• ベストアンサー

中国の物ですがこれは何でしょうか?領収書?

中国に行ってきた人が持っていたものなんですが これは何でしょうか? 領収書的なものなのかなあ?とか思ったりもしたんですが それにしては、お店の名前とか金額とかが入っていないし 1枚ではなく、結構な枚数があります。 (20枚あって、バラバラにではなく一度にもらったと思われます) 肝心の、持って帰ってきた本人が、どこでもらった何なのか 覚えておらず、よくわかりません(汗) 何と書いてあって、これが何なのか、わかる方いましたら 教えてください!

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

江蘇省の公給領収書で20元と印刷されています。

airiapple
質問者

お礼

領収書であってるんですね。 20元と書いてありましたか(^_^;) ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1989/6588)
回答No.4

発票=領収書です。 中国の領収書は日本と違って税務署とオンラインになったPCからしか打ち出せないんです。 つまり、領収書発行=消費税(増値税)の納税金額と直結するわけ。 そして、その領収書をもらった会社はその領収書分の消費税は自分の納税からマイナスすることができる。 中国は消費税高いですよ。物品が17%、サービスが8%。 消費税は最終消費者が持つ。 という日本と同じ理論ですね。 だから発票は会社としては有用だけど個人としては意味が無い。捨てるしか無い。 でも発票いらないよ、と言ってしまうと実はお店側は17%の消費税の納税が不要になるので大儲けになってしまうわけ。 だからもらう。 レストラン等は発票したくないから「発票いらない人にはコーラをプレゼント」、とか、駅では「発票買い取るよ!~」といって発票を買い集めて企業に売るとかね。 いろいろやるんです。 この写真は交通機関の発票です。公共で定額で大量の場合、上記のようにPCから打ち出すのではなくてBook形式で印刷したものを使うことが許されます。

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.3

江蘇省の公共機関の発票(領収書)です。 多分地下鉄かバス辺りを利用した時の物で金額は20元。 金額が入っていないと書いてますが、ちゃんと漢数字で貮拾元(二十元)と記載されています。 中国の正式な発票の数字の記載方法は、アラビア数字でなく漢数字(大数と言います)での記載が義務付けられてます。(数字の書き換えなどの偽造防止のため)

airiapple
質問者

お礼

ちゃんと金額が入ってたんですね(^_^;) 何かの領収書だということは、とりあえずわかったのですが その人いわく、バスは利用していないし 電車も400元も使っていない…とかで、 他にもいろんなところで領収書をもらってきたので 結局どこでもらった、何の領収書かは正確にはわかりません(>_<) でもとりあえず、領収書とわかって助かりました。 ありがとうございました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

400元分の何らかのサービスを利用した 自分の何かの時に貰ったような気がするが、何の時だったかもう覚えていない 日本の手書き領収書のようにその時に書いて作るというよりも 料金が一定のモノ(公定価格)に関するモノは事前に印刷されているモノを渡された感じ 規定の印刷様式に、業者毎の番号とか業者内でのシリアル番号のようなモノだけ追記すれば良いようになっている

airiapple
質問者

お礼

仕事で行ったのでいろんなところで領収書をもらってきてるのですが あらかじめ金額が入ったものを、利用した分の枚数だけもらうという タイプの領収書は、その人も私も初めて見たような気がします。 とりあえず、領収書だとわかって助かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 領収書にまつわる中国語について

    1.「領収書ください」 2.領収書書式で使用する、「領収書」「領収人・住所」「金額」「内容」「支払人」についての、 中国語訳を教えてください。

  • 領収書について

    JRの回数券と商品券を購入したお客様より 領収書の発行を求められました。 回数券1枚ずつの領収書を発行するのと、 金額の指定もされました。 金額は回数券と商品券の合計を回数券枚数で 割った金額より安くなります。 つまり、指定された金額を領収書枚数分足すと 合計金額より少なくなります。 但し書きも 日にち 乗車区間 チケット代で 書いて欲しいと言われたのですが、 金額は実際のJR代ではないし、 金額の中に商品券代も含まれているので この領収書は発行できないと思うのですが、どうなのでしょうか。 回答お願い致します。

  • この領収書って何? ・・・まさか・・・

    先日社長の机の上の書類の間から、領収書数枚が出てきました。 どうやら全て同じお食事処の領収書らしいのですが、 それがちょっと妙なんです。 お店の領収印は押してあるのですが、 日付と金額が無記入なのです…。 こういうのってよくあるのですか? もしかしたら社長がお店にそういう領収書を出してもらい 社長が悪さをしているのではないかと…。 (領収書に社長自ら適当な金額を書き、それを費用として経常し自分の手元に入れている、とか) そうではない事を祈りたいのですが、 領収書にハンコが押してあり金額が未記入のものなどが あっても良いのでしょうか…。教えてください。

