• 締切済み

Wi-Fiとインターネット

iPhone5を使っております。 3日前からインターネットに繋がらなくなり困っています。 原因、対策等教えていただければと思います。 家の中でも繋がる場所、繋がらない場所があり自室だとWi-Fiのマークは出てるのですがインターネットには繋がりません。 また、公衆Wi-Fi(マックなど)が使える所でもWi-Fiのマークは出てるのですが繋がりません。 前月iPhone5の不具合があり本体ごと交換してもらったばっかりです。 知識があまりなくお手上げ状態なのでアドバイス宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

その本体ごと交換した新しいiPhone5では、3日前以前は繋がっていたのですか? 交換を機に繋がらなくなったとしたら、それは新しいiPhone5にWi-Fiの設定がされていないということでしょうから、必要な設定を行って下さい。

ranm219
質問者

お礼

先週までは繋がっていました。 設定は出来ているようです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2999/6718)
回答No.1

> 家の中でも繋がる場所、繋がらない場所があり自室だとWi-Fiのマークは出てるのですがインターネットには繋がりません。 WiFiの接続時回線の確認ですが、ranm219 さんの家の、固定インタネツト回線のWiFi無線LANルータに接続ということですか? もし、ranm219 さんの家の、固定インタネツト回線のWiFi無線LANルータに接続ならば、自室のWiFiマーク?に、WiFi無線LANルータの親機の「ESSID」も出ていますか? > 前月iPhone5の不具合があり本体ごと交換してもらったばっかりです。 もし、ranm219 さんの家の、固定インタネツト回線のWiFi無線LANルータに接続ならば、取替えた「MACアドレス」(マックアドレス)の登録かもしれません。 固定インタネツト回線のWiFi無線LANルータには、登録の機器以外を接続しない設定も有りますので、その確認も必要です。 固定インタネツト回線のWiFi無線LANルータには、次への様なセキュリティがあります。 最低でも、次の2つのセキュリティが必要です。 (1) 無線の暗号化 → 無線をモニタ(俗に言う盗聴)しても意味不明になる様にする。 (2) MAC(マック)アドレスの登録 →WiFi無線は目に見えない接続をするので、登録以外のWiFi機器の接続を拒否する。この拒否によって、タダ乗り接続や、隣近所のWiFi無線LANに誤接続を防止する。 自室で自室のWiFiマーク?に、WiFi無線LANルータの親機の「ESSID」が出ているなら、WiFi無線LANルータの設定だけです。 自分の「ESSID」が分からないとか、上記の(1)(2)の設定・確認は、WiFi無線LANルータの設定画面に入ることです。 (1)については、「暗号化モード」「暗号化方式」「暗号化パスワード」等の設定を全部、取替えたスマフォそのままに設定です。 (2)については、取替えたスマフォの「MACアドレス」を、そのままWiFi無線LANルータの親機に設定登録です。「MAC」アドレスは、英数12桁の文字です。 自室でESSIDを認識していて、(1)(2)が雪上に登録・設定すれば、取替えたスマフォもWiFi無線LANルータに正常接続します。

ranm219
質問者

お礼

詳しく説明していただきありがとうございました。 まだ解決には至っておりませんが確認してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Wi-fiが繋がっているがインターネット接続できな

    ルーターを初期化したところ、Wi-Fiマークは出ているのに、インターネット接続ができなくなってしまいました。iPhoneからだと、Wi-Fiマーク上に!マークが出ています。ルーターはNECAterm WG1200CRです。年末でサポート窓口も営業していなくて困っています。助けてください!

  • Wi-Fi

    私は今、auのiPhoneを使っているのですが、自宅でWi-Fiを繋げてます。 このWi-Fiを使うと、lineやTwitter、インターネットなど全て無料になるんですか??(iPhoneにお金はかからないのですか?) lineの通話も無料になりお金はかからないのですか? YouTubeなどで動画を見るのも全てiPhone自体にはお金はかからないのでしょうか?? 春休みも入り、家でいることが増えてiPhoneをいじることも増えました(/_;) iPhoneを契約したばかりで本体代が高く、LTEでインターネットやTwitterをやってるとさらに高くなるからWi-Fiを繋げろと言われ繋げました。 Wi-Fiを繋げるだけで変わるのでしょうか?? 私は機械などに疎いのでよくわかりません(泣) 教えてください!

  • Wi-Fiはつながるのですが一番安いインターネット

    お店なのでソフトバンクのWi-Fiはつながるのようになっているのですが、あまりコンピューターのことが分かっていないのでお尋ねしたいのですが、自分の持っているマックのコンピューターでインターネットをしたいと思っているのですが、ソフトバンクのWi-Fiを使ってインターネットをすることは可能なのですか。もしできないのであれば、一番安いインターネットのプロバイダーを教えてください。 よろしくお願いします

  • Wi-Fi

    iPhoneがWi-Fiに繋がりそうで繋がらないんです。 iPhone上に表示されるんですが、 ずっと考え中のマークがついて Wi-Fiのマークが上のほうに つかないんです。 どうしたらいいですか?

