• 締切済み

顔がこわばってしまいます。・・・対人恐怖症!?

bh39の回答

  • bh39
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

僕は20歳のときから10年間 家族の顔もまともに見れない状態、たぶん自己視線恐怖になってました。 しかし簡単なことで最近治りました。 きっかけは猫背を直す本を読んだことだったんですが、 姿勢をよくしようとしてたら ふと視界がいつもより開けている、 目への負担が少ないような、これは自己視線が治るナニかがつかめるかも、と それからいろいろ試してみて、結果治りました。 結論を書くと、顔を下に向けて目は見上げていたのを、 上から見下ろすようにするんです。  たぶん自己視線の方は慢性的に上目遣いをしてます。精神は関係ないです。 治るまでは人生おわったーって思って、まーいいか、僕はシャイボーイなんですって開き直ってたんですが 治ってみると全然世界が違いました。 そして同じことになってる人に教えたいと思って どこかの掲示板にも書いたんですが、誰も反応しませんでした笑 治ると思うんですが~  もし治ったら、同じような人の手助けをしてあげてください。

shaku10
質問者

お礼

ご回答いただきましてありがとうございました。 自分では全く意識していませんが、自然と上目遣い・・・あまりよい人相ではない状態でいるのでしょうか? 姿勢をよくすることは、全てにプラスと聞きます。 顔つきもさわやかになりますよね。 心がけていきたいとお思います。 NO5分と合わせて、貴重なアドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 対人恐怖症

    2度目の質問になります。 自分は対人恐怖症で視線恐怖症です。 友達はいませんが彼女はいます。 自分は人の目を見ることができません。 そのせいかいつも猫背で下を向いて歩いてます。 相手の目を見るとたまらなく怖く感じます。 周りの人は自分にないものを沢山持ってる。 そう思うと自分がなにも持ってなく周りより劣っている気がします。 人に意見を言おうにも嫌われるのが恐くて何も言えずにいます。 周りより劣っている自分が他人に意見なんて 言っていいのだろうかといつも考え苦しいです。 人にはお前を見てると可哀想だと言われます。 彼女は一体なぜ自分と付き合ってくれているのでしょうか? 美人で明るく、頑張り屋で正直自分とは月とスッポン、天と地ほどの差があります。 彼女が働いてる店には会社の人がよく来ます。 もし会社の人間が彼女に会社にいる時の自分の姿をばらしたら彼女に嫌われてしまう。 それがたまらなく恐いです。 自分は周りより劣っているのも自分には良いところがないのもわかってます。 でも彼女を愛してるからこそ彼女と釣り合う男になりたいです。 視線恐怖症を治したいですどうしたらいいでしょうか? 彼女に嫌われたくありません。 回答お願い致します。

  • 対人恐怖症なのでしょうか?

     はじめまして。どうしても確認したく投稿させていただきました。宜しくお願いいたします。  私は、25才ただいま会社が倒産し無職の男なのですが、最近人との接触がとても苦しく思っています。公共の場でも人の視線や自分の服装・行動をとても気にしてしまうようになってしまいました。何故か人前に出ると極度の緊張を感じてしまい相手の目を見るのも避けがちです。それに会話をするときなども自分の表情が強張っている気がして笑顔もなかなか出来ないような状態です。  しかし、休日などは視線など自分の行動が気になりすぎるのにもかかわらず、デパートに買い物にいけたり、月に1,2どパチンコ屋にも行ったりも出来る私は対人恐怖症なのかよくわかりません・・。  すみませんが、私の症状を分かる方・精神病に詳しい方々教えてくださいお願いします。

  • 対人恐怖症?

    はじめまして、30歳になる、ノブくんといいます。 僕の悩みを聞いてください。 僕は、相手の視線が気になります。 視線恐怖症っていうのが、あるって聞いた事 あるんですが、僕の場合はもっと重症な気がします。 たとえば、相手と話をするだけで、目から涙が でてきて、目がパチパチして、泣きそうに なってくるのです。 涙がでて、泣きそうになるんじゃなくて、 本当に気持ち的に泣きそうになるんです。 だから、人と5分でも、話してたら、 もう泣きそうになって、まともに話できない 状態です。 あと、電車や、歩行中でも、相手の視線が 気になり、涙がでて、泣きそうになって しまいます。この症状は、中学生の頃から ずっと、今まで続いてるものです。 それと、僕は異常な上がり症で、人前で話を すると異常なほど、緊張して、筋肉が こわばって、体を動かすことも出来なくなります。 それに、泣きそうになるわで、社会人生活が 非常につらいです。今まで10年間なんとか、 社会人をしてきましたが、そろそろ管理職の 立場になり、新入社員の顔も、見て泣きそうに なってる自分がなさけないです。 なぜ、僕が、こんな病気?になってしまったのか、 考えたことが、ありました。 小学生の時は、まだこの症状は、なかった気が します。小学校高学年の時に、友達に笑顔が 気持ち悪いから、笑うなって言われた事とか おしりを振って歩くなっていじめられたのが 原因じゃないかなって思ってます。 お聞きしたいのは、僕と同じような症状の 方はいませんか?って事と、どうすれば 治すことが出来るのでしょうか? どのような病院へ行けばいいのでしょうか? 真剣に悩んでいます。みなさん、よろしく お願いします。