  • 空の領収書

    「払った金額に上乗せした額を書いて」「正規の金額を書いた領収証と、空の領収書を頂戴」 こんなことを平気で言う人がいます。 会社の経費を多くもらって横領するつもりでしょうか? 飲食店で空の領収書を何枚ももらう人いるみたいですけど、出してる店は何を考えてるんでしょうか? 金額を100万も1000万も多く書かれて大丈夫なのでしょうか? そこまでは大げさかもしれませんけど、数万円でも会社からお金を騙し取って自分の小遣いにするのは横領ですよね。 会社にばれたらどうなるんでしょう? また、空の領収証を渡したり、多目の金額を書くと私が脱税したことにも繋がってきますよね? あと、老舗の飲食店からも言われたことがあります。 「実際に渡した金額(割り引いた後の金額)ではなく、元々の金額(割引前の金額)を書いて。」と。 これも私が多く受け取ったことになりますよね? 店の人は、「税務署からこれはまずいって言われたから、領収書には10%多い金額を書いてもらってるの。」といってました。 源泉税のことならそう説明があるはずですが、キックバックの話でした。 キックバックする場合というのは、領収書に書いた金額から何パーセントかを相手にバックするものなのでしょうか? キックバックというシステムは、領収書の無いシステム? 私はあくまでも正規の料金より10%、15%を安く割引ますよということで取引してますが、割引とキックバックはキックバックの方が相手にとっては都合がいいのでしょうか?

  • 領収書を自作します

     私は学生で、学校で会計を担当しています。 このたび、お金を支払うことになりました。 受取る人から領収書をもらう必要があります。 わざわざ領収書を相手に用意してもらうのも申し訳ないため、こちらで用意し、相手には、日付などの必要最低限事項のみその場で書いてもらおうと考えています。  こちらで記入しておく事項は、領収書受領者(私)の名前・金額・但書き・領収書発行者(相手)の名前です。 相手に記入してもらう事項は、領収書発行年月日で、領収書発行者の名前の後ろに印鑑を押してもらいたいのですが、何か不足事項や、間違っている箇所があれば、教えていただきたいです。

  • 領収書をつくってほしい

    居酒屋さんで領収書を切ってほしいのですが 切ってもらう金額はもう決まっています。 その金額以上の飲食をして、金額を言えばそのとおりに 発行してもらえるものなんでしょうか。 最近はPOSで領収書発行してるお店が多いですが そうゆうところではむりなんでしょうか。 教えてください。

  • 手書きの領収書について

    お店を経営されている方の所で会社を通さないで仕事をして、手書きの領収書を書きました。 内容は金額と、自分の名前、でんわ番号、住所、簡単な作業内容です。 会社の名前は入れ忘れました。 通常の金額より安くしたため会社の領収書切れませんでした。 お客さまが経費で落とすと思うのですが、会社にばれたり、税務署などが入ったときにこちらに電話や調査など入ったりするのでしょうか? 税理士さんなどがお客様に指摘しないでしょうか? また罰則や罰金などきますか? ちなみに金額は1万円以下です。 詳しい方の意見ご回答お願いします。

  • 領収書について

    はじめまして。 皆様にアドバイスをいただきたく、ご質問させていただきます。 私は今仕事をしているのですが、それとは別に、自分の知り合いの方のお仕事を手伝わさせていただいています。 その知り合いの方からも、お礼として少しのお金をいただいているのですが、その際に領収書を書いて、といわれて、書いているのですが、(相手が領収書の紙をだしてきます) ≪金額はこっちで書くから書かなくていいよ、名前と住所と印鑑だけお願いします≫といわれて、いわれるがまま書いてしまいました。 そこで疑問に思ったのですが、 ここで頂いた金額をかかなっかった場合、あとで自分に何か悪いことがおきるのでしょうか??? ちなみに、領収書の控えもありません。 どうしたらよいでしょうか??実際に頂いた金額は10000円ほどです。 どなたかお力をお貸しください。

  • 領収書(数十枚)の金額を打ち込み、領収書の枚数とその合計金額を求める。

    エクセルで、Aさんが1日に回収した金額(領収書)を打ち込み、回収件数(領収書枚数)と合計金額を求める。 上記で求めたAさんからZさんの1日から月末までの一覧表(1か月)を作る。 以上の方法を教えてください。

  • 領収書のことです。

    初心者です。 海外から仕入れたものを販売しております。 卸業者から仕入れたものはいいのですが、最近海外オークションで仕入れをしました。領収書がないのですが、この場合どうしたらいいのでしょうか? 支払いはPAYPAL経由のクレジットカードです。 明細はなく、支払い金額しか表示されません。 また、海外在住のかたにで買い付けをお願いする予定ですが、その方への手数料は経費に上げれますでしょうか?買い付けのレシートを添えて手数料を書いた領収書を買い付けの方に書いてもらう形でいいのでしょうか? 経理のソフトの購入を考えていますが、オークションで中古を買った場合、相手のかたに領収書をかいてもらわないといけないのでしょうか? 発送を手伝ってくれている人(青色専従者)がいるのですが、郵便局や宅配便の契約がその人の名前になっているので、領収書もその人の名前になってしまいました。事業主は私なのですが、これは認められるのでしょうか? わからないことだらけで、たくさん聞いてすみません。よろしくお願いします。