• 締切済み

TF700Tとテレビの接続について

ASUS製のタブレットTF700Tをもっているのですが、HDMIケーブルでテレビと接続することはできるのでしょうか? TF700Tの端子からHDMIに変換するためのケーブルがあればいいのかなと思っていますが、あるのでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.2

> TF700T 一般的なHDMI端子ではなく、多くのタブレットに採用されているmicro HDMI 端子が付いていますから、汎用のmicro HDMI ケーブルを買ってくれば接続は可能でしょう。 ただ、出力される信号が 1,920×1,200ドットと、一般的なテレビの 1,920×1,080ドットでは無いので、テレビ側が表示できるかが問題でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

カタログPDFはダウンロードしていませんが、URL見るとUSBポートとSDカードスロットしか見えず、Micro HDMI端子はないのでは? http://ja.wikipedia.org/wiki/ASUS_Pad_TF700T

参考URL:
http://www.asus.com/jp/Tablets_Mobile/ASUS_Pad_TF700T/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レコーダーとテレビの接続

    ブルーレイレコーダーと液晶テレビの接続について質問です! 今現在、SONYのBDZ-700を使用しているのですが、テレビにHDMI端子がありません。 DVDなどを見るのにもHDMIを使ったデジタル接続の方が有利な点が多いと思い、 テレビにDVI端子があるのでそれを利用したいと思っています。 そこでHDMI-DVI変換ケーブルを使用を考えたのですが、レコーダーの説明書に「当機はDVI接続には対応しておりません」とあります…。 HDMI-DVI変換ケーブルで接続するのはどうしても無理でしょうか? また出来るとしたら、音声はどの様につなげばいいのでしょうか? ご教授お願いします!

  • 【来客用】HDMIテレビに様々なケーブルで繋げたい

    打合せブースにHDMI端子のテレビを置いており、お客様が来社された場合は、そのテレビにお客様のパソコンやタブレットを繋げて打ち合わせをすることがあります。 その際、HDMIに対応していないパソコンやタブレットを持参される(または変換ケーブルを忘れる)ことがあり、そのような時に対応できるように、こちらで変換アダプターを準備しておきたいと思っています。 そのために変換アダプターを調べているのですが、 接続元が1本で接続先が複数になっているものは沢山あるのですが、 今回欲しいのは逆で、接続先はHDMIと決まっているので、接続元が複数あって接続先が1本(HDMI)になっているようなものが欲しいのですが、中々見つけることが出来ません。どのように探せば良いでしょうか。(1対1の変換ケーブルを複数用意するしかないでしょうか?) 検索ワード、具体的な機種名など、ご存知の方おられましたら教えてください。

  • PS3とテレビの接続について

    はじめまして。 先日、PS3(40G)を購入しました。 現在は、同梱されていた、 ケーブルを使用し、テレビと接続していますが、 やはり画像が特別キレイではありません。 テレビは PANASONICのVIERA(TH-37PX500)を使用しております。 HDMIも搭載されているのですが、 HDMIはDVDレコーダと接続しており、使用できません。 そこで、私の中では、 (1)PS3用のD端子ケーブルを購入し、PS3とテレビを接続する。 (2)DVDレコーダ用のD端子ケーブルを購入し、HDMIでPS3とテレビを接続する。 (3)HDMIセレクタを購入する。 の3点で迷っています。 ほかにも、「こういうのは?」というものも含め、 ご意見いただければと思っております。 よろしくお願いします。

  • PCと液晶テレビの接続について

    PCと液晶テレビを、PC(DVI)→DVI変換ケーブル→テレビ(HDMI)接続して動画を楽しみたいと思っています。 そこで、質問なのですが PCのDVI端子がDVI-Iで、変換ケーブルのコネクタがDVI-Dの場合、液晶テレビには映像がうまく表示されないのでしょうか?

  • パソコンをテレビに接続するHDMI

    HDMI端子のないテレビに接続したいのですが、HDMIケーブルとテレビ側に繋ぐ周辺機器があるのではと質問しました。教えて下さい。

  • PCとテレビの接続

    PC-DA370HAW-KS(デスクトップ)にはHDMI端子がなく、変換ケーブルでUSB端子からテレビ(HDMI)へ接続するとインターネット上の動画(YOUTUBEなど)はテレビスクリーンに転送できるのですが、DVDの映像は転送できません(スマートビジョンも同様転送できません)。何が問題なのでしょうか? 同様の作業をPC-LS150NSR-KS(ノートパソコン、HDMI端子あり)から行うととUSBからもHDMIからもパソコンのDVDの映像をテレビスクリーンに転送できます ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です

  • タブレットからプレゼンテーションへの接続

    講義などに出向くとき、プレゼンをするためにノートパソコンを持ち運んでいましたが、タブレットに変えようかと思っています。ただ、ケーブルの接続について、カタログでは分からないことがあります。 プロジェクターとの接続は、従来はRGB15ピンで簡単でしたが、タブレットだと、RGBがなくて、HDMIですか? 現役のプロジェクターに、HDMIの端子がない場合、どのようにするのでしょうか? 変換アダプターのような物はあるのでしょうか? 教えてください。

  • テレビアンテナの接続

    買ったディスプレイにDVI、D‐sub、HDMIの端子しかなくテレビアンテナと接続できません安く買える変換機などあったら教えてください!!!

  • LAVIE T11タブレットのテレビ出力について

    LAVIE T11タブレットのT1195/BASの購入を検討しています。 サブスクで映画などを見る時にテレビに出力したいのですがテレビがMiracastなどは対応していないため、HDMIで有線でつないで出力したいと思っています。このタブレットは有線での出力に対応しているのかが調べてもよく分からなかったので質問させていただきました。 (type-cとHDMIの変換アダプタは既に持っていてスマホなら出力はできています。) ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です

  • HDDのHDMI接続について!

    HDDのHDMI接続についてお聞きしたいのですが! SONY BRX-A250(HDDレコーダー)を購入したのですが、TVとの接続が HDMI方式なので、TVの接続端子 D端子 D1 に繋ぐには変換ケーブル が必要なのですが、変換できるケーブルはあるのでしょうか? TVは、MITUBISHI 28T-103S になります・・ お手数ですがわかる方、教えてください。宜しくお願い致します。