  • 対人恐怖症で悩んでいます。。

    私は3人兄弟の末っ子でいつも比べられて育ったせいか自分に自信が持てず、ずっと対人恐怖症で悩んできました。 高校生になってから自分を変えようとがんばったのですが、結局クラスで孤立している状態で、学校に行くのが本当の憂鬱です。 主な症状は、人目が気になる、いつも誰かに見られているように感じてしまう、人と目を合わすことが出来ない、視線をどこに置いてよいのかわからなくなるコミュニケーションが取れない、人といると疲れる、自分がどう見られているのか気になるなどです。 特に私が最近悩んでいるのが、教室で一番前の席でつねに裏から誰かに見られているのではないかと思ってしまうことです。あと、後ろのロッカーとかに荷物を取りに行くときも机の間を歩く時に、人の目が気になって取りに行けない状態で、わざと教科書を忘れた事にしている事もしばしあります。 この対人恐怖症はどうしたら治るのでしょうか??

  • 醜形恐怖症って、、?

    ほどでもないんですが、もしかしたら視線恐怖症?外にでると、人の目が気になる(容姿にコンプレックスあり)これって催眠療法で治りますか?数年前からなり始めていまだに引きずっているのですが。

  • 対人恐怖で悩んでいます・・・。

    対人恐怖(視線恐怖and自己視線恐怖)になって約3年経ちます。 外に出ると人や人目が、かなり気になります。神経ばかり使っているので頭が痛くなったり 目が充血したり、目のあたりの筋肉が震えたりします。一日が終わると疲れ果ててぐったりしています。 見たくないのに見てしまう・・・気にしてしまう・・・自分が嫌になります。 もちろん、抗不安薬、抗精神病薬、抗うつ薬、睡眠薬・・・も飲んでいました。 現在は飲んでいません。 私の場合、医者がいうには「飲んだほうがいい。」と言われるのですが 何回もオバードーズを起こしてしまい(今年の1月末に)家族も「薬は体に悪いからやめた ほうがいい。」「また、薬を飲むの?」とか言われ、周りからもそう言われたため、飲むのを止めました。 自分としては飲みたいのですが・・・何かいい方法はないでしょうか? お願いします。

  • 対人恐怖症でしょうか?

    こんにちは、高2男子です。 一年前のちょうどこの時期に1ヶ月ほどいじめをうけました。 冬休みをはさみ新学期になると彼らのいじめはぱたりと止み、クラスもかわったのでその心配はなくなったのですが以前よりも人と日常会話をするときに息苦しくて緊張します。 まず人と会話するとき目を合わすのが苦しく、すぐ目をそらしてします。 会話をしていて何かを説明するのにどもったり、次の言葉が思いつかず伝えたいことが伝わらないときが多いです。 これは気のおけない友達のときにも起こります。 そしていろんな質問を見ていて自分は対人恐怖症と視線恐怖症に該当すると思うのですが、どうでしょうか? またそうであった場合なるべく医者に頼らないで治す方法はありますか? よろしくお願いします。

  • 視線恐怖、対人恐怖、妄想などが・・・

    対人恐怖、視線恐怖で悩んでいます。38歳です。 人とすれ違ったり、人が見えてきたりすると、自分の視線がおかしくなり、顔も歪みます。 それで、余計に、人から、変に見えるのかも(実際見えている)と妄想が浮かび、苦しいです。 実際、おかしな目で見られて、笑われていたりします。自分でも、悔しいです。 かれこれ、もう、この症状で、高校の時からですから、長いです。 主治医からは、統合失調症と診断されて、ジプレキサを飲んでいますが、改善しません。 妄想的で、被害妄想的です。 何かアドバイスもらえないでしょうか?

  • わたしは対人恐怖症ですか?