  • iPhoneのWi-Fiが切れるようになりました

    1年ほど前に自室にWi-Fi導入しましたが2ヶ月ほど前からiPhoneの通信が頻繁に切れるようになりました。パソコンもWi-Fiですがパソコンは特に問題ありません。 ネットワーク設定の削除、再設定やルータ、iPhoneの再起動など試してみましたが改善されません。徐々に弱くなって切れるのではなく、いきなり切れます。 また切れているときもWi-FiのマークはiPhoneに表示されています。PCは問題なく使えているのでiPhone側の問題かと推測されますが何か解決法あれば教えてくださいm(_ _)m

  • iPhone Wi-Fi 外で使いたい。

    現在iPhone4sを使っています。家の中ではパソコンに繋いでるルーターが(auのホームキューブですが)あるのでWi-Fiに繋がるのですが、外に出ると当然Wi-Fiには繋がらず、3Gになります。外でもWi-Fiに繋ぎたいです。 Wi-Fiスポットのある場所に行けば公衆のやつに繋がりますが、結局スポットも場所が限られてるし。それに公衆のLANでWi-Fiに繋ぐのはあまりよくないという情報も聞きました。何か自分の閲覧したサイトの履歴とか拾われたり、そこから個人情報がバレたりとかするとか。だから公衆のWi-Fiスポットに頼らず、常に外でも手元で自由にWi-Fiに繋ぎたい場合はやっぱりモバイルルーターってやつを購入したほうがいいでしょうか? あとiPhone対応していてオススメのモバイルルーターがあれば教えて欲しいです。

  • Wi-Fiについて。

    iPhoneを使っているのですが、家の中ではWi-Fiを使っています。Wi-Fiの機械は私の部屋の隣の部屋にあります。自室にいるとWi-Fiの電波は3つ経つのですが、なぜかネットに繋がらないしLINEも送れなくなります。なので最近は家でもWi-Fiの接続を切って4Gを使っています。 しかし、なぜかWi-Fiの機械がある部屋とは離れているリビングだとWi-Fiが繋がります。 Wi-Fiの機械が近いとつながりにくくなるのでしょうか? よろしければ回答よろしくお願いします。

  • Wi-Fiスポットについて

    最近に始まったことじゃないんですが、地下鉄やスタバ、マック........とWi-Fiスポットと言われる場所でWi-Fiが正常に繋がったことはありますか? スタバでネット利用者が少ない時間帯に一度繋がったことがありますが、地下鉄に関しては一度も繋がったためしがありません。 動作も遅いし、、、、。 Wi-Fiスポットに行くとかなりの確率でイライラしてしまうのですが、みなさんはどうですか? 私自身、機械音痴なのでWi-Fi関して知識がないだけかもしれません。。。。 よろしければWi-Fiスポットのメッリットやご意見等、教えていただけますか? ちなみに私は、iPhone3GSとMacBookProを使用しています。 それから、ポッケトWi-Fiではないのですが、ocn光回線の光LINKをWi-Fiスポットで利用できるように契約しているのですが、家以外の場所で電波良好のマークになっていても使えた試しがありません。。。。。。 eモバイルを契約するほどでもありませんし、できればWi-Fiスポットを有効活用したいと思っています。 先日、ソフトバンクかiPhone利用者に配ってますと何やらWi-Fi設定の機械らしいもの(fan)が送られてきましたがどうせ使えないんでしょ?とはなから放置してます。 少しはfanを設定すれば改善するんですかね? またWi-Fiスポットでイライラしたくないなあと思って手を付けてないのですが、こちらを利用している方のご意見も頂けますと幸いです。 Wi-Fiスポットの良いところ悪いところなんでも結構ですのでご意見頂けますと幸いです。 できれば、Wi-Fiスポットでうまく繋がる方法なんて、、、、、ありませんよね?

  • Wi-Fi 不具合?

    REGZA Phone IS04を使っています。 今までWi-Fiを利用できていたのに、一昨日から、Wi-Fiの設定がOnにできず、“使用できません”と表示されます。 自室は電波が悪いのでWi-Fiが利用できないと非常に困ります。 DSではWi-Fi通信ができるし、パソコンもインターネットに接続できます。 この場合無線LANではなく、IS04の不具合である可能性が高いのでしょうか?

  • Wi-Fi

    私はauのiPhone5sを使っているのですが、 家ではWi-Fiを繋げています。 Wi-Fiを繋げていることは親には言ってないのですが この前いきなりWi-Fiが繋がらなくなりました。 弟のAndroidのスマホを電源着けてみるとWi-Fiマークが出ていてWi-Fi自体はちゃんと使えるみたいです(弟のスマホにはロックがかかっていて実際にネットを使ったわけではないので詳しくはわかりませんが) もしかしたら私のiPhoneだけ拒否されてるかもしれないのですが まだわからないのでなんとも言えません。 私のiPhoneだけがWi-Fiに繋がらないように設定してあるとわかる方法はありますか?? お願いしますm(_ _)m ちなみに親に教えない理由は 父親が私のiPhoneだけWi-Fiを繋げようとしないので勝手に繋げたからです。(私と弟で扱いが違く嫌われてるためです。) 回答お願いしますm(_ _)m

このQ&Aのポイント
  • パソコンとプリンターの初期設定で製品が見つからないというトラブルについて相談します。
  • Windows10で無線LAN接続をしている環境で、パソコンとプリンターの初期設定で製品が見つからないという問題が発生しています。
  • ひかり回線を使用しているパソコンとプリンターの初期設定で、製品が見つからないという問題についてお知らせください。
回答を見る