっと広い心だったような・・・気がしないでもないです。 同じ職場なので、これからどう対応しましょう?

  • 産後、義母への愚痴

    義母への愚痴です。。 なかなか言いたいことを言えない義母さんへ愚痴をお持ちの方が居れば一緒にどうぞ(笑)! 私は先月14日に出産しました。 退院後の一週間検診で、我が子の体重は思っていた程増えていませんでした。 しかし、母乳の飲んだ量を測ったら同じ時期の子より1.5倍多く飲んでいたので、次は1カ月検診で大丈夫ということになりました。 そんな話をその日の帰りにたまたま電話してきた義母に話したら、切った後に言っていた言葉が「最近の若い人は母乳でないのね~」だそうな。 そんなこと言う義母はミルクだったようですが。。 義妹ちゃんも毎日のように「おっぱい足りてないんじゃない?」「ミルクあげなさい」と言われているらしいです。 が、普通の子の1.5倍飲んでると言っただろう(怒)! むしろまだ生産量が安定していないから、少し時間たてばおっぱいはガチガチでつらいのに! なぜ母乳が足りてないと決めつけたがるのか、嫁は母乳の出が悪いと思いたいのか?と。。 そして夫と電話で話す度に子供の体重が増えたか聞いて、私が気にしていないだけにすごくイラっとします。 夫には毎日写メ送ってと言い、送らなければ電話してきて催促。 可愛いと思ってもらっているのは有り難いことですが、義妹ちゃんの子に対しても干渉と可愛いがり方が度を超してて、気持ち悪い・・。 そしてきたメールには「綺麗な赤ちゃんをありがとう」?? あなたにプレゼントなんてしませんよ? 「こっちに来てね~」? 家の中ですら何が出るか分からない(虫)、片づいてない家に行きたくありません! ついでに、二度と泊まる気はありませんから!! は~、やっとちょっとスッキリ!

  • 私の母の事で・・悩んでいます。(愚痴も入ります)

    私は子供二人と夫との4人家族です。 (そして妊娠中です)半年前から、母が まめに泊まりに来るようになり今では 居候状態になって毎日我が家へ帰ってきます。母は一人暮らしでアパートを借りてますが家賃だけ払って体は、こっちにという感じです。まめに泊まりに来る様になったのはパート代が安くて、ご飯が食べられないから時々でいいから食べさせて貰える?と言ってきたのが、きっかけでした。夫も快く承諾してくれたのですが日毎日毎、母のわがままがエスカレートし夫も私に愚痴をこぼす様になってきました。休みの日も自由に動けない 家が狭いため、母には茶の間で寝てもらってるので朝ご飯も遠慮して夫は食べて行かない。子供には ろくな言葉遣いを教えない 文句ばかり言う 夫に対しても配慮のない言葉を投げつけるなどと細かい事が積もりに積もり、この間私は夫にぼろくそ言われました。私も正直母にはうんざりなのです。 いくら仕事してきて疲れてるとはいえ、家の事も 気がむいたら手伝う程度しかしてくれないし 服は脱ぎっぱなしだし上にも書いてあるとおりわがままで 子供みたいな所があり出て行って欲しいという事を話したら もう来ないからいい!と母の性格上すねるのが目に見えてます。夫も将来は同居をして面倒みるつもりでいてくれてるみたいで、ちゃんとしてくれるのだったら、今からでも一緒に住んでも良いと思ってるけど、今の義母さんでは勘弁と言われました。 私が追い出す事が一番なのでしょうが・・なかなか切り出せずに居ます。 子供が親の面倒をみるのは当然かもしれません。 だけど、みるのが当然という母の態度が嫌です。 とりあえず出て行って貰おうとする私は 薄情な娘なのでしょうか・・。続く・・

  • 別居していることを義母にしらせました

    夫の借金、女関係で別居して1年になります。 夫に「心配させるから」と義母には黙っているように口止めされていました。でも、時間ばかりが過ぎていき何も前には進まず、とりあえず義母にはこのことだけを報告しようと電話してみました。 何度も息子の事を謝られました。 かなり心配させてしまったようです。 やはり、夫が言うように黙っていた方が良かったのでしょうか。 少し心苦しいです。

  • 愚痴ばかりの義母

    義母が愚痴が多い人で悩んでいます。 会うと気分が滅入ってきます。 最近では電話も取りたくありません。 こういう人の場合どう付き合っていけばいいんでしょうか。。 愚痴の内容はほぼ義父の悪口と、働きたかったけど息子(義弟)に障害があって働けなかったという過去の話で、今はもう義弟はいないのですが、それなのに働きに出ていません。その話をやんわり伝えると、「こんな婆さんを働かせてどうするの?」と怒り出します。義母はお婆さんではなく50代です。義父からも「仕事をしろ」と言われているそうで、その話を何度もしてきます。「息子を亡くして悲しんでいる人によくもまあみんなで寄ってたかって働けって言えるよね!」と、昨日、留守電にメッセージが残っていました。 義弟が亡くなったのはもう10年以上前だと夫から聞いています。 義父の呼びかけで年に何回か旅行に行っています。 義母のストレス発散が目的です。 でも義父は助手席に義母を乗せず、自分は大音量で自分の好きな音楽を聴いています。 そのために義母はブツブツ一人言を言って不満そうです。 いつも喧嘩をしだします。 夫が言うには、「普段言えない事を言うために俺たちを巻き込んで言い合っている」といいます。 2人でいるときは口を利かないみたいです。 こんな旅行もう嫌です。 なるべく関わらないってことってダメでしょうか? もう関わりたくないです。。

専門家に質問してみよう