    一緒にいる友達とたまに用があって他学年の教室に行くことがあるのですが、私は友達のように堂々と顔を上げて歩いたり、人と目を合わせたりすることが出来ず、下を向いたり、人となるべく目を合わせないようにしたり 、友達の後に隠れながら歩いたりします。それで、自分っておかしいのかな?なんかの病気だったりするのかなあ?ただの人見知り??なんて最近思うようになってきて、インターネットで調べてみたら、「対人恐怖症」という症状に近い気がしました。 ・人見知りが激しいです ・ひどくはにかみやです ・友達と一対一ならはなせるのですが、友達と友達の友達だったりするとあがってしまい、話せなくってしまいます(要するに多数の人の前) ・家族とならできるのですが、友達や彼氏など、人と一緒に食事をすると目線などを気にしてすごく憂鬱になります ・人前で文字を書くのが苦手です ・人前でトイレに行くことが恥ずかしい ・人の注目を浴びると、とても緊張してしまう。 ・断られるのではないかと不安で、頼むことを躊躇してしまいます ・否定されるのが不安で、自分の意見が中々言えません ・人の顔色が気になり、とても神経質になってしまいます ・無理に自分を良く見せようとしてしまいます ・人と会うと疲れます ・朝礼など集まりがある時はとても緊張してしまいます ・社会的に地位の高い人と会うととても緊張してしまいます ・人にバカにされたくない気持ちがとても強いです ・話すことよりも、文章を書くほうが得意です ・人からどう思われてるかなど、人からの評価をとても気にしてしまいます、嫌われてたらどうしようとか、、、 ・とても劣等感があります ・人前にでると表情がこわばってしまいます ・人とむかいあってしまうと緊張してしまいます ・人と視線を合わせたくないです ・家族や友人、人前で歌うのが苦手です ・人前に出ると声がうわずったり、ふるえてしまいます ・自分の顔や体型にコンプレックスを感じている ・人からの視線を気にしてしまう ・自分の視線が人に不快感を与えていると感じてしまいます ・人が話していると、自分が悪く言われているのではないかと不安になります ・側にいる人が視野に入ってしまうことを気にしてしまいます ・人前でお腹がならないか気になってしまいます ・初対面の人と話すのをものすごく避けてしまいます ・人と関わる場面をとにかく避けようとします ・上手くいかないことがあれば自分のせいだと思ってしまいます ・自分の方を見て話してる人は自分の悪口を言っていると思ってしまいます ・いつも誰かに見られている感じがします ・基本的に自分から話しかけられず話しかけるのを待ちます ・悩み事があっても誰にも相談せずに自分で解決しようとします インターネットの対人恐怖症の診断などを見て、診断をしてみたら、これだけ当てはまりました。 診断結果は対人恐怖症の傾向が強いとなりました。 わたしは対人恐怖症なんでしょうか? または、可能性はあるんでしょうか? やはり、1度病院に言って診察を受けた方がいいですよね?(><)

  • 対人恐怖症で悩んでます

    私は学生で、対人恐怖症でなやんでいます。 対人恐怖症にもいろいろ種類がありますが、私が悩んでいるのは 表情恐怖症 (自分の顔が人から見て変なのではないかと思う。会話をしている時などに 上手く笑えない。人が多い場所ではどんな顔をしたらいいのかわからない) 唾液恐怖症 (唾液が異常に気になるようになり飲み込まずにはいられなくなる、 その飲み込む音が他の人に聞かれて変に思われる) 視線恐怖症 (人と目があうのがすごく嫌。また、私と目があうことによって他の人を 不快にさせてるように思う) 私は目つきが悪く、前歯がすこし出ているため口を閉じると必ず口が への字になって普通にしていても怒っているように見えることがすごく 嫌でした。 実際、これが原因で知らない人にまで嫌われたり陰口を言われることもあります。 普通に外を歩くだけでも緊張して顔が強張ってしまいます。そうすると、 余計不自然な顔になり余計人に見られているような気がするのですが、自分では どうしたらいいかわかりません。 席替えなどで座る場所が真ん中の前のほうだとみんなに見られているような気がして そわそわしたり指の皮をむいたりと挙動不審な行動をしてしまいます。 ひどい時は手が震えたりします。 あと、食事をする時にあまり仲良くない人が正面にいたりすると、食べ方が異常に気になって 味があまりわからなくなります。 長文でまとまりのない文章ですいません。 周囲にはなるべく対人恐怖症だと思われないように頑張っていますが、 正直もうつかれました。 仲の良い友人たちと話す時ですら少し緊張して変に思われてないか 不安になります。 なんとか克服する方法はないでしょうか。