• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:もてない男 聖書を問う)

もてない男 聖書を問う

sakizenkaiの回答

回答No.6

>財産を全部売り渡せばよい、とイエスはいいます。 売り渡したら生活ができません。別にイエス様は貯蓄を批判してるわけじゃないです 富と神、両方に仕えることはできない、ということです。 実際的に財産を売り渡す時が来るかもしれません。けどいますぐ処分しろとかそういう話じゃないです >もうどうでもよくなりました。 あなたは天地よりも尊い一つの魂です 自己卑下、嫉妬、全部やめてください。イエス様が嫌がることです。 あなたが愛を感じれないのは当然です。クリスチャンになっていないんだから。 なにがあっても信じるという決断をよろしく!

santa-cecil
質問者

お礼

>別にイエス様は貯蓄を批判してるわけじゃないです 富と神、両方に仕えることはできない、ということです。 実際的に財産を売り渡す時が来るかもしれません。けどいますぐ処分しろとかそういう話じゃないです この部分の>けどいますぐ処分しろとかそういう話じゃないです と言われますが、ではいつ財産を全部売り渡すのか? という疑問が湧いて来ます。 あと>なにがあっても信じるという決断をよろしく! ですが、まだ時季が来ていない気がします。 では一旦ここで、おわりにします。 ありがとうございました。

santa-cecil
質問者

補足

つかれたので締め切らせてもらいます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 女性の質問★男を見抜く超能力

    女性の方にご質問ですが、 女性は、男を見抜く超能力があるとしか思えませんが、どんなんでしょうか? 例えば、最近良い事ばかりあって調子よくて でも、女性の前では敢えて平然としていても 自然に女性が集まってきたり 逆に、不幸な事ばかりで不調でも 女性の前では平然としていても 精神不安定って見抜かれるし 他にも、初対面の女性で、まったく会話をしていないのに ある程度の性格を見抜かれていたりします。 以前、男性(60代の実業家)と会った時も 会話をしていないのに、本心をバンバン見抜かれて 超能力があるとしか思えませんでした。 男性は、滅多にいませんが 女性は、みんな超能力があります。 ここでご質問ですが、 この見抜く力は、根拠の無い、直観(第6感)で分かるのでしょうか? もしくは、根拠があり、こうでこうだから、こうなんだっていう風に分かるのでしょうか? 例えば、顔の表情のある部分の動きから判断しているとかなのでしょうか? もし、直観ではないのなら、僕もこの超能力を身につけたいのですが どうすれば出来ますか?

  • 女性に質問します★男を見抜く超能力

    女性の方にご質問ですが、 女性は、男を見抜く超能力があるとしか思えませんが、どうなんでしょうか? 例えば、最近良い事ばかりあって調子よくて でも、女性の前では敢えて平然としていても 自然に女性がドンドン集まってきます 逆に、不幸な事ばかりで不調でも 女性の前では平然としていても 精神不安定って見抜かれます 他にも、初対面の女性で、まったく会話をしていないのに ある程度の性格を見抜かれていたりします。 以前、60代の実業家 (この方は男性) と会った時も 会話をしていないのに、本心をバンバン見抜かれて 超能力があるとしか思えませんでした。 男性では、こういう人は滅多にいませんが 女性は、みんな超能力があります。 ここでご質問ですが、 この見抜く力は、根拠の無い、直観的(第6感)に分かるのでしょうか? もしくは、根拠があり、こうでこうだから、こうなんだっていう風に論理的に分かるのでしょうか? 例えば、顔の表情のある部分の動きから判断しているなど もし、直観ではないのなら、僕もこの超能力を身につけたいのですが どうすれば出来ますか?

  • 男は女に気を遣い過ぎ?

    OKWaveで気になった事があります。 質問者の性別が女性と分かると、男の回答者の文体が変わる人が多い事です。 質問文の文体が、男とも女とも取れる書き方であるのに、 男の回答者は親しみを込めたり共感する風な感じで語尾を伸ばした表現になっているなど。。。 おそらく相手が女性だと分かって、大事にしたい気持ちとか、人に依っては好かれたい思いから書き方を変えていると思うのですが、違和感を覚えました。同じ人間で、同じ事しているのに、女性は気を遣われ過ぎなのでは?と。。。 男は女を幻想的目線(花で喩えたり、すぐに泣くと思っていたり。。。) で見過ぎなのでは?と。。。 男女の違いは違いとして気を遣うのは良いのですが、 諭すような場面まで女性に気を遣うのではなく、本質的には、人間として対応するのが良いと私は思っています。 そこで質問なのですが、後輩や子ども等、諭す場面で、男と女で対応を変えない方が良いと思いますか。思いませんか? 男の人が女性相手に曖昧な注意で済ませ、叱る事が出来ないというのは仕方の無い事なのでしょうか? 状況に依る質問なのかも知れませんので、そう感じた方は具体的な場面を想定して下されば幸いです。 回答の方、よろしくおねがいします。

  • 酷いことをしてくる男、なぜLINEで構ってくる?

    20代前半女性です。 好きな男は30歳無職で借金300万で顔は可愛いです。行動も私以外にはかわいいです。 毎回遊んでも好きな男に財布忘れたとか言って奢らされます。 また、40キロ代の女しか抱かないとか言ってデブと言ってきます。 他のかわいい女性にはデレデレするくせに私には会っている間終始真顔で怖いです。 正直、私は可愛くないです。 なのに、LINEで好きだからねとか早く会いたいとか最近連絡ないけどどうしたの?とかあちらから連絡してくるので忘れる事ができません。 質問(1)なぜ、LINEでは優しいのでしょうか? 質問(2)どうすればこの人のことを忘れられますか?酷いことされてもまだ好きです。

  • まじめな男

    自分は見た目が真面目だと言われました。 ちなみに今まで女性とは付き合ったことがない20代前半の男です。 まじめな男は恋愛対象としてはOKですか?それともNGですか? とくに20代前半の女性の回答をお願いします!

  • 女性を立てない男

    女性を立てないと叩かれますか?。ネットでは男を立てないといけないとか、今の日本は男尊女卑だから女が生活しづらいという意見を聞きますが、とんでもない!そういう時代は昭和初期で終わり、平成に入ってから、男が女を立てる時代です。デート代しかり、レディーファーストしかり。 でも一番嫌いなのが女性の意見はすべて肯定しなければいけない、異論を唱えてはいけないなどの社会的風潮です。前の職場でも、子供はうざい、育児はストレスが溜まるから殴っても犯罪じゃないと言ってる女性がいたので、「いやダメでしょ!」と異論を言っただけで、憤激され、(私は何もいってないのに)そんなんだからモテナイとか、男尊女卑だ!などの罵詈雑言を吐かれました。 男と女は考え方が違いますが、だからといって犯罪や悪事に手を染めていい理由にはならないと思うのですが、自分のわがままは叶えるべき、女の意見に口を挟むなんてありえないというのが今の女性の総意なのでしょうか?。 皆さんはどう思いますか?

  • 新約聖書と旧約聖書の整合性及び聖書は全ては神の霊感により書かれた時代を

    新約聖書と旧約聖書の整合性及び聖書は全ては神の霊感により書かれた時代を超えた普遍的真理の書物なのか? 教えて下さい。 私は中年の男です。20代後半で 洗礼を受けました。 その後人間関係に悩み、牧師に 相談をしたのですが、牧師の尊大な態度に失望し、教会へは行かなくなりました。 洗礼を受ける前は三浦綾子氏や遠藤周作氏の著作を 読んでいて、今にして思えば福音派とリベラル派の違う考えの本を同時に読んでいて、自分の中でも整理がついていませんでした。 しかし、ある日カール.ヒルティの幸福論を呼んで、福音派よりのリベラル的要素を持った著作にふれ、洗礼を 受けたのですが、上記説明のように牧師につまずき挫折。 最近も福音派の教会に2ヶ月程通いましたが、やはり 牧師に躓きました。私が最初に通っていた教会はリベラルな教会でした。福音派牧師の痛烈なリベラル派批判。カトリックは異端だと裁き、リベラル派はクリスチャンでないかのような発言。本当に参りました。 福音派の方で、神社.仏閣に悪霊がいる等。極端な 考えをお持ちの方も存在いたします。 福音派の中で聖書信仰と言うのがありますが、個人的に旧約の神とイエスが同一とはどうしても考えられないのです。聖書にも矛盾を感じるんです。 箴言 13:24 むちを控える者はその子を憎む者である。子を愛する者はつとめてこれを懲らしめる。 22:15 愚かさは子どもの心につながれている。懲らしめの杖がこれを断ち切る。 23:13 子どもを懲らすことを差し控えてはならない。むちで打っても、彼は死ぬことはない。 23:14 あなたがむちで彼を打つなら、彼のいのちをよみから救うことができる。 29:15 むちと叱責とは知恵を与える。わがままにさせた子は、母に恥を見させる。 箴言を一部抜粋しましたが、これが神の言葉だと心から 思えません。 恐らく、理性的な日本人にこれを読んで頂きこれが 神の言葉だと思うかと問えば、恐らく殆どの方が「思わない」と回答するでしょう。 福音書のイエスの言葉には威厳があり、やはり非常に 高いタイプの何かを感じる事は出来るのですが旧約と パウロ書簡は懐疑的に考えてしまいます。 例を出すと1コリント11:5「女はだれでも祈ったり、預言したりする際に、頭に物をかぶらないなら、その頭を侮辱することになります」この訳は新共同訳です。 聖書を時代背景も考えず、文字通りの真理だと考えるなら礼拝やまた個人の祈りの中で祈る時は女性は頭にかぶりものをしなければなりません。 私は神を信じない生き方は虚しいと思いますが、聖書に 矛盾、新約と旧約に整合性を感じられず、苦悩して います。信仰は捨てたくないのですが。今は正直どうしたら良いのか解りません。 リベラルな教会も考えてはいるのですが、それでも、聖書に確信が持てなくて 困っています。 乱文で申し訳ないのですが、よろしくお願い致します。

