• 締切済み

つわりは甘えですか?

mojittoの回答

  • mojitto
  • ベストアンサー率21% (945/4353)
回答No.8

まずは「たまごクラブ」を買うべきですね。 つわりについても何かしら書いてあると思います。 それこそ特集されていたら最高なんですけどね。 どうしてもつわりのことについて書いていないのなら、一般的な妊婦向けの本でいいです。 (新品の高い本でなくても十分) まずは自分の子どもができたと言うのに、旦那さんは何について“ちゃんと”勉強したかを問います。 仮に多少勉強していたとしても、それは“子ども”のことであって、そのようなことを言う旦那さんですから“妊婦さん”については、な~にも学んでいないと思います。 旦那さんがネットで調べたとのことですが、「つわり 原因」で調べたのなら、ちゃんとした原因は不明であることを知っているはずなんですが… (不明としたうえで、ホルモンや環境などが怪しいとしているページはありますが) そのうえで、一般的にはどのようなことが、どれだけ続くのかを知ってもらいましょう。 おそらく10ページも読む必要はないでしょう。 質問者さまも現状ではつわりだから、今すぐ何かをしてもらいたい…というわけではないですよね? それを伝えて、まずは“知って”もらうことに重点を置きましょう。 何も前情報がなく、また永久に妊娠できない男性に「わかって」は無理です。 (妊娠していない女性、つわりがなかった女性も同様です) しかしそこを責めると、進歩は止まります。

admtgkm
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • つわりがなくなったかも?

    妊娠6週目心拍確認済の妊婦です。二日前まで、胃部の膨満感から苦しくて食欲もなかったのでつわりだーと思ってたら、気持ち悪いのもほとんどなくなり、胃部不快感もなくなりました。つわりがなくなると流産の心配があるので不安ですが、今のトコ、下腹部痛出血ありません。 こんなこともあるのでしょうか?

  • つわりの時期

    妊娠6週目にあたる妊婦なのですが、常に体がだるく、 胃がむかむかと…。 これがつわり?と思って友人に相談したところ、 「そんな早い時期からつわりなんてくるわけがない、 ただの怠慢だよ」笑われてしまいました。 つわりと思いこむからいけないのだと。。 みなさん、つわりっていつくらいから始まりました? やはり6週目っていうのは早すぎるんでしょうか?

  • つわりの受け止め方

    9週目に入ったばかりの初妊婦です。 毎日悪阻があり大変です。水も受け付けないくらい酷い方もおられますが、私はそこまでではありません。ずっと胃に不快感があり、空腹感を感じて、何か口にすると、気持ち悪くなります。吐き気をもよおしトイレに行っても、あまり食べてないせいか、唾液か胃液みたいなものしか出ず、それを繰り返しています。 悪阻は5週目あたりから始まり、最初はいつかは終わるんだから頑張る!と言い聞かせてきましたが、最近は辛くてそう思えなくなってきました。 私は不妊治療の末妊娠したので、普通ならもっと喜べるはずですが、今は喜びがありません。 まわりには2、3人も子供がいる人達がいますが、みんなこんな辛いことを何度も耐えたんだと感心して、自分が情けなく思います。妊娠しても喜べないし、何でこんな辛い思いをしないといけないの?と思ってしまいます。 皆さんは悪阻をどういう風にお過ごしですか?

  • 食べづわり?

    現在7週目の妊婦です。 今の症状は何なのか教えて頂きたくて書き込みしました。 吐き気がしたり嘔吐したりはしていません。 でも食欲はありません。 夜になると胃痛がひどくなります。 これはきっと悪阻からきているんだろうなぁと思います。 気になっているのは、いつも胃に不快感があることです。 普段でも、空腹の時は胃の辺りが気持ち悪い感じがしますよね? その感じがずっと続いています。 食事して30分もしないのに胃の辺りからグルグル音が鳴って、空腹のような不快感を感じます。 これは食べづわりなんでしょうか? 食欲もないので食べたいとも思わないし、でも胃は食べ物を欲しがっているのでしょうか?

