• 締切済み

体の悩み

私は、高校2年生で女子サッカー部に所属しています 小中とバスケをやっていました そのせいか、 体脂肪率が10%前後で不安です 体重は47kg 身長は157cm です 生理もまだ不安定です また、これによるものなのか 胸がペタンコです 膨らみすら感じません このままでも大丈夫なのでしょうか? また、胸が大きくなる方法とかあったら教えてください

みんなの回答

回答No.1

やはり、体脂肪はある程度ないと健康とはいえません。 脂肪がある程度ないと生理など生殖器の成長もできなくなります。 胸は脂肪の部分も多いのでペタンコというのはそのためでしょう。 指導者が男性だと女子の体の成長の知識に乏しく問題という新聞の記事を見たこともあります。 このままでは将来妊娠などできなくなってしまうと思います。 スポーツで大成するのが目標なら話は別ですけど。 やはりよく食べて、よく寝ることです。 もう少し太れば改善するかもしれません。 あとは、激しすぎる運動はやはり女性の機能によくないようですが、3年まではやめられないんですよね。 何はともあれとりあえず、太りましょう。体脂肪を増やしましょう。 そして、生理が不安定で体脂肪が10%前後ではホルモンが安定しているのか気になるところなので、 太る努力をしても生理も安定しないなど不安要素が続くようなら一度婦人科で相談してみてはどうですか? 将来子供がほしいとか希望があるならなるべく早いうちがいいですよ。 不妊症になってしまいますよ。

nanonoon
質問者

お礼

ありがとうございます! やはり、女性としては心配です.. 色々と考えさせていただきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 体重と体脂肪率

    私は身長154cm 体重40~41kgなのですが、体脂肪率が13~14%あります。 胸もくびれも無いのですが、これは体重や体脂肪率に関係ありますか? あばら骨はでてますが。 友人に胸の大きさを自慢されて、今まであまり胸の大きさとか気にしていなかったのですが ちょっと気になるようになりました。 友人は身長160cm体重55kgだそうです。 脚が太いのが悩みなのでこれ以上は体重は増やしたく無いのですが、体重が増えるとやっぱり少しは大きくなるんでしょうか?

  • 体重と体脂肪率を落としたいけど生理も心配。

    私は、 身長154cm 体重40kg 体脂肪率14%の女です。 自分は出来ればもう少し、体重と体脂肪率を落としたいのですが 生理がこなくなるラインはどのくらいでしょうか? 筋力をつけたいので、体脂肪率を落とすことを重視しています。 回答お願い致します。

  • 太りました

    高3女子です。 バスケ部でしたが、引退してかなり太りました。皆さんからみてどうでしょうか? 身長:157cm 体重:58kg 体脂肪率:31%

  • 体重に対して体脂肪率が低すぎる

    はじめまして 25歳女 身長161cm 体重49kg 体脂肪率12%です。 一年半で20kgの減量しました。 減量前の体脂肪率は28%程です。 最近急激に体脂肪率が下がり(無月経になり現在プレマリン、ルトラールを服用しています)体重の割に体脂肪率が低すぎることに疑問を感じております。 体重計の故障かな?と思い、手で測るタイプと違う体重計でも測ってみましたが、やはり朝12%前後、夜9%程度になります。(ほぼ同じ時間に測定) かと言って見た目ムキムキでもないですし(腕は血管浮いてますが(・_・;)低体重で体脂肪率が低いならば納得しますがそこまで低体重でもないですし… 生理がきちんときているなら気にしないのですが薬を服用しているのでなんとか体脂肪率を上げて自然な生理がくるようにしたいと思っています。 ちなみにダイエットは三食1500カロリーを摂取、有酸素運動30分程度、軽い筋トレをして現在はダイエットではなく維持を目的に習慣としております。 現在の体重、体型を維持しながら体脂肪率を上げることはできないのでしょうか?

  • 体脂肪を中心に体重を落したいのですが・・・

    高校生です。 部活は毎日のようにやっているのですがなかなか体脂肪率が落ちません。 見た目太ってはないのですが、腹に脂肪が結構あります。 身長167cm、体重62kg、体脂肪率20%という体型です。 まずは何から始めるべきでしょうか?

  • 体脂肪率が低すぎる…

    23歳女です。 今年から教育職につきました。 身長156.3cm体重42kgなのですが、体脂肪率が9%しかありません。 就職前は体重45~46kg、体脂肪率20%前後でした。 体重は元から変動が激しく、一年間で50~44kgを行き来していたので、心配していないのですが、体脂肪率があまりに減りすぎているように思います。 ここ最近不正出血が多く、このままではいけないと思っているのですが、体重が増えるのが嫌で食事も億劫です。 体脂肪率だけを増やすことはできるのでしょうか?

  • 体を引き締めたい

    身長162cm 体重44~45 体脂肪18~20前後です。 体重も体脂肪もこれ以上減らしたくないのですが、体をもう少し引き締めたいな、と思っています。(特に下半身)そんなことは可能でしょうか?

  • 体脂肪率について

    女子高校生です。 身長165cm、体重56kgでFカップです。 胸は脂肪の塊ですよね? 胸のサイズを落とさないと考えた場合、 理想の体脂肪率はどのくらいなのでしょうか。

  • 体脂肪率について

    現在、身長170cm 体重67kg 体脂肪率8.9% 今ダイエット中で筋トレやランニング、食事制限を中心に していますが、上記の体脂肪率からすると後6kgしか やせれないのでしょうか? 目標が55kgなのですが・・・ 測定は家庭用の体脂肪計付の体重計です。 毎日のように測定し常時8~10%って感じです。

  • 体脂肪は減っても、体重は変わらないものでしょうか?

    いつもお世話になっております。 自分の体型に嫌気がさし、5月よりフィットネスに通い始めました。 (身長167cmで体重が63kgありました・・。酷すぎる。) 元々運動が好きなのと、ヒマなので週3回くらいジムに通って 筋トレや、ダンス、エアロビをやっていたら、2ヶ月で体脂肪が1.8kg 体脂肪率が3%減りました。 が、体重が1kgくらいしか減っていません。 体脂肪が減っても、体重の変動に関係しないのでしょうか?