  • 男は「白」か「黒」か?

    できれば女性の方に回答していただきたいのですが、 男(18歳から20代、30代くらい)はズバリ、「色白」が好きですか? 「色黒」が好きですか?

  • 悪口を言う男の集団・・・

    こんにちは。私は10代後半の女です。以前からタイトルにあるような人たち に嫌がらせのごとく悪口を聞こえるように言われてきました。 内容はまぁ、あそこにいる女は「ウザイ」「デブ」「ブサイク」たまに「キモイ」などなど。 言われるシチュエーションとしては、圧倒的に見ず知らずの他人の男の集団からが多いです。 居酒屋、飲食店などに入って隣や向かい側の席になったりした時 クラスの違うよく知らない男の集団から、すれ違った時などです。 最悪な場合は行動を逐一ネタにされ笑われました。 私は、見た目はまぁ太めですが人様に迷惑をかけるようなことはしていないつもりです。 しかし何故、他人から嫌な思いをさせられなければならないのでしょうか。いつも無視して耐えてきましたが、言われたときは本当に辛いです。 女の子からは(内心ぽっちゃりとかややデブとか思っているかもしれませんが)「お洒落」とか「可愛い」とか言ってもらえることもあります。 男目線と女目線では訳が違うとは思ってますが、多少小奇麗にはしているつもりです。 ただ自分は女らしさ、華奢さ、従順さといった面とは対極にいるという 自覚はあります。 昔から「生意気そう」とか「強いよね」とか言われてきて、 男が見て反感を買う何かが出ているのかもしれないとは思いますが そんなつもりも全く無いです。目つきが悪いのも生まれつきです。 それらは全部私のコンプレックスなので、書き出すのも辛いのですが・・・。 あまりにも長年そんな風に言われる事が度々あり、しかもその言ってくる人たちが 軽そうな今時の服装の男の人ばかりだったせいか同年代層のお洒落な男の子がどうしてもそういう人たちに見えてきて 話すだけでも逃げ出したくなってしまいました。 男というだけでも、また何かが原因でさげすまれるのではを身を硬くして構えてしまいます。 これから私は一体どう対処していけばいいんでしょうか。 辛口でも構わないので、真剣なアドバイスお願いします。

  • 男と女の浮気の違いについて

    男と女の浮気の違いについて 30代男性です。 男と女の浮気について、罪の重さに違いってあるんでしょうか? 女性の方から反感を買うのは承知で本音を言いますと、 男の浮気より女の浮気の方が罪が重いと思ってます。 男が数多くの女性と性交渉したいというのは、もはや男の生理なので、 もちろん褒められることではないけど、女性の浮気より罪は軽いんではないかと。 ちなみに私は結婚4年で浮気はしたことがなく、今後も100%とは言い切れませんが、 極力浮気はしないように努力していこうと思ってました。 しかし、1年前から妻が浮気をしていることが発覚、 とてもじゃないけど許せる気にならず離婚をしようと思ってます。 しかも子供が2歳。0歳から保育園に預けてますので、 その辺を考えるとますます許す気になれず。。。 皆様のお考えをお教え下さい。