• 締切済み

タッチパネルが動かなくなります。

Windows8.1でSVF15N28EJSを使っていますが突然タッチパネルがきかなくなります。 時間的に15分以内に必ずなります。 タブレット型からデスクトップ型にしてタッチパッド&USBマウスは常に問題なく動作します。 以前、VAIOCAREに問い合わせましたが、多数のアプリを立ち上げるとそんなことがあります(言い方は違いましたが、そんなかんじで・・・。あいまいですいません)と言われました。 ネットを検索していろいろ立ち上がっているのは理解できますが、メール(OUTLOOK2013)などの途中で操作できなくなるのは理解できません。 BIOSの初期化など、できることはやってみました。 どなたか同じ現象の方、解決法をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

専門家の回答 ( 1 )

回答No.2

makimaki0528 様 ソニーのVAIOサポート担当です。 VAIOをご愛用いただき、ありがとうございます。 タッチパネルが動かなくなるとのことで、ご不便をおかけしております。 SVF15Nシリーズにつきましては、お客様の環境によっては、タッチパネルが正しく動作しない場合があることを確認しております。 この現象の解消手段として、キャリブレーションツールというものの実行をご提案させていただきます。 お手数をおかけいたしますが、以下のページ内容に従って、キャリブレーションツールの実行をお願いできますでしょうか? ■タッチパネルモデルをお使いのお客様へ http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/info/2013/059.html 今後ともVAIOをご愛用いただきますようよろしくお願いいたします。 ------------------------------------------------------------ ソニーマーケティング(株) カスタマーサービス本部 VAIOサポートチーム: http://vcl.vaio.sony.co.jp/ ------------------------------------------------------------ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ こちらの回答は、投稿時点において下記取り組みによる試験的な アカウントによる投稿です。 詳細は、OKWaveFAQ内よりご確認ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ソニーマーケティング株式会社、OKWaveの共同運営による ソニー製品に関する質問回答への取り組み http://faq.okwave.jp/EokpControl?&site=guidePC&tid=1353825&event=FE0006

参考URL:
http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/info/2013/059.html

VAIO サポート(@VAIO_Support) プロフィール

ソニーマーケティング カスタマーサポートの公式アカウントです。 VAIOについてみなさんの疑問にお答えします! ★★こちらのアカウントは、下記取り組みによる試験的なアカウントです。 詳細は、...

もっと見る
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タッチパネルの不具合

    SVT1511AJでタッチパネルに触れていないのに勝手にタッチされた跡が画面の特定領域に連続して現れ、マウスもタッチパッドも使えないトラブルです。現象が起こるのは起動時のVAIOの画面が消えてから、タッチ跡が出てきます。 このトラブルは数日前からで、初めは起動しなおしたら起こらなかったりしたのですが、今はそれもおぼつかなくなってきましだ ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • タッチパネルが認識されない

    VAIO SVF15A19CJBをリカバリーしたところ、タッチパネルが認識されません。どうしたらタッチパネルを認識させることができますか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • タッチパネルって使いやすいですか?

    スマホでは当たり前のタッチパネルですが、 使い易さはどうですか? パソコンでは、マウスなので誤操作は ほぼありませんがタッチパネルは、誤タッチが 非常に多くイライラします。 タブレットなら画面が大きいので タッチパネルでも誤操作は少ないと思いますが マウスには劣る気がします。 やはりキーボードとマウスが最強と感じてますが 皆さんはタッチパネルはどう思いますか? 文字入力はキーボードやガラケーのボタン操作 の方が圧倒的に速いですよね?

  • Windows 8 タッチパネル

    こんにちは、毎度ご回答いただいてありがとうございます。 さて、Windows 8はタッチパネル(タブレット)向けに作られているOSだそうですが、今度自作PCを作るときにタッチパネルディスプレイを購入したほうがよいのでしょうか。 マウス・キーボードでも大丈夫でしょうか。

  • タッチパネルが反応しなくなります。

    VAIO Fit SVF15N27EJP windows8 タッチパネルが反応しなくなります。 再起動すると、2・3分は反応するのですがその後すぐ反応しなくなります。 何が原因なのでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • DELL MINI10 タッチパッドを無効にしたい。

    タイトルどおり、DELL MINI10のタッチパッドを無効にしたいのですが・・・・。 タッチバッドは便利ですが、誤入力があり、あまり好きではありません。 Bluetoothのマウスを購入しましたので、タッチパッドは必要がなくなりました。 「コントロールパネル」より「マウス」にタッチパッドのタブがありません。 マウスを忘れた場合のために、「BIOS]では、変更したくないのですが、なにか、よい方法はありませんか?

  • タッチパネルが反応しません

    PC-VK80ASJE5DFKというwindows8.1proタブレット を先日購入しました。 Windows10にアップグレードしたのですが、 タッチパネルが反応しなくなりました。 PC起動直後などは反応することもあるのですが、マウスを使っていてたまにタッチパネルを使おうとするとほぼ確実に反応しません。(ロジクールのUSBワイヤレスマウス M515) 各種ドライバも最新にしてみたのですが、変わりありません。 どなたか解決策ご教授お願いします。 ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です

  • 時間が経つとタッチパネルが使えなくなる

    VAIOのVPCJ1を使用しています。 購入後3年程立ちますが、最近タッチパネルが使えなくなりました。 電源を入れ、PCが立ち上がった後はタッチパネルの操作ができるのですが、15分ほど経過するとタッチパネル操作ができなくなります。 BIOSの初期化も試してみましたが直りません。 「コントロールパネル」-「システムとセキュリティ」-「システム」で 「ペンとタッチ」の項目を確認すると 「2タッチポイントでタッチ入力が可能」となっています。 どうにかタッチパネルを正常に起動させたいのですが、 どなたか解決法を御存じの方、いらっしゃいませんでしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • タッチパッドが反応しません。。。

    VAIOのSVF13NA1UNを使っています。ここ最近、タッチパッドが反応しません。 カーソルは動くのですが、クリックが左右ともに全く反応しません。何度もコントロールパネルから設定はしなおしたのですが・・ 今は、パネルに直接触ってクリックしています。 どなたか詳しい方教えてくださいお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ディスプレイにアルコールは厳禁でしょうか?

    VAIO SVF15N28EJS 初めて質問します。よろしくお願いします。 トラックパッド(?)でクリックしてもタブレットの様にタッチしても使えて便利なのですが、タッチのし過ぎで画面が汚くなりました。指紋や手垢が付着したと思われるので何かで拭きたくなりスマホやタブレットの画面に使用できるアルコールの含まれるクリーニング用リキッドを購入したのですが、クリーニング用リキッドの製造元からSONYのVAIOはグレアがなんたらだとアルコールでの拭き取りができないためまずSONYに問い合わせてほしいと言われました。私の使っている機種も、アルコールでの拭き取りができないのでしょうか。御存じの方、教えて下さい。また、どういうものを使って拭けば指紋が取れる等も教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • 友人とのドライブでお金の問題が発生し、嘘をついてしまったことで友人から詰められるようになりました。
  • 友人からは詐欺だと言われ、信用が崩れてしまいました。
  • 友人の言葉により自分が異常者で下等な人間だと思わされて辛いです。
回答を見る