  • 悪阻の辛さは、いつ終わるのでしょうか。

    妊娠7週目の妊婦です。 悪阻が想像以上にしんどく、めげています。 寝たきりではなく、動くことはできますが、ずっと軽目の船酔いのような…。 全ての家事に対してやる気も出ず、部屋も荒れ気味です。 ご飯を作るのもしんどいです。 たまに吐いてしまいます。 『悪阻があるのは、赤ちゃんが育っている証し』と聞きますが、あまりそのように前向きに考えられません。 とにかく、いつこのしんどさが終わるのかばっかり考えてしまいます。 望んだ妊娠なのに、赤ちゃんに申し訳ないです。 夫は理解してくれており、私の身体を一番に考えてくれています。 台所の匂い全般が気持ち悪いため、自分の作ってるご飯も、不味いものを夫に提供しているのではないか…?と思います。 ※夫には言えてませんが、夫の匂いも正直今は気持ち悪いです。 愚痴ばかり書いてしまいましたが、一般的に悪阻の気持ち悪さはいつ頃終わるのでしょうか。 個人差があるのは重々承知ですが、経験談など教えていただければ嬉しいですm(__)m

  • つわりはいつまで?

    妊娠4ヶ月、14週目の妊婦です。 つわりがなかなか終わらなくて毎日辛いです。 症状は胃の不快感、常に気持ちが悪く吐気、時に頭痛 めまい、ダルい、やる気がおきない・・・など。 仕事も辞め、ストレスの無い生活をさせてもらってるのに いつまでもこんな状態で、、自分でも自分の体が情けなくなります。 体重も減り、お腹もまだ大きくなりませんが 多少食べられるので入院するほどではありません。 つわりを軽減する方法とか、ご経験からの アドバイス等もしありましたら教えてください。 変な質問で恐縮です(涙)

  • “つわり”について・・・

    妊娠10週3日(3ヶ月)の妊婦です。 つわりに波があって困ってます(><) 王将でいっぱい食べれた次の日にまた何も食べれなかったり。 妊娠雑誌とかネットとか見てると 書いてあることが見事にバラバラで どれを信じていいのやら・・・な状態なのですが。。。。 つわりの一番つらい時期は 6週~8週と書いてあるものや 9週~12週と書いてあるものや 妊娠4ヶ月が一番しんどい!!て書いてあるものもあります。 どれも過去の妊婦さんの平均で一番多い日を書いてあるのでしょうが こうもバラバラだと、お先真っ暗になってしまいます。 つわりは人それぞれって言われてますが リアルに皆様はいつくらいが一番つらかったでしょうか・・・。 私は4ヶ月に入ればきっとなくなる!!と思って期待してるのですが。

  • つわりが終わらないです・・

    今五ヶ月の妊婦です。そろそろ18週なんですがつわりが終わりません。 妊娠してからすぐつわりがあり、14週までは一日ムカムカでひたすら食欲がわかない状態でした。その後2週間ほど落ち着きまたつわりが復活しました。今回は気持ち悪くないときもあるんですが、最初の頃は吐かなかったのに突然戻します。喉が切れる事もあります。あと食道の間に常に空気が上下してる感じで、うえっとなる時に空気が一緒に出てきたり、げっぷも多いですし、唾も多いし泡っぽくて気持ち悪いです。 歯磨きがつらく、特に戻した後は胃が焼けたり、胃がよく痛くなります。 空気が詰まってる感じが辛いです。 何か細かく書いてしまいましたが、つわりがぶり返したり、6,7ヶ月まで続いたよという方いらっしゃいますか?? 何だかくじけそうです。

  • 妊娠 つわり

    妊娠8~10週が一般的につわりがひどいと書いてありました。 しかし、もうすぐ10週なのに空腹時に胃に不快感があるだけです。 つわりが来ないということは、流産の可能性もありますか? 通勤時やお風呂掃除で強い痛みが何度かありました。 年末年始で3週間病院に行けておりません。 宜しくお願いいたします。

  • つわりの始まり方

    こんにちは。 妊娠初期の者です。(5週目あたり) 現在、眠気や胃の不快感はあるのですが、つらいというつわりは特にありません。 食べ物も食べれるし、匂いも気になりません。 つわりは、急に始まるのでしょうか? それとも、徐々に進んでいくのでしょうか? 元々自分がつわりのない体質なのか、それともこれから進行していくのか、気になりまして。。。 つわりには個人差があることは、承知しております。 参考までに、つわりの始まるタイミングについて教えていただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう