• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:hesitateの使い方)

ヤマモトさんとの会うことをためらった理由について

noname#202629の回答

noname#202629
noname#202629
回答No.3

例えば、 When I opened the window, the cat jumped out. のようにcasue-and-effectの関係が明瞭な場合には主節とwhen節の時制が同じで、M.Swan氏の著書(Practical English Usage)によれば、 When I had opened the window, the cat jumped out. と時制を変えるような事はしないのが普通である。しかし、下記の例文は、同著書では間違いとしている。 When I wrote my letters I did some gardening. 主節とwhen節の主語が同じである場合には、whenにはいろいろな意味があるために、時制を変えることでaction等の時間差、または、cause-and-effectの関係を明確にしなけらばならないそうです。 ↓ When I had written my letters I did some gardening. 多分、このことを言っているのだと思います。疑問文や否定文で構文を考えるとややこしくなるので平叙文 で考えると You hegitated to meet Mr. Yamamoto when you were in Toko. 上記文と下記を比べるとどちらが意味が捉えやすくなっているかと言う事だとおもいます。 ↓ You had hegitated to meet Mr. Yamamto when you were in Tokyo. or When you had been in Tokyo, you hegitated to meet Mr. Yamamoto. 上記に対して、 You expected to meet Mr. Yamamoto when you were in Tokyo You intended to meet Mr. Yamamoto when you were in Tokyo. は主節とwhen節の主語は同じであるがcause-and-effectの関係が明瞭で時制を変える必要が無いと言う事だと思います。

関連するQ&A

  • 未来進行形とbe going toの違い

    When are you going to fly? How are you going to pay? You are going to meet Mr. XXX.等々の使い方と When will you be flying? How will you be paying? You will be meeting Mr. XXX.との違いは何ですか。 違いを教えて下さい。

  • 和訳をお願いします。

    how were you single when i meet you you are so cute you must have boys going after you.

  • When () your uncle living in Tokyo?の空所に入れるものを選ぶ問題です。

    いつもありがとうございます。 When ( )your uncle living in Tokyo? 1.have you visited 2.had you visited 3.do you visit 4.did you visit で答えは4でした。 それでわたしは3にしていたのですが、3でだめな理由とかぜんぜん書かれていなくて 考えてみたら「東京に住んでるおじさんをいつたずねますか」なら wii you visit とかになるか・・と思ったりしたのですが、 Do you visit じゃだめな理由や、もしDo you visitだったらこういう意味になるとかあったら知りたいのですが、 もしよかったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • What did you wanted to be when you were little.

    こんにちは。 いつもお世話になっています(^^ゞ 問題集の中に… What did you wanted to be when you were little.あなたが幼かったとき何になりたかった?という文がありました。 ■読んでみると何となく自然な感じはしますが、なぜdidの後にwantではく、wantedがくるのでしょうか。 ■検索でWhat did you wantedと入れても、このような文は見つかりません。 ■また、What did you want to be…だと、文として、どうなりますか? よろしくお願い致します!

  • what do you expect out of lifeとは

    When you were a kid and just starting out in this business, when you pictured what you expected out of life, is this how you ever thought it would end up? を訳そうとしたのですが、what you expect out of lifeのところが うまく訳せず困っています。

  • Have you finished your homework?はダメ?

    When have you finished your homework?(誤りを正せ) という問題があって、答えはWhen did you finish your homework? しか書かれていなかったのですがHave you finished your homework? とするのは間違いでしょうか?

  • 対話文

    A:How was the weekend? B:Great. I went to Tokyo and enjoyed shopping. A:Did you? ( ) B:No.I go there only when I have a lot of free time. 選択筋がいろいろあり、 Did it take a lot of time to get there? Do you ofen go there? この二つで迷ったのですが、答えは下のほうでした。 上のほうはそこに行くのに多くの時間をとりますか? と聞いているのではないですか? もしそうなら、これでもよい気がするのですがどうでしょうか? それとAがDid you?と聞いているのは、どんな訳になるのでしょうか? 教えてください。

  • 次の問題の解答理由を教えて下さい。

    次の問題の解答理由を教えて下さい。 When ( )your uncle living in Tokyo? (1)have you visit (2)had you visit (3)do you visit (4)did you visit という問題なんですが… (1)(2)はすぐに消えるとわかったのですが (3)と(4)は正直、どちらでも良い気がします(^o^; 自分は(3)かなと 思ったのですが 解答は(4)でした 特に(4)となる理由も書いていなくて… (4)になる理由がわかりません。 なぜ(4)が正解なのでしょうか? whenの用法が理由なんですかね…(´ω`) よろしくお願いします。 ちなみに(3)がダメな理由もお願いします

  • 代動詞do及びdo one's homeworkについて質問

    (1)代動詞doについて質問です。  代動詞do(またはdo so,do that,do it)は,前に出てきた動詞(また は動詞を含む語群)の代用として使われる,と辞書にあったのですが   例えば     When did you visit Australia ? という疑問文の答えとして,     1.I did in August.     2.I did Australia in August.     3.I did so in August.     4.I did that in August.     5.I did it in August.   とは言えるのでしょうか。   また,疑問文が以下のように自動詞だった場合はどうでしょう。     When did you go to Tokyo?    (2)do one's homeworkという表現に関して   かならずhomeworkの前には必ず所有格でなくてはならないでしょう   か?場合によっては「do the homework」とも言えるでしょうか。 以上の2点に関しまして,ご存知でしたらお教えください。「文法的にはOKだが不自然に聞こえる」,「このようなケースでは使えるがこのようなケースでは駄目」,など,できるだけ詳しく教えて頂けると有難いです。また,たくさんの方のご意見を伺いたいです。 何卒宜しく御願いいたします。   

  • 翻訳お願いします

    Oh, you can't really speak English? Them it will be difficult when we'll meet. :) But it's ok, we'll find a way to communicate :) So, what are you doing for living? And I'd you have questions about me, don't hesitate to ask :) 少し長いのですが、よろしくお願いします。